旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kumazoさんのトラベラーページ

kumazoさんのQ&A

  • 回答(2件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 淡水(夕日鑑賞)は女性一人でも安全でしょうか?

    来月二泊三日の社員旅行で台北へ行きます。
    台北には何度か行っているので、市内はパスして一人で観光したいと思っています。

    防犯のことを考えて地下鉄で行ける新北投か淡水に行きたいのですが、淡水で夕...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/17 00:29:11
    • 回答者: kumazoさん
    • 経験:あり

    5月に淡水へ行きました。
    女性ふたりでしたが、夕日、堪能しましたよ。
    帰りは結構遅くなってMRTで台北まで帰りましたが、特に怖い思いはしませんでした。

    現地の方はもちろんひとりで街を歩き、MRTにも乗っているのでしょうから、そんなに心配することはないと思います(台湾なら外見も目立ちませんしね。)。

    危ない場所や、危ない目に遭うシチュエーション(酔っ払って地下鉄に乗る、とか、細い路地に入る、とかですね)としては、日本と同じと考えていればいいのかな、と言うのが実感です。

  • サーリセルカでのオーロラ鑑賞詳細教えて!

     はじめまして。来年2月中旬に、サーリセルカ〜カロヴァニエミ〜ヘルシンキの8泊パックツアーに参加を考えております。冬季のオーロラ鑑賞はとにかく寒いとの話を良く聞きます。いろいろ調べてみるとサーリセルカ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2005/12/25 00:30:15
    • 回答者: kumazoさん
    • 経験:あり

    3月にリコリエンナに泊まりました。オーロラ観測小屋、重宝しましたよ。特に曇っていて見えにくいときは、観測小屋で薪をくべながら、他の旅行者のひととぼそぼそしゃべっていて楽しかったです。でも、別にどのホテルに泊まってるかなんてチェックしてませんでしたよ。日本人ならオーロラ観測小屋にいても全然大丈夫。ホテルスタッフは全然来ませんし、ホテル宿泊者だけ、という表示も見当たりませんでした。(日本人しかいなかったけど。)
    しかし、実際問題として夜に圧雪していあるとは言え、雪道をホリディクラブから、リコリエンナの先の観測小屋まで歩くのは、かなり難しいのでは、と個人的には思います。
    ホテルには、その日に一番オーロラが見えやすい場所に連れて行ってくれるオーロラハンティングや、オーロラツアーがあるはずです。それに参加したり、ホリディクラブのスタッフに近くの観測スポットを教えてもらったり、で大丈夫ではないでしょうか。12月に行った友人は、ホリディクラブで、見事、オーロラをゲットしました。素敵なオーロラに出会えるといいですね。(私は、気のせいギリギリのオーロラ遭遇でした。3泊だったもので・・・。)

kumazoさん

kumazoさん 写真

12国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kumazoさんにとって旅行とは

速くあれ、たとえその場を動かぬ時も!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

栃木 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

新潟 |

山梨 |

長野 |

京都 |

沖縄 |