旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

メメチョさんのトラベラーページ

メメチョさんのクチコミ(3ページ)全82件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 神聖な場所

    投稿日 2016年02月11日

    文武廟 香港

    総合評価:3.0

    スピリチュアルな感じがします。中に入ると静かで神聖な場所です。現地の方もいらっしゃいました。ファッショナブルな雰囲気の町の中にポツンとありますが、廟の裏手にはびっくりするほどの高層マンションが建っていたり不思議な感覚に陥りました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 行列でした。

    投稿日 2016年02月11日

    生記粥品専家 香港

    総合評価:3.0

    お昼時だだったので並び、相席となりましたが、500円程度でおかゆや麺が食べられます。肉入りのおかゆと魚のすり身が入ったおかゆなど沢山種類がありましたが、私が頂いた魚のおかゆは・・・・・。友人が食べたお肉入りのものはおいしかったと言っていました。現地の人が沢山いてモリモリ食べていましたので、お口に合わなかったのは私だけかもしれません(笑)ヘルシーですぐにお腹がすいてスイーツ食べに行きました。食べ歩きされる方のランチにおかゆは最適かと感じました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    日本語メニューがありました
    雰囲気:
    3.0
    現地の人も沢山
    料理・味:
    3.0

  • 店内は狭くて人も沢山ですがおいしいマンゴープリンでした。

    投稿日 2016年02月11日

    許留山 (漢口道店) 香港

    総合評価:4.0

    5人くらいでいくつかの種類をシェアしましたが、写真のもので2000円程度です。お腹いっぱいにはなりませんが、ランチ後の小腹がすいた時に良いです。スターフェリーの乗り場の近くのお店に行きましたが、お持ち帰りの人のほうが多くて行列ができていました。私たちは店内に入りましたが、窮屈でした。お天気の良いときはお持ち帰りして近くの広場で食べるのもいいかなと思いました。マンゴーおいしかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    チェーン店ですので結構沢山お店がありました。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    特別安いとも思いませんでした。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    お客さんが多いし狭いのでゆっくりできませんでした。
    料理・味:
    4.0
    味はおいしかったです。

  • セントラルまですぐ!安くて便利です

    投稿日 2016年02月11日

    スターフェリー (天星小輪) 香港

    総合評価:4.0

    セントラルまでの所要時間は5分程度です。本数も沢山出ていてとても便利でした。
    アナウンスも表示もすべて広東語(多分)です。さっぱりわかりませんでしたが、短い時間だったので特に気になりませんでした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 香港に来たら行かねば!やっぱりきれいでした。

    投稿日 2016年02月11日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:4.0

    夕食後に大型バスで行きましたが、バスの運転手がものすごくスピードを出すし、山の上までくねくねの道を行きますので、酔う方は夕食は控えめがよいと思います(笑)
    日中は暑くて半袖になっていましたが、日が沈むとすごく冷えます。この日は空気も汚染されておらず綺麗な夜景を見ることができました。帰りのバスのクネクネにも疲れましたが、見る価値はあると思います。夜景スポットのすぐそばにお店がありますが、あまり遅くなると閉店しますので本当に夜景を見るだけになってしまいます。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    大変な人の多さです。

  • ベネチアンのすぐ近くです。客室がきれいです。

    投稿日 2016年02月11日

    シェラトン グランド マカオ マカオ

    総合評価:4.0

    ベネチアンマカオのすぐ近くで、フロントからベネチアンまでつながっています。食事をするときもベネチアンまでいけばフードコートもあります。ただ、表示が沢山あるためかなり迷いました。客室もきれいで、トイレ、バスルームがとても広くて快適でした。TVは日本語放送はNHKが一局のみでした。朝食はポルトガル料理や多国籍料理、種類は沢山ありましたが、味はまあまあでした。パンやマフィン、デザートも沢山ありました。
    数年後には近くにパリス(ホテル)建設中でした。場所は、セナド広場などの地区と反対側の島にありますので、コタイ地区はネオンを楽しみまったりしたい方にはお勧めかと思います。ラスベガスを目指している地区だと現地ガイドさんはおっしゃっていたので、似ているところがあります。また、チェックインの際は、パスポートチェックが入りますので、通常のホテルより時間がかかります。混雑時は1時間位かかることもあるそうです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    バスタブとシャワー室が別で良かったです。
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 朝食が最高においしかったです

    投稿日 2016年02月11日

    インターコンチネンタル グランド スタンフォード ホンコン 香港

    総合評価:5.0

    地図を見ると少し郊外に見えましたが、フェリー乗り場にもペニンシュラホテルにも徒歩圏内(と言ってもゆっくり歩いて約20分位)で天気が良かったので、フェリー乗り場までゆっくり寄り道しながら行けました。
    現地ガイドが香港で一番朝食がおいしいと評判と聞いていただけに、本当に今まで食べたどこの朝食よりもバラエティにとんだ、また味もとてもおいしかったです。こちらの朝食を食べにだけまた香港に行きたいくらいです。お部屋もとてもきれいでした。プラグは持参しませんでしたが、お部屋にプラグがありました。TVは日本語放送はありませんでした。ホテルのスタッフは日本語は全く通じませんでした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 食べられないくらいお腹いっぱい、でも満足!雰囲気も良いです。

    投稿日 2014年08月28日

    椿茶屋 五島列島

    総合評価:5.0

    店内に入るとすぐに囲炉裏があります。そして、魚、貝、野菜などが焼かれていてトングで自分で頂きます。味はシンプルに五島の塩や手続きゆず胡椒。絶品でした。そののち、五島牛、とかんころもち、〆は五島うどん。はっきり言って、全部食べられませんでも、〆の五島うどんのあごだしは絶品。完食しました。高台にあるし、景色も大変おすすめ。
    五島に行ったら絶対また寄ります。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    車がないといけないかも
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段は知りません。幹事が出したので
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    昔ながらの囲炉裏
    料理・味:
    5.0
    量はたっぷり、味も最高
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • あまりの進展にびっくり

    投稿日 2014年08月09日

    デルタ航空 ホノルル

    総合評価:4.0

    2012年に機材が変わる前に搭乗した際は、機材ボロボロ、エンタメもまったくなし、本当に寝るためにどうしたらよいか考える、眠れない、で散々でしたが、席もだいぶ広くなり、エンタメもタッチパネル式になり、一人一人が好きなものを好きなだけ見られる、子供向けのキッズチャンネルもあり、びっくりしました。行きは、いかに長時間眠るかで、エンタメはリラックス音楽を聴きながら眠りました。帰りはその逆なので、いかに眠らないか?迷う必要はありません。沢山映画見放題です。おかげで家族全員時差ボケはありませんでした。この機材なら、ハワイには人気のハワイアンには負けません。ハワイアン航空にも以前乗りましたが、次回ハワイに行くならばデルタが良いです。(ただし、乗務員はやっぱりハワイアン航空のほうが、ハワイらしくて愛嬌もよいです。)

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    アッパーエコノミー
    航空券の価格
    150,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    2.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    日本語映画沢山
    座席・機内設備:
    5.0
    以前に比べると大満足
    日本語対応:
    2.5
    便により全然つうじない。

  • ガーリックたっぷり美味

    投稿日 2014年08月09日

    ジョバンニ シュリンプ トラック (カフク店) オアフ島

    総合評価:4.5

    小学生(4年)の子供と夫婦、三人で2つを注文しました。いろいろメニューありますが、一番上のメニューだけで十分(笑)とガイドさんにすすめられ、同じものを二つ注文しました。以前はロミーズのシュリンプを食べましたが、ロミーズはそれでおいしいです。(レモンをたっぷりかけて)ジョバンニは、ロミーズに比べて、ガーリックと油ぎっしりで、濃厚な味という感じです。どちらも大好きです。ハワイ初めての主人は、おいし~と満足していました。おすすめです

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • サンドイッチおいしかった。

    投稿日 2014年08月09日

    カラパワイマーケット オアフ島

    総合評価:4.5

    ビーチでランチをするためにサンドイッチを購入しました。結構高いなあと思いつつ、数少ないメニューから、カイルアサンド、イタリアンサンドを注文しました。2枚の食パンにたくさんの具が乗っていて、ハワイ料理が苦手な夫もおいしいとペロッと食べてしまいました。小学生(4年)の子供と三人で2つで十分だと2個しか買わなかったのですが、一人一個余裕で食べることができました。次回行くことがあればまたよりたいくらいです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • ハワイに来たならまずはここ!

    投稿日 2014年08月09日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイ到着2日目に行きました。アストンワイキキサンセットからチップ込みで16ドルでタクシーで行きました。
    開園が6時なので、夏に行く人にとっては、6時には日が昇っている為、日の出を見ることはできないのが残念ですが、少しでも早くいくことをおすすめします。私たちが昇ったのは7時過ぎでしたが、頂上あたりで大雨になり、雨宿りして、がっくりしていたところ、そのあと突然晴天になり、写真スポットでは大きな虹が出て素晴らしかったです。少々の雨が降っても問題ありません。ハワイに来たらまずはここです!

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 朝食メニューのロコモコおいしかったです。

    投稿日 2014年08月09日

    ダイアモンドヘッド マーケット & グリル ホノルル

    総合評価:5.0

    ダイヤモンドヘッドに登り、その後寄りました。(9時前でした)本当はサーモンが食べたかったのですが朝食メニューのみだったので、ステーキと、ロコモコを注文しました。お持ち帰りしてワイキキビーチで食べましたが、ハワイ初めての家族もロコモコ絶賛。子供と三人で2メニューでシェアすれば十分だろと言っていた本人が沢山食べてしまい、足りませんでした(笑)ダイヤモンドヘッド上った後の朝食で行くなら一人ワンプレートたべられます!またその日の夕方に噂のブルーベリースコーンを買い、食べましたがこれまた絶品。甘いものがダメな夫もペロッと食べました。こんなことなら何個か買っておけばよかった。。。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 自炊したい方には最適!

    投稿日 2014年08月09日

    アストン ワイキキ サンセット ホノルル

    総合評価:4.0

    パッケージツアーで申し込んだのですが31階のマンテンビューでした。当日までマウンテンビューとはダイヤモンドヘッドのほうを向いているのかと思っていのですが違いました。山の住宅街を向いていました。がっかりしたのもつかの間、夜には素晴らしい夜景を見ることができました。海側だと、おそらく海はほとんど見えないと思います。山側の素晴らし事。終日カーテンを開けて過ごしました。ホテル自体は老朽化していて、エレベーターも遅いのですが、お部屋は満足しました。近くのマリオットホテル、パシフィックビーチ宿泊したことがありますが、自炊が苦にならない、節約したい方にはお勧めです。
    歩いて10分位にフードパントリーがあります。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    毎晩カーテン開けて眺めていました。
    客室:
    4.0

  • ここの紫芋マラサダはヤバイ!!!!!!絶対行くべし!

    投稿日 2014年08月09日

    カメハメハ ベーカリー ホノルル

    総合評価:5.0

    ノースに行く為に車をチャーターして朝食で寄って頂きました。個人ではちょっとわかりづらいのかな?と思うところでした。朝の8時過ぎに到着しましたがすでに外で待っている人もいました。番号札を取り、20分位で呼ばれました。ポイグレーズド意外にはストロベリー味や、ほかのパンもあり、試しにシュークリームとストロベリーのマラサダも注文しました。正直、紫芋マラサダ(ポイグレーズド)だけで十分です!他のものは日本人にとっては甘すぎかもしれません。ポイグレーズドは本当に絶品。某、有名揚げパンもおいしいのですが、某有名揚げパンは、揚げたてオンリー。ここのマラサダはその日の夜食べても、モチモチふわふわ。甘いものがダメな主人もペロッと二個食べました。次回行く時も絶対行きたいと思います。でも、ポイグレーズドだけでよいと思います(笑)

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.0
    単独ではなかなか行きにくいとおもいます
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この味でこの値段?
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    移転してきれいになりました。番号札方式
    料理・味:
    5.0

  • アン好きにはたまらない。

    投稿日 2013年11月08日

    グリーン ゲイブルズ (赤毛のアンの家) 赤毛のアンの家周辺

    総合評価:3.0

    何度行ったか分かりません、色々な天気の時に行っていろんな角度からあの緑の家の写真を撮りました。意外にたくさんの日本人観光客が来ていました。なんど見てもきれいなところです。前にお化けの森もあるので時間がある方は森の散策もお勧めです。

    旅行時期
    1999年07月

  • すごく気に入りました!

    投稿日 2014年08月09日

    マリポサ ホノルル

    総合評価:5.0

    ホノルル到着初日のランチに寄りました。アラモアナセンターに入りだいぶ迷いました。
    人気店と聞いて、事前に予約しましたが、到着時間が早まった為、12時前に到着しましたが、快く予約変更を受けてくださって、テラス席も用意してくれました(12時以降になっていたら無理と思います。)はじめに出てくるパンは、夫と子供に大好評!時差ボケできついと言っていた割にペロリ。炭火焼風のハンバーガーは皆絶賛でした。
    サラダもおいしかったですが、お腹いっぱい。お持ち帰りも快く包んでくださり、その後の滞在で残りをいただきました。初めてのハワイの方の初めてのレストランにおすすめです。予約を忘れないように!

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • いつも満席

    投稿日 2014年08月09日

    タウン ホノルル

    総合評価:3.5

    今回2度目のタウンでした。19時に予約をしていきましたがほぼ満席。昨年同様、日本語のメニューもありません。日本語も通じません。しかし、野菜はハワイで取れる珍しい野菜のサラダやジュースがあり、おいしかったです。今回家族の一人は初めてのハワイでしたが、店内の音楽の音が大きすぎで、「せっかくおいしいのに、もっと選曲を考えてくれたら、万人にうけるのに」と言っていました。珍しい日本のビールもありました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 小学校低学年までには良いと思います。

    投稿日 2014年01月02日

    ハーモニーランド 別府温泉

    総合評価:3.5

    車で行きましたが最寄りのインターから少々迷ってしまいました。お昼前に到着しましたが、敷地内はそんなに広くないので観光しやすかったです。写真タイムなどがあり、子供も大喜びでした。その前にユニバーサルスタジオに行ってしまったため、同じような感覚で行ってしまいました。でも長く並ぶこともなく、沢山歩くこともなく、小さな子供には無理のない面積かと思います。こぢんまりしていましたがなつかしいキャラクターもいて楽しかったです。最後のパレードもゴージャスできれいだったし、竹のライトアップの期間でとてもきれいでゆっくりできました。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 中国の九さい溝みたい

    投稿日 2014年01月02日

    美瑛(白金) 青い池 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.5

    この付近は北海道に旅行をしたときに必ず行くところなのですが、今回はぜひ青い池に行きたいと思い、初めて行きました。あいにく天気が悪かったので写真で見るほどきれいに写真におさめることができませんでしたが、肉眼でみるととても青く澄んだ湖でずっとそこにいたいと思ったほどです。おそらく最近は口コミが広まっていて観光客が増えていると思いますが、一見の価値あると思います。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    行くまでの足場が悪いです

メメチョさん

メメチョさん 写真

6国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

メメチョさんにとって旅行とは

荷造りがとても苦手でテンションは当日まで上がりませんが、行けば、どこも未知の世界、生きている間に、色んな人と触れ合い、癒し、素敵な光景を目に焼き付け、悔いのない人生を送るためのものの1つです。世界を見ずしてあの世へは行けないです。まだまだ旅行経験は少ないですが、機会があればどこへでも行きたい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイのマウイ島、北海道富良野、プリンスエドワード島、秋の沖縄

大好きな理由

自然いっぱい、綺麗な海、湿度のない気候が大好きです。

行ってみたい場所

ギリシャ、モンさんミッシェル。イエローストーンなど沢山あります。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています