旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hippotravelさんのトラベラーページ

hippotravelさんのクチコミ(3ページ)全71件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 西營盤の茶餐廳(ファミレス)

    投稿日 2015年10月09日

    三洋餐廳 香港

    総合評価:3.5

    西營盤にもいくつか茶餐廳がありますが、ホテルから近かったので利用しました。写真付きの英語メニューもあるので、利用しやすいです。茶餐廳全般に言えると思いますが店内は冷房が効きまくっててすぐ寒くなるのでカーディガンとか1枚上着を持って行ったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 入場料がとりあえず高い

    投稿日 2015年10月09日

    ノアズ アーク (ノアの方舟) 香港

    総合評価:2.0

    青衣駅からバスに乗って行きました。駅から馬湾公園までは15分ほどですぐ着きます。平日に行きましたがかなり空いていてました。というか殆どお客さんいませんでした。そして入場料が165香港ドルとかなり高いです。アークガーデンは手入れが行き届いていて動物のオブジェも結構精巧で面白いですが、入場料が高いというのが取り合えずの感想です。方舟の中では、鳥とか昆虫とかが数種類飼育されていたり、ノアの方舟の話を4Dシアターで見れたりしますが1時間もしないで見終わります。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • カバいません

    投稿日 2015年03月20日

    ドバイ動物園 ドバイ

    総合評価:2.0

    地球の歩き方にカバがいると書いてあったのにいませんでした。残念。皆さん書かれてるように動物は見にくい展示になっています。昼前に行きましたが結構人が多くいました。動物園の前は車通りのある道路なので、夕方に当たらなければタクシーも問題なくつかまると思います。また、動物園を出て右手に真っ直ぐ歩いて行けばメルカートショッピングモールがあるので、そこに立ち寄ってからタクシーをつかまえるのも良いかと思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    往復タクシーの利用になります
    コストパフォーマンス:
    5.0
    2ディルハムで安い
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    2.0
    柵に柵で見にくい

  • 部屋が広い

    投稿日 2015年03月19日

    トリアノン ロイヤル ホテル アブダビ

    総合評価:3.0

    ホテルに着いたのはお昼過ぎでしたが、フロントのスタッフの方は快く部屋に案内してくれました。部屋はとにかく広いです。室内の家具は割りと年季が入っておりシミがあったり、バスタオルは古めではありました。また出かけ先からホテルに戻る際にタクシーの運転手さんが場所を分かってない事が多々あったので、地図などを用意しておくと良いかもしれません。Wi-Fiの繋がりはイマイチかと。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    2.5

  • 広くてキレイでのんびり過ごすのに最適

    投稿日 2015年03月20日

    シティ シーズンホテル アルアイン アル・アイン

    総合評価:5.0

    アルアインの市内中心地からはタクシーで10分くらいと少し離れていますが、どこのホテルに泊まっても結局はタクシーを使って移動するのが一般的だと思うので問題にはならないと思います。ホテル内はキレイだし、廊下がかなり広い!部屋もキレイでwi-fiの繋がりも良くとても快適でした。ホテルの横には夜遅くまで営業しているスーパーマーケットもあるので、不便はないと思います。バスルームに用意されているバスタオルはブランケット並みにデカかったです。また、備え付けのドライヤーは掃除機のホースみたいな形のたったので人によっては使いにくいかもしれませんが、個人的には熟慮して選んだ甲斐がありました!室内は禁煙ですが、廊下では喫煙可能です。

    旅行時期
    2015年03月

  • 遠くから見ると小さいような・・、でも近くだとやっぱりデカイ!

    投稿日 2015年01月17日

    ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) ヤンゴン

    総合評価:5.0

    年末年始をゴールデンロックで過ごしました。ヤンゴンからキンプンまでバスで行き、キンプンで1泊。翌朝キンプンからトラックの荷台(ゴールデンロックへ行く方は皆これに乗る)にぎゅうぎゅう詰めになって山頂へ。
    ホテルはヤンゴンの観光案内所でゴールデンロックのエリア内にあるヨーヨーレイホテルを予約してもらいました。入場ゲート内にあるホテルだったので昼夜問わずゴールデンロックを見に行くとこが出来ました。
    ゴールデンロックのエリア内は土足禁止で基本的に裸足で歩くことになりますが、整備された足元は石のタイルが敷き詰められていて日中は足裏がけっこう熱かったです。山の上ですが、飲食店の並ぶ通りがあったり色々見て回れます。大晦日の夜は山頂の広場でカレン族の少年少女が踊りを披露してました。
    朝・昼・夜で違った魅力がある不思議な岩。せっかくミャンマーに行ったなら是非訪れて欲しい場所です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 歴史も長いけど橋も長い

    投稿日 2015年01月17日

    ウー ベイン橋 マンダレー

    総合評価:5.0

    想像以上に橋が長かったです。日中の日差しが強い中で往復共に歩くのはかなり体力を消耗します。片道は歩き、片道は手漕ぎ舟を使って往復するのがオススメです。舟は値段交渉が必要ですが、私は友人含め3人の利用で片道4ドルでした。夕日を見に来る観光客が多く夕暮れ時は途切れることなく橋の上を人が行き来してます。橋の入り口付近ではお土産屋さんがいくつか出ており割高ですが、スイカの種で作ったアクセサリーなどあるので見てみるのも面白いかもしれません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 足裏汚れます

    投稿日 2015年01月17日

    スーレー パゴダ ヤンゴン

    総合評価:3.5

    特に内部に大きな見所があるわけではないので、市民生活を垣間見るといった感じだと思います。ミャンマーのお寺はどこも入り口で靴を脱ぎますが、必ず足裏が汚れます。ウエットティッシュで拭くのもキリがないのでビーサンが何かと重宝します。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • サンドイッチ押し

    投稿日 2015年01月15日

    ファイヤーハウス 御茶ノ水・本郷

    総合評価:5.0

    ランチタイムはいつも並んでます。3時くらいは比較的すいてます。ハンバーガーはとてもおいしいですがサンドイッチも負けず劣らずおいしいです。ハンバーガーにはフライドポテト、サンドイッチにはフライドスパイシーチップスが付いており、辛いモノ好きな人にはスライドスパイシーチップスがオススメです。サンドイッチのパンには、ビーンズの練りこまれていて食べごたえあります。お値段お高めですがバニラシェイクもメイン料理に合ってすごく美味しかったです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 広くて快適

    投稿日 2015年01月15日

    カフーリゾートフチャク コンド・ホテル 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    平均70平米の部屋は玄関から部屋からベランダまで広々快適です。ホテル棟・コンド棟合わせて喫煙所が1ヶ所しかありませんが、フロントに伺ったところベランダで喫煙可能との事で携帯灰皿をいただきました。一部ベランダも含め完全禁煙の部屋があるようなので、喫煙希望の際は事前に希望を伝えた方が良いと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 鍾乳洞内はむしむし

    投稿日 2015年01月15日

    おきなわワールド文化王国 玉泉洞 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    那覇空港到着後そのまま、オキナワワールドへ行ってきました。パーク内には日本人の観光客より中国・韓国からの観光客、在日米軍の方が多かったです。玉泉洞内は年間を通じて21度程で、尚且つ湿度がかなり高いので汗かきの方はタオルが必須です。鍾乳洞はかなり見ごたえがあります。歩道を作るために大胆に切断された鍾乳洞もありますが、切り口からは新しい鍾乳洞が伸び出していて時間をかけて成長し続けているのが感じられました。バリアフリーではないですが、ベビーカーを持ち込む方も何名かいました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • アジアがモチーフのショー

    投稿日 2015年01月15日

    カー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    2014年の大晦日に観に行ってきました。日本でシルクドソレイユの公演をいくつか観た事がありましたが、ラスベガスはやはり規模が違いました。舞台装置が圧巻で視界に入りきらないです。サウンドもとても良く、各座席にスピーカーが着いてます。
    事故があってから内容が変わってしまったのを残念がる声もありますが、以前の内容を知らずに行ってみて個人的には大満足でした。
    衣装は東アジアがモチーフになっていて日本っぽくもあり、中国っぽくもあり、韓国っぽくもあります。出演者もアジアの方が多くいて、私が観た日に出ていたかはわからなかったのですがタカハシノリコさんという日本人の方もパンフレットに名前が載ってました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 台北の超有名店

    投稿日 2015年01月15日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:4.5

    土曜のPM6:30頃に行きましたが意外に列はなく、すぐ店内に入れました。ミルクティーのかき氷が食べたくて注文しましたが量が多すぎて最後の方は飽きました。しかもタピオカの量が半端なく、正直食べきれませんでした。イチゴのかき氷も頼みましたが、こちらの方がさっぱりしてて美味しかったです。また台北に来たら、イチゴのかき氷をもう1度食べに行きたいです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    量が多い
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 気軽に京劇

    投稿日 2015年01月15日

    台北戲棚 (タイペイアイ) 台北

    総合評価:4.0

    「百鳥朝鳳」というお話を観ました。観音菩薩に命じられ家臣達が大王娘という妖怪を退治をしに行くお話し。そこまで大きくないステージですがたくさんの人が入れ替わり次々に繰り広げられていく展開はまさに台湾エンターテイメント。中国で京劇を見るよりよっぽどお手ごろです。開演前のメイク、演目中まで写真が撮れますし、公演後には演者さんとも記念撮影が出来るのがうれしいです。コストパフォーマンスがすばらしいと思います。日本語字幕は舞台向かって右側なので右側の座席が座れれば尚良いかと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • カップル向けかも

    投稿日 2015年01月15日

    Bellezza Taipei Hotel 台北

    総合評価:4.0

    桃園空港からはバスで松山空港駅まで行って地下鉄で2駅です。駅からホテルが見えるので迷うことはないと思います。部屋とバスルームはとても広く2人の利用には十分過ぎるほどで、尚且つムーディーな雰囲気があり過ぎるように感じました。台湾の人には結婚式場としてもよく使われているようです。
    台北の繁華街からは離れているので、駅前・ホテル周辺も騒がしさはないです。かといって人気がない訳でもなく整備された駅前は治安の良さが現れてると思います。ただ、どこに行くにもちょっとアクセスしずらいです。士林夜市やその周辺は地下鉄を使うよりタクシーを使った方が何かと楽です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    広い。ジャグジー付き。
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.5

  • 帯広駅構内

    投稿日 2015年01月14日

    豚丼のぶたはげ 本店 帯広

    総合評価:4.0

    帯広駅近くで豚丼食べるなら、ぶたはげさん。駅からわざわざ移動する必要もないし、構内は特に暖かくもないですが外に出ないでいいので並んでいても待ってられます。ちょうどお昼時に行ったので30人位は並んでましたが、回転が早いのですぐ店内に入れます。付けたし用のタレ壺がどの机にも置いてあるのでお好みで調節可能です。

    旅行時期
    2014年09月

  • 小吃片手に古街を散歩

    投稿日 2015年01月14日

    錦里古街 成都

    総合評価:4.0

    バスで錦里古街まで行きましたが、降車後特に看板や案内表示などがなく人に聞きながらも迷いました。が意外とバス停からは2~3分の近い距離に入り口がありました。昼間も良いですが、やはり行くなら夜がオススメです。池の周りやちょっとした路地に明かりが灯りとても雰囲気が出てます。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 凍ってる

    投稿日 2015年01月14日

    九寨溝 熊猫海 九寨溝

    総合評価:3.0

    訪れた2月はパンダ海の水は白く凍っており、水の色を望むことは出来ませんでした。水が凍ってるためか観光客もまばらで、訪れた人はお土産屋さんを眺めたり、有料の民族衣装レンタルを着て記念撮影をしたりしてます。ほとんどの人はさっと見て次の箇所に移動してました。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 京セラドーム、難波が近い

    投稿日 2015年01月12日

    大阪ゲストハウス コマ ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    京セラドームでライブがあり利用しました。コマを出て右に道なりにまっすぐ歩けば15分位で着きます。ライブ後も混雑する電車に乗ることなく宿まで帰れるのは有難いです。宿の周りは近くにロイヤルホストがある位で、ほかはあまりご飯を食べる場所がないです。シャワーブースは1?位のコンパクトなサイズなので身体の大きい人は大変かもしれません。

    旅行時期
    2014年12月

  • 観光客はほとんどいない

    投稿日 2015年01月11日

    沖縄こどもの国 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    2頭の親子カバは仲良しでよく寄り添って過ごしています。ゾウやキリン、ライオンといった大型動物もいますし、子供用遊園地もあって、のんびりした空気があります。他の観光地とは異なり地元の人と基地の子連れアメリカ人位しかいません。

    旅行時期
    2014年11月

hippotravelさん

hippotravelさん 写真

11国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hippotravelさんにとって旅行とは

カバとの出会い

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

カバのいる動物園

大好きな理由

見た目

行ってみたい場所

カバのいる動物園

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています