旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

森の番人さんのトラベラーページ

森の番人さんへのコメント一覧(16ページ)全459件

森の番人さんの掲示板にコメントを書く

  • 雪が残ってる

    森の番人さん、おはようございます。
    夏なのに雪が・・・・・びっくり!それも、ちょっとじぁなくて、閉鎖!
    残念でしたね。ふ~~~ん、雪原がね・・・・一年中
    氷河と雪原?・・・・・よく判りませんが(笑)
    マリー
    2018年05月22日08時26分返信する 関連旅行記

    RE: 雪が残ってる

    マリーさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    > 夏なのに雪が・・・・・びっくり!それも、ちょっとじぁなくて、閉鎖!
    > 残念でしたね。ふ???ん、雪原がね・・・・一年中
    > 氷河と雪原?・・・・・よく判りませんが(笑)

    そうなんですよ。
    8月半ばだったので雪でトレイルが閉鎖しているなんて、考えもしませんでしたよ。
    でも、私たちの1週間後くらいに行った方達は、そのトレイルを歩けたようです。
    運がなかったですが、またいつかリベンジします。
    私も氷河と雪原の詳しい違いはわかりませんが、氷河は万年雪が重力で圧縮されて固い氷になって流動しているもので、雪原は、降った雪がそのまま溶けずに残っているだけの状態ではないかと…
    何度か氷河に触れたり、上を歩いたりしたことがありますが、ラッセンの雪原って言われているエリアとは、明らかに色も違えば、質感も違うし、量や厚さ、固さも違っていて、氷河とは言えないなぁって思いました。

    森の番人
    2018年05月22日15時31分 返信する
  • なんて素敵な夕景☆彡

    森の番人さん、こんばんは~

    いつもありがとうございます^^
    素敵な夕景のお写真に魅かれ、こちらの旅行記にお邪魔しました♪
    夕焼け色が水面にも映り、カモちゃんたちのシルエットがなんとも可愛らしくて
    私もこんなに素敵なシーンに巡り合いたくなりました。

    さらに読者にはダンナ様のパフォーマンスのオマケまでついて
    楽しませていただきました(笑)
    楽しいダンナ様としっかり者の奥様でナイスカップルですね✨

    sanabo
    2018年05月15日01時07分返信する 関連旅行記

    RE: なんて素敵な夕景☆彡

    sanaboさん、こんばんは

    こちらこそ、いつもありがとうございます。

    なんでもない湖でも、黄昏時には感動的な景色に変わって、旅の気分を高めてくれたりしますよね〜

    > さらに読者にはダンナ様のパフォーマンスのオマケまでついて
    > 楽しませていただきました(笑)
    > 楽しいダンナ様としっかり者の奥様でナイスカップルですね

    いやはや、ナイスカップルなのでしょうかねぇ…?
    旦那があの調子なので、否応なしに、偽しっかり者にならざるを得ないんですけどね。
    適当に無視しても、大丈夫なのが、救いかもしれません。(爆)

    森の番人
    2018年05月16日15時40分 返信する
  • お久しぶりです!


    いろいろあって バンフの自然 見たいと思っています。

    1人旅ですので ツアー 雪上車申し込みました。

    バンクーバー 1泊半 います。アクアバス 良かったです。

    水上バス キツラノまで 行くのがあるようなので 行かなかった場所を

    見たいと 思っているのですが・・・

    ハイアットリージェンシーに 宿泊します。小舟に乗って

    ぶらぶらしたいのですが グランビルアイランドまでは 教えていただいた

    アクアバスで行ったのですが。もっと 先まで行きたいのですが・・・

    フェリーも見たのですが ゆったりとした 時間を過ごしたいことと

    イングリッシュべいも 行きたいのですが。

    バンフは3泊します。リムロックです。ボウ滝とサルファーマウンテンを

    考えているのですが。1日目はコロンビア大氷原なので 疲れると

    思います。おすすめは ありますか? 17日に バンフ 夜つきます。

    帰りはバンクーバー23日です。いつも お願いばかりで すみません。


      ラクパグ
    2018年05月13日16時46分返信する

    RE: お久しぶりです!

    ラクパグさん、こんにちは。
    お久しぶりです。

    バンフ、いいですね〜
    カナダにいらっしゃるのは、何月ですか?

    アクアバスのサイト(https://theaquabus.com/)を見ると、キツラノまでは行っていないようですね。
    でも、グランビルアイランドまでアクアバスで行ったら、そこからフォールスクリークを歩いてキツラノまで行ける水辺の遊歩道がありますよ。
    景色が綺麗なので、散歩、ジョギング、ローラーブレイド、サイクリングをしている人達がとても多い遊歩道です。
    この遊歩道は、カナダプレイスからスタンレイパークの外側を通って、イングリッシュベイ、バラードブリッジ、フォールスクリーク、キツラノ、ジェリコビーチと繋がっている長い遊歩道です。

    フォールスクリーク・フェリー(http://granvilleislandferries.bc.ca/)だと、マリタイムミュージアムまで行ってますね。
    でも、イングリッシュベイまではないので、歩きか、バスですね。

    あ、あと自転車のレンタルっていう手もあります。
    利用したことはないですが、ダウンタウンのあちこちに、mobi bikeのステーションがあって、デイパスだと7.5ドル支払うことで、1日何回でも乗り放題。24時間有効。1回あたりの利用は30分限定で、制限時間を超えると30分毎に $ 5 の追加料金がかかるようです。
    ちょっと検索してみたら、日本語説明の詳しい説明サイトもありましたのでリンク貼っておきますね。
    http://lifevancouver.jp/mobibike

    上の長い遊歩道をレンタル自転車で周っている旅行者もよく見かけます。


    > バンフは3泊します。リムロックです。ボウ滝とサルファーマウンテンを
    >
    > 考えているのですが。1日目はコロンビア大氷原なので 疲れると
    >
    > 思います。おすすめは ありますか? 17日に バンフ 夜つきます。

    モレインレイク、レイクルイーズ、ペイトーレイク、ボウレイク、バンフ アッパー ホット スプリング、Cave and Basin National Historic Site(温泉博物館)あたりの、定番の場所は、もう以前に行かれたことがあるのでしょうか?
    なければ、やはり、それらがお勧めです。

    森の番人

    2018年05月13日23時50分 返信する

    RE: RE: お久しぶりです!

    > ラクパグさん、こんにちは。
    > お久しぶりです。
    >
    >本当に 慌て者です。すみません。今週17日 カルガリーに 着きます。
    >
    > アクアバスのサイト(https://theaquabus.com/)を見ると、キツラノまでは行っていないようですね。
    > でも、グランビルアイランドまでアクアバスで行ったら、そこからフォールスクリークを歩いてキツラノまで行ける水辺の遊歩道がありますよ。
    > 景色が綺麗なので、散歩、ジョギング、ローラーブレイド、サイクリングをしている人達がとても多い遊歩道です。
    > この遊歩道は、カナダプレイスからスタンレイパークの外側を通って、イングリッシュベイ、バラードブリッジ、フォールスクリーク、キツラノ、ジェリコビーチと繋がっている長い遊歩道です。
    >
    > フォールスクリーク・フェリー(http://granvilleislandferries.bc.ca/)だと、マリタイムミュージアムまで行ってますね。
    > でも、イングリッシュベイまではないので、歩きか、バスですね。

    1人なので フォールスクリーク・フェリーも いいですね
    イングリッシュベイも ぶらぶらしたいと思います。日本語のサイトあるのですね。
     ありがとうございます。
    >
    > あ、あと自転車のレンタルっていう手もあります。
    > 利用したことはないですが、ダウンタウンのあちこちに、mobi bikeのステーションがあって、デイパスだと7.5ドル支払うことで、1日何回でも乗り放題。24時間有効。1回あたりの利用は30分限定で、制限時間を超えると30分毎に $ 5 の追加料金がかかるようです。
    > ちょっと検索してみたら、日本語説明の詳しい説明サイトもありましたのでリンク貼っておきますね。
    > http://lifevancouver.jp/mobibike
    >
    > 上の長い遊歩道をレンタル自転車で周っている旅行者もよく見かけます。
    >
    >
    > > バンフは3泊します。リムロックです。ボウ滝とサルファーマウンテンを
    > >
    > > 考えているのですが。1日目はコロンビア大氷原なので 疲れると
    > >
    > > 思います。おすすめは ありますか? 17日に バンフ 夜つきます。
    >
    > モレインレイク、レイクルイーズ、ペイトーレイク、ボウレイク、バンフ アッパー ホット スプリング、Cave and Basin National Historic Site(温泉博物館)あたりの、定番の場所は、もう以前に行かれたことがあるのでしょうか?
    > なければ、やはり、それらがお勧めです。

     やはり バンフは 5月17日くらいは まだ 寒いでしょうね。以前
     バンクーバーは5月初めで とっても 気候良かったので
     アクアバスは 最高でした。カナダ 動物にも会いたい。リスさん
     森の番人さんが見れたように 見たいです。ムースも。
    >
    > ありがとうございました。もう1度 検討してみます。 
     いつも ギリギリ で すみませんでした。

      ベイトーレイク 行けたらいいのですが 雪かしら。サルファーマウンテンは
      どうしょうかなと 思っているのですが やはり 高いところから
      きれいでしょうね。
       ラクパグ
    >
    >
    2018年05月14日00時24分 返信する

    RE: RE: RE: お久しぶりです!

    ラクパグさん

    >  やはり バンフは 5月17日くらいは まだ 寒いでしょうね。以前
    >  バンクーバーは5月初めで とっても 気候良かったので
    >  アクアバスは 最高でした。カナダ 動物にも会いたい。リスさん
    >  森の番人さんが見れたように 見たいです。ムースも。

    > > ありがとうございました。もう1度 検討してみます。 
    >  いつも ギリギリ で すみませんでした。
    >
    >   ベイトーレイク 行けたらいいのですが 雪かしら。サルファーマウンテンは
    >   どうしょうかなと 思っているのですが やはり 高いところから
    >   きれいでしょうね。

    今月ですか〜
    っていうか、次の週末ですか。

    今年は、とても雨が多い4月で、最近になってやっと晴れてきた感じです。

    このシーズンにバンフへ行ったことがないのですが、恐らく、まだ雪でしょうね〜
    サルファーマウンテン、登ったことはあるのですが、曇りの日だったせいか、何も記憶に残っていないんですよね。
    天気が良ければ、景色も良いのでしょうけど…
    お役に立てず、申し訳ありません。

    雪解けの時期は、冬眠からさめてお腹を空かせた熊も出没するので気を付けた方が良いですよ。特に、小熊を連れた母親は、彼らのスペース内に入ると、より凶暴になると言いますので。

    森の番人
    2018年05月14日01時16分 返信する

    RE: RE: RE: RE: お久しぶりです!

     森の番人さん お返事ありがとうございます。
    >
    > 今月ですか〜
    > っていうか、次の週末ですか。
    >
    > 今年は、とても雨が多い4月で、最近になってやっと晴れてきた感じです。
    >
    > このシーズンにバンフへ行ったことがないのですが、恐らく、まだ雪でしょうね〜
    > サルファーマウンテン、登ったことはあるのですが、曇りの日だったせいか、何も記憶に残っていないんですよね。
    > 天気が良ければ、景色も良いのでしょうけど…
    > お役に立てず、申し訳ありません。

     1人旅なので バンフ 1日目は メールで やりとりして 現地の 

     6人くらいの グループに 入れてもらいました。
     確かに 雪山で くまさん 見たい気持ちですが

     観光客多いのが 好きではないのと 旅行費に 惹かれました。
     
      バンフ 少しでも 動物に 会えれば 最高です。後は 1人なので
     くまさん 気をつけます。公共の 無料バスが あるので

     楽しみにしています。
    >
    > 雪解けの時期は、冬眠からさめてお腹を空かせた熊も出没するので気を付けた方が良いですよ。特に、小熊を連れた母親は、彼らのスペース内に入ると、より凶暴になると言いますので。
    >
     雪景色と イングリッシュベイ  水上バス 遊歩道 自然を

     楽しみにしています。日本でも  今年は 寒かったし 熊が
     襲ってくる ニュースが 多いです。

     カルガリー行きたかったのですが もっと 寒いと思い
     ロッキー山脈見れたら もう それだけで 満足です。

     お忙しいところ ありがとうございました。カナダは

     憧れの 国です。 ラクパグ
    2018年05月14日08時11分 返信する
  • おお!これは綺麗!

    森の番人さん!

    おはようございます!
    日本は朝です!
    森の番人さんのところはまだ夜かな?(笑)

    ところで、湖綺麗ですねー!
    8月のアメリカカリフォルニアでこんな場所があるなんて!
    すっごく素敵!
    それに、森の番人さん一家の服装と湖の氷と雪のミスマッチ感がなんとも言えません(笑)
    旦那様、ソフトクリームを息子さんにおごる羽目になったんですね?
    まあ、そうやって子供は親を追い越していくんだろうなー!

    素敵なキャンプ!
    行きたい!と言いたいところだけど、中々・・・行けないなぁ(笑)
    カリフォルニアは遠いです(笑)

    働きマン
    2018年05月13日07時09分返信する 関連旅行記

    RE: おお!これは綺麗!

    働きマンさん、こんにちは。
    いつも、ありがとうございます。

    > ところで、湖綺麗ですねー!
    > 8月のアメリカカリフォルニアでこんな場所があるなんて!
    > すっごく素敵!
    > それに、森の番人さん一家の服装と湖の氷と雪のミスマッチ感がなんとも言えません(笑)

    ありがとうございます。
    そうなんですよ。
    湖、とっても綺麗でした〜!
    ラッセン火山国立公園は、カリフォルニア州で一番積雪量が多い場所のようですが、去年は通常より雪解けが遅かったそうで、8月中旬だったのに、歩きたかったトレイルも雪の為、まだ閉鎖してました。

    > 旦那様、ソフトクリームを息子さんにおごる羽目になったんですね?
    > まあ、そうやって子供は親を追い越していくんだろうなー!

    そうなんです。
    言いだしっぺは旦那だったんですけどね…
    ホント、子どもはどんどん成長していきますね。
    去年の夏は、旦那の方が背も高かったのですが、もう今は息子に追い越されてしまいました。

    > 素敵なキャンプ!
    > 行きたい!と言いたいところだけど、中々・・・行けないなぁ(笑)
    > カリフォルニアは遠いです(笑)

    でも、温泉が近いからいいですよ。
    私は、もう1年近く行ってないので、そろそろ禁断症状が出始めてます。(笑)

    森の番人
    2018年05月13日22時58分 返信する
  • 久々に食べたくなりました

    ご無沙汰しております。

    ここ、私もたまに利用します。
    去年はLAに2日間寄ったので、1号店跡地など寄っています。
    ついでに処分品のオリジナルTシャツなんぞも5ドルで買いました(笑)
    ごはんネタがないときなどは、重宝しますね。

    しどにぃ
    2018年05月08日12時12分返信する 関連旅行記

    RE: 久々に食べたくなりました

    しどにぃさん、お久しぶりです。

    > ここ、私もたまに利用します。
    > 去年はLAに2日間寄ったので、1号店跡地など寄っています。
    > ついでに処分品のオリジナルTシャツなんぞも5ドルで買いました(笑)
    > ごはんネタがないときなどは、重宝しますね。

    そうなんですか!?
    私は、子ども達に懇願されて、今回初めて食べたのですが、思いがけずファーストフードとは思えないクォリティーの高さで、しかもあの安さで、びっくりでした〜。
    一号店はどこにあったのですか?

    森の番人
    2018年05月09日15時17分 返信する

    RE: RE: 久々に食べたくなりました

    http://www.us-lighthouse.com/guide/spot/rare-spot.html

    ↑こちらをボチっとしてご確認ください。
    他にこの中で紹介している
    マック3号店
    Watt's Tower
    Bob's
    にも寄ってみました。
    なかなか楽しかったですよ。

    しどにぃ
    2018年05月11日16時30分 返信する

    RE: RE: RE: 久々に食べたくなりました

    しどにぃさん、ありがとうざいます。

    First In-N-Out Burger In-N-Outは、赤と白だったんですね〜
    あんなに小さなドライブスルー・スタンドから出発して、今のような評価を得られるほどに大きくなったっていうのが凄いっていうか、アメリカン・ドリームって感じですね。

    私は、ロサンゼルスの歴史文化財に指定されているっていう樽の建物を見に、Idle Hourに行ってみたいです。

    森の番人
    2018年05月12日00時27分 返信する
  • 美味しい理由がわかりました。

    森の番人さんへ

    会員になる前からもいつも旅行記を拝見させていただいてます。
    とてもわかりやりやすく自分も旅した気分になり
    次の旅行の計画にとても参考にさせていただいてます。
    私はアメリカのオレゴン州のポートランドに在住しております。
    正確にはポートランドの近郊のビーバートンに住んでます。
    森の番人さん達が食べに来られたベトナムフードレストランの近くに住んでます。
    日本に住んでる時はそうでもなかったのですが
    温泉が今は恋しい日々でオレゴンの州での温泉巡りなどはしてきました。
    カリフォニア、アイダホ、カナダの温泉の旅行記を読ませていただき
    まだまだこの辺にも温泉はあるんだって参考にさせていただいております。
    In-N-Out Burgerはカリフォニアから来た友達から美味しいよ~って聞いてまして
    オレゴン州にはないのでカリフォニアに行った時に一度だけ食べてすごく美味しかったです。この旅行記を読ませていただいて細密が書かれていて美味しい理由がわかりました。オレゴンにも出来たらいいのだけど。
    今後の旅行記も楽しみにしております。

    2018年05月06日11時43分返信する 関連旅行記

    RE: 美味しい理由がわかりました。

    とろろんさん、おはようございます。
    はじめまして。

    > 会員になる前からもいつも旅行記を拝見させていただいてます。
    > とてもわかりやりやすく自分も旅した気分になり
    > 次の旅行の計画にとても参考にさせていただいてます。

    いつも旅行記を見てくださっているとのこと、ありがとうございます。
    私も自分で旅程をたてる時に、実際に行かれた方の写真や旅行記などを参考にさせてもらっているので、少しでも私の旅行記がお役に立っているのでしたら光栄です。

    > 私はアメリカのオレゴン州のポートランドに在住しております。
    > 正確にはポートランドの近郊のビーバートンに住んでます。
    > 森の番人さん達が食べに来られたベトナムフードレストランの近くに住んでます。

    ビーバートンにご在住なんですか。
    とても良いところですよね。
    あのベトナムレストランで食べたクラブとトマトのフォーもとっても美味しかったので、近くに住んでいたら、四六時中、行ってしまいそうです。
    オレゴン州は、オレゴンコースト沿いも綺麗だし、キャビンやヤーツのある綺麗なキャンプ場も沢山あって、良い温泉も結構あるし、Taxかからないし、道の悪路率も低いので好きです。

    > 日本に住んでる時はそうでもなかったのですが
    > 温泉が今は恋しい日々でオレゴンの州での温泉巡りなどはしてきました。
    > カリフォニア、アイダホ、カナダの温泉の旅行記を読ませていただき
    > まだまだこの辺にも温泉はあるんだって参考にさせていただいております。

    そう、こっちにいると温泉が恋しくなりますよね。
    バンクーバー周辺はあまり良い場所がなくて、良い温泉は少し遠い場所にあるので、長期でないと行けないのが詰まらないです。
    ビーバートンからでしたら、週末に行ける良い温泉がいくつかあるので良いですね。
    オレゴン州内では、Cougar SpringとUmpqua Hot Springsが好きでした。
    丸太を刳り貫いた湯船のあるバグビーに、いつか行ってみたいなと思ってますが、まだ機会がありません。
    カナダからだと遠いのでなかなか行けませんが、私の持っている秘境温泉の本によると、アイダホ州内には、かなりな数の温泉があるようですよ。

    > In-N-Out Burgerはカリフォニアから来た友達から美味しいよ?って聞いてまして
    > オレゴン州にはないのでカリフォニアに行った時に一度だけ食べてすごく美味しかったです。この旅行記を読ませていただいて細密が書かれていて美味しい理由がわかりました。オレゴンにも出来たらいいのだけど。

    私は普段、あまりバーガーを好んで食べないのですが、ここのバーガーはファーストフードの域を超えていて美味しかったです。
    オレゴン州はお隣なので、進出することもあるかもしれないですね!
    その時は、私もオレゴンまで食べに行ってしまいそうです。

    > 今後の旅行記も楽しみにしております。

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると励みになります。
    もうすぐ、今年のサマーバケーションが始まるので、なんとか、その前に去年の旅行記を終わらせてしまいたいと思ってはいるのですが、思い出の写真が多過ぎて、旅行記を作成している時間も限られていて、なかなかはかどってなくて…(苦笑)

    また、とろろんさんの旅行記も拝見させていただきますね。
    今後とも、宜しくお願い致します。

    森の番人
    2018年05月07日01時29分 返信する
  • 豹かと思いました

    森の番人さん、こんにちは。

    タイトルを見て「え~、襲われた!?」と驚いたのですが、
    雹だったのですね。
    でも、フロントガラスが割れてしまいそうなほどのヒョウって(@@)。
    こんな所でガラスが割れてしまったら、
    救助を頼んでもすぐに来ないだろうし
    とんでもないことですよね。
    ご無事でなにより。

    私も以前、友達の運転で
    グランドティートン国立公園内のホテルへ向かう途中の林道で
    いきなり大雨と雷が鳴り、視界が悪化。
    その天気のひょう変ぶりには驚かされました。
    kiyo

    2018年05月06日11時28分返信する 関連旅行記

    RE: 豹かと思いました

    kiyoさん、おはようございます。

    > タイトルを見て「え?、襲われた!?」と驚いたのですが、
    > 雹だったのですね。
    > でも、フロントガラスが割れてしまいそうなほどのヒョウって(@@)。
    > こんな所でガラスが割れてしまったら、
    > 救助を頼んでもすぐに来ないだろうし
    > とんでもないことですよね。
    > ご無事でなにより。

    皆さん、勘違いされてしまったようで、書き方が紛らわしくってごめんなさい。
    でも、そうなんです。
    すごく大きなヒョウの塊が大量に空から投げつけられているような感じで、降るなんて可愛いもんじゃなかったんですよ。
    フロントガラスが割れたら、旅行も中断しざるをえないので、ホント、割れなくて良かったです。

    > 私も以前、友達の運転で
    > グランドティートン国立公園内のホテルへ向かう途中の林道で
    > いきなり大雨と雷が鳴り、視界が悪化。
    > その天気のひょう変ぶりには驚かされました。

    グランドティートンやイエローストーン周辺も天候が変わりやすいですよね〜
    でも、旅行中に、そういう悪天候に合うの、結構、好きだったりします。
    その方がよく覚えているし、なんか、うちの家族達は異様にテンション上がってしまいます。

    森の番人
    2018年05月06日23時38分 返信する
  • 夜の忍び合い~!


    お久しぶりです。お元気ですか?
    こちらは、GW最後の日曜日。ピカピカに晴れております。

    素敵過ぎるタイトル写真ですね!壮大な自然美がまんま伝わってきましたよ。
    大感動!!そこへ、現るお茶目な旦那様^^
    素敵な中に楽しさがプラスされたいいね!な旅記でしたわよん!

                       chieko2014
    2018年05月06日10時51分返信する 関連旅行記

    RE: 夜の忍び合い?!

    chiekoさん、おはようございます。
    お久しぶりです。
    ずっと雨続きだったバンクーバーも、やっと晴れの日が多くなり、外で過ごすのが気持ちよくなりました。
    日本はGWでしたね。

    > 素敵過ぎるタイトル写真ですね!壮大な自然美がまんま伝わってきましたよ。
    > 大感動!!そこへ、現るお茶目な旦那様^^
    > 素敵な中に楽しさがプラスされたいいね!な旅記でしたわよん!

    写真を褒めてくださって、ありがとうございます。
    下手の横好きで、ついつい写真をいっぱい撮り過ぎてしまいます。
    旦那は、5歳児を地でやっているような性格で、子ども達よりも子どものようなとこがあり、忍び合いなんてロマンティックなムードを見事にぶっ潰してくれます。(苦笑)

    森の番人
    2018年05月06日23時25分 返信する
  • ひょうに襲われて?

    森の番人さん、こんにちは。
    意味深なタイトルに・・・・・・・氷だったのですね(ホット)
    やっぱりアメリカ大陸は広いんですね。パパさん大奮闘!!
    ご苦労様でした。
    マリー
    2018年04月30日07時38分返信する 関連旅行記

    RE: ひょうに襲われて?

    マリーさん、こんにちは。

    > 意味深なタイトルに・・・・・・・氷だったのですね(ホット)
    > やっぱりアメリカ大陸は広いんですね。パパさん大奮闘!!
    > ご苦労様でした。

    ハハ、カタカナで書いたのが良くなかったですね。
    紛らわしくっって、ごめんなさい。
    北米を長距離ドライブしていると、広さも実感できるけど、それ以上に、地域、地域で気候や景色ががらりと変わることがあって、それが面白いので、飛行機移動よりも車移動の方が好きです。

    森の番人
    2018年05月06日00時08分 返信する
  • 大きな空 真っすぐな道 アメリカはいいなあ

    Mも この手の道のドライブが 大好きです!
    気持ちいいですよね 
    何か解放感もあって 本当に素敵!

    さてさて 題名の「ヒョウ」に襲われて というのを見て 動物園ネタをここのところ書いていた影響でしょうか てっきり動物のヒョウに襲われたのかと思ってしまいました

    空から降ってくる ヒョウだったんですね 
    まあそれでも危ないですけれど 
    グリズリーと同じ様に アメリカにはヒョウがいるんだ とびっくりしたんですよ

    調べなおしましたが 豹はアメリカ大陸にはいませんね 
    良かった・・・

    ではまた
    Mより
    2018年04月30日00時49分返信する 関連旅行記

    RE: 大きな空 真っすぐな道 アメリカはいいなあ

    Mさん、こんにちは。
    いつも、ありがとうございます。

    > Mも この手の道のドライブが 大好きです!
    > 気持ちいいですよね 
    > 何か解放感もあって 本当に素敵!

    ホント、Mさんの仰る通り、広い空の下で真っ直ぐな道を走っていると、とっても解放感があって爽快さ、半端ないです。
    北米旅行は、飛行機よりもドライブの方が時間は掛かるけれど、ずっと楽しめると思います。

    > さてさて 題名の「ヒョウ」に襲われて というのを見て 動物園ネタをここのところ書いていた影響でしょうか てっきり動物のヒョウに襲われたのかと思ってしまいました
    >
    > 空から降ってくる ヒョウだったんですね 
    > まあそれでも危ないですけれど 
    > グリズリーと同じ様に アメリカにはヒョウがいるんだ とびっくりしたんですよ
    >
    > 調べなおしましたが 豹はアメリカ大陸にはいませんね 
    > 良かった・・・

    ごめんなさい。
    書き方が紛らわしかったですね。
    マウンテンライオンだったら、いるけど、アメリカに動物の豹はいないですよね。

    森の番人
    2018年05月05日23時58分 返信する

森の番人さん

森の番人さん 写真

9国・地域渡航

0都道府県訪問

森の番人さんにとって旅行とは

旅行中はもちろん楽しいけれど、旅行を計画するのも大好きなので、いつも地図を広げてはどこへ行こうか考えてます。特に、温泉とキャンプが好きなので、2?3週間行く場合には、その2つはちょっと遠回りしても大抵は計画内に入ってしまうかも。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉のある所、海、ドイツ

大好きな理由

寛げるから

行ってみたい場所

世界各国の温泉巡り

【行ったことある国】
カナダ、アメリカ、メキシコ、シンガポール、インドネシア、ドイツ、オランダ、フランス、オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、日本、米領ヴァージン諸島、プエルトリコ、バルバドス、セント・ルシア、セント・キッツ、セント・マーチン

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています