旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しーやんさんのトラベラーページ

しーやんさんのクチコミ(5ページ)全146件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 伊勢神宮内宮

    投稿日 2015年04月01日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢神宮外宮からは、だいぶ離れたところにある内宮。
    最寄りに電車の駅などはないので、一日で回るならば、レンタサイクルをオススメする。
    内宮、外宮ともに駐輪場はあるので、車と違い駐車待ちもなく安心。
    距離的にも20分もこげばつくし、坂道も1箇所ほどなので体力的にも安心。
    外宮の落ち着いた雰囲気とは異なり、多くの人々がお参りに来ていて活気がある。
    落ち着いた内宮を参拝したければ、ツアー客が来る前の早朝か、夕方過ぎがオススメ。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人

  • 伊勢市駅からすぐ

    投稿日 2015年04月01日

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢市駅から、まっすぐすすんで徒歩10分程度。絶対迷わない。
    内宮より人が少ないせいか、落ち着いている雰囲気。
    新緑の季節だと、木々の香りに包まれる。自転車置き場も、駐車場も近くにあるので便利です。
    伊勢神宮お参り、正しいのは外宮かららしいです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人

  • 二見浦の和亭 朝飯も美味しい

    投稿日 2015年04月01日

    和亭 朝日館 二見浦

    総合評価:3.5

    二見浦駅から徒歩7分に位置する。宿のすぐ裏が海に面している。津波が来たら…って思う様な場所。オーシャンビューではあるが、リゾートホテルのようなビーチではない。堤防あって海!!という感じ。お部屋も綺麗で、大浴場もある。朝食は少し遠いが、伝統的な建築物であろう別館にて和食料理をいただけます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • ホテルの内装がきれい

    投稿日 2015年03月08日

    ホリデイ インエクスプレス アンド スイーツ シンガポール ノベナ IHG ホテル シンガポール

    総合評価:4.5

    クオリティホテルは、白い建物でとても綺麗である。内装の造りも日本人向けに出来ていて使いやすい。また、テレビやベッドも最新式でとても設備が良い。朝の料理もバイキング形式になっておりたくさん食べる事が出来る。特に、美味しいのはチャーハン!

    旅行時期
    2015年03月

  • クラーク像を見たまえ!

    投稿日 2015年03月06日

    北海道大学 札幌

    総合評価:4.0

    北海道大学は駅から徒歩10分くらいの場所に位置する。駅北口に位置する大学は大自然にも囲まれていてとても良い雰囲気である。なかには、有名な農学部などのキャンパスも建っている。クラーク像との写真撮影もおすすめだー!

    旅行時期
    2015年03月

  • 魅力的な札幌駅

    投稿日 2015年03月06日

    札幌駅前通 札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅は北海道の中心となる駅である。そこからは、新千歳空港を結ぶ電車も多く走っている。札幌駅内にはたくさんのデパートもあってとても便利が良い。なかには、おいしいケーキ屋さんやラーメン屋さんなど多数のお店が並んでいる。

    旅行時期
    2015年03月

  • 猛吹雪の層雲峡がやばい!

    投稿日 2015年03月06日

    第49回層雲峡温泉氷瀑まつり 層雲峡

    総合評価:4.5

    層雲峡にはバスか車でしか行けない。とくに冬はツアーのバスなどを利用した方が良いかも。僕がオススメするのは猛吹雪の中の氷瀑まつり!冬の北海道というのをもろちょん体感できる。もちろん、そこでの夜景はとても絶景である。ぜひご覧あれ!

    旅行時期
    2015年03月

  • 大自然の中を行進するペンギン達

    投稿日 2015年03月06日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:4.5

    旭川駅からでも行くことは出来るが少し大変である。だから、ツアーのバスや車を利用した方が良い。私がオススメする季節は冬!旭山の雪景色と動物のツーショットがとても最高の風景である。それに、ペンギンが人のいる前で行進して歩くシーンには心が癒やされる。

    旅行時期
    2015年03月

  • おいしいチョコモンブラン

    投稿日 2015年03月05日

    洋菓子 きのとや 大丸店 札幌

    総合評価:4.5

    札幌駅の大丸でデパートにありとても行きやすい。つねに行列を作るといっても過言ではないほど人気のある店だ。そのお店のなかでもとくにおいしいのがチョコモンブラン。中はしっとりなめらか、外はサクサクといった食感がある。面白い感触なので一度はご賞味あれ!

    旅行時期
    2015年03月

  • 焙煎ごまみそスープが格別にうまい

    投稿日 2015年03月05日

    吉山商店 創成橋店 札幌

    総合評価:5.0

    札幌のテレビ塔や時計台の近くにもあり、とても行きやすい。値段も780円ぐらいととてもおてごろ価格である。なんといっても、やっぱりごまの風味が出たスープがめちゃうまい!それに駅前にある雑誌のクーポンを使うと味玉が無料で!!この味玉が加わるとより一層味がひきたちますよ。

    旅行時期
    2015年03月

  • 西洋の美しき建築物

    投稿日 2015年03月05日

    北海道庁旧本庁舎 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅から徒歩10分くらいの場所に位置する。大通り沿いにもあってとても行きやすい。そこでは、北海道の歴史や文化について多くの事を学ぶ事もできる。外観は赤煉瓦造でとても歴史を感じることができる。建物の中から見れる夜景は札幌の市街を見渡す事ができて非常に綺麗である。

    旅行時期
    2015年03月

  • 海の絶景が楽しめる

    投稿日 2015年03月05日

    浜辺の茶屋 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    那覇空港から車で約30分。沖縄南部に位置するカフェ。飲み物は500円くらいで、ケーキセットは800円から楽しめる。なんといってもオススメなのは、浜辺の茶屋ということだけあって、海に面した屋内テラスから楽しめる景色である!!
    那覇から帰路につく前に、少し寄ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2012年03月

  • 訪れておきたい平和祈年資料館

    投稿日 2015年02月20日

    沖縄県平和祈念資料館 糸満・ひめゆり

    総合評価:5.0

    第二次世界大戦期に本土決戦の地となった沖縄。
    その戦争の資料を展示してある。当時の戦渦の中にいた島の人たちの言葉がまとめられていたり、焼け野原になった本島などの写真が展示されていたりする。
    戦争を二度と繰り返さないように、沖縄本土決戦から教訓として学ぶことがたくさんあるので、必ず足を運んで欲しい場所である。
    また、施設内にあるタワーからは、祈年碑が並ぶ公園内を臨む事が出来る。

    旅行時期
    2012年03月

  • 玉泉洞は必見!!

    投稿日 2015年02月20日

    おきなわワールド文化王国 玉泉洞 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    おきなわワールド内にある玉泉洞は天然記念物。
    沖縄県内最大をほこる鍾乳洞は綺麗にライトアップされていて、時の流れの定義を思わず考えてしまうような空間。
    鍾乳洞内は水が多く、とても多湿であるが暑い沖縄ではどこか涼しい空気が流れるのも魅力的である。

    旅行時期
    2012年02月

  • 目の前が海!!!南部唯一の大型リゾートホテル

    投稿日 2015年02月20日

    サザンビーチホテル&リゾート沖縄 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    那覇空港からほど近い、南部唯一の大型リゾートホテル。海に面していてオーシャンビューも楽しめる。まわりにはあまりお店がないが、車があればコンビニや市内へのアクセスも悪くない。
    ホテル内は大変綺麗で、部屋も清掃が行き届いているし、スタッフさんも優しい。
    沖縄の観光を漫喫できるリゾートホテル。
    場所が南部であるため、ひめゆりの塔や平和記念資料館が近く、那覇に遅い便で着いた場合などは、次の日の観光の起点として最高の立地である。

    旅行時期
    2012年03月

  • 家族、友達、カップルと!!

    投稿日 2015年02月20日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    沖縄の観光名所のひとつ美ら海水族館。
    なんと言ってもその魅力は大水槽の「黒潮の海」水槽。
    ジンベイザメ2頭同時遊泳観覧を可能にした、巨大パネルは当時ギネスブックにも載っていた。迫力満点の巨大水槽はもとより、水槽の中を歩いているかのような展示空間や、併設された施設で開催されているイルカショーなど、みどころはいっぱいあるのでゆうに半日はつぶれる。家族、友達、カップル、誰と来ても楽しめます。

    旅行時期
    2012年02月

  • 琉球ガラスが陳列された店内は、見るだけでも楽しい。

    投稿日 2015年02月20日

    (株)森のガラス館 名護

    総合評価:3.5

    森のガラス館は名護にある。名護パイナップルパークや美ら海水族館に行く途中に寄ることができる。とくに、琉球ガラスに興味がなくても店内に陳列された色鮮やかなグラスコップなどは、見ているだけでも楽しい。また、3つや2つまとめ買いすると安くなったりするので、友達や家族で一緒に選んでも楽しいかもしれない。

    旅行時期
    2012年02月

  • 元祖ソーキそばの店

    投稿日 2015年02月20日

    我部祖河食堂 名護バイパス店 名護

    総合評価:4.5

    地元の人にも愛されている元祖ソーキそばの店。
    沖縄には多くのソーキそばの店があるが、やはりその魅力は上にのっているスペアリブである。
    この我部祖河食堂さんは、その豚のお肉が骨と軟骨がしっかりと付いていて、これぞソーキそばを味わえる。
    まがい物の沖縄そばを食べるのも良いかもしれないが、ぜひとも元祖ソーキそばを食べて違いを感じて欲しい。

    旅行時期
    2012年03月

  • 恩納村に来たらぜひ立ち寄りたい絶景ポイント

    投稿日 2015年02月20日

    万座毛 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    車で来た場合にも無料で停められる駐車場がある。また、設備と整備が行き届いていて、遊歩道やトイレの設置もあるので、老若男女にオススメできる場所。
    手入れされた草木の緑と、真っ青な深い青の海とが綺麗にシンクロして味わえる絶景ポイント。
    さらに日の入り時刻に行けば、地平線に沈むオレンジの夕日と共に一日の終わりを漫喫できる事間違えなし。

    旅行時期
    2012年02月

  • すぐに浜へ出れる、オーシャンビューの綺麗なホテル!

    投稿日 2015年02月20日

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    オーシャンビューが楽しめるリゾートホテル。かなり大型であるため家族連れや、友達との旅行などにオススメ。朝ご飯は天気がよければ、海のすぐ近くのテラス席で青空と海のもとで食べる事ができるのでオススメ。エレベーターおりて歩いてすぐに、浜へでれるので夕日をみるのにも良いが、車があれば近くの万座毛に行っても良いかもしれない。

    旅行時期
    2012年02月

しーやんさん

しーやんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しーやんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています