Marukunさんのクチコミ全339件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年12月16日
-
投稿日 2020年11月16日
総合評価:5.0
初めて行きましたが、
幼児にはとっても楽しい遊び場でした。
1歳児、
どれだけ乗るか分からないけれど
フリーパスを買いました。
1歳の子供分は不要です。
2歳から必要になるので
急いで行きました。
結果、フリーパスで正解!
沢山乗りました。
しかもGO TOでお得にチケットが買えて
ラッキーでした(^^)
天気のいい日で
外も暖かく、ベストシーズンでした。
バイキングボート、
スカイメリー、
メリーゴーランド、
ティーカップ、
コンボイ、
バンパーボート、
レッツゴートーマスなど。
沢山乗りました。
平日なので待つことなく、
スイスイ乗れました。
特にコンボイは3回も!
とても楽しめたようです。
室内では、
トミカプラレールランドで
長く遊びました。
普段遊べないプラレールで存分に
遊べて満足そうでした。
いや、まだ遊び足りなそうでした。
昼から行ったのですが、
朝一から来たい場所です。
お弁当持ち込みも出来るようです。
また連れてってあげたいです(^^)- 旅行時期
- 2020年11月
-
投稿日 2020年11月03日
総合評価:3.5
高梁にこんなところが!
ずっと気になっていて
やっと行けました。
駐車場も無料で利用できます。
大型の遊び場があって、
小さな滑り台や
長いローラーすべり台がついています。
広い芝生を駆け巡るのも楽しいです。
小さなテントを持ってきている人も
いました。
天気のいい日は
お弁当を持って遊びに来ても
いいかもしれません。- 旅行時期
- 2020年11月
-
投稿日 2020年11月02日
総合評価:3.0
予約したのは
「日にち限定★
ピークをずらしてお得★
北海道の幸を楽しむ蟹・いくら食べ放題ディナー&温泉」
スタンダード パノラマビュールーム
広くてきれいで
とってもいい部屋でした(^^)
海が目の前の夜景もとってもきれい。
泊まって満足の部屋です。
温泉宿好きの私ですが、
これならホテルも悪くないです!!
むしろすごく良かったです。
大浴場にも入れましたが、
すごくきれいでいいお風呂でした。
ただ、ご飯がいまひとつ。。
北海道の幸、種類も少なく
味もいまひとつでした。
デザートは美味しかったのですが。
少し残念でした。
とはいえ、
GO TOのおかげで
安く泊まれて最高でした。
総合的には満足です。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年11月02日
総合評価:4.5
何回か利用していますが、
いつも裏切らないお味!
お好み焼き 肉玉そば入り 740円
とても美味しい味です。
大満足!
ネギのトッピングは150円ですが、
とても沢山で、美味しさが増すので
おすすめです。
座席もたっぷりありますし、
居心地のいい空間です。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月30日
-
投稿日 2020年10月14日
-
投稿日 2020年10月14日
総合評価:4.5
初めてランチでお邪魔しました。
広くてとっても綺麗です。
京都に行ったような雰囲気!
当日電話して
遊食御膳 980円(税抜)を
頼んでいました。
見た目もきれいで楽しめます。
内容は
・お刺身
・天婦羅
・焼物
・煮物
・酢物
・小鉢
・御飯
・味噌汁
・漬物
・茶碗蒸しなど。
御飯は、白米と五穀米が選べて
おかわり自由です。
おかわりしました。
味はどれも上品で
とっても美味しいです。
すごく上手な味です(^^)
※ランチも予約して
行った方がいいです。
何組も断られていました。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月13日
総合評価:4.0
この時期なので
テイクアウトしてみました。
中華そば 700円(税抜)
個人的に久々に山金のラーメンです。
麺は4~5分ゆでるとのことで、
硬め希望にて3分50秒にしてみました。
ちょうどよい硬さでした。
スープがちょうどよい感じ。
人気があるのが分かります。
チャーシューもボリュームあります。
店内で食べるともっと
美味しいんだろうなぁ(^^)
またいただきます。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年10月06日
総合評価:3.5
10年ぶりくらいにお邪魔しました。
天気のいい気持ちのいい日で
ゆっくりと過ごせました。
ハイジのブランコなるものがあり、
1歳児連れでも乗れるとのことでしたが、バタバタすると怖そうなので
断念しました。
チューチュートレインは
園内を回ります。
乗り放題400円。
とりあえず2回乗ってみましたが、
園内ではありますが、
裏道を通っているような
感じでした。
喜んではいましたが。
うさぎや、馬、カモ、ヤギ、羊、
豚、アルパカなどに餌やりが
出来ます。
昔ながらのゴーカートもあり、
皆さん楽しんでいました。
芝生の広場で子どもたちが
たくさん遊んでいました。
ワンちゃん連れの方も沢山でした。
沢山遊んで
最後、
チューチュートレインに乗りながら
1歳児寝ました。
ゆっくり出来ましたよ。- 旅行時期
- 2020年10月
-
投稿日 2020年09月30日
総合評価:4.0
こちらは動物と沢山触れ合えるので
おすすめです。
ヤギの乳搾り体験や、
カピパラの餌やりなど
時間が決められているイベントが
あるので最初にチェックして
動けばいいかと思います。
そんなに広くないので
移動は簡単です。
その他の時間にも
ヤギや羊、アルパカ、うさぎなど
餌やりが出来て
子供にはとてもいい経験となります。
むしろ私自身が楽しんでやっています。
餌代がかかるけれど
ついつい沢山買ってしまいます。
馬に乗れたり、
子供のちょっとした遊び場もあります。
何度行っても楽しい場所です。- 旅行時期
- 2020年09月
-
投稿日 2020年09月30日
総合評価:4.0
お昼を食べるために立ち寄りました。
食券を買う形の食堂がありました。
頼んだのはラーメン!
このラーメンが
昔ながらの中華そばで
優しい味の、
まさに求めていたラーメンでした。
とっても美味しくて満足しました。
カツ丼を頼んだ連れは
少し油っぽいようで、
いまひとつのようでした。- 旅行時期
- 2020年09月
-
投稿日 2019年04月14日
総合評価:5.0
蒜山No.1のお土産物屋さん!
ジョイフルパークにあります。
私的には岡山No.1かと思うくらい(笑)
結構広くて大きなお土産物屋さんでした。
見るのが楽しいです♪
ほとんどが食べ物です。
チーズケーキが美味しくておすすめですよ。
是非お立ち寄りください(^o^)
(追記)
ジョイフルパーク最高です!
乗り物結構沢山で楽しめます。
昔ながらの乗り物いいですよ。
小さいお子様も喜びます。- 旅行時期
- 2019年04月
-
投稿日 2020年09月29日
-
投稿日 2020年09月29日
総合評価:3.5
【部屋】
部屋は少し古い気はしますが、きれいにされていました。
【ご飯】
夕食は牛しゃぶ♪どんなかなと思っていましたが、とても美味しかったです。
野菜もたっぷりで大満足!
刺し身や小鉢などもありました。
食前酒の梅酒も美味しかったです。
お腹いっぱいで、締めの雑炊orうどんが食べれませんでした。
朝は和食。バイキングじゃないのも嬉しい♪青しばのりがとても美味しく、売店で買って帰りました。
夕食、朝食ともに美味しかったです。
接待して下さった方も親切で話しやすくて良かったです。
【お風呂】
屋上露天風呂の貸切があります。あいにくの雨でしたが、頭に被る傘帽子があり、大笑いしながら楽しく入りました。
露天風呂じゃない温泉もこじんまりですが、ゆっくり入れました。
コロナ対策をしっかりされていると感じました。旅館のスタッフの方が皆気さくで親切に感じました。- 旅行時期
- 2020年09月
-
投稿日 2020年09月23日
総合評価:4.0
お昼に
「和風レストラン」を利用しました。
頼んだのは
日替わりランチ 750円
この日は鯵のフライでした。
鯵のフライが3つもついていました。
タルタルソースも美味しい。
その他、
キャベツ、ご飯、お味噌汁、
お豆腐、一品料理、
どれも美味しかったです。
満足のランチでした。- 旅行時期
- 2020年09月
-
投稿日 2020年09月23日
総合評価:4.5
久々に訪れました。
シロイルカやアシカのショーや、
餌の時間など
一日の館内の予定をチェックしながら
忙しく歩き回りました。
シロイルカの大きさにはびっくり!
迫力がありました。
とても可愛かったです。
印象に残ったのはペンギン!
すぐ近くで沢山の可愛いペンギンを
見ることが出来ましたよ(^^)
お土産物屋も可愛くて
ペンギンやイカ、カニのフォークを
購入しました。
やっぱり水族館はいいですね。- 旅行時期
- 2020年09月
-
投稿日 2020年09月23日
-
投稿日 2020年08月22日
総合評価:3.5
お昼にお邪魔しました。
休日のお昼時なので、
少し並びましたが、
間もなく呼ばれました。
頼んだのは
天ざる 1060円(税込)
天ぷらは
エビ2匹、
ピーマン、なす、さつまいも、かぼちゃ
わりと小ぶりでした。
そばのお味は普通かな。
暑い日だったので、
店内は涼しく、座敷でゆっくり
いただきました。- 旅行時期
- 2020年08月
-
投稿日 2020年07月03日