旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

raputa121さんのトラベラーページ

raputa121さんのクチコミ(2ページ)全99件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部屋は広々

    投稿日 2012年03月30日

    第一ホテル両国 両国

    総合評価:4.0

    何度も泊まりましたが、いつも落ち着いて接客態度もよく、さすが老舗のホテルだなという印象です。一度スイートに泊まりましたが、バスタブの壁がガラス張りで、湯船につかりながら部屋の人と話ができるという、カップルにとってはなかなかステキなしつらえになっていました。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0

  • 洗練されたホテル

    投稿日 2012年03月30日

    第一ホテル東京シーフォート 品川

    総合評価:4.5

    東京モノレール天王州アイルからすぐ。東京のウォーターフロント、シティーリゾートという言葉がぴったりのオシャレで落ち着いたホテルでした。 
    ガラス張りのレストランで、外の風景を見ながらのんびりとした朝食もおいしかったです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • スカイビューの浴場がステキ

    投稿日 2012年03月30日

    ベイサイドホテル アジュール竹芝 浜松町 浜松町・竹芝

    総合評価:4.5

    ゆりかもめ竹芝駅から1分。ウエディングの設備のある豪華なホテルです。
    18階のスカイビューの浴場宿泊者は500円で入れます。(通常は1000円)中央に円形のバブルバスがあり、夜遅くだったせいか空いていて快適でした。(ガラス窓が湯気で曇って、夜景がぼんやりとしか見えなかったのが残念。)
    竹芝桟橋が近いので、お散歩もいいです。
    部屋は低層階だったので、ゆりかもめくらいしか見れずがっかり。高層階か、海側の部屋がいいと思います。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 音が丸聞こえ

    投稿日 2012年03月30日

    レンブラントスタイル東京西葛西 葛西

    総合評価:2.5

    ま、ここでいいか、と泊まったのですが、翌朝掃除のおばさんの声が丸聞こえで、カップルで泊まるには相応しくないホテルかも~~~と思いました。
    西葛西という町の雰囲気からも、ビジネス向けという感じです。すごく安く2人で7000円で泊まりました。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 夜景がきれい

    投稿日 2012年03月30日

    東京ベイ有明ワシントンホテル 有明・新木場

    総合評価:4.0

    東京タワー、ベイブリッジ、観覧車などの夜景がきれいです。ロビーは広く、チェックイン、アウトともにスムースです。1階にコンビニもあり便利。部屋は清潔で、機能的。
    このホテルに泊まるたびに乗るゆりかもめからの風景もSFのようで毎回楽しみです。
    ディズニーランドへのシャトルバスが出ています。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • バイカルアザラシのビリーくんは必見

    投稿日 2012年03月30日

    箱根園水族館 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:3.5

    小田原駅からバスで1時間20分、というと便が悪いようですが「箱根スマイルクーポン」(2012年4月1日から「箱根旅助け」に名称変更)を使えば、小田原のバスは乗り放題ですし、箱根水族館の入場料も混み(1回のみ)、駒ヶ岳ロープウェイ、芦ノ湖遊覧船には何度も乗り降りできてお得です。2日間有効で大人2800円、子供1400円。
    箱根水族館といえば、手ぬぐいを頭にのせ桶を抱いている温泉アザラシのビリーくんを見ない手はありません。実は他のアザラシ達の方が優秀のなですが、ビリーくんだけが手ぬぐいを頭にのせることを許したらしく、この芸故に有名になりました。よく見ると「餌、くれ!くれ!」と調教師の人にねだってばかりいるビリーくん。見ていて飽きません(笑)
    4月中旬なら、箱根園の桜も綺麗ですよ。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    3.0

  • 一日楽しめます

    投稿日 2012年03月30日

    おきなわワールド 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.5

    空港から車で30分南東に下ったところにあります。
    フリーパス大人1600円、子供800円で、かの有名な玉泉洞(長い!!)とハブ園(ハブとマングースのバトルは今はやっていません。)と「王国村」に入場できます。
    玉泉洞の上に建てられた施設なので向こうの端まで距離があり、計画を立てて廻らないと、熱さでバテるかも知れません。
    王国村には昔ながらの民家が点在し、紅型染めや、ミンサー織りの体験ができます(有料)。
    ショップもたくさんあり、ハブ酒の試飲もできますし、サトウキビジュースは絞り立てです。パイナップルのアイスクリームは絶品でした。
    沖縄の芸能、エイサーのショーもあり、なかなかの見応えです。

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 夜景がおすすめ

    投稿日 2012年03月30日

    横浜ランドマークタワー69F展望フロア スカイガーデン 横浜

    総合評価:5.0

    桜木町の駅から「動く歩道」に乗ったらすぐ、ランドマークタワー69階の展望台への入り口です。
    入場料は大人1000円ですが、ランドマークのクレジットカードを申し込めば何度でも無料で入場できます。(カード年会費は翌年から1000円ですが、年に1度以上行かれる方はすぐに元が取れます。同伴者も半額になりお得。)
    高さ273メートル空の眺めが圧巻。昼間も楽しいですが、カップルなら断然夜がおすすめ。
    きらめく夜景、万華鏡のような観覧車のライトアップ、行き交う船もガラス細工のように光で飾られて、何度行っても見飽きることがありません。
    ペアシートで、カクテル片手に語り合うのもステキです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • おすすめは「薬石の湯 瑰泉」

    投稿日 2012年03月28日

    石和温泉

    総合評価:4.5

    石和温泉でおすすめの日帰り湯があります。
    「薬石の湯 瑰泉」
    温泉好きならずとも、ここは珍しいものがいっぱいあって楽しめますよ。
    貴石で作られた「宝石風呂」、700度にもなる火釜サウナ、団らんルーム、本格的な食事からデザート色々お手頃値段のカフェ空間もあり、老若男女問わず一日中ゴロゴロしながらくつろげます。
    石和駅から来るまで5分。大人2000円(無料会員になれば1700円)で24時間利用できます。誕生日は無料。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

  • 駅近で便利

    投稿日 2012年03月28日

    八重洲富士屋ホテル 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    東京駅に近いので、旅行の前日などの宿泊に便利。
    「富士屋ホテル」という名前に期待していくと部屋の狭さにがっかりします。窓が小さくやや閉塞感。
    1階がコンビニで便利です。
    可もなく不可もない、駅近が取り柄のホテルという印象です。

    旅行時期
    2009年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • ちょっとさびれた昔風リゾート???

    投稿日 2012年03月28日

    鴨川ヒルズリゾートホテル 鴨川

    総合評価:3.0

    結婚式場などもある大きなホテルなのですが、かなり昔に建ったものという感じでさびれた雰囲気でした。
    ロビーのフロアーは土産物屋やら引き出物のコーナーやらでごちゃごちゃしており、部屋の内装も統一感がなくセンスはいまいちでした。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 海が目の前、うれしい朝食

    投稿日 2012年03月28日

    サヤン テラス ホテル&リゾート 御宿

    総合評価:4.0

    オークションで半額の宿泊券をゲットしたので、本来朝食付き6000円/人のところ3000円で泊まれるので、何度も泊まりに行きました。
    すぐ前が海なので、晴れてよし、嵐のときも迫力で、バリ風の板敷きの部屋はくつろげました。
    朝食は部屋にあるバスケットを持ってレストランに行き、ピタパンなどのパンと、ハム、卵、ピクルスなどのおかず、ヨーグルトなどのデザートと飲み物をセルフで詰め、オープンテラスで食べてもよし、砂浜で食べてもよしのなかなかオシャレなスタイルで、これもまた泊まるときの楽しみでありました。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • パワフルな朝ご飯

    投稿日 2012年03月28日

    伊東温泉 サザンクロスリゾート 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:4.0

    ゴルフ客ではなかったので無料送迎はなく、川奈の駅からタクシーで行きました。
    部屋も大浴場も広くて快適。
    天気がいいとレストランからは富士山が見えます。
    朝ご飯はなぜか非常に腹持ちのいいご飯で、いつもパンパンになります。

    旅行時期
    2009年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 広くてのんびり

    投稿日 2012年03月28日

    ガーランドコート宇佐美 宇佐美

    総合評価:3.5

    日本ではあまり泊まったことのないコンドミニアムに泊まってみました。
    長期滞在型なのか、家庭菜園も借りることができるようでした。
    キッチンの食器も清潔で十分な種類が揃っており、快適でした。
    「貸し切り露天風呂」は、誰も入っていなければいつでも入れる、というセルフなものでしたが、暗い中あまり広くないところで、体を洗うには不十分な設備でした。
    エレベーターがないので、大きい荷物のときはちょっと大変。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 静かでリッチな大人の宿

    投稿日 2012年03月28日

    彩の森カントリークラブ ホテル秩父 秩父

    総合評価:4.5

    秩父の駅から送迎がありますが、1時間くらいもかかるかなりの山の中。その分とても静かでした。
    ゴルフはしませんでしたが、部屋からに得るのは緑豊かな自然で、ひぐらしの声も心地よく快適でした。
    部屋も豪華で「大人の隠れ家」といった感じ。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 血の池温泉!?

    投稿日 2012年03月27日

    リブマックスリゾート甲府 竜王・昭和・敷島

    総合評価:3.0

    日帰り客が多い温泉施設に宿泊しました。
    部屋はあまり広くなく、まぁ庶民的な簡易ホテルという感じ。
    薬草風呂やワイン風呂(これは色が赤く血の池地獄と密かに呼んでいました)、いろいろそろった露天風呂はそこそこ楽しめました。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • 是非天気のいいときに

    投稿日 2012年03月27日

    箱根ガラスの森美術館 仙石原

    総合評価:3.5

    室内の展示より、屋外のキラキラ度に女の子は多分「キャ~、ステキ~」と感動すると思います。お日様の光が反射する晴れの日がおすすめです。
    木の葉っぱ1枚1枚やすすきの穂一がガラスで作られていたり、数メートルの高さの光の回廊の下を歩いたり、至る所まばゆい輝きです。
    カンツォーネの生演奏を聴きながらパスタのランチを食べました。(量は少なめ)
    館内のベネツィアングラスの展示物はド派手な色が多く、お土産物にはいまいちでした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 値段の割に

    投稿日 2012年03月27日

    ポーラ美術館 仙石原

    総合評価:3.0

    入場料1800円という値段の割には展示物がいまいちでした。
    モネなどの有名どころの作品を所蔵しているので、もっといいものをたくさん展示してほしい。
    建物は広く、内装は真っ白でなかなか立派なのに、美術館としての満足度は得られませんでした。
    ショップの方が充実していたかも???

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • オリエント急行でティータイム

    投稿日 2012年03月27日

    箱根ラリック美術館 仙石原

    総合評価:4.5

    あまり期待していなかったのですが、静かで建物のセンスも良く、建物と作品の両方を楽しめました。
    雨だったせいか人も少なく落ち着いて、部屋のソファーで一休み。
    目玉は、かつて実際に走っていたオリエント急行のサロンカーの中で、ラリックのガラスのレリーフに囲まれてのティータイム。2100円と有料ですがクルーの説明も聞けて貴重な体験でした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 以外と線量高かった

    投稿日 2012年03月27日

    ANAクラウンプラザホテル福岡 博多

    総合評価:4.0

    立派なホテルで部屋も広く、接客態度もよかったです。
    原発事故後で九州の旅行にしたのですが、あちこちから人が集まる場所ということと床がカーペットのためでしょうか、持って行った線量計の数値とぴっぴっという音は、神奈川の自宅にいる時よりやや高めでした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0

raputa121さん

raputa121さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    99

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年03月26日登録)

    37,380アクセス

3国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

raputa121さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています