旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うめ2号さんのトラベラーページ

うめ2号さんのクチコミ(17ページ)全693件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 宮下公園近くの商業施設!

    投稿日 2022年05月21日

    cocoti SHIBUYA 渋谷

    総合評価:3.5

    JR渋谷駅からだと徒歩10分ほど、原宿方面に行くとあります。宮下公園からだと明治通り挟んで反対側。アパレルショップもいくつか入っており、2階にはスタバも入ってます。渋谷原宿近辺のスタバの中では席数も多く入りやすいですよ。ショッピングで疲れたら是非!

    旅行時期
    2022年05月

  • 新しくなった宮下公園

    投稿日 2022年05月21日

    宮下公園 原宿

    総合評価:3.0

    JR渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるのが宮下公園。昔はフットサル場とちょっとした緑があるだけの公園でしたが、再開発の一貫で商業施設に生まれ変わっていました。屋上には新しくフットサル場ができており、ベンチもたくさんあり憩いの場に。下のフロアには色々なブランドショップが入り飲食店もたくさんありますよー!

    旅行時期
    2022年05月

  • 恩納村のビーチ

    投稿日 2022年05月20日

    ムーンビーチ 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    沖縄の恩納村にあるリゾートホテルのビーチです。一般のお客様も自由に利用することができます。ホテルに泊まってゆっくり過ごすのもあり。アクティビティも充実してて、ガッツリ楽しむ人にもおすすめ。ビーチ近くにはコンビニもありますよ~

    旅行時期
    2022年05月

  • 日産より断然三ツ沢!

    投稿日 2022年05月20日

    ニッパツ三ツ沢球技場 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:5.0

    今年すでに5試合以上観戦!横浜FCがホームスタジアムとして使っている競技場です。今年すでに5試合は観戦しています。球技専用スタジアムのためとにかくピッチと観客席との近いのが特徴です。日産より断然三ツ沢!

    旅行時期
    2022年05月

  • 大型書店あり!

    投稿日 2022年05月20日

    丸の内 オアゾ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅直ぐ、丸の内にある商業施設とオフィスが入っているビル。会社が近いこともあり、よくランチ目的で伺っています。目玉は都内最大規模の書店、丸善が入ってます。雑誌から専門書まで幅広いジャンルの本が揃っていますよー!

    旅行時期
    2022年05月

  • 品揃え豊富

    投稿日 2022年05月20日

    HMV PREMIUM 丸善丸の内 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅から直ぐの場所にある大型書店!CDやDVDも売っています。私はよく会社帰りに立ち寄ったり、昔は東京駅待ち合わせの時に早く来過ぎた時の時間潰しによく使っていました。各ジャンルの本を豊富なことはもちろんのこと、雑誌のバックナンバーも充実!

    旅行時期
    2022年05月

  • アクティビティも楽しめる!

    投稿日 2022年05月12日

    タイガービーチ 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    ホテルモントレ沖縄のタイガービーチ。一般の方も利用可能です。寒かったので海には入りませんでしたが、とてもキレイでした。また、ホテル併設のマリンショップもあります。家族でシュノーケルツアーに参加しました。船で2分くらい走るとキレイな珊瑚礁を見ることができてビックリ!

    旅行時期
    2022年05月

  • 癒しの護国神社

    投稿日 2022年05月03日

    沖縄県護国神社 那覇

    総合評価:3.0

    朝のランニング中に大通り沿いに一際目を引く大きな鳥居を発見して気になったので散策しました。するととても立派な護国神社を発見しました。奥武山公園の中にあるのでお散歩の時に立ち寄るのがおすすめです。癒しの場所!

    旅行時期
    2022年05月

  • 浜比嘉大橋渡ってすぐ!

    投稿日 2022年05月12日

    浜漁港緑地公園 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    平安座島と浜比嘉島を結ぶ浜比嘉大橋を渡るとすぐの公園です。海と橋と周辺の島々を臨むことができる素敵な公園です。駐車場も完備しており、バーベキューや釣りを楽しむ方がたくさんいました。周辺には一店舗だけ飲食店がありました。

    旅行時期
    2022年05月

  • ゆったりしたビーチ

    投稿日 2022年05月12日

    ムルク浜ビーチ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    近くのレストラン浜比庭でランチを食べてからお散歩がてら行ってみました。とにかく海の青がキレイなビーチ。晴れた日のお昼時でしたが、人も少なくゆっくりできる点がおすすめ。ビーチにはマリンスポーツを楽しめるショップもありました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 絶景を楽しみながらランチ!

    投稿日 2022年05月12日

    レストラン浜比庭 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    浜比嘉でランチを食べようと思い探したのがこちらレストラン浜比庭さん!島内は飲食店が限られています。ホテル併設のレストランで沖縄で採られた食材を使った定食をいただけます。私たち夫婦はとんかつとぐるくんから揚げ定食を注目。ぐるくんはボリューミーですよ!

    旅行時期
    2022年05月

  • キレイな海!

    投稿日 2022年05月12日

    浜比嘉島 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    何度も沖縄は旅行で訪問してましたが、意外と行けてなかった海中道路を目指して本島の東側へ。海中道路を走り、平安座島からまっすぐに伸びた浜比嘉大橋を渡ると到着。こじんまりとした島で走っているといくつか観光スポットも。特にビーチはおすすめ。人も少なくのんびり過ごすことがでますよー!

    旅行時期
    2022年05月

  • 沖縄の海の駅!

    投稿日 2022年05月08日

    海の駅あやはし館 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    那覇空港から車で約1時間30分。伊計島などの島々を繋ぐ海中道路のちょうど間にある海の駅です。駅ほ一階には飲食店やお土産屋さんが入っており、2階は海の文化資料館か入ってます。2階の展望スペースからはコバルトブルーの絶景も堪能できますよ~

    旅行時期
    2022年05月

  • 海の歴史を学ぶ

    投稿日 2022年05月08日

    海の文化資料館 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:2.5

    海の駅あやはし館の2階にあるのがこちらの文化資料館。海中道路ついでに訪ねてみました。手作り感のある館内では沖縄の海の歴史を学ぶことがでにます。同じフロアの展望スペースからはコバルトブルーの海を見ることができますよ~。ドライブにおすすめ!

    旅行時期
    2022年05月

  • ドライブに最高!

    投稿日 2022年05月08日

    海中道路 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    恩納村で宿泊した後、那覇空港まで戻る途中、最後の最後に絶景を楽しみたいということで海中道路に寄りました。干潮のタイミングだったので潮干狩り?の方がとても多かったです。晴れてたので景色は抜群。先の伊計島も足を運び、キレイな眺めを楽しめますよ~

    旅行時期
    2022年05月

  • 千葉の広大な公園

    投稿日 2022年05月08日

    花島公園 千葉市

    総合評価:3.0

    JR幕張駅からバスでシーサイドバス「花島公園」に乗って行くことができます。公園はとても広大で、四季折々の草花を楽しむことができます。周囲は閑静な住宅街で、住民の散歩コースや憩いの場になっています。近場の方はおすすめ!

    旅行時期
    2022年05月

  • 那覇市内の野球場

    投稿日 2022年05月03日

    沖縄セルラースタジアム那覇 那覇

    総合評価:3.0

    ゆいレールから徒歩で行ける野球専用のスタジアム。プロ野球の試合も年に数回開催されています。沖縄滞在中、朝のランニングで周辺をぐるぐると周回していました。海も近いので、ランニングコースにはおすすめのスポット。いつか野球も観てみたいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 広大な公園!

    投稿日 2022年05月03日

    奥武山運動公園 那覇

    総合評価:4.0

    ゆいレール奥武山駅を降りて直ぐのところにある広大な公園です。私は沖縄滞在中、朝のランニングコースとして利用しました。公園内には、芝生の広場や神社などあって老若男女問わず楽しめるスポットになっていますよ。

    旅行時期
    2022年04月

  • ローカルな飲み屋街

    投稿日 2022年05月03日

    栄町市場 那覇

    総合評価:5.0

    ゆいレール安里駅降りてすぐのとこにあるローカル臭漂う飲み屋街です。観光客向けの沖縄料理も飽きてきたので行ってみました。昭和感漂う雰囲気でなぜか落ち着く場所。私たち夫婦はおでん屋さんに入り、温かいおでんをいただきました。その他も色々あってディープな沖縄を味わいたい人はおすすめ!

    旅行時期
    2022年05月

  • レンタカー屋の拠点にも

    投稿日 2022年05月03日

    Tギャラリア 沖縄 by DFS 那覇

    総合評価:3.0

    ゆいレールおもろまち駅直結のショッピングモールです。と言っても我が家はブランド物に興味がないため、レンタカー屋さんで借りた自動車のピックアップのため来訪しました。レンタカーの受付カウンターは2階にありますよー。各社並んでて直ぐわかります。

    旅行時期
    2022年05月

うめ2号さん

うめ2号さん 写真

4国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

うめ2号さんにとって旅行とは

リフレッシュ!!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハバナ、セビージャ、ロンドン、ワイキキ、宮古島

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています