旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

城megrist PINchanさんのトラベラーページ

城megrist PINchanさんのクチコミ(53ページ)全1,192件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜えびのかき揚げがサックサク♪

    投稿日 2016年05月10日

    月日星 清水

    総合評価:3.5

    お土産屋さんの2階にあるレストランです。
    窓の外には、富士山が綺麗に見えます。
    静岡なので桜えびのかき揚げざるそばと、桜えびの玉子丼を頂きました。
    どちらも美味しかったのですが、かき揚げがすごくサックサクでとっても美味しかったです♪
    お土産も充実していますよ。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • 水がキレイな大間ダム♪

    投稿日 2016年05月10日

    大間ダム 寸又峡温泉

    総合評価:3.0

    寸又峡プロムナードコースを夢の吊り橋にむかって歩いていくと天子トンネルがあり、トンネルを抜けると大間ダムが見えます。
    エメラルドグリーンの水がとてもきれいです。
    大間ダムは良く見えるのですが、どうやら近くまでは行けないようですね。
    夢の吊り橋からみる大間ダムはまたステキな雰囲気ですよ。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 川根茶ソフト♪

    投稿日 2016年05月10日

    川根物産 寸又峡温泉

    総合評価:3.5

    ご当地ソフトクリームが好きな私。
    静岡といえばお茶。この地域では川根茶ですね♪
    川根茶ソフトと書いてあれば、買わずにはいられず購入、350円です。
    お茶の味がとても濃厚で、美味しかったです。
    バニラとのミックスや、バニラもあります。
    千頭駅すぐそばなので、SL見学や大井川散歩しながらにピッタリです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    千頭駅すぐ。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0
    ご当地感。

  • おそばがおいしかった♪

    投稿日 2016年05月10日

    あしざわ 寸又峡温泉

    総合評価:3.5

    千頭駅の目の前にあるお店です。
    店内はそんなに広くはないですが、お座敷あり、テーブルあり、カウンターありで利用しやすいと思います。
    暑い日でしたので、山菜とろろそばとざるそばを頂きました。美味しかったです。
    温かいものや、定食、丼ものも美味しそうでしたよ。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    千頭駅すぐ!
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • トーマスがかわいい小さな資料館

    投稿日 2016年05月06日

    SL資料館 寸又峡温泉

    総合評価:3.0

    大井川鐵道千頭駅にあるこの「SL資料館」です。
    中は狭いですが、SL関係の展示があります。
    中央にトーマスの世界のジオラマがあって、100円入れるとトーマスが軽快に走りだします。100円を入れるところがいくつかあったので、トーマス以外の機関車も走ったのかもしれません。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 自然いっぱいのハイキングコース

    投稿日 2016年05月06日

    寸又峡プロムナード 寸又峡温泉

    総合評価:4.0

    寸又峡のハイキングコースの一つです。
    プロムナードコースは約90分のコースで、途中に夢の吊橋があります。
    本当に自然がいっぱいで歩きやすく、景色も最高!!
    吊橋を渡ったあとの階段は疲れますが、休むところもあるのでご安心を。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お部屋から富士山♪

    投稿日 2016年05月06日

    ホテルアンビア松風閣 焼津

    総合評価:5.0

    ホテルからの景色がオーシャンビューとのことで、このホテルに決めました。
    泊まった日はあいにくの天気で、富士山が見えなかったのですが、次の日には晴れて富士山を拝むことが出来ました。
    お料理はバイキング形式でしたが、お肉や天ぷら、お寿司は素敵な料理人の方々が目の前調理。
    中でもお肉がすっごく美味しかった!生しらすや桜えび料理も盛りだくさんで、美味しかった。
    朝食はオムレツやフレンチトーストを目の前調理♪
    お風呂も最高でした。おもてなしの心が満載で、ここに決めて良かったです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    お肉美味しかった!

  • 「夢の吊り橋」があります♪

    投稿日 2016年05月06日

    寸又峡 寸又峡温泉

    総合評価:5.0

    奥大井にある寸又峡。着くまでの道が細くて、山奥感満載。
    GWだったので混雑を予想していましたが、思ったより混んでいませんでした。
    エメラルドグリーン色の綺麗な水♪その上を「夢の吊り橋」が架かっています。
    夢の吊り橋は一方通行のため、約1時間くらいのお散歩です。
    木々のせせらぎが心地よく、良いハイキングコースでしたが、橋を渡ったあと階段が長く、ちょっと疲れました。(笑)
    景色は最高でした!

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    道が細いです。
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 二層櫓、塀、井楼櫓、土塁・・・雰囲気すべてが素敵!

    投稿日 2016年02月06日

    逆井城跡公園 常総・坂東

    総合評価:5.0

    逆井城、まずは冠木門がお出迎え。すぐにステキな二層櫓と橋が見えます。色合いがまた素敵なんですよね!櫓から塀がつづいていて、塀の向こうの井楼櫓がまた良い!!よく見ると北条氏の家紋が入っているんですよね!
    真っ赤な城門は関宿城のものです。主殿の裏には礎石がならんでいて、よーく見ると「古河城諏訪曲輪書院建築礎石」と書いてあります。なぜここに?
    かなり深い空堀と、高さのある土塁、曲輪もかなりしっかりと残っていますし、小柄ですが櫓門と橋もかなりいい雰囲気です。
    土塁の形状も横矢掛りになっていますし、比高二重土塁(北条氏の築城法の特色のひとつ)もあり、本当に見どころが多すぎてすごく楽しめます。
    入口近くにある「そば処智姫」の智姫そばも美味しいので、是非一緒に。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    無料駐車場があります
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • おっきい高床式倉庫があります!

    投稿日 2016年02月06日

    平沢官衙遺跡歴史ひろば つくば

    総合評価:3.5

    平沢官衙遺跡は、奈良・平安時代の常陸国筑波郡の役所跡だそうです。
    発掘調査で大型の高床式倉庫と考えられる建物が多く並んでいたということで、復元されていますが本当に大きい!!高床式というだけあって、床が私の身長より高いのです!
    野焼きイベントもあるようです。私が行った時は、終わってしまっていました。毎年行っているそうなので、お好きな方は、時期を調べて行くと良いかもしれません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    無料駐車場があります
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 御膳がお得♪おいしい和食レストラン。

    投稿日 2016年04月20日

    すぎのや本陣 柏の葉店 柏・流山

    総合評価:3.5

    すぎのやは、和食レストランのチェーン店です。
    席は、テーブル席とお座敷があり、落ち着いた雰囲気でお食事が楽しめます。
    うどんやおそばがとてもおいしいのですが、ついつい頼んでしまうレディース御膳。
    ボリューム満点で1490円!お得感あります。
    千葉県民で子育てしているともらえる「チーパス」を提示すると、家族分のドリンクバーが無料になるサービスがありますよ♪

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 子供が大好きなもの、盛りだくさん!

    投稿日 2016年04月20日

    柏・流山

    総合評価:3.0

    すたみな太郎は、焼肉食べ放題のお店です。なので、お肉の質は良くありません。
    が!すたみな太郎は他のお料理がすごい!お寿司やお惣菜、サラダ、カレー、スープ、自分で作るラーメンやうどん、パスタなどもあります。
    デザートも充実していて、フルーツやアイスクリーム、和菓子、ケーキをはじめ、綿あめやクレープは自分で作れるので、子供たち大喜び!!
    ホームページで、ドリンクバー無料券や割引クーポンをゲットできますよ♪

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • モチモチおいしい生パスタ

    投稿日 2016年04月18日

    松戸

    総合評価:4.0

    ランチで利用しました。
    お店はダイエー新松戸店1階にあります。駐車場は、ダイエーのものを利用するので広いです。
    ランチメニューは17時まで。
    パスタにハーフトーストか、ミニサラダか、本日のスープが選べます。
    お子さまパスタも種類豊富ですし、ドリンクバー付♪
    パスタは生パスタで、超モチモチ!
    味も好みで、おいしかったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    ダイエーの駐車場を利用
    コストパフォーマンス:
    4.5
    安くて美味しいです。
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • いろんな景色を楽しめます♪

    投稿日 2016年04月15日

    千葉ポートタワー 千葉市

    総合評価:3.5

    入館料は大人410円と安いです♪大きな駐車場もあります。
    1階はお土産屋さんといろんな船の模型などがあります。
    エレベーターはスケルトンになっていて、上がるのも楽しかったりします。
    3階にはカフェレストランもあり、ゆっくり景色を楽しむには良いと思います。
    私が行った時間帯は、夕暮れから夜でしたので、いろいろな景色が楽しめました!オススメです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    大きな駐車場があります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • とても混んでいるお風呂屋さん。

    投稿日 2016年04月15日

    小山やすらぎの湯 小山

    総合評価:2.5

    遊び疲れた体を癒そうと、ぶらりと立ち寄りました。
    広めの駐車場なのですが、とても混んでいました。入浴料は平日550円、土日祝650円と安く、雰囲気良かったのですが、ちょっとした休憩所は狭く、しっかりシート付の休憩所は満席状態で。お風呂あがり、牛乳やアイスを食べてぼんやりするのが好きなのですが、飲み物だけ購入して出ました。
    お風呂自体は露天風呂もあり、壺湯あり、サウナは3種類。内風呂ジェットバスや電気風呂などもありました。お食事処もあります。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    広い駐車場があります。
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 久留里城二の丸にあります。

    投稿日 2016年04月09日

    君津市立久留里城址資料館 君津

    総合評価:3.0

    久留里城の二の丸にあります。入場料はうれしい無料♪
    資料館の外には、上総掘り方式井戸掘り櫓(残念ながら行った時は修復中)や、水道木管の一部が見れますし、中では久留里城についての歴史が学べます。
    久留里城の城郭模型も素敵ですよ。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入場無料です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 登城路は林間歩道がオススメです。

    投稿日 2016年04月03日

    久留里城 君津

    総合評価:4.0

    久留里城は、駐車場から天守閣までの登城路が2種類あります。
    私は林間歩道で上まで行くコースを選びました。上まで20分ほどだったと思いますが、雪まじりの細い山道を進み、途中には堀切跡も見ることが出来ますし、楽しい歩道なのでオススメですよ。
    天守閣はかわいらしいデザインで、コンクリート造りのもの。天守閣のすぐ横には天守台跡があり、なんだか違和感。でも、あえて天守台跡には天守閣を建てず、保存しているそうです。帰りは二の丸にある資料館を見学して、途中「三の丸へ続く登城道」もあったのですが、そこは通らず帰りました。景色も良く、なかなか素敵な城跡でした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    無料駐車場があります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 豚キムチラーメン、最高です!

    投稿日 2016年04月05日

    美智都 宇都宮

    総合評価:4.5

    美智都と書いて(みちのく)と読みます。
    宇都宮で餃子が食べたくなり、大谷石見学のあとに立ち寄ったのがきっかけで大ハマリ!
    千葉から半年に一度くらい来ています。
    餃子が・・・というより、麺類がとても美味しいのです。
    ついつい、いつも頼んでしまうのが豚キムチラーメンと美智都やきそば。
    美智都やきそばは、あんかけ焼きそばです。餃子は醤油をつけずに頂くタイプで、醤油は置いていません。お好みで酢とラー油がありますが、そのままでおいしい♪
    子供には食後にアイスのサービスもあります。
    お店はパチンコ屋さんの大きな駐車場のいっかくにあるので、車も停めやすいですよ。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    広い駐車場があります。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • のりもの激安!1回50円♪

    投稿日 2016年04月05日

    千手山公園 鹿沼

    総合評価:4.0

    素敵な千手観音&のりものもあり!で、子供も大人も楽しめると思い行ってみました。
    小さな遊園地のようになっていて、のりものは「観覧車」「おとぎ電車」「ジェットスター」の3つ。どれも1つ50円!Σ(・ω・ノ)ノ!
    驚くほど安いので、たくさん乗りました♪
    ただ、どののりものも小さな子供向けなので、中高生では物足りないかも。
    さほど混んでいないので、待つことなく乗ることができます。
    公園の上のほうに行ってみると、なにやら空堀が!!!城跡臭プンプン♪
    あとから調べてみたら「千手山城」でした!
    お目当ての千手観音は残念ながら、拝観することは出来ませんでしたが、城跡に満足♪
    大人も子供も楽しめる公園でした。城跡アピールしたほうがいいのに・・・。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    無料駐車場あります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • どのお料理も美味しいです!

    投稿日 2016年04月05日

    レッドロブスター 新松戸店 松戸

    総合評価:4.0

    新松戸駅近くにあるレッドロブスター。外観が目立つので、どんなお店か興味あり、ふらっと来店。
    駐車場もあるのですが、狭めです。
    入口から雰囲気良く、入ってすぐにたくさんのロブスターが!小さいサイズから、大きいサイズまで。
    お料理は、ロブスター以外にもパスタやパエリア、ハンバーグなど色々ありました。ロブスターは、いちばん小さなサイズでも5000円弱。
    今回は、サラダ、パエリア、パスタ、スープを頂きました。パスタは明太子1本入っていて、良く混ぜて食べるのですが超美味しい!
    他のお料理もレベル高かったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

城megrist PINchanさん

城megrist PINchanさん 写真

0国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

城megrist PINchanさんにとって旅行とは

家族との時間。非日常。
お城や史跡が大好き!日本100名城スタンプラリーも頑張っています♪
子供が2017年9月にひとり増え、3児の母になりました。
子供には、旅行を通じて色々な経験をして、大きく元気に育っていってほしいなと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

お城のある風景、子供と楽しめる施設。

大好きな理由

歴史は得意ではないですが、お城の見た目が大好き♪
日本人に生まれて良かったなぁ。

行ってみたい場所

たくさんありすぎて・・・

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています