旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mickey_pikoさんのトラベラーページ

mickey_pikoさんのクチコミ(2ページ)全52件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 価格重視、寝るだけなら十分です。立地も良し。

    投稿日 2012年05月17日

    グリーンワールド新仕界 台北

    総合評価:3.0

    部屋は狭いです。スーツケースはぎりぎり広げられるかな?半分かな?
    その割りに、浴室スペースが広くて、この分を部屋にして!って笑いました。
    シャワーカーテンないです。
    冷房はすぐ切りましょう。真夏でも寒かったです。
     立地がよく、コンビニやスーパーがあって便利なので、個人でわざわざ手配しないですが、またツアーについてたらここでもいいかなーという程度です。

    そこそこの清潔感はありましたので、許せます。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • マンゴー好きなら一度は食べてみたい

    投稿日 2012年05月17日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:3.5

    7月に行きました。
    マンゴーおいしかったけれど、もっと甘いマンゴーを食べてしまっていたので、感動するほどではなかったです。
    上に載っているマンゴーアイスの方がおいしかった。
    氷はじゃりっとしていて、氷自体は別においしくありません。
    カキ氷というよりも氷でひやされているマンゴーとマンゴーアイスを食べる・・・みたいなイメージです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • キレイな店内スピーディーな接客、本店より混んでない。

    投稿日 2012年05月17日

    鼎泰豊 (SOGO復興館) 台北

    総合評価:5.0

    ひたすら小龍包を食べました。
    複数頼んでも、1籠づつ出来立てを持ってきてくれるし、あの混雑した店内で、あの接客はすごいと思います。
    空芯菜炒めも絶妙な味と炒め具合で本当においしかった!
    待っている間に隣のスーパーなど見て暇つぶせるし、ここは穴場かもしれない。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしい&絶景!夕やけ時間に行きましょう!

    投稿日 2012年05月17日

    阿柑姨芋圓 九分

    総合評価:5.0

    階段に行列があるのですぐわかります。
    並んでいてもてきぱき早いです。
    購入したら、作業場を通り抜けて奥へ。
    店内の階段をくだるとそこからは湾一望の絶景席が!
    おやつ食べながらこんな景色見れるなんて、感激です。

    冷房なくて?暑いですけど。
    味がほかとそんなに変わらないなら、景色でここが断トツ一番ですね。
    黄色の芋団子があまくて特においしかった。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 何食べても本当においしい。フルーツにノックアウトされます。

    投稿日 2012年05月17日

    果実倶楽部818 札幌

    総合評価:5.0

    札幌在住の友達に連れて行ってもらいました。
    フルーツをお料理にこんな風に使うんだ!!と勉強になります。
    どれを食べても美味しかったです。
    野菜も美味しい。
    帰りにお土産野菜をくださるのもうれしいです。
    内装も華やかでおしゃれで食欲がわきますね~

    ぜひもう一度行きたいです。

    旅行時期
    2007年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • かわいいし、おいしい

    投稿日 2012年05月17日

    カフェ キャット クレア グアム

    総合評価:5.0

    バナナジュースが好きです。完熟バナナとミルクが最高!
    グラスも大きいので出てくるので、満足。
    オムライスが好評のようですが、私はいつもサンドイッチを食べます。
    野菜も多くて、旅行中の野菜不足が解消されるような気がして。

    旅行時期
    2005年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 目の前のプライベートビーチが人少なくてとっても良い

    投稿日 2012年05月17日

    ホテル ニッコー グアム グアム

    総合評価:4.5

    グアムの中では一度は泊まってみたいと思わせるホテルです。
    繁華街から少し外れた?端っこに位置してますが、トロリーがとまるので、不便さはほとんどありません。
    むしろ落ち着けていいかも。
    オープンエアーな入り口と高い吹き抜けと、海→プール→部屋とそのまま行き来できるのはやはりいいです。
    日系ホテルなので、安心感もありますよね。

    旅行時期
    2005年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 高価なチケットになりましたが、絶対見る価値あります

    投稿日 2012年05月17日

    サンタ マリア デッレ グラツィエ教会 ミラノ

    総合評価:4.0

    最後の晩餐がある教会です。
    これを見るためには厳重な警備の何十ものガラス扉をくぐり、さらに15分だったかな?の時間指定があります。
    チケットを事前予約しないと入れません。
    当日行って断られている人を何人も見ました。
    私は日本から旅行代理店にオプションとしてチケットを手配してもらいましたが、かなり高価になってしまいましたー。
    自分で手配できたらまた見に行きたいな。
    ダヴィンチコード見た後だったのでかなり感激しました。

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 世界の車窓から

    投稿日 2012年05月17日

    キュランダ ケアンズ

    総合評価:4.0

    世界の車窓からのオープニングに使われていた列車がキュランダの鉄道だそうです。
    山道をくねくねと登り、途中滝が見えるポイントで写真を撮らせてくれるのは、なかなかにくい!
    ただ冷房がなかったので、暑かった。でもオーストラリアの気候をそのまま幹事ながら電車に乗るのはよかった。
    ついてからの小さな町も雰囲気あってよかったです。

    旅行時期
    2005年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ロンドン行ったら一度は見るべき

    投稿日 2012年05月17日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:3.0

    門の目の前に噴水があります。
    周辺の公園?も広いです。
    特筆すべきことは特にないですが、ガイドや教科書でみたー!っていうのを実際に見るのは旅の思い出になります。

    旅行時期
    2003年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 世界史をここだけで旅した気分になれる

    投稿日 2012年05月17日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:4.5

    1ヶ月の滞在中4回行きました。
    とても広い。
    そしていつも途中で道に迷ってしまいました(笑)
    順路通りにすすめばよいのでしょうが、途中で気になるものを発見して、そっちへふらり、あっちへふらりとしてしまうほど、面白いです。
    各展示の部屋はその国その時代に行ったような雰囲気にさせてくれるのがいいですね。

    休憩所がもっと充実しているということなしです。

    旅行時期
    2004年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    地下鉄駅からでもわかりやすい
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほどほど
    展示内容:
    5.0
    かなり多い

  • こんな近くにこんな山見れるなんて!

    投稿日 2012年05月17日

    クアロア ランチ オアフ島

    総合評価:3.5

    レンタカーで個人で、予約なしの飛び込みで行きました。

    ビジターセンターのインフォメーションへ行きます。
    予約なしだと、当日あいているものの中からアクティビティを選んで参加できるのですが、乗馬とバギーは通常3日前までの予約制だそうです。
    バギーは1台ならあいてるよ。乗馬はもういっぱい。と言われました。

    ツアーで時間にしばられるよりも、個人で前もって予約していけば、割とフリーに時間も過ごせるし、食べ物も選べるし、短時間滞在も可能で、よいと思います。
    乗馬しなくてもお馬さんに触れ合えました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 楽し過ぎます!エコバック見ただけでわくわく

    投稿日 2012年05月17日

    ホールフーズ マーケット (カハラモール店) ホノルル

    総合評価:5.0

    食料品はもちろん、コスメ、雑貨にいたるまで、品揃え豊富だし、陳列もキレイです。
    興奮して色々見ていて写真撮るのを忘れたほどに。

    レジ近くにオーガニック系のシャンプーなどのセール品がおいてあります。
    私のオススメは、自分で作れるピーナツバター!(ソフトクリームの機械みたいのでにゅーっと出てきます)
    甘すぎなくて、濃厚で、好きな分だけ量り売りなので楽しい&おいしい。

    デリコーナーも充実していて、旅行中の野菜不足を補えます。
    ホットデリでは、チキンカレーがおいしいわよ!とロコのおばちゃんが大量に盛っていたので、真似しました。美味しかったです。
    エコバックはお土産に喜ばれます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 観光1日、胃袋ひとつでは足りません。

    投稿日 2012年05月17日

    ハレイワ オアフ島

    総合評価:5.0

    どこをきりとっても、絵になるハレイワの町は絶対行くべきです。

    ハレイワにラニカイジュースができていました。
    道を渡って向かい側のグラスカートグリルのテラスで、
    レモンバターアヒと一緒にさっきのアサイーも食べちゃいます。

    美味しいものがいっぱい!
    混んでいないビーチでゆったり!
    ほどほどにお買い物もできる!

    でも18時ころにはお店が閉まっていくので、日中訪れるのがオススメです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 上品であったかい雰囲気、大人の朝食。

    投稿日 2012年05月17日

    プルメリア ビーチ ハウス ホノルル

    総合評価:5.0

    土曜の9:00、アウトサイドの席希望予約無し。
    5分で入れました。
    ミニミニアサイーがあります!
    シャーベット状で溶けないようになっています。
    ハチミツ多めです。

    ツアーでも来るみたいです。
    観察していたら、かなりあっという間に皆さん立ち去ってゆきました。
    もったいない。
    ここは個人で来て、ゆったり過ごすのがいいと思いました。
    風が吹き抜けるとっても気持ちのいいレストランです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 利便性とほどほどのデラックス感を兼ね備えたホテル

    投稿日 2012年05月16日

    シェラトン ワイキキ ホノルル

    総合評価:4.0

    日本語デスクがあるので、便利。
    立地はワイキキど真ん中だし、ロイヤルハワイアンショッピングセンター目の前。
    ビーチにも、買い物にも、アクセス良好。

    部屋は清潔。
    プールのバーも雰囲気良い。
    エントランスはがやがやしていて、ファミリー向け。
    高級感にはちょっと欠けるけれど、十分贅沢気分味わえるワイキキど真ん中のホテル。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • ほおっこり気分になる公園

    投稿日 2012年05月17日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:5.0

    個人的にこの公園好きです。
    父の勤めている会社の木なので思い入れがあり(笑)

    ツアーでガヤガヤっと日本人が訪れますが、その一瞬以外は静かな公園です。
    木陰のベンチでロコのおじいちゃんが本を読んでいたり、本来公園はこういう風に楽しむものなんだなーと勉強になりました。
    レンタカーで個人的に来て、のんびりしていくのがいいと思います。
    芝生ふかふかです。

    入り口がわかりづらくて、通り過ぎてしまった民家の道で、おばあちゃんに教えてもらいました。
    心温まる瞬間でした。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • リピートです。

    投稿日 2012年05月17日

    マッキーズ オアフ島

    総合評価:4.0

    また食べにきたよ~!ここはおいしいので何年か前に食べて以来、リピートです。

    テントとベンチ、さらに手洗い場もあって、とても便利です。
    味付けがおいしい!
    海老も養殖池を持っているそうなので、プリッとしています。

    タダ今回はお米がべちょっとし過ぎていたのがやや残念。
    でもソースにからめて完食。
    つぎはココナツシュリンプ食べてみたいな~

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.5

  • 海老大きいー!おいしー

    投稿日 2012年05月17日

    フミズ カフク シュリンプ オアフ島

    総合評価:4.0

    食べるスペースがしっかりしています。
    もちろん手洗い場もあり。
    裏に海老の養殖池があります。
    マッキーズに比べて、こっちのが海老がおおきかった!
    したがって、ぷりぷり度もこっちの勝ちです。
    お米もべちゃっとしてなくて良かった。
    でもソースの味が、マッキーズのが好きです。

    結局どっちも好きです(笑)

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • ハナウマより断然こっち!!

    投稿日 2012年05月17日

    ププケア ビーチ パーク オアフ島

    総合評価:5.0

    透明度すごいです!
    浅い方と深い方に分かれており、浅い方は湾になっているので、波が来ません。
    子供もオッケー。

    でも魚の種類は断然深い方が多いです。
    ホヌと一緒泳げましたよ♪
    深い方はフィンをつけないと泳ぐの怖いと思います。

    ハナウマのように魚が減っては悲しいです。
    魚が死んでしまうので、日焼け止めはなるべく塗らずに、焼けたくない人はラッシュガードを着て入りましょう。
    浮力も出るし、体温下がらないし、いいことづくめです。
    ハワイは水着もラッシュも日本の半額近いですから、是非買って行ったらいいと思います。
    道を挟んだ向かい側にシュノーケルとフィンのレンタル$15ショップもありました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

mickey_pikoさん

mickey_pikoさん 写真

7国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mickey_pikoさんにとって旅行とは

癒し、学習、成長、ご褒美

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ、台湾、パリ

大好きな理由

南国の海の色大好き、マンゴーが大好き、チョコレートやカフェが大好き

行ってみたい場所

トルコ、モロッコ

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています