旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もてちさんのトラベラーページ

もてちさんのクチコミ(3ページ)全74件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 仁川空港で気楽に食べれる

    投稿日 2015年03月15日

    フード オン エアー 仁川

    総合評価:4.0

    空港内なので高いイメージしかなかったのですが、海苔巻き約320円ラーメンも約400円と非常にお手軽料金です。
    お店に入ったらレジで注文して会計を済ませて、番号札を貰って、自分の番号が表示されたら取りに行くシステムです。お水は返却する場所の横にあります。キムチ、タクアンはセルフサービスで厨房の横に置いてあります。
    韓国語が話せなくても、レジにメニューが置いてあるので、指で指せば注文が出来ます。店員さんの感じがとてもよかったので安心して食事できました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    仁川空港地下一階
    コストパフォーマンス:
    3.0
    空港内なのに安い
    サービス:
    3.0
    セルフサービス
    雰囲気:
    3.0
    凄く普通
    料理・味:
    3.0

  • 博多だけれど牛タン

    投稿日 2014年11月17日

    牛たん炭焼 利久 博多駅店 博多

    総合評価:3.5

    博多駅隣接なのでとても便利。
    ランチタイムで少し並んでいましたが、二人なのでカウンターでも大丈夫です言うと、20分位で中に入れました。
    私は牛タン定食1,575円友達は牛タン丼で1,365円、
    一緒についてくるスープがあっさりしてるけど、味ははっきりしてて、ここに麺を入れても美味しいのではないかと思える味でした。
    牛タンは噛み切れるほど柔らかく、塩味がよく利いていて、味に変化を着ける為に、一味つけても美味しいとの事でした。
    仙台じゃないのに、牛タンて!って最初は思っていましたが、正解なランチでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    普通です
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    タンは柔らかく、スープは優しい

  • 雰囲気も味も上品なお店

    投稿日 2014年11月17日

    博多華味鳥 天神店 博多

    総合評価:4.5

    タクシーの運転手さんに教えていただいたお店で、中州本店に行って来ました。
    落ち着いたお店の雰囲気と、上品なお出汁に美味しいお肉と野菜で
    今まで食べていた水炊きの観点が変わりました。
    お鍋のお世話をして下さる方に、お肉は今朝まで生きていた鳥ですと教えて頂いて、
    ちょっと複雑な気持ちのような、でもだから美味しいのかと納得しました。
    チェーン店のようなので、行けそうな時に近くの店舗に行って見たいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    優しい味で食べやすく満足
    観光客向け度:
    4.0

  • 博多の駅近で便利なホテル

    投稿日 2014年11月16日

    JR九州ホテル ブラッサム福岡 博多

    総合評価:4.0

    博多駅から歩いて5分程、とても分かりやすくて
    近くにはローソンもあり、便利なホテルでした。
    フロントの方の対応も良く、少し早めに着いたのですが、
    部屋の用意が出来ていると、快く通してくださいました。
    今回利用したのはダブルの部屋だったのですが、二人で寝ても狭くなく
    グッスリ休むことができました。
    次回、機会があればまた利用してもいいかな、と思えるえるホテルです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 空港からローマのテルミニ駅まであっという間

    投稿日 2014年09月28日

    レオナルドエクスプレス ローマ

    総合評価:3.0

    空港から入国したら、表示にしたがってどんどん進みます。
    夜は通路の電気が薄暗いですが、気にせず進んで行くと、やがて明るい駅に出ます。
    自動券売機もありますが、カードでのみ買えるものと、現金で買える物とがあるので、
    注意して下さい。
    券売機はヨーロッパの言語のみ対応でした。
    改札近くに有人窓口もあるようでしたので、不安な場合はそちらを利用するのもいいかもしれません。
    チケットは電車の中で車窓さんが検札に来るので、失くさず持っておきましょう。
    到着駅を出るときは日本のような改札が無いので、切符が無くても問題ありません。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    空港からテルミニ駅まで14ユーロ
    利便性:
    3.0
    とても便利

  • 古アパート感が面白いホテル

    投稿日 2014年09月28日

    ホテル バルティコ ローマ

    総合評価:3.0

    テルミニ駅から徒歩10分程度ですが、大きな荷物を持って移動するにはローマの道は石畳と段差が多いので、少し辛いかもしれません。
    周りにはレストランやジェラーと屋さん、スーパーや薬局などがあり、窓からの景色もヨーロッパらしくて個人的には気に入りました。
    入り口は、呼びベルを鳴らして開けてもらうのですが、そんな経験もなかなか出来ないので新鮮でした。
    自分でドアを開ける古いエレベーターも滅多にお目にかかれないので、とても良い経験になりました。
    コンセントはベッドの枕元に有り。
    wi-fiはフロントに有りとなっていましたが、うまくつかめませんでした。
    シャワーは、他の部屋で使ってる人がいるらしき時は、水圧が弱くなる事も有。
    水はけはさして悪いと感じませんでした。
    トイレは別室でフロア共同で、1つですが、中にシャワーがある広いトイレなので、臭いなどすぐに出て行ってくれて良い感じでした。
    ただ、鍵が古いので、少し扱いにくかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安いツアーだったのでこんなもんかと
    サービス:
    3.0
    至って普通
    バスルーム:
    3.0
    シャワーのみ
    ロケーション:
    3.0
    部屋からの眺めも、周りもヨーロッパっぽい
    客室:
    3.0
    洗濯物をかける場所はありません

  • 噂より普通だったKLM

    投稿日 2014年09月28日

    KLMオランダ航空 アムステルダム

    総合評価:3.5

    乗る前に、あまり良い噂を聞かされていなかったので、少し恐る恐る乗りましたが、
    客室乗務員の方々は至って普通でした。
    日本人のCAの方が搭乗してらしたので、アナウンスも日本語バージョンが流れ、少し安心感もありました。
    足がむくまないようにウロウロしていたら、CAの方が声を掛けてくださったり、搭乗しているお客さんが外国の方が多数だからか、何だか気さくで、長時間のフライトでしたが、機内のエンタメ以外にも時間つぶしが出来て楽しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    陽気な客室乗務員もいました
    機内食・ドリンク:
    3.5
    フリーコーナーにはお菓子もジュースもたくさん有り
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    日本の映画や日本語吹き替え、J-popなどあり
    日本語対応:
    3.0
    往復共に日本人乗務員が搭乗していました。

  • 流石美味しい!SHINeeジョンヒョンが訪れた蕎麦屋

    投稿日 2014年08月25日

    本家 尾張屋 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    五百四十年程されてるだけあって、非常に趣の有るお蕎麦屋さんです。
    私はK−POPアイドルSHINeeのジョンヒョン君が、韓国のテレビ番組で行っていたので、
    興味を持って行ったのですが、流石芸能人が行くだけある美味しいお店でした!
    お値段も普通のお蕎麦屋さんのお値段で、目をむくほど高いわけでもないので、
    敷居が高いかと思われてる方は御安心を。
    こんな素敵なお店が近く似合ったら良いのにと思えるお店でした。
    京都へ行く事があれば、また行って、違うものも食べてみたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    烏丸御池駅1番出口すぐ
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    古い建物がとても趣き有
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • お洒落ガレットでランチ

    投稿日 2014年08月19日

    クレープリー・アルション ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    商店街からわき道に入った所にありますが、黄色い建物とフランスの国旗が目に付き
    見つけやすいお店です。
    月曜日の12時に行ったのですが、予約でいっぱいとの事で、1時間後を予約して時間を潰したかいのある、美味しいランチがいただけました。
    店内は焼いたチーズのような良い匂いがしていて、お店の雰囲気も可愛かったです。
    ガレットをメインに食べた後、クレープって、似たようなものだけど?って思ってましたが、まったく違ってどちらも大満足。
    食事前の冷静スープと、クレープと一緒に出てきた香り紅茶もとても美味しかったです。
    難波へ行ったらまた是非行きたいお店です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 定食が魅力

    投稿日 2014年08月19日

    冷麺館 心斎橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    御堂筋線の心斎橋駅の近くです。
    韓国の定食を食べたいな、って時にお勧めのお店。
    焼肉定食はもちろん、スープ系の定食や普通に冷麺やキムパも有ります。
    友達とシェアしつつ、色々頼むのも良いかもしれません。
    普通に居心地の良い店なので、ついつい長いしがちなのが注意です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    見つけにくいけど、じつは駅近!
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    韓国の定食屋さんの感じ
    料理・味:
    4.0

  • 程よい広さで見やすい会場

    投稿日 2014年07月31日

    台北アリーナ (台北小巨蛋) 台北

    総合評価:4.0

    駅から商店街をまっすぐ歩くと、大きな建物が見えて来るので、一目で分かるので、初めてでも行きやすいです。
    会場の広さは横浜アリーナより狭い感じなので、とても見やすかったです。
    建物自体は広く、他にも色々な施設が入っています。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    駅からまっすぐ歩けば着きます
    施設の快適度:
    4.0
    お手洗いも綺麗でした

  • 情熱の商売繁盛祈願

    投稿日 2014年07月31日

    行天宮 台北

    総合評価:4.0

    地元の方がいっぱいで、とっても勢いを感じることができます。
    行天寺の空間に居るだけで、なんだか元気になるような、
    そんな場所でもあります。
    地元の方がいっぱいですが、決して敷居が高いわけでも無く、
    万人に平等な雰囲気です。
    日本のお寺とイメージは全然違うので、1度行って見ても楽しいのではないでしょうか。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    駅から出て、商店を見ながら進むと着きます
    人混みの少なさ:
    4.0
    地元の方でいっぱい

  • 駅からも近く、周りも便利なホテル

    投稿日 2014年07月31日

    オレンジ ホテル - 台北林森 (桔子商旅 - 台北林森店) 台北

    総合評価:4.0

    近所にはコンビにも見慣れた、モスバーガーやマクドナルドなどもあるので、
    食べる事はどうにでもなります。
    店員さんは日本語が話せる方と、少し話せる方がいました。
    お掃除の人も、食堂の人もみんな感じが良かったので、1人で宿泊したのですが、
    何の不安感もありませんでした。繁華街にありますが、夜も特に物音が気になる事もなく、寝れたので、よほど敏感な方でなければ大丈夫だと思います。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    日本語を話せるかたも居ます、話せない方も感じ良くコミュニケーションを取って下さいます
    バスルーム:
    4.0
    今回はシャワーのみ
    ロケーション:
    4.0
    周りに色々あるので便利
    客室:
    4.0
    作りが面白い

  • 最強パワースポット

    投稿日 2014年07月31日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    現地の方も沢山お参りに来られているお寺でが、観光客になれてらっしゃるので、すんなりお香を買ったり、お参りへ進んだり出来ます。
    初めてだと、すこし緊張はしますが、周りの方はみなさん自分のお参りに一生懸命ですし、慣れない人には優しいので、安心してゆっくりとお参りができます。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    龍山寺下車すぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お香を買って進むべし
    人混みの少なさ:
    3.5
    現地の方でつねに人は多いです

  • 大阪中央体育館近くで定食ランチ

    投稿日 2014年07月27日

    たこ郎 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    大阪中央体育館でイベント事の後に、会場近くで腹ごしらえがしたい時、会場の目の前のファミリーレストランはすぐに満員になりますが、駅の方へ少し歩くだけで和食の定職屋さんがあり、あまり人もそこには流れてこないので、隠れ家的で便利です。
    お昼の定食は1000円と2000円のものがあり、私は天ぷら定食を頂きましたが、
    海老2尾、ゴボウ2つ、しし唐、茄子、蓮根、白身魚、南瓜と満足のラインナップで、
    衣も丁度良く、さっくり上っていて、とても美味しかったです。
    また次回、この会場でイベントがあった時はここでご飯を食べたいお店です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ログハウス風でのんびりお茶しよう

    投稿日 2014年07月17日

    ヴィラージュ 川端 生駒・宝山寺

    総合評価:3.5

    国道沿いの田んぼと遠くにお山を眺める事ができる、
    のんびりとしたログハウス風のお店。

    駐車場と軒下にでは、葡萄が栽培されていて
    なんとも涼しげでした。

    ケーキもジェラーともどれも美味しそうで迷いましたが、
    今回、私はユズタルトを頂きました!
    ゆずタルトが550円
    オーガニックモコーヒーが400円

    また奈良へ行く機会があれば、是非とも寄りたいお店です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0
    車がないといきにくいのかも

  • 趣のある建物の中を散歩

    投稿日 2014年07月20日

    法隆寺 斑鳩・法隆寺周辺

    総合評価:4.0

    奈良ですが、鹿はおりません。
    南大門を入ると目に入ってくる五重塔と中門。
    中門の金剛力士像は奈良時代の建築物の力強さを感じる事ができます。
    法隆寺の広い敷地内には建物が沢山あり、見所満載でゆっくりと散歩しながら見て周るのも良いと思います。
    仏像も建物も趣があり、見ていると落ち着いた気持ちになります。
    法隆寺の外にはお土産屋さんや、お茶屋さんが有り、観光地らしさを満喫する事もできます。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 納得、常連客いっぱいのお店

    投稿日 2014年07月16日

    我留慕 橿原

    総合評価:4.0

    ランチメニューの和定食も有ったり、普通にフレンチトーストもあったり、地元密着の喫茶店です。
    店員さんの感じも良く、店内も落ち着いた雰囲気で、清潔感もあり、常連客でにぎわっていますが、初めてでも非常に居心地が良かったです。

    次ぎ行った時は、コーヒーとトーストとか食べてみたい。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • カロスキルの散歩につかれたら是非

    投稿日 2014年06月30日

    オリジナルパンケーキハウス ソウル

    総合評価:3.5

    アメリカの老舗のパンケーキ屋さん
    カロスキルから少し入った所にありますが、
    角を曲がったらすぐわかると思います。

    メニューの種類が多くて迷ってしまう位!
    ダッチベイビーはトッピングにバナナかマンゴーが選べました。
    一つ頼んで2人シェアしても大満足の量です。

    お店は広くて、ゆっくり出来る雰囲気でした。
    お手洗いは入り口のドアが重いので、思い切って開けて下さい、
    個室のドアは壊れかけていたので、思い切り開けちゃうと、
    ドアが外れるかも!?

    全体的に、清潔感が有り、味も良かったのでまた行きたいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    駅からはちょっと遠いかも
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 平日の夜はガラガラでした

    投稿日 2014年06月26日

    カンホドン678 (ユッチルパル) ソウル

    総合評価:3.5

    K−popのアーティストが打ち上げで使ったと言う事で
    ミンハー根性丸出しで行ってみました。

    場所は大通りから中に入った所で、少し分かり辛いかもしれません。

    お店はとても広く、お手洗いも綺麗です。
    店員さんの接客も普通によく、日本語メニューもありました。

    お客さんが少なくて、とてもゆっくりする事ができました。
    また行くかと言うと、特に変わったものがあるわけでもなく、
    味も至って普通なので、近くに行く事があれば、って感じです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    アックジョン駅から少し歩きます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

もてちさん

もてちさん 写真

4国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

もてちさんにとって旅行とは

気分転換と経験値アップ
遠征も旅行です。自分が思ってみない場所へ、遠征で出かける事が面白い。

自分を客観的にみた第一印象

冷静になりきれず、好きなものを見るとテンションが上りすぎてします。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

モスクワ

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています