旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sammanさんのトラベラーページ

sammanさんのクチコミ(6ページ)全135件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜景はよかったですが...

    投稿日 2013年12月18日

    妙見岳展望所 雲仙

    総合評価:3.0

    夜景を見たいということで、30分で並んで予約山の上で夜景をかんのうしたことが出来ました、人がたくさんいて写真を撮ろうとして場所をとれずに、結局写真がいまいちでした。最悪なのは下山ですね、仕方がなくタクシーを呼んで旅館まで送ってもらいました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • さびしい中華街

    投稿日 2013年12月18日

    長崎中華街中秋節 長崎市

    総合評価:1.0

    横浜の中華街にはよく行きますが、ただご飯は食べないでただただぶらぶらするだけです、長崎の中華街にも一応移行と思って、ちょっとがっかりしました、特に何もないような感じでした。店もガラガラ、ものすごくさびしい感じがしました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    4.5
    雰囲気:
    1.0
    バリアフリー:
    4.5

  • レンタカーで海に行きました。

    投稿日 2013年12月18日

    長崎県立西海橋公園 佐世保

    総合評価:4.5

    長崎の海がきれいと聞きました、さすがに離島できませんが、レンタカーでとりあえず海まで移行と思って、北のほうに行きました。2時間をしないからはしたら、海が見えてきました。まあまあきれいな色でした、入らないことはちょっと残念ですね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 九州の最後の旅

    投稿日 2013年12月18日

    博多駅地下街 博多

    総合評価:4.0

    東京にかえる前に福岡に行きました。これで九州の最後のたびになります。時間も時間で、駅のちかくにぶらぶらして、最後にせめて本番の博多ラーメンを食べたい名と思って、地下街に入って探しに行きました。すぐ一軒ラーメン屋さんに入って、おいしくいただきました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 外国に行っているような

    投稿日 2013年12月18日

    旧長崎英国領事館 長崎市

    総合評価:4.0

    来る前に、長崎は洋風な街だよと友達にすすめられました。確かに雰囲気がよかったです、あっちそっちには洋風の建物は歴史を感じますし、見るだけでおしゃれだと思いました。たまに新しい洋風の建物があったりします、結婚式場でした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 長年の願望

    投稿日 2013年12月18日

    国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 長崎市

    総合評価:4.0

    以前、広島に行ったごろ、夜に遅れて、平和記念館に入ることが出来ませんでした。今回朝早めに長崎平和記念館に行きました。自分に非常に教育ふかくて、よかったですが、子供連れもたくさんいて、このような歴史を知ってもらって、今の生活にもっと大事にすることを感じてもらいたいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 今の平和を感謝してます。

    投稿日 2013年12月18日

    平和公園 長崎市

    総合評価:4.0

    ゴールディンウィックのラストに、長崎の泊まりにはちょっと近いところです、早起きにして、ぶらぶらに平和公園に来ました。天気がよかったですが、なぜか心が重くなりました、そして今の平和を感謝したいですね、長崎にきたらここははせず。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ただでこんな立派な公園

    投稿日 2013年12月18日

    野毛山公園 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5

    横浜にきたら、かならずここに来てください。ただでこの立派の公園に入るっていいですね、横浜お金持ちと感じました。動物は普通いっぱいいますし、くしゃくが普通に園内で歩き回っている。一番すきなのはサルですね、いつも見ても面白いです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 大好きな場所

    投稿日 2013年12月18日

    国営昭和記念公園 立川

    総合評価:4.0

    なぜなら、花を取るのが一番いいです。ここの花は最高です、しかも一年中ずっと花を見えるって幸せだと思いますね。ただこの時期だと一番べた名花しかないですが、その変わりに、人が少なく、写真をゆっくり取れるのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 羽田までお散歩

    投稿日 2013年12月17日

    羽田神社 羽田

    総合評価:4.0

    週末には運動しようと思って、自転車で出かけました、目的はないですが、近くに羽田までちょうどいい距離なので、さぁ出発、このあたりを通ると飛行機がたくさん飛んでます。あ~海外に行きたいな、国に戻りたい名といつも思っている自分がいます。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • うち近くのお祭り

    投稿日 2013年12月17日

    川崎山王まつり 川崎

    総合評価:3.0

    毎年やっているようですが、今年は始めて参加させてもらいました。非常ににぎやかでした。いつも思うのは、祭りをやっているお兄さんが見た目が非常にやんちゃなのに、このような日本伝統的な祭りは一所懸命やっているのはすごいと関心しました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 自転車でいけました。

    投稿日 2013年12月17日

    東扇島東公園 川崎

    総合評価:3.5

    以前車でつりにいたことがありましたが、今回自転車でぶらぶらしたらいつの間に近くに行きました、島までには渡れないと思いましたが、トンネルがあって、自転車でもいけました。つりの人がたくさんと家族ヶたくさんいて、なき穴かいいところですね。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • なかなかのいいところ!

    投稿日 2013年12月17日

    県立富津公園 富津

    総合評価:3.5

    たまたま通りになって初めて入ってみました。大きな公園だという感じで、個人的には物足りないです、ただいろいろ回れるともいいかもしれません。またこの時期は気候がよかったので、たまたまこのように公園はたまにいいのではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    2.5

  • サービスエリアよりスポットです

    投稿日 2013年12月17日

    海ほたる マストライティング 木更津

    総合評価:4.0

    千葉に行くにはいつもここを通ってます、車のetcを使うと700円でいけます。距離的には割りたかかも知れませんが、しかし、千葉に行くには非常に近くなりました。サービスエリアだとここしかありませんが、案外と充実になってよかったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    催し物の規模:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 学生の町ですね!!!

    投稿日 2013年12月16日

    ソウル大学 ソウル

    総合評価:4.0

    有名な学生町だと梨大前というところです、おしゃれな学生がたくさんヶ集まるところですが、何でソウル大に来ているというと、彼女の希望です、そうです、もともとここで留学一年間ですごしているから、懐かしいといいました。何か?って、このチキンです!!!(汗)

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ここも案外といいですね!!!

    投稿日 2013年12月16日

    外三門 (ソウル) ソウル

    総合評価:3.5

    韓国に来て半日をたちました、ぶらぶらして、ここに来ました。特に有名ではないところですが、案外と下町の感じで、雰囲気がよかったです。特にここの料理はほんとうに庶民的な味で、よかったです、というか、彼女の気に入りのところですね。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • にぎやかな町!

    投稿日 2013年12月16日

    明洞 ソウル

    総合評価:2.5

    韓国に着いたら、まっすぐにここに来ました。何より、ここは有名ですね。あいにく雨でしたが、そのおかげで人が少なくのっびり出来ました。あと有名なおかゆやさんにも行きました。おかゆがおいしくて温まりました。最高です!!!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0

  • ソウルに行ったらここですね

    投稿日 2013年12月16日

    ソウル広場 ソウル

    総合評価:4.0

    初めての韓国旅行、一緒に言っている彼女は一年間ソウルで留学することがあって、色などころを案内してもらいました。その中ではここ印象的でした。おいしい焼肉やさんも発見しました、全体的に韓国は日本と中国に似ているような感じですが、ここは韓国を感じるかもしれませんね。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ソウルのサンウナ気持ちいい

    投稿日 2013年12月15日

    明洞ソウル汗蒸幕 ソウル

    総合評価:3.5

    韓国に行ったらこれを体験しないと周りに言われました。どこかにあるのと散々探しました。ここはかなりお勧めだそうです。行ってみたら、非常に気持ちよかったです、いろいろ体験出来るといいですね。ここで2時間を過ごして、旅の疲れが飛んでました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • やっぱり山頂

    投稿日 2013年12月15日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    東京では有名なので、それなりにお客さんも多かったです、今回は6番ルートを選びました。こちらはお勧めです、前日は雨だったらちょっと厳しいかもしれませんが、普通の日であれば、緑があって流れ水もあり、自然を十分楽しめます。一回行ったほうがいいでしょう。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0

sammanさん

sammanさん 写真

4国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

sammanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています