旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

enyasuさんのトラベラーページ

enyasuさんへのコメント一覧(4ページ)全210件

enyasuさんの掲示板にコメントを書く

  • あの当時は、ロシア側からも撮影禁止です。

    enyasu様
    凄い、怖い体験を、されていますね。
    ロシア側からも、ハサン地区に入るとすぐ、撮影禁止(もちろんロシア人もです)という看板が、立っています。
    車でこの国境すぐの地点に入りました。すると、ロシアの軍人の方が、ジープですぐ後ろに。私たちの車を覗きました。
    ガイドさんは、「カメラを隠して」と叫び、私はセーターの下に。
    ガイドさんに話しかけたあと、この軍人さんは、少し離れて、立ち小便をしだしました。その瞬間に、車内から撮影です。もちろん、フラッシュはたかずにです。フラッシュが光ったら、監視塔から見えてしまうからです。
    以前NHKのクルーが、この近辺を、撮影していたら、国境警備隊に拘束されました。
    ロシア側のハサン地区は、なだらかな丘が多いですが、ガイドさんによれば、国境警備のため、木を伐採したとのことです。またこの沼地のそばには、高圧電流が流れているので注意とのことです。
    私は、今度は中国側から、国境がみたいのです。あと張鼓峰記念館もです。この記念館の後ろが張鼓峰で、その裏がハサン湖です。防川村は、砂丘が広がり、真夏の行軍には、大変だったようですが、今はとても美しい所名のではと思います。
    三国国境地帯までの、素晴らしいお写真、有難うございます。今後もよろしくお願いいたします。
    2010年08月22日10時17分返信する 関連旅行記

    撮影禁止

    浦潮斯徳様

    延辺(中国)に住んでの鉄則、軍関係の写真撮影はしないほうがいいということです。

    旅行者であれば一定期間過ぎればその地域から移動となりますが、

    “住民”は

    何かトラブルに巻き込まれる恐れがあります。

    それと4トラ閲覧禁止になったら嫌ですので。苦笑

    浦潮斯徳さんの写真は貴重です。
    2010年08月22日10時38分 返信する
  • ハサン湖と張鼓峰

    enyasu様
    厚木に住んでいたとのこと、びっくりしました。世間は近いものです。
    http://www.vladivostok.eparhia.ru/news/eparchy/?ID=1762
    このサイトの、下にある写真が、ハサン湖と、張鼓峰です。張鼓峰は、頂上が2つあり、丁度、鼓のような感じの山です。
    張鼓峰は、北に向かって高度を落とし、このあと、再びなだらかな丘になります。この丘を、日本軍は、沙草峰と、呼んでいました。戦記物では、ロシア名、ベズィミョンナヤ高地となっています。ベズィミョンナヤというのは、名前のないという意味です。
    ソ連軍と日本軍は、この一帯で、しばしば衝突をしていました。1938年、ソ連軍は、沙草峰の日本寄りに陣地を築きました。日本軍は、現地指揮官の、独断専行で、沙草峰でなく、張鼓峰に攻撃を、開始しました。(張鼓事件)
    後の東京裁判で、ソ連側は、沙草峰と張鼓峰は、別個のもので、張鼓峰を攻撃して来た、日本軍の指揮官を、戦争犯罪人にしようとしました。
    日本側は、沙草峰と、張鼓峰とは、一体のものなので、最初に越境して陣地を築いた、ソ連側に非がある、としました。
    2010年08月21日21時26分返信する 関連旅行記
  • この沼は、ハサン湖では、ないのでは。

    enyasuさん、お気にさわったら、申し訳ありません。
    私も、初めは、この国境の沼を、ハサン湖と思っていました。
    ここは、ハサン湖ではないのでは。ハサン湖は、もう少し北で、細長い形をしています。
    ところで私も、enyasuさんのルートをたどって、防川村に行きたいです。分かりやすい、お写真有難うございました。
    2010年08月17日22時14分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます

    浦潮斯徳様

    はじめまして。
    貴重な情報ありがとうございます。

    防川には最近訪問する機会がありませんが、
    次回行く時に地元の方からいろいろと情報を収集したいと思います。

    浦潮斯徳様の旅行がすばらしいものになりますようにと祈っております。
    今後とも宜しくお願い致します。

                               enyasu

    2010年08月17日23時12分 返信する
  • 福建省は大雨でしょう

    Enyasuさん 中国迷です。
    電視で見ましたが 福建省は大雨で洪水が発生して橋が崩落したとの事。
    現地の方がたには大変なことです。
    Enyasuさん一家は大丈夫ですか??
    日本の今日は参院選の投票日です、さて何党へ投票するか??
    まあ 色々ありますね。
    再見
    2010年07月11日07時52分返信する

    現在晴天

    中国迷さん

    ご無沙汰しております。
    連日の雨で福州市内でも所々で道路に水がたまり通行が困難になる地点もありましたが、被害が大きかったのは福建省の内陸部でした。大変な事態です。

    現在は晴天ですが、台風が来るとまた水害が発生する可能性があり心配です。
    2010年07月11日10時21分 返信する
  • 頑張っている姿を見ることができて感謝します

    今回空手の指導をしているのは総経理のJ氏で、以前大連で寝食を共にしながら、ともに苦労を分かち合った尊敬する同志です。

    こうした写真からですが、彼の元気な姿を見ることができて本当にうれしく思います。もし、J総経理に会う機会がありましたら、宜しくお伝えください(大連で共に過ごした今は大阪に住んでいる…まで言えばわかります)。

    enyasuさんは福州に住まわれてどのぐらい経ちますでしょうか?私も昨年の6月に福州を訪問しましたが、いいところですね。次回はアモイまで足を延ばせたらと考えています。

    最後に、息子さんの健やかな成長を心より祈念致します。

    2010年03月24日13時22分返信する 関連旅行記

    J総経理

    とても気合の入った空手教室でした。
    福州市民に歓迎される企画だと思います。

    次回お会いする時には、
    メッセージ

    >大連で共に過ごした今は大阪に住んでいる…

    お伝えいたします。

    2010年03月24日20時29分 返信する

    お伝えしました

    遅くなりましたが、

    4月25日(日)空手教室が始まる前にJ総経理にメッセージをお伝えしました。

    「ああ!」

    嬉しそうにされておりました。

    福州SECOMさんは空手教室の他にフットサルのスポンサーにもなってくださるようです。関係者皆感謝しております。

    2010年04月27日08時31分 返信する

    RE: お伝えしました

    ご足労おかけいたしました。

    中国又は大阪のどちらで再会できるかは、神のみぞ知るところですが、元気そうで安心致しました。

    今後はJ総経理ともども宜しくお願い致します。
    2010年04月28日11時51分 返信する
  • 新年好

    Enyasuさん 新年好 中国迷です。
    2月14日は中国の新年元旦ですね。
    今年も皆さん健やかな年で有るよう祈念申し上げます。
    今日の伊勢原は快晴です 気温9度。
    まだまだ寒い日は続くと思いますが 春は確実に到来してます。
    御長男の受験加油です。
    では再見
    追記 私の今年の延辺旅行は4月初に行くつもりです。
    詳細は決まってませんが 楽しみにしてます。
    2010年02月14日08時20分返信する

    ゆっくりと

    新年快楽!万事如意!

    春節はどこにも行かずゆっくりしています。
    気温は5℃〜11℃、部屋の中は少し寒いです。

    中国迷さんの延辺旅行が楽しいものとなりますように!年年好!
    2010年02月14日13時23分 返信する
  • 明けましておめでとうございます

    Enyasuさん 明けましておめでとうございます。
    ご家族皆さんのご多幸を祈念申しあげます。
    今年もよろしくお願いします。
    このところ当地は晴天が続いてます、気温は10度前後でよいお正月です。
    福州は如何ですか。
    今年こそ不況も吹き飛び好い年であるよう願ってます。
    今年も延辺地方を重点的に巡りたいと計画を始めました。
    延辺は心安まる地区ですね。
    では 再見
    2010年01月02日07時47分返信する

    新年好!

    現在実家の急用で伊勢原です。
    どこかでコーヒー飲みたいですね。

    連絡いたします。
    2010年01月02日19時08分 返信する
  • 長春が好きです!

    enyasuさん、初めまして!

     私は7〜8年目に、長春へ一人旅をして、親切な人
    のお世話になりました。また、町並みが綺麗で、良い
    思い出を持っています。 
     長春は、大都会ですね。このような日本と変わらな
    いお店が有っていいですね!メニューも豊富に有りそ
    うですね!

     私は内蒙古のオルドス市で暮らしていますが、日本人
    は数人いるだけです。また、その他の外人は全くいませ
    ん。
     この街には、日本食レストランが1軒のみあります。
    週末には、一人で日本酒を飲んでいます。これが私にと
    っては、最高に嬉しいひとときなのです。

     さて、今年の8月に、アジア芸術祭が地元で開催され、
    朝鮮の人を初めて見ることができました。1,800元
    の最高の席に着いたのですが、ステージまで80mくら
    いの距離でした。国家を代表する人々ですから、全員が
    同じ体格で、ヤヤ面長の美人揃いでした。
     中国朝鮮族の人々にとっても、自由に行き来できるよ
    うに早くなって欲しいものですね。 

     
    2009年11月11日23時35分返信する 関連旅行記 関連写真

    長春 オルドス市

    内蒙古人さん

    はじめまして。

    長春は吉林省の多くの人にとって

    『教育を受けさせるにふさわしい土地』といわれています。

    おっしゃる通り、街はとても素敵です。


    延辺の朝鮮族の父兄が
    子息の大学進学について長春という地をどう思っているか
    紹介させて頂きますと

    長春ではだめ、

    北京や大連まで行かせないといけないといいます。

    なぜかというと朝鮮族が多い地域の大学ですと
    同じ民族の子供同士で遊んでしまう恐れがあると、
    とても心配しているからです。

    小都会の長春、誘惑も多いのかもしれません。

    >  私は内蒙古のオルドス市で暮らしていますが、日本人
    > は数人いるだけです。また、その他の外人は全くいませ
    > ん。
    >  この街には、日本食レストランが1軒のみあります。
    > 週末には、一人で日本酒を飲んでいます。これが私にと
    > っては、最高に嬉しいひとときなのです。

    内蒙古人さんの旅行記を拝見させて頂きました。

    オルドス市で仕事をしながら、
    時に日本語を教えたりしながら日本の文化を伝えていらっしゃるのですね。

    すばらしいです。民間の交流が一番自然で、人と人の関係を密接なものにしますので、オルドス市には親日派が増えてきているのでしょう。

    バスタブを敷設してもらったホテルに滞在し
    日本料理店で日本酒を飲む内蒙古人さん

    オルドス市の旅行記、今後も楽しみにしております。
    2009年11月12日00時32分 返信する
  • 九州へお帰りになりましたね

    Enyasuさん 中国迷です。
    九州へお帰りになりましたね 御長男は簡字体で時々書かれるとか ウーン
    小生は矢張り繁字体となります。
    なれるまではむずかしいでしょう。
    御長男は既に朝鮮語 漢語 日本語が出来ますね、これから英語など覚えるでしょう。
    世界に通用する言葉のできる人になります。よいことです。
    小生は相変わらず家でゴロゴロしてます。
    来年の旅行の計画などしてます。
    今度は延辺〜牡丹江〜佳木斯〜鶏西〜ハルピン〜瀋陽〜大連〜帰国などです。
    計画するのは楽しいことです。
    2009年10月14日08時20分返信する

    旅行の計画

    > 今度は延辺〜牡丹江〜佳木斯〜鶏西〜ハルピン〜瀋陽〜大連〜帰国

    大移動、

    中国語学習にも熱が入りそうですね。

    中国迷さんの旅行記が早くみたいです。
    2009年10月14日23時57分 返信する
  • 空港

    ご帰国されてたんですね!
    上海浦東経由ですか。
    てっきり別の空港からかなと思って居ました。
    こちら、年内に大陸へ行く予定がないので寂しいです。。。
    地域活動って素敵なことですよね!
    こまも、帰国後の法事で出かけた河内長野で、10月10日にだんじりがある事を知りました。
    しかも、おとんが若い頃は、その青年支部長をしていたそうで、今の様子からは
    考えも付かなくてビックリ〜!したと同時にちょっと感心しちゃいました!

     こま
    2009年10月08日20時59分返信する 関連旅行記 関連写真

    お祭り

    1年ぶりの帰国でした。
    日本は素晴らしいとあらためて思いました。

    > 地域活動って素敵なことですよね!
    > こまも、帰国後の法事で出かけた河内長野で、10月10日にだんじりがある
    >事を知りました。
    > しかも、おとんが若い頃は、その青年支部長をしていたそうで、今の様子
    >からは 考えも付かなくてビックリ〜!したと同時にちょっと感心しちゃい
    >ました!

    お父様、リーダー的な存在だったのですね。
    こま様はお祭りで活躍されていたのでしょうか。

    日本の伝統的行事、参加する各世代の人々、その地域特有の文化は、人の生き方にも影響を与えるのでしょうね。

    北京に行きたいで〜す。
    2009年10月08日22時03分 返信する

enyasuさん

enyasuさん 写真

3国・地域渡航

9都道府県訪問

enyasuさんにとって旅行とは

『将来家族ができたら中国で生活しよう!』

大学の時の夢が実現したのは2003年3月でした。縁があり吉林省延辺朝鮮族自治州に5年半。子供達は滞在期間中、中国語と朝鮮語がとても上手になりました。

この旅行記は延辺に興味を持っている方に、現地の事情を少しでも多く知ってもらいたいと思いつくりました。また、朝鮮族の方が故郷を思い、日本の友人に紹介する手助けになればいいなと考えています。延辺を通じ日本人が中国、朝鮮半島について知るきっかけとなる旅行記になれば幸いです。

■2018年4月現在記 
中国移住を考え出国したenyasu一家は、進学問題もあり2011年1月に完全帰国することになりました。子供達も日本での生活が中心となり、延辺との関係がいったん途切れると思っていたのですが、運命とは不思議なものです。延辺の小学校を卒業した長男が日本の大学を辞め2013年9月より延辺大学工学部に留学することになりました。

りゅうけいみの延辺日記では延辺留学情報を発信していきます。
http://ryukeimi.jugem.jp/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています