旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

B級グルメ好きの旅子さんのトラベラーページ

B級グルメ好きの旅子さんのクチコミ(24ページ)全598件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どろっとしたスープが特徴のつけ麺

    投稿日 2012年06月28日

    麺処まるは 健松丸 札幌

    総合評価:3.5

    ここはとんこつラーメンも有名のようですが、
    私はかならずつけ麺をいただきます。
    今回も、つけ麺(豚骨+魚介スープ)を注文
    ドロッとしたスープは初めは驚きましたが、思ったより
    くどくなく太めのもっちりした麺によくからみます。
    いつもはさりげなく”ゆず”がはいっておりほのかな良い香りが
    楽しみだったのですが今日はあまり感じなく、少し残念でした。
    甘めで大きいメンマも魅力です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • CP◎ お得な中華ランチバッフェ

    投稿日 2012年06月27日

    満漢楼 札幌

    総合評価:4.0

    中華ランチバッフェに行って来ました。
    野菜をふんだんに使った前菜の種類が多く
    どれも日本人向けにクセなく味付けされています。
    定番のマーボー豆腐や酢豚、餃子、あんかけ焼きそばなどなど
    品数も豊富です。
    1000円で大満足のランチでした!

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 期間限定 大人のソフトクリーム 

    投稿日 2012年06月26日

    洋菓子工房べんべや 札幌丸井今井店 札幌

    総合評価:3.5

    この時期期間限定で大通館1階の路面にソフトクリームの
    お店が登場しております。
    ここの特徴は洋酒がきいた大人のソフトクリーム。
    今年から、フルーツソースのトッピングもあるようですが
    私は、洋酒の香りを楽しみたいのでシンプルなバニラソフトを
    いただきました。

    ☆大通り公園からも近いので公園でいただくにもおすすめスイーツです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • おすすめワイン

    投稿日 2012年06月26日

    セイコーマート 南8条店 札幌

    総合評価:3.5

    セイコーマート独自で輸入しているワインは種類が豊富で
    値段も手ごろ。
    中でも、おすすめチリ産のG7シリーズ
    ”カルベネソビニヨン””メルロー””シャルドネ”がおすすめです。

    また、スパークリングワインも500円前後からそろってます。
    道産子コンビニのワインはあなどれません!

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 北海道土産が揃います

    投稿日 2012年06月27日

    大丸札幌店 札幌

    総合評価:3.5

    JR札幌駅の改札口のすぐ前にあり平日でも常に賑わっています。
    中でも、地下の食品売り場は”もりもと””北菓楼””六花亭”
    ”ロイズ””ルタオ”などなど北海道銘菓の店が入ってすぐに並びます。
    その他、おすすめは左手奥の酒コーナー隣。
    酒とばといった珍味、フレッシュチーズ、数か所の牧場のカップアイスが
    あり、お土産はもちろんホテルでのおやつやつまみの調達にもおすすめです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 街中で手軽にチャイニーズヌードル

    投稿日 2012年06月26日

    ヌードル ルネッサンス ゴールドコースト

    総合評価:3.0

    遅めのランチにいただきました。天気がよかったので外のテラスで
    待つこと数分。
    エビワンタンヌードルとチキンwithライスを友人とシェア。
    ヌードルはさっぱりした塩スープでプリプリのワンタンも
    お決まりの美味しさ。
    チキンは甘辛くごはんと良くあいます。
    どちらもくせがなく食べやすいメニューでした。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • フィッシュマーケットで揚げたてフィッシュ&チップス

    投稿日 2012年06月26日

    チャリス シーフード ゴールドコースト

    総合評価:3.5

    サファーズ中心部から車で7~8分。
    ハーバータウンアウトレットのオープン前に朝食かねて
    立ち寄りました。
    色々な種類の魚介が並ぶ横で、フィッシュ&チップスをはじめとした
    フライやシュリンプカクテルといったテイクアウトメニューを販売しています。
    店内は、飲食スペースはありませんが店のよ横はBBQエリアになっており
    テーブルやイスがあるので、海を眺めながらいただけます。

    揚げたてのフライにレモンを搾ってさっぱり塩でいただきました。
    朝からガツンメニューでしたが、天気も良く潮風もここちよく
    オージーな?朝食でした↗

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ひんやり!ぷるるん!もちもち!ヘルシー台湾スイーツ

    投稿日 2012年06月26日

    鮮芋仙 (台北微風店) 台北

    総合評価:4.0

    仙草ゼリーは亀ゼリーと同じような感じと思い込みさけてたのですが、
    どうやら違うらしいと初体験。
    仙草の味は亀ゼリーとはちがうやさしいミントのようなさっぱり味。

    今回頼んだのは”仙招牌” 仙草と黒糖のかき氷に仙草ゼリー、芋圓のトッピング
    コーヒーミルクをかけていただきます。
    ひんやりとぷるるんともちもちが絶妙な組合わせ!甘すぎないさっぱり
    かき氷も飽きません!

    ☆いままで避けてた自分に反省(>_<) リピ間違いなしです!

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 寒い日もOK 屋内型アウトレットモール

    投稿日 2012年06月26日

    三井アウトレットパーク札幌北広島 北広島・恵庭

    総合評価:3.0

    休日ということもあり、かなり混んでいました。
    この日は、小雨が降る寒い日でしたが中は熱気でムンムン。
    目的の店だけをまわり、夏物をゲット。
    品ぞろえが豊富でバラエティにとんでいるので何度来ても
    飽きません。

    千歳空港から札幌に向かう途中にあるので、レンタカーでも
    立ち寄りやすいと思います。駐車場も広いです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 理想のケーキ

    投稿日 2012年06月26日

    ファクトリーシン 大丸福岡天神店 博多

    総合評価:3.0

    天神周辺を観光しいったん休憩にホテルへ戻る際に
    ケーキを買って帰ろうと大丸へ立ち寄りました。
    一番 目をひいたケーキがここのケーキ。
    ピスタチオムースと甘酸っぱいベリーのソース、ほろ苦い
    チョコーレートもコーティングがよくあいます。
    ホテルで食べたいと言うと心良くスプーンをつけてくれました。

    ☆カフェでの休憩も良いですが、ホテルで靴をぬいでくつろぎ
    たいので一人旅行の際は美味しいコーヒーを持参しスイーツを買って
    楽しむのがお気に入りです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 2度目の金鱗湖でベストショット?!

    投稿日 2012年06月24日

    金鱗湖 湯布院・由布院温泉

    総合評価:3.5

    前回は春に訪れましたが、今回は2月のため湯布院到着早々ちらほら
    雪が舞う寒い日でした。
    散策中にやはり立ち寄る定番の金鱗湖。
    鳥たちも寒そうにしていましたが、そこでたまたま撮った
    ベストショット!寒い中ここまで来た甲斐がありました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 観光客は平日のほうがいいのかな?

    投稿日 2012年06月24日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    3度目にして初めて土曜日の朝に行ってみました。
    黒い正装をした地元の方がお寺内に所狭しと沢山いて
    合唱のようにお経を唱えており今まで平日に訪れた時とは
    一転してました。平日にもお参りしている人はいましたが
    観光客の方が多いかな?と言ったかんじで気兼ねなく記念写真を
    撮れましたが今回は。。。邪魔にならないように一周して来ました。
    一日中かはわかりませんが観光なら平日の訪問をおすすめします。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • 自分で焼くBBQ

    投稿日 2012年05月30日

    ショアバード レストラン & ビーチバー ホノルル

    総合評価:3.0

    パッケージツアーについてた夕食で行きました。
    ビーフ、チキン、ハンバーグ(確か魚)から一品選び、自分で焼きます。
    周りの外人の方に話しかけられたり楽しく焼きながら、
    表示されている目安の時間を待ちます。
    中でも目をひいたのはお肉と一緒にパイナップルを焼いている人が
    多く”これはマネしなくては!”と焼きパイナップルに挑戦。
    パイナップルin酢豚の感覚ですね。私は好きでした。
    他には、ガーリックトーストを焼いたりポテトを焼いたり自分好みの
    BBQを楽しめます。

    サラダやフルーツ、パンなどはバッフェスタイルなので好みの量をチョイス。

    生演奏のサービスもあり南国ムード満点。
    レストランのおよそ半分がオープンテラスになっており海とダイヤモンドヘッドが観えて、
    やさしい潮風とを感じながらハワイアンBBQを楽しめました。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 小ぶりなケーキで食べやすい

    投稿日 2012年06月17日

    フランス菓子 パリ16区 イオン千歳店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.0

    おそらく千歳では老舗のケーキ屋さん。
    小ぶりのケーキが数多くならび悩んだあげく4個ゲット。
    シェアして全種いただきました(^0_0^)
    チェリーのタルト、洋ナシのタルト、チーズケーキは予想通りの美味しさ。
    なかでもしっとりのスポンジに甘酢ずっぱいオレンジのコンポートが
    トッピングされたケーキが気に入りました。

    ☆お値段も1個300円前後とお手軽です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 水餃子deランチ

    投稿日 2012年06月17日

    炊き餃子 焼とん ハイボール バンビ 道庁前店 札幌

    総合評価:3.0

    ここは前回、炊き餃子を食べに夜に訪れた店。
    ランチ営業をしていることを知りさっそく行ってみました。
    日替わりメニューのほか生姜焼きなどの定食があり
    今回は”水餃子の定食”700円(ドリンク付)を注文。
    もちもちの皮の水餃子にゆでたキャベツがそえられており
    大根おろしがはいったポン酢だれによくあいます。
    店内は昭和の居酒屋風。BGMに昭和POPSが流れて思わず口ずさみたくなります♪

    ☆ちなみに夜メニューですが”炊き餃子”はコラーゲンたっぷりのニンニクがきいた
     白湯スープに白菜と水餃子がはいっておりこちらも絶品!
     〆の雑炊もかかせません

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • つぶあんが苦手な私のお気に入りたい焼き”つぶあん”

    投稿日 2012年06月17日

    十勝大名 札幌エスタ店 札幌

    総合評価:3.5

    つぶあんが苦手なのですがここのたい焼きはむしろ大好物。
    定番のつぶあん入りは皮が薄くしっぽまでぎっちりつまっています。
    このつぶあんの甘さが絶妙(^0_0^)最後まで飽きることなく美味しくいただけます。
    今回は限定の抹茶クリーム&つぶあんもゲットしましたが断然定番が◎

    ☆持ち帰りの他、”食べて行きます”というと一番焼き立てのを
     食べやすい袋に入れてくれます。
     ここは札幌駅に隣接しており駅前はベンチもありくつろげるスペースが
     あるので焼き立てを買って一休みはいかがでしょうか♪
     

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • スーツケースを買うなら

    投稿日 2012年06月17日

    千歳アウトレットモール レラ 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.0

    およそ2年ぶりの訪問。
    平日と曇りのためかのため閑散としておりましたが
    目新しいお店がいくつかあり個人的には以前より買い物意欲がわきました。

    中でも好きなメーカー(サムソナイト)のスーツケース専門店があり
    かなりお買い得の値段でした。ここまでの品ぞろえは道内では
    ここだけとのこと。外国人に人気があるようです。
    アウトレットのためほしかったサイズが欠品であいにく購入に
    いたりませんでしたがここは旅人には必見です。


    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ザ・味噌ラーメン

    投稿日 2012年06月17日

    IOrI 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    アウトレットモールレラ千歳に行く前に立ち寄ったのがこのお店。
    確かに口こみ通りカフェのようなオシャレな造り。
    平日の昼前なのにどんどん席はうまります。
    味噌ラーメンを注文。私的に これぞ”ザ・札幌味噌ラーメン”の
    要素(甘めのある味噌スープ、チャーシュー意外にもひき肉入り、
    玉子ちちれ麺etc)がすべて兼ね揃った◎ラーメンでした。

    ☆レラから車で5分くらい。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 平和

    投稿日 2012年05月30日

    平和公園 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎に来たらここは必ず行かなくてはと真っ先に向かいました。
    今まで、何度となくテレビでみた公園。
    特に折り鶴の塔の折り鶴の数はテレビではわからなくその量に実感。
    折り鶴の数だけ平和を祈る気持ちが感じられ、今が平和であることを
    心から感謝する良い機会になりました。

    旅行時期
    2009年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • さすがの温泉名所 駅前に

    投稿日 2012年05月30日

    別府駅 (大分県) 別府温泉

    総合評価:3.0

    別府駅裏から出ている湯布院まで向かうバスに乗るため行きました。
    さすが温泉名所 駅構内の売店はお菓子などのお土産の他、てぬぐいや
    入浴剤、石鹸なおどのお土産が充実してました。
    何より、うれしかったのは駅前に”手湯”があったこと。
    スケジュール上、湯布院での宿泊予定で別府温泉は食事だけの
    予定でしたが思わぬところで別府の湯を楽しめました。

    旅行時期
    2009年04月
    施設の快適度:
    3.0

B級グルメ好きの旅子さん

B級グルメ好きの旅子さん 写真

8国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

B級グルメ好きの旅子さんにとって旅行とは

ブランド品<旅行
終わりのない永遠のグルメ追及の場
日々の疲れの特効薬

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海外編
何度も行きたいのTOP3・・・オーストラリア、台湾、アメリカ(ハワイ含む)
グルメのTOP3・・・台湾、韓国、タイ
住みたいTOP3・・・オーストラリア、ハワイ、台湾
他行ったことがある国・・フランス、イタリア、イギリス、中国、香港、バリ、プーケット

国内編
何度も行きたいTOP3・・・横浜、九州、関西
グルメTOP3・・・北海道、九州、四国
住みたいTOP3・・・沖縄、湘南、北海道          

大好きな理由

基本、食べ物が美味しいこと
海外なら、物価が安くて美味しい国万歳\(~o~)/

オーストラリアは住んでいたことがありこの経験が人生の転機になりました。
滞在中に一周旅行をしたこともありひろーい国ですがどこをとっても大好きです。
私の永遠のアナザースカイです(^_-)-☆

行ってみたい場所

海外・・・トルコ、マレーシア、インド
国内・・・奄美、石垣など離島

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています