旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kurakuraさんのトラベラーページ

kurakuraさんへのコメント一覧(2ページ)全29件

kurakuraさんの掲示板にコメントを書く

  • 船旅は楽しいですね

    kurakuraさん、はじめまして。

    私の「アラスカクルーズ」に連続投票して下さいまして、ありがとうございました。ホーランド・アメリカの船は派手さや奇抜さはありませんが、「優雅な船旅」が味わえますね。料理もうまく、最高のアラスカクルーズになりました。

    船旅は何度乗っても楽しいですね。
    下船したらまたすぐ次を考えてしまいます。

    では、また。
    2013年08月18日18時25分返信する

    RE: 船旅は楽しいですね

    funasanさま

    HALのアラスカクルーズの旅行記、興味深く拝見しました。
    私も2009年にセレブリティクルーズでアラスカクルーズに行ったことがあり、それが本格的なクルーズとしては初めての体験でしたが、
    本当に最高のクルーズでした。
    以来、クルーズ旅行の魅力に取りつかれております。

    旅行記の続き、楽しみにしております。

    kurrakura


    > kurakuraさん、はじめまして。
    >
    > 私の「アラスカクルーズ」に連続投票して下さいまして、ありがとうございました。ホーランド・アメリカの船は派手さや奇抜さはありませんが、「優雅な船旅」が味わえますね。料理もうまく、最高のアラスカクルーズになりました。
    >
    > 船旅は何度乗っても楽しいですね。
    > 下船したらまたすぐ次を考えてしまいます。
    >
    > では、また。
    2013年08月20日05時24分 返信する
  • 初めまして

    kurakuraさん 今日は

    ご来訪頂き、投票まで、頂き有難う御座いました。
    足跡を辿り、ピレウス・アテネに、お邪魔しました。
    私達は、2011年7月、「スター・プリンセス」で、13日クルーズを、
    致しました。http://4travel.jp/traveler/kaz-yk/album/10585972/
    埠頭より地下鉄迄テクテク歩いたので、パルテノン神殿は、2回目の為、登らず、博物館のみ見学し、国会議事堂へ、日曜日で街は、閑散、議事堂前は、政治に抗議する座り込みのテント多数で、写真を撮って注意されました。国立博物館のご報告、興味深く、拝見しました。

    私達は、何時も外国船専門で、日本人は、数名のみで、疲れます。
    今回の「サン・プリンセス」は、日本人船客が、1500名で、ディナーの注文も日本語でオーダーを取り、数品目は、日本料理の紛いが、選択出来て
    お料理は、日本人の胃袋に合わせ小ぶりで、前菜を、何時も3種類頼んでいました。前菜の冷奴は、2cmX2cm2ケ、焼き餃子も、2ケ、メインのカレーは、日本のカレー半皿で、お変わりを、聞いてくれました。

    私達は、明年神戸発、台湾行きに、参加予定です。
    食事は美味しいし、船上で、お友達が、出来、クルーズの楽しさが、
    満喫出来ました。

    御礼のご挨拶まで
    2013年08月04日11時23分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    kaz-yk様

    こんにちは。
    こちらこそご訪問、投票、ありがとうございます。
    kaz-yk様は、これまでにいろいろなクルーズに行かれていますね。
    羨ましい限りです。
    最近ではご参加されたサンプリンセスやコスタクルーズのように、
    日本発着でも外国船に乗れるようになってきましたね。
    私も機会があれば乗ってみたいと思います。
    それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
    まだ未読の旅行記、少しずつ楽しみに読ませていただきます。

    kurakura
    2013年08月05日05時39分 返信する
  • 来年乗船を考えています。

    はじめまして。
    旅行記拝見しました。

    来年同じコースに参加したいと思っているのですが、質問してもいいでしょうか?
    デッキ9でバスタブ付きだったということですが、船室のナンバーって覚えていますか?
    バスタブ付きの船室がいいと思っているのですが、普通に調べるともうちょっとグレードアップしないといけない感じで。
    せっかくなら快適な船旅をしたいと思っています。
    2013年06月20日18時18分返信する

    RE: 来年乗船を考えています。

    Yuriさま

    ご訪問ありがとうございました。

    船室ですが、9128室でした。
    右舷で、中央のアトリウムのところのエレベータから近い部屋でした。
    旅行記にも書きましたが、バスタブなんてないと思っていたので、
    私も部屋に入ってびっくりしました。

    ただ、実際にはバスタブにお湯を張って入ることはなく、
    シャワーだけの利用でしたが。。。

    9階のフロアのどの部分がバスタブ付なのか等は分かりません。
    もう少し上のグレードの、ソファが3人掛けのタイプでも
    バスタブ無しの部屋もあるようですし。謎です。
    MSCの公式のデッキプランをみても、
    そういう情報が書き込まれていませんね。

    あと、ご承知のとおり、メインダイニングが2か所ありますが、
    部屋のグレード、階数で振り分けられるようで、
    われわれはチェルキオロードでした。

    食事内容は同じでしょうし、
    たまたま運が悪かっただけかもしれませんが、
    われわれのテーブルは、明らかに不慣れなウェイターがつき、
    要領が悪かったり、ものすごく時間がかかったりで、
    残念ながら途中からメインダイニングには行かなくなりました。

    以上、ご参考までに。


    > はじめまして。
    > 旅行記拝見しました。
    >
    > 来年同じコースに参加したいと思っているのですが、質問してもいいでしょうか?
    > デッキ9でバスタブ付きだったということですが、船室のナンバーって覚えていますか?
    > バスタブ付きの船室がいいと思っているのですが、普通に調べるともうちょっとグレードアップしないといけない感じで。
    > せっかくなら快適な船旅をしたいと思っています。
    2013年06月22日05時33分 返信する

    RE: 来年乗船を考えています。

    ありがとうございます。
    リクエストできるようなら、部屋指定で申し込みたいと思います。

    来年を予定しているので、もっとじっくり調べていきたいです。
    2013年06月23日13時08分 返信する
  • 初めましてkarakuraさん

    この度はご訪問並びにご投票ありがとうございました。

    karakuraさんも今年地中海をクルーズなさっていたのですね。

    そういえばNCLの近くにベニスで、ファンタシア号が停泊しているのを目にしています。

    NCLより出航が早いようでしたね。

    私たちは今回が2回めのNCLクルーズでした。日本人の団体客なしで個人客の数人見かけただけでした。 ファンタジア号は如何でしょうか?

    全部個人手配でしておりますが、NCLを大変気に入っており、来年もまた(鬼が笑うかな?)5月か6月にNCLでクルーズをしたいと考えています。

    春の地中海は最高ですね。

    またのkarakuraさんの旅行記楽しみにしております。



    2013年06月06日19時17分返信する

    RE: 初めましてkarakuraさん

    Mjaumjau-finedayさん

    こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。
    返信遅くなってしまい失礼しました。

    NCLの旅行記、楽しく拝見いたしました。
    私どもも最近、すっかりクルーズが気に入ってしまいました。

    特に地中海のようなエリアは、
    他の交通機関でいくつも廻るのは大変ですから、
    クルーズのメリットが大きいですね。

    NCLは食事はいかがでしたか?
    たくさんの選択肢があるのが特徴ですよね?

    私が今回乗ったMSCクルーズは、
    (少なくとも私たちにとっては)
    食事があまり口に合わず、その点は残念でした。

    MSCは日本人に比較的人気がありますが、
    さすがに3月だったせいか、
    日本人の方は少なかったです。
    36人と聞きました。

    今後ともいろいろと情報交換させていただければ幸いです。


    2013年06月14日09時01分 返信する
  • ご投票ありがとうございました。

    kurakuraさん、ご無沙汰しています。

    様々な旅行記へのご訪問ありがとうございました。
    返事が遅くなり申し訳ありません。
    GWはイタリアに行ってました。
    旅行の最中、ローマでは銃撃があり、利用していたアリタリア航空の職員が窃盗で捕まったりと色々ありましたが、無事に過ごすことができました。

    クルーズでは味わえない旅をすることが出来ましたが、最後のベネチアで大型船が4隻入港しているのを見て「やっぱり次はクルーズ!?」と思ってしまいました。

    イタリア旅行記、頑張ってアップしますのでまたいらしてくださいね。
    2013年05月06日23時24分返信する

    RE: ご投票ありがとうございました。

    花琳さん、こんにちは。
    連休でイタリアに行かれていたんですね?
    季節もちょうどよかったんじゃないでしょうか。
    私はまだ二回しか行ったことがありませんが、
    すっかりイタリア好きになっています。
    旅行記、楽しみにしていますね。


    2013年05月08日05時55分 返信する
  • クルーズ

    同じような旅行とは思えないほどすばらしい旅行ですねー。
    旅下手な私どもからすればうらやましい限りです。
    最後まで拝見します。

    ちなみにここで海綿を買いましたが、使い物にならないクズでした。
    観光土産なんて・・・だめですねー。

    2013年04月25日08時54分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: クルーズ

    tonboさま

    ご訪問、ご投票、ありがとうございました。

    tonboさんは、クラウンプリンセスでのクルーズでしたね?

    プリンセスクルーズは乗ったことがありませんでしたが、
    私たちの乗ったMSCよりもランクが上ですし、
    食事も一般に美味しいと言われていると思いますが、
    あまりお好みに合わなかったのでしょうか?

    でも各寄港地で綺麗な写真をたくさん撮られていますが、
    いろいろな所に簡単に、しかも寝ているあいだに行ける、
    というのはクルーズの大きな魅力のひとつですよね。

    kurakura
    2013年04月25日22時13分 返信する
  • ライトアップされたヴェネチアの街!

    おはようございます、kurakuraさん。

    朝からヴェネチアの素敵な風景にただため息です。
    ヴェネチアは大好きな街なので1枚1枚の写真が
    ただいとおしいです。
    特にライトアップされた街並みは宝石箱のように
    綺麗です。

    また必ず訪れたいと思っています。

    byまほうのべる
    2013年04月17日07時52分返信する 関連旅行記

    RE: ライトアップされたヴェネチアの街!

    まほうのべるさん。

    はじめまして。ご訪問、ありがとうございます。

    ヴェネチア、本当に素晴らしい街ですね。
    私はヨーロッパの街の路地や水辺の風景なんかが大好きですが、
    ヴェネチアはそういう要素が凝縮している感じですね。
    日程の関係でほんの1日+αしか滞在できませんでしたが、
    次はもう少しゆっくり歩きたいです。

    まほうのべるさんは、
    ヨーロッパのいろいろなところに行かれていますね。
    ヴェネチア以外の旅行記も楽しみに拝見させてもらいます。

    kurakura


    2013年04月18日06時07分 返信する
  • HALは大好きな船です♪

    kurakuraさん

    HAL 南カリブ海クルーズ乗船記に投票ありがとうございます

    HALで地中海に行かれた旅行記拝見しました。
    やっぱり、HALは快適ですよね。食事も美味しく感じました。
    西地中海クルーズ良いですね・・・バルセロナに行ってみたいです。
    クルーズ船はRCIが好きでしたが、今はHALが一番です。
    セレブリティーにはなかなかご縁がなく、去年、今年とシルエットでの
    ヨーロッパクルーズをやむなくキャンセルしました。
    お食事も美味しそうなので、いつかは乗船したいと思っています。

    kurakuraさんは船がお好きなのですね。
    ブログを拝見すると、良くわかります。
    クルーズ中の停泊している船の観察はLocoもしますよ。
    外からみると部屋の感じが良くわかりますから、次回のために(笑)

    お二人のドレスアップのお写真素敵ですね!
    Locoも二人の写真アップしちゃおうかな??

    これからもいろいろ参考にさせてくださいね
    宜しくお願いいたしま〜す♪

    Loco
    2013年01月29日08時25分返信する 関連旅行記

    RE: HALは大好きな船です♪

    Locoさん

    こちらこそご訪問ありがとうございます。
    HALは確かにいいですよね。
    あの落ち着きと安定感というか、
    何度も乗りたくなります。

    Locoさんは、本当にたくさんのクルーズを経験されていて、
    羨ましいです。

    ここのところHALのクルーズに続けて行かれているようですが、
    オーシャニアクルーズも乗られてますね?
    オーシャニアクルーズは、ちょっと別格なんじゃないですか?
    食事も、本当に美味しそうだし。
    プレミアムクラスというよりはラグジュアリークラスに
    近いんじゃないでしょうか?

    今後ともいろいろと情報交換させていただけると嬉しいです。

    ぜひ、ドレスアップした写真もUPしてください(笑)。

    kurakura
    2013年01月31日20時46分 返信する

    RE: RE: HALは大好きな船です♪

    kurakuraさん

    沢山の投票を頂きありがとうございます
    早速のコメント返信頂き、嬉しいです♪

    > 何度も乗りたくなります。
    そうなんです
    ウェステルダムは最新の船ではないですが、どこか落ち着いているのですね
    HALにははまりました。

    > Locoさんは、本当にたくさんのクルーズを経験されていて、
    > 羨ましいです。
    日本の企業戦士はなかなか休暇が取れないのがつらいですよね。
    Loco夫婦もリタイヤーしてから、やっと長期休暇が取れるようになりました。Kurakuraさんの年代では一度も海外旅行が出来なかったのですよ。
    でも、若い時しか出来ないスポーツもありますから、カリブ海クルーズなどは今のうちに経験なさるのも意義があると思います。

    > ここのところHALのクルーズに続けて行かれているようですが、
    > オーシャニアクルーズも乗られてますね?
    > オーシャニアクルーズは、ちょっと別格なんじゃないですか?
    > 食事も、本当に美味しそうだし。
    > プレミアムクラスというよりはラグジュアリークラスに
    > 近いんじゃないでしょうか?
    ハイ☆オーシャニアは、お値段はラグジュアリーでした(笑)
    まあ、高額なクルーズなので、それだけ期待も大きかったのです。
    初めての事も多く、前泊ホテルも頼みました。
    その時にこのクルーズは部屋タイプによって、前泊のホテルも高級になり、出発時間も早いので、ステートルームによってのサービスに差が出るのかな?と感じ、その時点でアップグレードしました。

    オーシャニア・クルーズの印象は
    *高齢者が多いので若々しさに欠ける
    *超サービスが良過ぎる(時にはちぐはぐになり面倒になる)
    *エクスカーションが高額(最低が$99位で普通の倍くらいかな?)
    *フレンチでも味は美味しいけど、量が多すぎる
    *ゆったりした大人のクルーズなので、遊びが少ない

    カジュアル船のように楽しいイベントはあまりありませんでした。
    私たちは60代の夫婦なのですが、ゆったり、のんびり過ごすのは好きですが、行きすぎるとこういう感じか、ということにきづいたクルーズでした。

    高級=楽しい・・・では ありませんね(笑)
    ただ、今回HALに乗船して、いろいろな人に「どのクルーズ船が良いか?」と尋ねると、人によって全く意見が異なることを感じました。
    ある人は「セレブリティは食事が美味しいから好きだ」と言い
    ある人は「セレブリティは食事がまずいから好きでない」と言います。
    クルーズの評価は人によってまちまちです。
    相性があるのでしょうね。
    私たちは、RCI とHALが好きです。
    初めて乗船したIndependence of the seasに感動したのがクルーズ旅行にはまった始まりです。

    クルーズ船の評価は個人の意見なので、全く違っていて面白いです。
    勿論、どの会社もリピーターへのサービスがありますので、その点も考慮しますよね。
    ですからオーシャニアは私たちは70歳−80歳の年代になったら、また乗船したいね。と話しています。
    今回は少し高望みをしてしまいました。

    > 今後ともいろいろと情報交換させていただけると嬉しいです。
    こちらこそ、宜しくお願いします。

    > ぜひ、ドレスアップした写真もUPしてください(笑)。
    一度は選択しましたが、勇気がありませんでした(笑)

    Loco
    2013年02月01日11時10分 返信する

    RE: HALは大好きな船です♪

    Locoさん

    南カリブ海クルーズの旅行記、楽しみに拝見しております。
    カリブ海は行ったことがありませんが、
    海も綺麗で楽しそうですね。
    しかもコースが南カリブ海というのがいいですね。
    通常の東カリブ海、西カリブ海などの
    メジャーなコースよりも寄港地が魅力的なような気がします。

    一度ぜひ行ってみたいですが、マイアミやフォートローダーデールまでの
    ロングフライトが何となく億劫で…。
    普通のエコノミークラスだと、相当きつくないですか?
    私は体が大きいので最近はエコノミークラスでロングフライトは
    若干抵抗があり、さりとて上級クラスのチケットなど
    なかなか手が出ませんので、困ったものです(笑)。

    オーシャニアクルーズの情報、ありがとうございます。
    なるほどそうですか、結構敷居が高いというか、
    良し悪しなんですね。
    オーシャニアクルーズの旅行記自体が珍しいこともあって、
    locoさんのマリーナの旅行記は何度も拝見させてもらっていて、
    特に設備の良さ、料理の良さが印象的です。
    (確かに料理はボリュームがすごそうですが)

    デメリットもないわけではなさそうですが、
    それでも、大きすぎず小さすぎない船のサイズといい、
    クルーズのコース、スケジュールといい、
    なかなか魅力的です。
    時々バーゲンのような価格で出されているようなので、
    タイミングをみて一度は乗ってみたいです。

    それでは、引き続き、
    南カリブ海クルーズ旅行記の更新、楽しみにお待ちしています。

    kurakura


    2013年02月02日08時19分 返信する
  • クルーズいいですね!

    kurakuraさま

    はじめまして!こんばんは。
    先日は私の旅行記に投票して頂きありがとうございます。
    HALの旅行記を楽しく読ませて頂きました。
    HALの内装は重厚感があるし、料理もおいしそうで良いですね〜。
    落ち着いた大人のクルーズ船だなぁ・・・って思いました。
    私は3年前に初めてエーゲ海クルーズに行ってからクルーズファンになりました。
    MSCクルーズに二回乗船したのですが、寄港地はいいのですが、料理は2回共にイマイチでした。
    MSCはカジュアル船なのでこんなものかと?思いましたが、予約の状況によってはプレミアムクラスの船でもお得に旅を楽しめるのですね!
    本当に勉強になりました。
    クルーズでは通常のツアーでは行きにくい場所にも行けるという利点が気に入っています。
    寄港地ではカンヌ、ポルトフィーノに興味があります。
    それでは、また読みに来ますね〜(^^)/

    moi_moi46より
    2012年12月30日22時35分返信する 関連旅行記

    RE: クルーズいいですね!

    moi_moi46さま

    書き込みありがとうございます。
    実は春にMSCでの東地中海クルーズを検討しているのですが、
    食事はイマイチですか?
    そういうご指摘が多いようですが、
    写真を拝見する限り、美味しそうに見えるんですけれど…。

    これまで10万トンを超えるクラスの船に乗ったことがなく、
    MSCはコースもいいので、乗ってみたいのですが。
    もう少し悩んでみたいと思います。
    また情報交換させていただければ幸いです。

    kurakura

    2013年01月01日00時22分 返信する

    RE: RE: クルーズいいですね!

    kurakuraさんへ

    返信ありがとうございます。
    MSCクルーズで東地中海クルーズを検討されているのですね。
    私は前回、MSCムジカでベネチア発の東地中海クルーズに乗船しました。
    (今年度だとMSCファンタジアと同じコースになります)
    ベネチアの美しい街並みを眼下に見ながらの出航風景はとても素晴らしいです。
    その他の寄港地も見どころが多くMSCクルーズで日本人に一番人気があるコースだと当時のホステスさんから教えてもらいました。

    料理については朝食、昼食などのビュッフェは大量にバットに入れられてあり、見た目もイマイチです。ちょっとエサっぽく見えたりします。
    MSCはイタリアの会社ですが、ピザ、パスタなどを食べても味はイマイチです。寄港地で自分達で外食した方が断然おいしかったです。
    ディナーも平均的に味が濃いのでコースでの注文はしませんでした。
    今までMSCクルーズに2回乗船して寄港地などは楽しめましたが、料理がイマイチだったなぁという感想です。

    あと、MSCは大人1人に付き18歳以下の子供1名?までは無料なので外国人の子連れ参加者が多数います。これにより、プレミア船の船内よりも少し騒々しい感じになるかと思います。でも、子供達は皆おしゃれでかわいかったです。

    MSCはカジュアル船ですが、船内設備は充実していて飽きることはありませんでした。東地中海クルーズ時のスタッフは皆、明るく楽しい人ばかりでした。

    少し長文になりました。
    また、何かありましたらいつでもコメントして下さいね!

    moi_moi46より

    2013年01月01日22時46分 返信する
  • 素敵ですね

    kurakuraさま


    こんばんは、しょーきちです。
    私のヴェネチア旅行記へのご投票ありがとうございました。

    大型クルーズ船でポルトフィーノ散策とは素敵ですね。
    お写真を拝見して改めて素敵な街だと思いました。

    実は、米国フロリダ州のオーランドにPortfino Hotel(米語なのでポートフィーノですが)
    まさにこの街を再現したホテルがあるのですよ。
    http://www.loewshotels.com/Portofino-Bay-Hotel

    私は仕事でそこに滞在したとき、いっしょに居合わせた方から
    このホテルはイタリアの街を再現したものだと聞かされて、それから憧れの街となっています。
    クリーズ船も素敵ですね。私達家族も1回だけ利用したことがあります。

    いつかkurakuraさまの旅程で旅行できたらいいなあと思っています。

    素敵な旅行記ありがとうございました。


    2012年12月27日21時38分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵ですね

    しょーきち様

    書き込みありがとうございます。
    オーランドに同名のホテルがあるとは知りませんでした。

    プリンセスクルーズか、ロイヤルカリビアンか忘れましたが、
    ポルトフィーノという名のレストランがある船もあり、
    アメリカでは有名な地名なのかもしれませんね。

    しょーきちさんは、いろいろなところに旅行に
    行かれていますね。
    旅行記、楽しませてもらいます。

    今後ともよろしくお願いします。

    kurakura

    2013年01月01日00時24分 返信する

kurakuraさん

kurakuraさん 写真

10国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kurakuraさんにとって旅行とは

船、海、島、水辺の風景、古い路地が大好き。
船の旅が大好きで、できれば毎年行きたい。帰ってくるともうすぐ次の旅行のことを考えている。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア、地中海

大好きな理由

船、海、島、水辺の風景、古い路地が全部揃っている。

行ってみたい場所

フランス、北欧クルーズ

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています