旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yae☆八重さんのトラベラーページ

yae☆八重さんのクチコミ(4ページ)全411件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気漫画「ワンピース」のキャラクターの像!

    投稿日 2022年10月27日

    ウソップ像 阿蘇

    総合評価:3.0

    熊本空港からバスで阿蘇駅前へ。
    駅前のロータリーにウソップ像がありました。

    人気漫画『ONE PIECE』のキャラクター。
    『ONE PIECE』を見ていないのでよくわからなかったのですが
    記念写真を撮っている人が多かったので
    私も撮らせていただきました。


    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • 平日ですが賑わっていました

    投稿日 2022年10月25日

    道の駅 阿蘇 阿蘇

    総合評価:3.5

    平日のお昼頃に行きました。
    観光客だけでなく地元の方らしき人も多かったです。
    地元の野菜を販売していて、その辺りはたくさんの人で混雑していました。

    入口にくまモンの像?があり
    記念写真を撮っている人が多かったです。

    お食事できる所もあり、利用しようと思いましたが
    そちらも混雑していたのでやめました。

    旅行時期
    2022年10月
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    3.5

  • 広くてキレイなラウンジ

    投稿日 2022年10月25日

    伊丹空港 ANAラウンジ 3階 伊丹空港・豊中

    総合評価:5.0

    伊丹空港のANAラウンジ。
    初めて利用しました。
    すごく広くてキレイ。
    大きな窓からは飛行機を眺める事ができます。
    ソフトドリンクと、ビールや焼酎もフリー。
    混雑もしていなくて、出発前のひと時を
    のんびりと過ごす事ができました。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • クリームパンが美味しいです

    投稿日 2022年10月22日

    ル・パン神戸北野 伊丹空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    神戸ハーバーランドのホテル「ラ・スイート神戸」のパンを販売しているお店。
    テイクアウト用にクリームパンを買いました。

    コロンとした丸い形に店名の焼印。
    オシャレです。

    お値段は270円(税込み)で少々高めですが
    味は甘すぎなくて美味しい~

    塩パンが有名なので、次は買ってみたいと思います。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    料理・味:
    5.0

  • 神戸三ノ宮・カレーの名店

    投稿日 2022年10月20日

    SAVOY 神戸

    総合評価:5.0

    神戸三宮・センタープラザ地下1階にある老舗のカレー屋さん。
    人気店でお昼時には行列ができます。
    店内はカウンターのみ。
    かなり狭いです。

    メニューはビーフカレー 700円(税込)と
    トッピング用の生卵とビールのみ。
    カレーはライスの量を大中小と選べます。
    カウンターにピクルス・らっきょう・福神漬が置かれており
    お好きなだけ取れます。

    辛めの少しとろみのあるカレーが美味しくて
    たまに無性に食べたくなります。
    また行きます。



    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 小麦粉を使っていない胃もたれのしないカレー

    投稿日 2022年10月16日

    ナチュール 明石

    総合評価:5.0

    平日の14時前、お腹すいたな~と思いながら
    たまたま通りがかった道沿いに気になる看板が!

    夜は賑やかになるであろう雑居ビルの
    1階に入っているカレー屋さん。
    野菜とスパイスのカレーを提供しているようだ。
    小麦粉を使っていないから胃もたれしないとか!
    これは是非食べてみたい。

    少々入りにくい雰囲気のお店。
    思い切ってドアを開けると
    先客は女性が2名。
    カウンターの中には店主らしき素敵な女性。
    なんだかいい雰囲気。

    カレーの説明を聞いて
    濃厚だというキーマカレーを注文。
    紫キャベツのピクルス付きでした。
    カレーは思ってたより辛かったのですが
    濃厚で美味しい。
    じんわりと汗をかきました。
    食後はやはり胃もたれはしなかったです。
    また行きたいと思います。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 大人の夢を叶えます!大人様ランチ700円(税込)

    投稿日 2022年10月07日

    珈琲駅 サンロード 明石JR店 明石

    総合評価:4.5

    JR明石駅に隣接したショッピングセンター内にある喫茶店。
    年配のお客様が多いです。

    軽く食べたくて入ったのですが
    メニューの「大人様ランチ 700円(税込)」が気になって注文。

    ワンプレートで
    エビフライ・唐揚げ・ウインナー・ナポリタン
    チキンライス・ポテトサラダ・お野菜・プリン がセット。

    お子様ランチで定番のお料理の、量が多いバージョン。
    お味は普通ですが、見た目にも食べていても楽しい~
    気に入りました!

    旅行時期
    2022年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 美味しいけど私にはボリューム不足でした

    投稿日 2022年09月30日

    いざかや 粋旬 西村屋 神戸

    総合評価:4.0

    城崎の老舗旅館で有名な「西村屋」さんの系列のお店。
    神戸三宮の地下街「さんちか」にあります。

    ランチタイムに初めて行きました。
    注文したのは
    一汁七菜籠盛り膳(1,580円 税込)

    ご飯と赤だし、お刺身、冷奴、煮物などのおかずに
    デザートは羊羹。
    どれも上品なお味で美味しい。
    しかし、全然お腹いっぱいにならない。
    腹6分目ぐらい。

    廻りのお客様は年配の女性ばかり。
    美味しいものを少しだけ味わいたい方にはいいと思います。

    旅行時期
    2022年09月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 定番の撮影スポット

    投稿日 2022年09月23日

    具志堅用高モニュメント 石垣島

    総合評価:5.0

    石垣港離島ターミナルにある
    元プロボクサー、具志堅用高さんのモニュメント。
    定番の撮影スポットになっていて
    記念写真を撮っている人が多く
    順番待ちになる時もあります。

    何度も写真を撮っているのに
    行くと必ず撮ってしまいます。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 海老カレーうどんが人気のお店。メニューが変更になっていました。

    投稿日 2022年09月21日

    かつまさ 神戸

    総合評価:4.5

    海老カレーうどんが人気のお店。
    再訪問です。
    以前に行った時とお値段が変わっていました。

    カレーうどんは900円(税込み)
    希望者にはご飯が付きます。

    エビフライは本数でお値段が変わります。
    私は2本注文して300円(税込み)
    エビフライには自家製のタルタルソースが付きます。

    濃厚なカレーに柔らかいおうどん。
    サッパリしたタルタルソースはカレーうどんと食べても
    しつこくなく、美味しく食べる事ができました!

    旅行時期
    2022年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • リーズナブルなステーキランチ

    投稿日 2022年09月15日

    ロイン 三宮店 神戸

    総合評価:5.0

    神戸国際会館の南側。
    雑居ビルの地下にあるレストラン。
    ステーキや洋食系が人気です。

    一人でも入りやすく
    店内が広くてゆっくりできるので
    ランチでよく利用しています。

    この日はミニステーキ定食。
    ミニステーキに、ご飯、お味噌汁、サラダ、お漬物がセットで
    税込みで 1.001円

    ステーキというより
    焼肉に近い感じですが
    柔らかくて美味しかったです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0

  • 石垣島、最後の晩餐

    投稿日 2022年09月15日

    やいま村 石垣島

    総合評価:5.0

    石垣島での最後のお食事は
    石垣空港1階、フードコート内のやいま村さんへ。

    ソーキそばと鶏のからあげを注文。
    テイクアウト用にポークタマゴおにぎり2個を買いました。

    おそばはトロトロに煮込まれたソーキが美味しく
    スープは八重山そばならではの優しいお味。

    鶏のからあげは普通に美味しかった。

    ポークタマゴおにぎりは、ハワイのスパムおにぎりのような形。
    珍しいなと思いました。
    お味はもちろん美味しかったです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 行列ができる大人気の豆餅

    投稿日 2022年09月08日

    出町ふたば 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    「名代豆餅」という豆大福が人気で、行列ができる和菓子屋さん。

    お餅はきめ細かくて柔らかで
    少し塩味のきいた大きなお豆さんがゴロゴロ入ってます。

    餡子はこしあんでなめらか。
    甘さ控えめなのでペロリと食べれました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用形態
    その他

  • 素朴な離島の港

    投稿日 2022年09月08日

    小浜港 小浜島

    総合評価:5.0

    石垣港から小浜港へ船で30分ほど。
    定期船は「八重山観光フェリー」と「安永観光」の2社が運航しています。

    こじんまりした港は素朴で、いかにも離島の港という雰囲気。
    駐車場には小浜島の宿泊施設の、送迎の車が数台停まっています。

    小さな売店があり、Tシャツやお土産・ドリンク類など
    小さいわりに品揃えが豊富です。

    到着時はすぐにお迎えのバスに乗ったので
    帰りにゆっくりお買い物をしました。


    旅行時期
    2022年08月

  • はいむるぶしのオシャレカフェ

    投稿日 2022年09月01日

    海カフェ&星空カフェ 小浜島

    総合評価:5.0

    はいむるぶしのビーチにあるオシャレなカフェ。
    海が目の前で眺めが良く、雰囲気もいいです。

    今回夫がハンバーガーとドリンク
    私はドリンクのみ、いただきました。

    お値段は少々お高め。
    離島のホテル内のカフェなので仕方がないかな。


    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ

  • お料理の種類が多くて美味しいです

    投稿日 2022年09月01日

    はいむるぶし ブッフェダイニング 小浜島

    総合評価:5.0

    今回は朝食で利用しました。

    お料理の種類が多くて
    チャンプルーやゆし豆腐・タコライスなど沖縄料理も豊富でした。
    カップのブルーシールアイスもありました。

    自分で作る海鮮丼が人気のようで
    マグロのタタキやイクラ・オクラ・とろろなど
    好きな材料を好きなだけご飯に盛って楽しんでいる方が多かったです。

    お料理はどれも美味しくて満足できました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    朝食
    料理・味:
    5.0

  • 小浜島の宿泊先に送迎してくれます

    投稿日 2022年09月01日

    居酒屋SANUFA 小浜島

    総合評価:5.0

    以前、一人旅の時に利用して美味しかったので
    2回目の利用です。
    事前に予約の電話を入れていました。

    宿泊先のはいむるぶしまで送迎してもらえました。
    お店の雰囲気は明るくて活気があります。
    お料理も変わらず美味しかったです。

    祝日だったせいか満席だったので
    数日前に予約される事をオススメします。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    料理・味:
    5.0

  • 何度もリピートしたくなるリゾートホテルです!

    投稿日 2022年08月28日

    はいむるぶし 小浜島

    総合評価:5.0

    今回3度目の宿泊。
    広大な敷地にホテル、大浴場、レストランなど
    リゾートに必要な物が揃っています。
    手入れは行き届き、動物もたくさんいて癒されます。

    スタッフの方は皆笑顔で挨拶してくれ
    カートですれ違う時も笑顔で会釈。
    皆さん楽しそうにお仕事されていて、こちらも楽しい気分になります。

    来年も宿泊したいと思います。

    旅行時期
    2022年08月

  • 品数が多いです!

    投稿日 2022年08月26日

    ANAフェスタ 関西国内ゲート店 関西空港・泉佐野

    総合評価:5.0

    関西国際空港第一ターミナル 保安検査を通過してすぐの所にあります。
    狭いけど、品数は多いです。

    ご当地のおつまみやお菓子も販売されています。
    オススメは神戸の「伍魚福」のおつまみ。
    「ピリ辛さきいか天」「揚げ塩ぎんなん」などが人気です。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 離島ターミナルで人気のシェイク

    投稿日 2022年08月26日

    七人本舗 石垣島

    総合評価:5.0

    離島ターミナルで人気の「マリヤシェイク」を販売するお店。
    お茶やジュース・食品なども販売していますが
    ほとんどの方がマリヤシェイクを購入されているようです。

    今回飲んだのは2種類。
    パッションフルーツをトッピングしたものと、何も入れないもの。
    どちらも美味しいけど
    何も入れないノーマルが素材の味を楽しめて一番好きです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

yae☆八重さん

yae☆八重さん 写真

2国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yae☆八重さんにとって旅行とは

家庭の事情により、長期で留守にする事ができないのですが
短期間でもいいのでどこかに行きたい超弾丸トラベラー。

一番好きな旅行先は「沖縄」
初めて行ったのが2004年。
次に行ったのが2015年。
2度目の沖縄でキレイな海と穏やかに流れる空気に魅せられ虜になりました。

沖縄の中でも一番好きなのは「八重山諸島」
トラベラー名はそこからお借りしました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ・沖縄

大好きな理由

海がキレイなところ

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています