旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

papayamilkさんのトラベラーページ

papayamilkさんのクチコミ(12ページ)全1,146件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 30ドルのもち

    投稿日 2016年09月20日

    三民市場 高雄

    総合評価:4.0

    高雄は第二都市だけど、台北より物価安いって、ありがたいです。カギ氷、ジュースやさんだけど、おもちもうっていて、なんと二つで30ドル、台北は40ドルも、安ずぎる。欲張りでミックスに。ふりかけのピーナツパウダーとすり胡麻は台北よりすくないけど、香ばしく、美味しかった。

    旅行時期
    2016年08月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • ブランド米

    投稿日 2016年09月20日

    合鴨米灶脚 宜蘭

    総合評価:4.0

    去年陽蘭博物館で紹介された、合鴨コメをたべようとわざわざここにやってきた。たべたところ、ほかほかで、日本のコメに似てる。おいしいはおいしいけど、特別に優秀な評判だとは微妙…。鴨肉めしの鴨肉はおいしい。鴨肉はジューシーで旨味がたっぷり。単品の鴨肉をたのんだら、よかったのに。

    旅行時期
    2016年08月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 一番の火空肉

    投稿日 2016年09月20日

    成功路泉コウ肉飯 彰化

    総合評価:5.0

    彰化といえば、肉圓ですが、夜市火空肉以外、成功路泉も有名ようです。火空肉めしスモールを注文。たべたら、びっくりした。皮のところはもちもち、あふらのところは口の溶けて、赤身のところはホカホカで、全然硬くない。あっさりみえる、あじはしっかり。もっとたべたい。

    旅行時期
    2016年08月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 繁盛している人気店

    投稿日 2016年09月20日

    南興鱔魚意麺 台南

    総合評価:5.0

    グーグルから評判の店と伺い、わざわざたべにきた。小さいな店だけど、内用の客さんとお帰りの客さんもおって、20分以上ならんでいた。メニューの品数は多くないけど、どれも安い。鱔魚意麺はわずか100ドルだけど、鱔魚は5こ以上入っていて、玉ねぎはシャクシャク、お酢とお酒の香り、たまらん。

    旅行時期
    2016年08月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 先払い

    投稿日 2016年09月20日

    文章牛肉湯 台南

    総合評価:4.0

    平安老街近くにあって、お昼のじかんは繁盛していて、牛肉スープ、スモールと牛肉野菜炒め物とも100ドルです。スープはほんのりの漢方薬のかおりしていて、好みの問題ですが、あたしは牛骨だけのスープがいい。牛肉と芥蘭の炒め物、芥蘭はアスパラみたい、コリコリの食感がいい、牛肉はかなりこまなく、100ドルとかんがえたら、そういうもんかな。

    旅行時期
    2016年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 薬膳に鴨肉めし

    投稿日 2016年09月20日

    七賢鴨肉 高雄

    総合評価:4.0

    看板メニューの鴨肉めしと当帰鴨スープをかりたら、注文。スープに鴨の腿がそのままのせて、甘口の醤油たれをつけてたべる。スープは当帰入りだと割と薄口で、ある意味飲みやすいです。鴨肉めしに付き合わせの生姜の甘酢漬けがついていて、口をさっぱりして、すごくあう。

    旅行時期
    2016年08月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 1時間一本

    投稿日 2016年09月20日

    バス 基隆

    総合評価:3.0

    嘉義駅でてから、客引きがすごく、阿里山など、騒いでいて、かなり悪い印象残ってしまった。今回は阿里山じゃなく、關子嶺に。アクセスは駅前嘉義客運7214のみ、しかも一時間一本しかなく、昼の時間になると、さらに本数が減って…。一時間ちょっと揺れてやっと關子嶺到着。帰り、またダイヤに合わせてはやく帰らないといけない、ゆっくりできない。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    5.0

  • 導覧を借りたら

    投稿日 2016年09月20日

    奇美博物館 台南

    総合評価:5.0

    台南から普通電車二つ駅距離の保安でおり、歩いて10分強。かえりはうんがよく、台南駅までのバスにのれて、博物館にでたら、徒歩5分だけで、本数がすくないけど、それはいちばんいいアクセス方法。夏休み限定予約なしでも見学キャンペーンがありましたが、我が家はちゃんとネット予約しおいて、チケットをかうの時短になる。ちなみに、こどもは6歳以外見学無料なんです。導覧をかりたら、一人100ドル、ふたり150ドルです。

    旅行時期
    2016年08月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ルーローin饅頭

    投稿日 2016年09月07日

    黒猫包 新竹

    総合評価:4.0

    肉饅といったら、ちょっと小さいですが、あんはルーローみたいな味付けで、濃厚な醤油風味で、アンの肉も脂がのっていて、真夏より寒い時たべたくなるかも。なんで有名なのか、いっぱんのにくまんとちがうから、人気でてきたでしょうか。

    旅行時期
    2016年08月

  • とっても濃厚

    投稿日 2016年09月07日

    福源花生醬 新竹

    総合評価:4.0

    お馴染みのアメリンブランドのピーナッツバターと違って、塩味全くせず、ほんのりの甘さが印象なんです。つぶつぶタイプをえらんだけど、つぶつぶはわりとすくなく、なめなかで、濃厚です。みせにネガーやピーナッツキャンディなどお菓子たくさんあって、たくさんお土産買えそう。

    旅行時期
    2016年08月

  • オープンを待ち遠しく

    投稿日 2016年09月07日

    台中国家歌劇院 台中

    総合評価:4.0

    三越横にある道にそって、徒歩5分距離で、アクセスgood。まだ、オープンされていないけど、夕暮れの時間、カメラとトライポッドを持って、写真を撮りにくる人はなん組もあった。歌劇院まえにある噴水があって、スポットライトに映って、最高にきれい。

    旅行時期
    2016年08月

  • サンデーにアップグレードしないかしら

    投稿日 2016年09月07日

    第四信用合作社 台中

    総合評価:4.0

    合作社につくと、びっくりした。宮原より三倍くらいこんでいて、店まえ長い行列ができた。並んでるあいだ、スタッフが黒梅ジュースくばったり、アイス試食をさそったりして、15分以上まっていたけど、よく気遣ってくれるから、大丈夫。70ドルか80ドルを足して、サンデーにアップグレードできます。小さいアイスコーンを何コをたりして、それからトッピング^ - もプラス。そのなか、蝶のクッキーはサンデー限定らしい。

    旅行時期
    2016年08月

  • 立ち寄りスポット

    投稿日 2016年09月07日

    宮原眼科 台中

    総合評価:4.0

    合作社でアイスを食べようと、先に宮原に立ち寄り、何か欲しいものがないかとさがして。日本語で話しかけられ、チョコレートはいかがですか、それから日本語のパンフレットをわたしにきた。チョコレートは美味しそうだけど、さすがあつすぎで、きにいっても買えないので、試食を断った。アイスカウンターも十人ほどたらんでるだけで、席がないから、みんな合作社にいかれたでしょ。

    旅行時期
    2016年08月

  • なんでも段ボールでできちゃう

    投稿日 2016年09月07日

    紙箱王(烏日店) 台中

    総合評価:4.0

    彰化からわざわざ新烏日駅に立ち寄り、紙箱王へ。店前の段ボール馬の展示はちょっと劣化されたけど、大人でも乗れるほど、丈夫で、不思議だね。段ボール製品はやすくないが、最低でも200ドルから、気になりのランプカバーは500ドル程度。てが足さずに、退散。

    旅行時期
    2016年08月

  • 映画がロケされた

    投稿日 2016年09月07日

    阿璋肉圓 彰化

    総合評価:4.0

    阿彰肉圓向うも肉圓やさんがあって、阿彰のほうが行列できてるから、ここにした。メニューはシンプルで、肉圓といくつ種類のスープだけ。看板メニューの肉圓と龍骨スープを注文。肉圓のあんは椎茸、肉などあって、食感もよく、味付けもぐー。だけど、もちもちはこのみじゃないので、かわはのこした。スープは意外あっさり、龍骨って、牛の骨膸のこと、茶碗蒸しにしてから、出しにたりしから、また蒸し、スープになる。それはオススメ。

    旅行時期
    2016年08月

  • 徳記一中街東山鴨頭

    投稿日 2016年09月07日

    逢甲(ホンジャー)夜市 台中

    総合評価:4.0

    偶然に文華路にある東山鴨頭をたべて、美味しかったです。東山鴨頭は4月寧夏夜市以来の二回です。徳記のは完全に寧夏に超え、リピしたいくらい美味しかった。けれども、値段はややたかいです。鴨頭にあわせて、つきあわせ豆皮など3種類位注文して、すぐ100ドルこえた。

    旅行時期
    2016年08月

  • ぜんぶいれを

    投稿日 2016年09月07日

    明倫蛋餅 台中

    総合評価:4.0

    去年地元の方に見習い、胡椒、甘いチリソースと醤油ぜんぶいれとい通の食べたかを知って、やっとい試しチャンスあった。濃口で、胡椒はチリソースより辛いわ。大人に向きです。福星路マインストアに離れの2号店でかったが、週末なのか、10分以上まっていた。店員さんは他の屋台のせて人と違い、丁寧に接客してくれて、それもリピの原因の一つである。

    旅行時期
    2016年08月

  • ミニゴルフ

    投稿日 2016年09月07日

    勤美術館 台中

    総合評価:4.0

    オリンピックに合わせて、スポーツ関係の展示やってました。100ドルでミニクラブをレタンルできます。時間制限なしで、18ホールを回って、子供たちは汗かいて、楽しく体験できました。コースはスロープや回路など工夫して、簡単にラホールインできず、なかなかおもしろい。

    旅行時期
    2016年08月

  • 食をテーマ

    投稿日 2016年09月07日

    国立自然科学博物館 台中

    総合評価:4.0

    今年も科学館にいってきました。常設展も充実で、特に恐竜館でじかんかけて、ゆっくり見学して、人体のひみつの展示もさまざまなゲームが体験できて、こどもが楽しくあそんでた。去年工夫展示のかわりに、今年は台湾の食事の展示に。

    旅行時期
    2016年08月

  • 回転速い

    投稿日 2016年09月07日

    肉蛋吐司中西式早餐店 台中

    総合評価:4.0

    人気があるせいで、常に十人以上の行列になってるけど、注文チケットを記入して、支払い、それから、チケットの番号を呼ばれることをまって、すべてスムーズだったので、全然またせられずか、回転はやすぎて、びっくり。名物の肉蛋トーストは甘口のマーヨネズが印象的、それと塩胡椒はきいて、パンチある。個人的に絶品ではないと思う。

    旅行時期
    2016年08月

papayamilkさん

papayamilkさん 写真

4国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

papayamilkさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています