旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

けんちゃんぴーこさんのトラベラーページ

けんちゃんぴーこさんのクチコミ(4ページ)全385件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東寺に行ったら東寺餅

    投稿日 2022年10月22日

    御菓子司 東寺餅 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    東寺からすぐちかくにある和菓子のお店です。
    代表の和菓子はやはり東寺餅(150円)です。
    東寺餅、草餅、六法焼きを購入しましたがすごく美味しい。
    久しぶりに美味しいお餅を食べました。
    ふわふわのお餅に上品な甘さのこしあんがなんとも言えません。こんなお店が近くにあれば…

    旅行時期
    2022年10月

  • 京都でラーメン 第一旭

    投稿日 2022年10月22日

    本家 第一旭 本店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    早い時間にお寺廻りを終えてランチ時間にかからないようにお店に到着したのですがすでに長蛇の列。
    30分待ちで入れたのはいい方だと思います。
    私は豚骨ラーメン派なのでどうかなという思いで入店。
    普通サイズからミニサイズ(650円)があるのが嬉しい。
    食べてびっくり。歯応えのあるちょっと太めのストレート麺と油の美味しいスープ、食べている最中に普通サイズにすればよかったと後悔しました。 

    旅行時期
    2022年10月

  • ベタな観光 京都タワー

    投稿日 2022年10月22日

    京都タワー 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    展望台までの入場料は大人800円 JAFの会員証を出せば50円引きになります。
    なんだかベタな観光だとちょっとバカにしてましたが、なにがなにが展望台に1時間も滞在してました。
    360度の展望台にかなりの数の望遠鏡が無料でみれるのでいろいろな観光地がかなりの大きさで観察できるのです。一番は清水寺がよく見えます。
    かなりの観光客が沢山いるのが見えてとてもおもしろかったです。

    旅行時期
    2022年10月

  • ホットケーキのスマート珈琲

    投稿日 2022年10月22日

    スマート珈琲店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都でチェーン店ではない京都しかないカフェを探しているととても美味しそうなホットケーキの写真を見てこちらのお店に直行しました。
    一階が喫茶店で二階が食事(ランチ定食)と分けられていて12時頃に伺ったのですがすごい行列、しかし皆さんはランチのようで私達はホットケーキ目的だったのですぐに入店できました。
    コーヒーはもちろん美味しいのですがホットケーキが最高です。今流行りのものではなく、昔ながらの小麦粉とバターの味がしっかりする王道のホットケーキです。 

    旅行時期
    2022年10月

  • 京都 時代祭

    投稿日 2022年10月22日

    時代祭 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    たまたま京都に行くと年に一度の時代祭に遭遇しました。沢山の方が道路で待機されてすごいお祭りでした。いろいろな時代の格好をされて道を練り歩くお祭りで見ていてとても楽しかったです。
    本物の馬などまた昔の着物姿などで全部見ると2時間位じっくり楽しめます。

    旅行時期
    2022年10月

  • 和菓子のお土産 船はしや

    投稿日 2022年10月22日

    本家船はしや 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    京阪電車の三条駅近くにある和菓子屋さん。
    前回なんとなく立ち寄って購入したらあまりに美味しくてまた安くて、今回はお土産目的で来店しました。
    いろいろな昔ながらのお菓子がいっぱいあり、特に豆菓子が私のお気に入りです。とてもこの量でこんなに安いとはコスパ最高です。次はお煎餅を食べてみようと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 柏で一杯 ののじ

    投稿日 2022年10月16日

    ののじ 柏・流山

    総合評価:5.0

    毎度毎度のののじさん。
    今月はいろいろ珍しいものが頂けました。
    一番のびっくりはサザエです。
    手のひらほどの大きさで今までこんなに大きなサザエは見たことありません。もちろんお味もグッドです。
    あとはまかないチャーハン。
    店主のフライパンさばきにびっくり。
    中華もいけるののじです。

    旅行時期
    2022年10月

  • ZOZOチャンピオンシップ 習志野カントリークラブ

    投稿日 2022年10月16日

    習志野カントリークラブ キング クィーンコース 鎌ヶ谷・印西・八千代

    総合評価:4.5

    今年もZOZOチャンピオンシップの観戦に行ってきました。リッキーファウラー、松山英樹など世界で活躍している選手が日本で唯一観戦できるこの大会です。
    今年は寒くもなく暑くもなく気持ちのいいコースでの観戦が出来ました。

    旅行時期
    2022年10月

  • 大阪でピザ サンクさん

    投稿日 2022年09月26日

    ピッツェリア サンク キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:5.0

    毎度、毎度のサンクさん。
    1ヶ月に1度は訪れるお店です。
    店主の方との楽しいおしゃべり、いつも美味しいお料理。
    住宅街にひっそりあるお店なので気がつかない人が沢山いると思います。関東ではこのお値段でこの料理は食べれません。
    今回ははじめて店内でのデザートまで食べました。
    いちじくのジェラートは甘すぎず繊細な味でとても美味しかったです。  

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • モーニング トキオナ

    投稿日 2022年09月27日

    カフェトキオナ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    朝7時からモーニングをやっていて、日曜日も営業している貴重なカフェです。
    店内は70年代のアメリカにきたようなディスプレーがされていて女子にはワクワクする空間です。
    2階建てになっているので入り口から見た感じよりはるかに沢山のお客様が入れます。
    パンも美味しく、またコーヒーも本格的です。
    ただモーニングにしてはちょっとお高いようです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 伊丹空港でカレー ダイヤモンドカリー

    投稿日 2022年09月27日

    ダイヤモンドカリー 大阪国際空港 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    飛行機の待ち時間にカレーを食べました。
    これぞ欧風カレー。カツカレーが970円。
    カレーはスッゴク美味しかったのですが、カツが残念な薄さでガッカリしました。
    入ると券売機で支払い、それから1~2分でカレーが到着します。1番の特徴は福神漬けではなく酢漬けのキャベツ。
    このアクセントがグットです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 世界遺産 法隆寺

    投稿日 2022年09月27日

    法隆寺 斑鳩・法隆寺周辺

    総合評価:4.0

    最寄りの駅から1.5キロ。約30分ほど歩いて到着します。時間が合えば駅からバスも運行しています。
    この時期だとかなりの日差しを浴びながら歩くのでお気をつけください。
    法隆寺の入園は1,500円。
    ゆっくり回って約2時間。
    中でもかなりの距離歩きますよ。

    旅行時期
    2022年09月

  • うどん屋 駅一食堂とくやま

    投稿日 2022年09月26日

    駅一食堂 とくやま 徳山・周南

    総合評価:3.0

    新幹線、在来線の徳山駅を降りてちょっとお腹がすいたと思ったら駅ナカにポツンとあります。うどん屋さんです。それにかなりのリーズナブル。
    店内に入ると券売機で支払い、券を調理口に持って行きます。すぐに作ってくれるので急いでいる方も大丈夫です。
    柔らかい麺、すっきりしたスープそして安い。
    ごちそうさまでした。

    旅行時期
    2022年09月

  • 徳山駅でスターバックス

    投稿日 2022年09月26日

    スターバックスコーヒー 蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館店 徳山・周南

    総合評価:3.0

    徳山駅に隣接しているスターバックスなのですが、それならどこにでもあると思います。でもこちらのスターバックスは徳山の図書館とTSUTAYAが合体しているので沢山の本をコーヒーを頂きながら読むことが出来ます。
    店内も圧巻な店内に見上げてしまいます。
    平日の夕方は学生さんでいっぱいになるので時間帯をみはからって伺った方が良さそうです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 徳山で一杯 笑う門

    投稿日 2022年09月26日

    笑う門 徳山・周南

    総合評価:3.5

    徳山駅からちょっと離れていますが地元の方が集う居酒屋さんです。ちょっとした個室もありゆったり過ごせます。メニューも豊富でいろいろ食べたいネーミングの料理がいろいろあるようです。
    駅前のホテルに泊まった方も気軽に行けるお店です。

    旅行時期
    2022年09月

  • 大阪観光 あべのハルカス

    投稿日 2022年09月26日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    大阪観光するなら天気のいいに日は絶対にあべのハルカスに来るべきです。
    入場料は1,500円ちょっと高いかと思いましたが上まで行くと1,500円払ってでもよかったと思える景色が360度広がっています。
    また冬の澄んだ空気のときにまた来ようと思いました。

    旅行時期
    2022年09月

  • うどん屋きすけ

    投稿日 2022年09月26日

    うどん屋 きすけ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    12時30分に到着して行列待ち40分でした。
    待っている間にメニュー表が回ってきてそして席につく前に注文を聞かれます。
    店内はゆったりしたテーブルの配置になっていますがうどんなので早めに頂きましょう。
    太く歯応えのあるしっかりした麺。
    またお汁もしっかり最後まで飲めてしまうだし汁。
    甘く大きなおあげ。
    大変美味しかったです。 

    旅行時期
    2022年09月

  • うどん屋 キュータロー

    投稿日 2022年09月26日

    Udon Kyutaro 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    立ち食いなのですが12人しか食べれません。
    店内はとても狭くて味わって食べるよりもサラリーマンが時間を気にして食べるうどん屋のようです。
    食べログではかなりの上位店舗ですが女性には(ゆっくり食べる方)にはおすすめしません。

    旅行時期
    2022年09月

  • 食パンレアリッチ

    投稿日 2022年09月26日

    レアリッチ 西中島本店 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    食パンの美味しいお店で検索したらこちらがヒット。
    早速行ってみました。
    新大阪近くで分かりにくい所の角にポツンとありました。午後に行ったので予約のパンがズラリと、販売のパンは少し残っているだけでギリギリで購入出来ました。食パンブームの前から食パンだけを主に売られているお店だけあってとても美味しい食パンです。
    私はやまがた生食パン1.5斤650円です。

    旅行時期
    2022年09月

  • 定食 大阪亭

    投稿日 2022年09月26日

    餃子食堂 大阪亭 天神橋店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    少し飲んだ後に食事がしたいときお安くお腹を満たしてくれます。お値段の割には美味しく頂けます。
    お持ち帰りの方が多いようで調理の最中に注文の電話がジャンジャン鳴ってました。
    餃子は可もなく不可もなくチャーハンは400円でうまし!コスパ最高です。

    旅行時期
    2022年09月

けんちゃんぴーこさん

けんちゃんぴーこさん 写真

2国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

けんちゃんぴーこさんにとって旅行とは

リフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ

大好きな理由

のんびり時が過ぎるので

行ってみたい場所

イタリア エジプト

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています