window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

キャロットクラブ国際線旅客部さんのトラベラーページ

キャロットクラブ国際線旅客部さんのクチコミ全1,470件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • キャセイパシフィック航空利用

    投稿日 2025年04月12日

    チャイナエアライン ダイナスティラウンジ (高雄国際空港) 高雄

    総合評価:4.0

    高雄国際機場からキャセイパシフィック航空にて香港に行く時に利用しました。
    ラウンジですが、食事のサービスは、朝食の時間帯でしたが、料理の豊富さには、まずまずでした。
    台湾らしい料理が、ならんでおいしかったです。飲み物も意外と豊富でした。

    旅行時期
    2025年03月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 高雄のNo1の観光スポット

    投稿日 2025年04月12日

    左営蓮池潭/龍虎塔 高雄

    総合評価:4.5

    蓮池潭にある龍虎塔、高雄の観光スポットとしては、No1だと思います。
    私が、訪れた時は、工事中で龍の入口から入り虎の出口から出る事は、できませんでした。(入場できませんでした!)
    工事は、2025年の夏までらしいです?
    その分、観光客も少なくて写真を撮るには、ちょうどよかったのかな?と思いました。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 高雄国際空港から歩いていけるホテル

    投稿日 2025年04月12日

    カオション インターナショナル プラザ ホテル 高雄

    総合評価:4.5

    こちらのホテルを選んだ理由は、空港から歩いていけるホテルだからです。
    空港駅(高億歳機場駅)の地下通路鵜1番で入口から出て5分ぐらいでホテルに到着できると思います。
    ホテルはの部屋は、きれいで設備も良いと思います。バスルームは、シャワーのみですが、トイレと別々なので使い勝手は、良好でした。
    ホテルの朝食バイキングもおいしかったです。一流ホテルの料理の品数には、及びませんが、満足の行く朝食メニューだと思います。
    土曜日宿泊は、平日料金よりかなり高くなっているようです。その点が、ちょっと難点です。
    ホテルの近くには、ローカルな食堂もあります。
    とにかく空港に近くて便利です。

    旅行時期
    2025年03月

  • 景福宮のとなり

    投稿日 2025年03月16日

    国立民俗博物館 ソウル

    総合評価:4.5

    景福宮にいったらこちらも見たい博物館です。
    入場は、無料です。日本語のパンフレットもあります。
    館内は、いくつかのゾーンに分かれています。
    韓国の民族の歴史が、わかりやすく展示されています。
    志向を凝らした展示が、素晴らしくとても無料とは、言えない程の素晴らしいです。
    屋外展示もあるのでこちらも見たいところです。

    旅行時期
    2025年03月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • ネットで入場時間を予約しました。

    投稿日 2025年03月16日

    青瓦台 ソウル

    総合評価:4.5

    青瓦台の観光ですが、ネットから入場の日時の予約が、できて大変良かったです。(以前は、外国人は、できなかったようです!)
    予約した後に送られてくるバーコードを正門のチェックポイントで見せるだけです。
    青瓦台の観光は、ルートが、いくつかあります。日本語の案内図を片手に回るのが、良いです。
    観光客用のラウンジもあるので休憩するのにいいです。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 景福宮の入口

    投稿日 2025年03月16日

    光化門 ソウル

    総合評価:4.0

    景福宮の南側の入口にあるのが、光化門です。(世宗大通からも良く見えます)
    光化門には、衛兵の人が、いつも立っています。
    衛兵の交代式も光化門と広場で行われるので時間に合わせて行くのが、BESTです。
    衛兵の方とツーショット写真を撮る観光客の方が、多いです。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 街の真ん中にある

    投稿日 2025年03月16日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    世宗大通りから清渓川のスタートされているようです。
    世宗大通からですとピンク色の貝のモニュメントが、あるので解ると思います。
    川は、人工の川のせせらぎのようです。最初は、滝みたくなっています。
    川の両サイドは、散策路になっていますので歩きながら散策をするのにいいですね!

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ソウルの観光と言えば景福宮

    投稿日 2025年03月16日

    景福宮 ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルの観光のNo1と言えばやっぱり景福宮です。
    地下鉄3号線の景福宮駅を出ればすぐです。
    アクセスもバッチリです。
    景福宮の一番の見どころは、勤政殿です。玉座と天井の龍が、見所と思います。
    観光客が、多いので写真を撮るのが、難しいかな?笑い!
    時間があれば奥までみたいですね!

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 金浦空港からのアクセスが、GOOD!

    投稿日 2025年03月16日

    東横イン ソウル ヨンドンポ ソウル

    総合評価:5.0

    ソウル金浦空港から地下鉄5号線でシンギル駅に向かいます。
    シンギル駅の3番出口から歩いて行くと東横インヨンドンポが、見えて来ます。(3番出口から徒歩で5~10分程度です。駅近です!)
    ホテルは、日本の東横インとほとんど同じです。朝食が、無料サービスでついています。韓国料理ですが、とてもおいしかったです。
    部屋のアメニティは、歯ブラシと髭剃りは、ありませんのでご持参ください。ホテルのレセプションの前の自販機で購入する事も出来ます。
    そしてホテルの近くには、コンビニもあります。
    部屋では、WifiもOK、NHKの衛星放送も見れました。
    また宿泊したいホテルです。

    旅行時期
    2025年02月

  • イチオシのスポット

    投稿日 2025年02月23日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:4.5

    台北に来たら是非行きたいスポットです。
    お勧めは、衛兵の交代時間にあわせて行くのが、ベストです。(ネットで時間を確認)
    中正記念堂に行ったら博物館のような展示コーナーまで見たいですね!ツアー(市内観光)では、時間の関係で見れないかもしれないかもしれないです。
    エキジビジョンホールでは、常設展示以外の展示物が、見られるので楽しみのひとつです。

    旅行時期
    2024年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 胡椒餅をたべました!

    投稿日 2025年02月23日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:4.0

    MRTに乗って士林の夜市に行って来ました。(MRTは、剣潭駅で降りて道路を渡りすぐでした!)
    相変わらずスゴイ人でした。
    夜市では、食べ歩きを楽しむのも良いですね!おいし屋台が、いっぱいあります。
    私は、名物の胡椒餅を食べました。
    お土産を買うのものいいかも?安いお店もあります!

    旅行時期
    2024年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ピンクガーネーシャの寺院

    投稿日 2025年01月19日

    ワット サマーン ラタナーラーム バンコク

    総合評価:4.5

    ピンクガーネーシャを見に行って来ました。
    バンコクからバスとソンテオに乗って来ました。
    寺院は、たくさんの観光客です。
    ピンクガーネシャの前で写真撮影も一苦労でした。
    寺院の中には、日本のアニメキャラクターたくさんありました。とても不思議です。
    また川に浮かぶピンクの蓮の島みたいなものもきれいでした。

    旅行時期
    2025年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • バンコクまで13バーツでした。

    投稿日 2025年01月19日

    チャチュンサオ駅 その他の都市

    総合評価:3.0

    チャチュンサオ駅からバンコクに向かう為に鉄道を利用しました。
    こちらの駅は、地方としては、大きく店や食堂なども併設されていました。
    バンコクまでは、13バーツでした。安い!
    駅の前には、SLの展示が、ありました。

    旅行時期
    2025年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • バンコクのバスターミナル

    投稿日 2025年01月19日

    東バスターミナル (エカマイ) バンコク

    総合評価:3.5

    ピンクガーネーシャのある寺院ワットサマーンに行く為にチュンサオバスターミナル行きのバスに乗る為に利用しました。
    人気のある観光スポットなのでバスターミナルには、日本語の看板まで出ていました。
    バスターミナルのスタッフも親切でした。
    BTSからのアクセスも良いので便利です。

    旅行時期
    2025年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 飛行機の遅延で利用しました。

    投稿日 2025年01月19日

    ハイアット リージェンシー バンコク スワンナプーム エアポート バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクスワンナプーム国際空港から羽田空港に向かう飛行機の遅延でノボテルホテルを利用しました。
    部屋は、ツインルームで食事付きクーポンを貰いました。
    空港の目の前のホテルです。
    ノボテルホテルですからホテルの設備も良いですね!
    部屋も広くバスルームは、バスタブとシャワーブースが、分れています。
    ホテルの部屋でNHK見られました。
    ホテルのレストランは、ビュッフェでしたが、料理の品数も多く、豪華な料理が、並んでいました。

    旅行時期
    2025年01月

  • リーズナブルなホテル

    投稿日 2025年01月19日

    トゥルー サイアム ランナム ホテル バンコク

    総合評価:4.5

    エアポートリンクの駅(ラーチャプラロップ駅)から徒歩圏内でホテルにプールが、ありリーズナブルな宿泊料という事でこちらのホテルを選びました。
    ホテルの外観は、木を生かした作りになっていて街の真ん中ですが、リゾートの雰囲気が、あるような感じのホテルでした。
    部屋は、広くて快適です。
    バスルームは、シャワーのみですが、問題無しです。
    ホテルの朝食バイキングもメニューが、豊富でおいしかったです。
    ホテルのスタッフもフレンドリーでした。

    旅行時期
    2025年01月

  • 松山国際機場からアクセスが、良い!

    投稿日 2025年01月06日

    FX ホテル タイペイ ナンジン イースト ロード 台北

    総合評価:4.5

    今回は、JALダイナミックパッケージを利用してのホテルです。
    松山国際機場からのアクセスを重視してホテルを選びました。(MRTの駅から300mくらいかな?)
    もちろんホテル代もリーズナブルです。
    部屋は、ツインルームです。
    シンプルな部屋ですが、設備は、一通りあります。
    バスルームは、シャワーのみです。
    朝食が、ついているプランでした。朝食は、朝7時からです。開店と同時に行くのが、ベストと思いました。
    朝食の料理はおいしかったです。特にルーローハンは、おいしかったです。

    旅行時期
    2024年11月

  • 鉄道の展示が、あります。

    投稿日 2025年01月06日

    ファランポーン駅 (国鉄 ) バンコク

    総合評価:4.0

    ファラボーン駅、国鉄の列車を利用しなくても訪れてみると良いと思うスポットです。
    駅の構内には、プチ鉄道博物館のように蒸気機関車の展示などが、あります。
    私が、訪れた時は、JR[北海道からタイにやって来た特急車両が、止まっていました。
    鉄道ファンでは、無くOKです。駅構内には、無料で入れました。しかし線路内は、入れないです。(見学のマナーは、守らないといけないです!)

    旅行時期
    2024年08月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0

  • アクセス良好

    投稿日 2025年01月06日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク市内の観光スポットへのアクセスとしてBTSは、良いですね!
    高架鉄道なので車内からの眺めも良いです。
    駅の券売機でBTSの乗車券(カード)を購入します。券売機の他に窓口もあります。
    乗車券の購入は、現金が、必要です。クレジットカードは、利用できませんでした。
    1日券などもあるので移動が、多い観光プランの方は、要検討です。

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 黄金の仏像

    投稿日 2025年01月06日

    ワット トライミット 黄金仏 バンコク

    総合評価:4.0

    ワットトライミットの黄金の仏像は、是非見ておきたい仏像です。
    その輝きは、スゴイと思います。
    黄金に輝いている仏像。写真では、解らないかもしれないのですが、実際見るとスゴイです。
    本堂に入る順番待ちをするという事は、ありませんでした。ゆっくりと黄金の仏像を見る事が、できました。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

キャロットクラブ国際線旅客部さん

キャロットクラブ国際線旅客部さん 写真

13国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

キャロットクラブ国際線旅客部さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています