旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

postreさんのトラベラーページ

postreさんのクチコミ(6ページ)全513件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 限定特ブツ丼のランチ

    投稿日 2013年04月06日

    刺身BAR 河岸頭 築地

    総合評価:4.0

    築地で働いている、お魚のプロも訪れるお店ということで伺いました。
    限定20食のマグロの特ブツ丼(お味噌汁、お新香付き)はブツがたっぷり!
    ただ、別の日に行ったら盛りが少なかったので日によって違うのかな??
    マグロだけかと思いきや、食べすすめると
    中からエビ、しらす、いくら、トビッコが出てきて楽しめました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 辛さ自由自在!野菜たっぷりインド式のカレーです。

    投稿日 2013年04月06日

    インド式 チャオカリー 浜松町店 浜松町・竹芝

    総合評価:3.5

    沢山の組み合わせから自分で選べるタイプ。
    サラサラ系のルーに、野菜を炒めて食べるカレーです。
    私はポークほうれん草エッグの7辛で!卵がトロトロ~♪
    好みの辛さで美味しかったです。
    お肉もやわらか、ほうれん草の甘味もアクセントになっていました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 新大久保で、パパっと食べれるお店です。

    投稿日 2013年04月06日

    明洞のり巻 職安通り本店 大久保・新大久保

    総合評価:3.5

    いつもはテイクアウトで寄りますが、この日はお店で。
    店内は、学生や親子連れの方が多い感じかな。
    韓国風のり巻き(キムパプ)が名物。
    野菜がたっぷりがいいですね。
    お店の一押しだった、餃子(500円)は
    にらの割合が80%くらい?!野菜を食べてる感じでヘルシー
    皮がもっちり、美味しかったです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ボリュームのある、美味しいロシア料理

    投稿日 2013年04月06日

    スンガリー 新宿三丁目店 新宿

    総合評価:4.0

    コースもありましたが、ボリュームいっぱいで食べられなそうなので
    アラカルトであれこれ注文、総勢5名でワイワイいただきました。
    ロシアのクレープ、ブリヌイに包んでいただく
    マリノーブナヤ・ケタ(ロシア式フレッシュサーモンのマリネ)は、
    塩気のあるサーモン&フレッシュオニオンの相性がよく美味しかった。
    ピロシキはアッツアツ!油っこくなく、あっさりしたタイプでよかったです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 横浜のお散歩に♪

    投稿日 2013年04月06日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:3.5

    横浜の観光名所の一つ。
    倉庫自体のお店は、特に横浜の特徴?といったものがないかもしれませんが、
    ぶらぶらお買い物するにはいいかも?
    前の広場?ではいろいろなイベントが開かれています。
    ちょうど私が行ったときは、オクトーバーフェストが開かれていたので
    ビールを飲んで帰ってきました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 青山で沖縄気分♪

    投稿日 2013年04月06日

    ゆんたく 青山

    総合評価:4.0

    ドアを開けると、やわらかな雰囲気の女性がいらっしゃいました。
    なんだか落ち着けて、素敵な空間。

    メニューは1種類のみ850円(沖縄そば、日替わりごはん、小鉢、フルーツ、お土産)。
    やさしいお味で大満足。お土産にちんすうこうかピーナッツクッキーがいただけます。
    青山でほっこり沖縄気分に浸れました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • お得なサムギョプサルランチ

    投稿日 2013年04月06日

    韓サラン 大久保・新大久保

    総合評価:4.0

    サムサムセット(1,500円、2人前~)を注文してみました。
    最初に運ばれてきた、さきいかキムチやカクテキ、もやしのナムルなどなどどれもいいお味。
    サムギョプサルにはたっぷりのお野菜が付くのがうれしい。
    りんごのスライスが入ったニラネギサラダとお肉を一緒にいただくと美味しかったです。
    コン・ユとやキム・レウォンなども訪れているそうです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 秋葉原で美味しいインドカレー

    投稿日 2013年04月06日

    ジャイヒンド 秋葉原

    総合評価:4.0

    ランチに訪問。
    カレーは、チキンラジゼ、シュリンプドピカジャ、豆カレー
    の中から2つ選べたので私は豆カレーをとチキンラジゼを。
    しめじ&マッシュルーム入りで旨みたっぷり。

    ナンはふっかり
    しっとりだけど、もちもちすぎず好みのタイプでした。


    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 庶民的な洋食のお店です

    投稿日 2013年04月06日

    きのめ亭 亀戸

    総合評価:4.0

    化学調味料等の添加物は不使用、
    国産の新鮮野菜を中心に扱っているお店だそう。
    日替わりランチ1,000円(メイン、ライス、サラダ、お味噌汁、ドリンク付き)を注文。
    ドリンク付きで、ワインも含めた数種類からセレクトできます。
    カキフライ、蟹クリームコロッケ、ハンバーグの盛り合わせは
    ボリュームもあり、美味しかったです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • クリスマスのお菓子の家!

    投稿日 2013年04月06日

    パティスリー ドゥ シェフ フジウ 立川店 立川

    総合評価:4.5

    限定品?!のお菓子の家を。
    見た瞬間、その場にいた全員が大感動!
    最初はノーマルなお家のカタチなんですが、
    クッキーやキャンディーのパーツがついていて
    チョコレートを使って、自分たちでデコレーションができました。
    ワイワイパーティーだと盛りあがります!
    壊すのはもったいない気がしましたが、美味しくいただきました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 可愛らしい一口クッキー

    投稿日 2013年04月06日

    シーキューブ 新宿伊勢丹店 新宿

    総合評価:4.0

    クリームサンドクッキー/ペル バンビニーナ[抹茶・いちご]を購入。
    キャンディのように、ねじった包装紙に包まれています。
    さっくりとした、軽めの口当たりが印象的でした。
    クリームも同様に軽やかですね。
    一口サイズでコロンとかわいい、
    ぱくっといただけるアイテムでした。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 限定ドーナッツを購入

    投稿日 2013年04月06日

    シェ・シーマ 新宿伊勢丹店 新宿

    総合評価:4.0

    クリスマス限定商品のリース焼きドーナッツを買ってみました。
    焼きなので、さっぱりとした味わい。
    くどくなくて美味しいです。
    リース風のものや赤色のドーナッツもあり、見た目が楽しい。
    デコレーションのかわいさが目をひき
    ついつい手が伸びてしまいました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • カラフルマカロンにうっとり~♪

    投稿日 2013年04月06日

    セバスチャン・ブイエ 伊勢丹新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    見た目も味も満足するマカロンを求めて、
    新宿伊勢丹にあるこちらを訪問。
    まず箱からしてかわいい!
    開けると色とりどりのマカロンが!
    鮮やかな発色がこれだけ並ぶと、きゅんとしちゃいますね。
    それぞれ違う、個性的なフレーバー、
    パプリカなんていうのもありました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 見た目がとってもかわいいケーキ♪

    投稿日 2013年04月06日

    ロリオリサンロクゴ 新宿伊勢丹店 新宿

    総合評価:4.0

    伊勢丹限定ブランドロリオリ365 by アニバーサリー。
    とにかく、見た目がとってもかわいい!!
    たとえば、いちごたっぷりのデコレーションや
    お花のカタチをした生クリーム。
    女性の心をぎゅっと掴む工夫がいっぱい。
    特にホームパーティーなどに持っていくと、注目度が高いです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ランチで伺いました

    投稿日 2013年04月06日

    ニューヨーク・グリル 新宿

    総合評価:4.5

    パークハイアット、52階にあるニューヨークグリルへランチに。

    前菜&デザートがビュッフェ形式で、メインを選ぶスタイル
    コーヒーor紅茶がついて、平日は5,200円+サービス料でした。
    全体的に大味ですが、景色が楽しめるので◎。

    前菜のビュッフェ台は、お肉やキッシュ、エビ、生ハムなどなど、盛りだくさんの内容。
    メインは鶉を2 種のスタイルで ブレゼとスパイス風味
    そば粉のピツォケルとスカモルツァチーズ グレイビーソースをセレクト。
    やわらかく、味わい深い鶉!もちもちそば粉との相性もよかったです。

    デザートの種類も多いし満足でした。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • はじける果汁!美味しいフルーツパフェ

    投稿日 2013年04月06日

    フルーツパーラーゴトー 浅草

    総合評価:4.5

    入口付近には、フレッシュなフルーツが山盛り置いてあって、
    期待が高まります。

    いちご(福岡産あまおう)のパフェ 1000円をオーダー
    見るからに美味しそうないちごパフェは
    お花が咲いたようなキュートなビジュアルに、
    かためのホイップクリーム付き。

    いちごそのものも美味しいし、
    甘酸っぱい自家製いちごアイスもよかったです。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • いろいろな種類のうどんが楽しめます

    投稿日 2013年04月05日

    つるとんたん 六本木店 六本木

    総合評価:4.0

    大きな器に沢山の種類のうどんが有名なお店。
    オーダーしたのは、鴨団子と冬野菜 石焼トマトクリームのおうどん。
    グツグツ状態で運ばれてきてびっくり。
    トマトクリームは美味しいのですが量が多く・・・
    飽きてしまって全部は食べきれなかったけど
    冬野菜がごろごろ、沢山の種類が入っていて大満足でした。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 十番にある、ぽかぽか韓国料理

    投稿日 2013年04月05日

    シモン 麻布

    総合評価:4.0

    麻布十番にある、韓国料理やさん。
    オーダーしたプデチゲは具がたっぷり♪
    しっかりとした出汁が最高でした。
    トック(おもち)の入ったスープはやさしい味わい。
    ユッケジャンは絶妙な辛さでご飯との相性もバツグンでした。
    香ばしいお米と具のバランスが優秀な、石焼ビビンバも美味しかったです。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 空港で本格的なスリランカ料理

    投稿日 2013年04月05日

    コートロッジ 羽田

    総合評価:4.0

    プレートにサラダがついて、1,200円くらいでした。
    お店の方おすすめのビーフは
    ライスに、スリランカ風パン?じゃがいもにトマトがのっていて
    バランス感ありの構成。
    私の頼んだチキンは意外にもピリっと辛く、本格的なお味。
    カレーもスパイシーですが、スリランカ風パン?がもちっとしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいソフトでほっと一息

    投稿日 2013年04月05日

    京はやしや (羽田空港国際線ターミナル店) 羽田

    総合評価:4.0

    お昼時、ということもあって、どのレストランも行列が・・・
    さくっと諦めて、京はやしやさんでスイーツを購入。
    抹茶のお味が濃くて、ソフトクリームは好みのお味でした。
    もちもち食感の白玉やウエハースがついているのもうれしい。
    お店の前に休憩?できる赤い椅子のスペースがあって、そこでいただけます。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

postreさん

postreさん 写真

7国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

postreさんにとって旅行とは

旅とは人生そのもの

旅歴 
タイ×4 、パラオ共和国、アメリカ×4、メキシコ×4・グアテマラ×2・
キューバ・コスタリカ×2・台湾・韓国×2
マレーシア×2・フィリピン・シンガポール×2・ ベトナム
カンボジア・オーストラリア、ミクロネシア共和国、
フランス×1、スペイン×1など。

最近のダイビング
【パラオで大物三昧〜♪】
【ヤップ島にマンタ】
【タオ島ジンベイザメニアミス!】
【沖縄、粟国島でギンガメアジ玉、巨大イソマグロ】

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛で、旅のことなら努力をおしみません。
訪問する国のことは、とことんリサーチ!

旅先では、とにかく美味しいものを食べて、飲んでリラックス。

最近では、ダイビングを中心とした旅行が多いです。
今まで一番ダイナミックだなと感じたのはパラオ、穏やかで美しいと感じたのはタイのタオ島。
現在タイ料理を習いながら、食についても研究中。

大好きな場所

タイ

大好きな理由

何度いっても、すぐに行きたくなるタイ。バンコクの喧騒も好きだけれど、プーケットやタオの海が大好き。美しい海の散歩を楽しんだ後に食べるタイ料理やシンハー。これ以上の幸せはありません。

行ってみたい場所

寒いところは苦手だけれど、オーロラが見てみたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています