旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シマちゃんさんのトラベラーページ

シマちゃんさんへのコメント一覧(7ページ)全66件

シマちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • MLB

    シマちゃんさん

    おはようございます。

    シマちゃんさんは仕事の関係で海外にも行かれる事があるのですね。
    私も昔からMLBの大ファンでして次にアメリカに行くチャンスがあれば、目的はMLB観戦と決めてます。

    シマちゃんさんの写真の斉藤投手は昨年私が見た中ではスピードもさることながら日本では最も球の切れを感じたピッチャーです。新しい監督の下、今年の活躍が楽しみです。

    失礼しました

    comeva


    2008年03月16日04時50分返信する 関連旅行記

    こんばんは

     comevaさん、こんばんは。

     書き込み&投票を頂き、ありがとうございます。

     MLBは、やはりあのスタジアムの雰囲気がいいですねぇ〜。みんながその場にいることを楽しんでいる、という感じが、日本とは全然違います。

     斉藤はクローザーですから、試合展開によっては当然出てこないこともある訳で、その点ではとてもラッキーでした。この日の投球は、ホント完璧でしたね。

     MLBも機会があれば、もっともっと観たいですが、それ以上に観戦したいのは、NHL(アイスホッケー)です。今はNHK−BSでも中継がなくなってしまいました。バスケットとフットボールはやっているのに……。

     それでは。
    2008年03月16日21時41分 返信する
  • 学生時代からの定宿!

    シマさん、こんにちは!

    武蔵ロッジさん!
    学生時代からずっと通われている宿があるなんて、
    素敵ですね〜。
    まさに里帰り気分ですね。
    3家族でのスキー旅行というのも、またいいですね!

    そして、至る所に天地人のポスター&のぼり!
    六日町の盛り上がりもかなりですね〜。


    2008年02月17日17時55分返信する 関連旅行記 関連写真

    こんばんは〜♪

     むんさん、こんばんは。来訪&書き込み&投票を頂き、ありがとうございます。

     先週末から大阪&奈良&京都へ出張へ行っておりまして、今日帰京しました。
     いやぁ〜、関西も寒かったです。時折雪が舞う空模様でした。
     スキーなら、寒くても雪が降っても当たり前で、何とも思いませんが、背広、コート姿では堪えます。

     定宿……、ホント我が家にいるような気分なんです。食事時には配膳など手伝いながら、「明日は○○が食べたいなぁ」なんて、次の日の夕食メニューにまで、ワガママ聞いて頂いたり…。

     今週末、再び行ってきま〜す。『天地人』も、もっと注目して見てきますね〜。
    2008年02月18日22時51分 返信する
  • わ〜^−^

    やっぱり・・・すごいですね〜

    なんか・・・生で見ると・・・
    ゴジラ松井・・・さすが!!

    なんだか・・・と言うより誇りに思いますね〜

    やっぱりプロも憧れるメジャ〜ですもん。

    スタジアムも日本とは造りだ違いますし・・・
    なんたって〜規模もちがいすぎ!

    仕事が順調な片付いて・・・よかったですね^−^
    2007年11月11日23時06分返信する 関連旅行記

    RE: わ〜^−^

     確かに…、MLB観ると、“ベースボール”と“野球”は違うのかな、と思いますね。

     でもアメリカでは、結果がすべて!、みたいな所がありますからね。ヤンキースが大枚はたいた井川なんか大変ですよね(阪神ファンのくるりんさんには申し訳ありませんが…)。

     ロスで斉藤が絶賛されているのは、実績はもちろんですが、年俸以上の活躍をしている、ところが大きいみたいです(現地の方の談)。

     「あいつは結果は出ないけど、頑張ってるんだよ!その努力を褒めてやらなきゃ。」というのは、アメリカでは通用しないんですね。
    2007年11月11日23時33分 返信する

    RE: わ〜^−^

    現実は・・・

    難しいですね〜。

    プロもよいけど・・

    やっぱり・・・一番泣ける高校野球が一番かな(^−^;))
    2007年11月12日00時10分 返信する
  • インターコンチ&バリダンス!

    シマちゃんさん、こんにちは。はじめまして。

    ご家族でのインターコンチ!いいですね〜。
    ホテルの浜辺からの夕日♪ とっても綺麗ですね。
    ホテルにいながらにして、これだけの光景が見られるなんて!
    さすがインターコンチですね。

    私たちはレギャンのパドマホテルに泊まったことがあるんですが、
    天気が芳しくなくて、結局綺麗な夕日は見れませんでした。
    次にバリ行く時は、ぜひ綺麗な夕日を見てみたいと思っています。

    そして、バリダンスフェスティバル!
    ホテル近くで日替わりでバリダンスを見れるんですね!
    これはいいですね〜。
    2007年10月27日18時19分返信する 関連旅行記

    はじめまして

     むんさん、こんばんは。たびたびの来訪に加えてメッセージまで頂き、ありがとうございます。

     4トラベル初心者ですので、多くの方と交友が広がるのを楽しみにしております。

     インターコンチネンタルは、本当に素晴らしいホテルでした。口コミにも書きましたが、私の経験でも最上位と言っていいレベルでした。
     ダンスの方は、ホテルに近く、足があり、夕食も食べられる、ということでガイドブックを頼りに行きましたが、それなりの食事とそれなりの(出演者の方には失礼ですが)ダンス、音楽を楽しめたので、初バリの子連れ旅行には十分だったのかな、と思います。

     私なりの情報が、これから旅行に行かれる方のお役に立てる事を願って、いろいろ書き込みを続けたいと思っております。

     家族旅行は、冬はスキーに行くくらいですので、旅行記はなかなか増えないと思いますが、これからもご交誼頂ければ幸いです。

     仕事では国内外、あちこち結構行っているんですけどね…。改めて数えてみたら10ヶ国(地域)くらいありました……。
     明日からは新潟、来月は北海道(小樽)、三重(四日市)。仕事でなければ楽しいのでしょうが………。
    2007年10月27日22時21分 返信する
  • 帰ってきました〜^−^

    こんばんわ〜

    今朝戻りました〜

    明日からの現実がこわいです・・・。

    夜テレビで「大食い選手権」inバリだったので
    思わず見入ってしまいました・・・。

    3月に宿泊した「ホテル・パドマ」がでてました^−^
    なんせ「バリ」に反応早いですからね〜(笑)

    またぼちぼちアップしますね〜

    かえってきたら阪神えらいことになってて・・・びっくり!!
    2007年09月30日23時29分返信する

    お帰りなさ〜い

     くるりんさん、無事のご帰国何よりです。早速の書き込みありがとうございます。浮世の垢は洗い流せたでしょうか?

     25日は十五夜でした。きれいな満月を見て、あぁ先月の満月はバリだったっけなぁ、などと感傷にふけってしまうのは「バリ病」の初期症状でしょうか!?

     私は、一昨日、昨日はPTAの引率で山形・酒田へ稲刈りに行きましたし、明後日は新潟へ日帰り出張、週末から三連休は関西出張と、旅だけは沢山しているんですがね〜。垢がたまるような旅ばかりです。

     そお、阪神大変だったんですよ、悪夢の8連敗で。でも、くるりんさんさすが旅行の達人です。日本の情報シャットアウトして旅行を楽しめるんだから。私はダメですね〜。ついつい新聞やらTVやら探してしまいます。

     昨夏のプーケットは日本のニュースが何も得られない旅行だったので、ちょうど甲子園の早実VS苫小牧のフィーバーに取り残され、浦島太郎的な気分になりました。でもその分、外国を堪能した、という感じが今年より強かったような気がします。

     バリ熱にうなされながら早速お仕事でしょうか?旅行記の完成を楽しみにお待ちしております。

     トロント、ロスは、MLBの観戦記くらい作ろうかな、と写真収集中です。バリももうちょっと情報加筆したいなと思っております。

     徐々に頭と身体を慣らしていって下さいね(笑)。
     ではでは。
    2007年10月01日22時04分 返信する
  • 祝・・・旅行記♪

    シマちゃんさん

    こんばんわ〜

    早速・・・来ましたヨ〜
    すごい!
    早いですね〜



    相変わらず・・・メインプール・・綺麗ですね^−^

    私もパンフレット等でみたことはあっても
    実際それより劣るものだとばかり・・・

    いやいや〜ほんまに「まんま」だったので正直・・・「感動」しましたよ♪

    このメインプールは朝食後すぐ撮らないとだめですね・・

    私も「今だ」と思いシャッターを押したら・・・
    いきなり浸水していた欧米のおじさんが浮上してきて・・・びっくり
    日の出のような頭が・・・パシャッと・・・・。

    メインのチェアーをゲットですか〜^−^
    あそこ私もゲットしたことないんですよ〜
    シマちゃんさんすご〜い♪

    インターコンチのプライベートビーチ・・・
    のんびり夕陽を見ながら癒されますよね〜
    他のホテルに宿泊しても・・・
    やっぱり・・・コンチやな〜と旦那と話します。
    分かっているのですが・・・


    飛行機の発着や到着を幾度となく見ていると
    私も明日・・・あさってには・・・
    と思いながら・・・
    飛行機の中からバリを見下ろしている自分を想像してしまい
    目頭が熱くなります(T-T)/(帰る前から・・・)

    お子さんたちにもインドネシア料理がお口にあったのはよかったですね〜
    いくらいいとこでも食事が合わなければ・・・
    また行きたいって気持ちにはなかなかなれませんから・・・。

    行けば行くほど・・・いろんな発見があるバリですね^−^
    2007年09月10日01時02分返信する 関連旅行記

シマちゃんさん

シマちゃんさん 写真

9国・地域渡航

9都道府県訪問

シマちゃんさんにとって旅行とは

 4トラに会員登録して10年が経ちました。

 本人は至って若いつもりですが、最初の旅行記では小学生だった息子が成人になるのですから、旅行記を読み返すと時の流れを実感します。

 ここ2年ほど、旅行記が作成できるような旅行には縁がなく、全く更新ができません。タイムリーな情報も得られませんので、Q&Aも回答できない状態で。
 いつもお越し下さる方に、 「シマもフェイドアウトかな」 と思われても仕方ない状態ですので、“ 生存確認? ”も兼ね、プロフだけの更新です。

 来年切れるパスポート、余白の多さが悲しいなぁ………。その前の旅券は、結構埋まっていたのになぁ………。

SEP・2017



 20万アクセスありがとうございます。

 諸般の事情から、今夏の旅行は無理っぽくなりました。バリ島旅行記を読み返しては、 「去年の今頃はワクワク、ドキドキしてたっけなぁ~」 と。 1年近く経った今も、 “バリ・ロス” 、 “フォーシーズンズ・ロス” に陥っている自分がいます。
 旅行記は、旅の大きな思い出になるけど、旅行間隔があくと、逆に “現実逃避” の代物になってしまっているのかも!!??

 ガムラン聴いて、少しでも心を癒しましょうか^^  ………、これも現実逃避か!?
                                                              MAY・2016



 15万アクセスありがとうございます。

 ホノルル旅行記を投稿したところ、一気にアクセスが伸び、改めてハワイの人気を感じました。
 たまにしか機会がありませんが、家族揃って旅行に出られるのも、身体壮健、商売繁盛、家庭円満のおかげですね。
 次の機会を得るため、ハワイでやせ細ってしまったお財布が、ぽっちゃりくらいに回復できるよう、頑張らねば^^
                                                              SEP・2013



 10万アクセス、ありがとうございます。

 今夏は久しぶりの海外旅行が叶いました。
 無事に、楽しく帰国できたのは何よりですが、これに味をしめた面々は、虎視眈々と次のチャンスを狙い、ヒソヒソ話……。さっき「羽田からハワイ」云々、って聞こえましたが…^^;;
 今年の様子から想像するに、アラモワナSCに女性陣を連れて行くのは、ウサギの檻にトラを放つようなもの(><)
 家族のためなら“添乗員”役を厭うことはありませんが、今度出掛ける時は、財布はキッチリ分けましょうね^^
                                                               NOV・2010



 5万アクセス、ありがとうございます。

 最近は、出張を含め、なかなか旅行に出られる環境になく、いささかフラストレーションがたまっています。
 変わり映えのしないブログに、いつも訪問下さる皆様に感謝!です。 あぁ~~っ!、旅行 行きたいっっ!!
                                                               JUNE・2009



 親子4人で本格的に海外旅行にチャレンジし3年目を迎えました。一昨年はシンガポール、昨年はプーケット、今年はバリ島でした。

 今年の旅行計画中にこのサイトの存在を知り、いろいろ参考にさせて頂き、また現実に大変役立ったことも数多くありました。その恩返しの気持ちを持ってブログを編集したいと思います。

 私が貴重な情報を提供できるとすれば、上の娘が車椅子使用者であるということでしょうか。もし、子どもが車椅子だから、という理由で海外旅行をためらっているご家族があれば、「大丈夫!大勢の方々の善意に支えられ、きっと楽しい旅ができますよ」と応援したいです。

 家族旅行の経験、また、仕事柄年1~2回の海外出張の経験が皆さんのお役に立てれば幸いです。
                                                                 SEP・2007

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています