旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

wakanaさんのトラベラーページ

wakanaさんのクチコミ(11ページ)全501件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 店名はコロッケだけど揚げパン

    投稿日 2019年01月27日

    明洞コロッケ ソウル

    総合評価:2.5

    昼食後、お土産を買う為お店を探してる途中に見かけたお店。地元の方がお土産用に20個位購入しているのを見てひとつ購入。その場で食べました。コロッケではなく揚げパンみたいな感じ。5種類あって値段は同じ。クリームチーズを選択したら甘かったです。

    旅行時期
    2018年11月
    一人当たり予算
    500円未満

  • くるみまんじゅうをお土産に

    投稿日 2019年01月27日

    ココホド (明洞聖堂店) ソウル

    総合評価:3.0

    看板はありますが店の前に段ボールが積まれていて最初お店を見つけられず通りすぎてしまい、戻ってきた時に気づきました。36個入りを1箱、お土産に購入しました。店内は狭いです。愛想の良い店員ではないけど、商品は良かったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 東大門でチキン

    投稿日 2019年01月27日

    キョチョンチキン (東大門1号店) ソウル

    総合評価:4.0

    東大門地区に宿泊した翌日のランチで訪問しました。ドリンク、ポテト、チキンのハーフ&ハーフを注文。チキンは時間がかかるのでポテトを頼んで待ちました。チキンの量が多く注意が必要です。自分達は完食しましたが、食べきれない場合は残りを包んでもらっていました。チキンの味は濃いめですが、また行きたいです。

    旅行時期
    2018年11月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • カレークラブキュイエールby大船

    投稿日 2018年11月04日

    CURRY CLUB キュイエール 鎌倉

    総合評価:4.0

    ランチで席だけ予約し訪問。大船駅から徒歩10分程度で着くこちらのお店、オープン5分前に到着も既に3組のグループが待っていました。おそらく予約だけで店内のテーブル席は埋まってしまいそうな感じでした。カレーとキッシュを注文。カレーとライスは別皿で提供されるのでシェアしてもよいと思います。美味しかったし店員の気遣いも良かったです。メニューの価格表示は税抜きでした。

    旅行時期
    2018年11月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 果実園東京店限定スペシャルメニュー

    投稿日 2018年10月19日

    果実園リーベル 東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    平日なら席だけ予約可能との事で17時から予約し訪問。お店の場所は東京駅八重洲北口改札すぐのキッチンストリートにあります。店の前は通路でかなりの人が通行し店内は狭いです。デザートには300円税抜でコーヒー、紅茶、カフェラテ(HOT/ICE)つけられました。東京駅限定のスペシャルメニューと紅茶を注文。季節のフルーツクレープ包み、クレープとパンケーキ、フルーツ、アイス、生クリーム、メイプルシロップ(はちみつ入り)とボリューム満点だけど全体のバランスがイマイチでした。同行者の食べていたケーキの方が良かったかもと思いました。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他

  • 葦の喫茶コーナーでパフェ

    投稿日 2018年10月19日

    湘南クリエイティブガトー 葦 平塚駅西口本店 平塚・大磯

    総合評価:3.5

    こちらのケーキやチーズパイは駅ビル等で購入した事はありましたが初めて本店訪問。JR平塚駅西口の改札を出て左側の階段を降り横断歩道を渡ると目の前にあります。入口を入るとショーケースや焼き菓子が並んでいます。喫茶コーナーでパフェとコーヒーを注文。コーヒーはブレンドとアメリカンが選択できおかわり無料でした。喫茶コーナー含め全体にレトロな雰囲気の印象、他もメニューも美味しそうでした。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • 仁川チャイナタウンのチャジャンミョン

    投稿日 2018年10月01日

    共和春 仁川

    総合評価:3.0

    仁川チャイナタウンを訪れた際、ランチはどこにしようかと思案しこちらのお店をチョイスしました。4階建てのビルはかなり目立ちます。入口で人数を聞かれてエレベーターで3階を案内されました。お店の名前が入った共和春チャジャンミョンと海老チャーハンを注文。海老チャーハンにもチャジャンミョンと同じたれがついてきました。チャジャンミョンは量がかなり多くて完食するの大変で、もう少し量を減らして値段も下げてくれるといいなと思いました。会計レジとトイレは2階でした。

    旅行時期
    2015年11月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 63SQUARE

    投稿日 2015年03月21日

    63ビル ソウル

    総合評価:3.5

    夕方から行ったので展望台へ着いた頃には夜景になっていました。駅から遠いので往復無料シャトルバスを利用、行きは汝矣島駅から、帰りは大方駅で下車しました。BIG3というチケットを購入。水族館、蝋人形館、展望台を回りました。一番混んでいたのは水族館、展望台はそんなに広くなかったです。

    旅行時期
    2014年11月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • ソウルの国立中央博物館

    投稿日 2018年09月24日

    国立中央博物館 ソウル

    総合評価:4.0

    地下鉄の二村駅を利用し行ってきました。予習なしで訪問、入口にチケットコーナーがあり何も考えずに購入。平常展は無料と購入した後に気づきました。平常展は全館観るだけでもかなり広いので時間を要します。企画展は一度建物を出て違う入口から入ります。展示スペースが狭く沢山の人達で照明も暗くゆっくり観るという感じでは無かったです。 

    旅行時期
    2016年10月
    観光の所要時間
    半日

  • ソウルのパワースポット

    投稿日 2014年06月22日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.0

    当時は南山オルミ(傾斜型専用エレベータ)はなく、明洞駅からケーブルカー乗場までひたすら歩きました。午前中に行ってケーブルカーはそこそこ混んでいたけど、タワーはがらがらでしたね。この時はタワーチケット、ケーブルカー(往復)共に7000ウォンでした。
    いつか夜に行ってみたいです。

    旅行時期
    2007年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • チキンレッグ

    投稿日 2018年09月24日

    ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    ディズニーに行くと夜ご飯をちゃんと食べる時間が無くなるのでファストパス前にこちらで軽く食べておきました。近くのチキンのワゴンはかなり混んでいるけど並ばずに座ってこちらでは食べる事ができました。スパイシースモークチキンレッグ500円。いつも売ってるわけではないと思いますがチキン食べずらいので座って食べれるのは良かったです。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • シーフードドリア

    投稿日 2018年09月24日

    ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    遅めのランチ15時半過ぎにこちらでシーフードドリア820円を食べました。ディズニーシーの中ではコスパよいと思います。カウンターで注文して料理を受取り、席に着く前に自分でスプーンや粉チーズ等必要なものをとりました。他のメニューも美味しそうでした。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ポテトのチュロス

    投稿日 2018年09月24日

    リフレッシュメント・ステーション 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    たまたま通りかかった時に見つけてこれは食べてみたいと列に並びました。ひとつ380円で5分も並ばずに購入できました。普通のチュロスに比べてもちもちしていて短め、コンソメみたいな味がしました。近くに少し席があるので座って食べれました。また行ったら食べたいです。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    500円未満

  • ディズニーイースター2018スペシャルドリンク

    投稿日 2018年09月24日

    トロピック・アルズ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    移動中に喉が渇いたのでこちらのお店で小休憩しました。TODAYに載っていたスパークリングソフトドリンク(サワーホワイト、ラズベリーゼリー入り)350円を購入。氷が入ってるわりには最初ぬるかったです。外ですが席も空いていたのでまったりしました。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • スプラッシュマウンテンの近く

    投稿日 2017年06月02日

    グランマ・サラのキッチン 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    目当てのレストランが40分待ちでこちらのお店に。スプラッシュマウンテンに行く途中右側が入口でした。注文カウンターは地下でレジ1台の両サイドに並び、順番に注文、写真つきのメニューが置いてないし迷う時間もなく決める感が残念でした。プラス130円だしてスペシャルセットを食べた方がお得感があったかも。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • クリスマス2017スーベニアカップ

    投稿日 2018年09月24日

    トゥモローランド・テラス 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    こちらのお店では大体ハンバーガーを食べる感じでしたが今回スーベニアカップを退園前に購入したくて20時過ぎに行きました。カウンターも一部クローズされていて店内もガラガラでした。店内の雰囲気は閉店作業が少しずつ進んでる感じでした。ラズベリー&チョコムース、スーベニアカップ付き750円。スーベニア初購入、カップは思ったより小ぶり。ちゃんと持ち帰り用のプチプチくれました。

    旅行時期
    2017年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • ライスボウルとチキンパオ

    投稿日 2018年09月23日

    プラズマ・レイズ・ダイナー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    ワールドバザールにも近いこちらのレストラン、座席数は多めです。ライスボイル、ハンバーグのセットとグローブシェイプ・チキンパオを食べました。ライスボウルの玉子は半熟、チキンパオの形がミッキーのグローブでかわいかった、味はそこそこでした。

    旅行時期
    2017年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • ポークライスロールとチュロス

    投稿日 2018年09月23日

    ペコスビル・カフェ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    ポークライスロール2つとチュロス1つを購入、ライスロール500円、チュロス350円。外に席があったのでそこで食べました。テーブル、イス、足元共ゴミが落ちてたりとキレイな状態ではなかったです。ライスロールは甘辛い肉がご飯に巻いてあり美味しかったけど温かいうちに食べるのがおススメです。

    旅行時期
    2017年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • クリスマス2017スペシャルクレープ

    投稿日 2018年09月23日

    カフェ・オーリンズ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    何度も何度も通っていたのに初めて入ったお店。スペシャルクレープ(ストロベリー&クランベリー)520円、同行者はバナナチョコクレープ430円を。店内の席数は少ないので外の席で食べました。レジに行くまでクレープ焼いてるところが観れるのが楽しい。

    旅行時期
    2017年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 東京ヤクルトvs横浜DeNA戦

    投稿日 2018年09月23日

    明治神宮野球場 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:3.0

    知り合いからチケットを頂いたので初めて行きました。行きも帰りも千駄ヶ谷駅を利用、駅から球場までコンビニも飲食店も少なめ。三塁側の席で観戦、スクリーンが遠くて次回行く際は双眼鏡持参しようと思いました。つば九郎のグッズ欲しかったのに売り切れで買えず残念でした。

    旅行時期
    2017年08月

wakanaさん

wakanaさん 写真

4国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

wakanaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています