旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

fishさんのトラベラーページ

fishさんのクチコミ(9ページ)全3,249件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大きな神社

    投稿日 2021年10月25日

    津島神社 津島・愛西・蟹江

    総合評価:2.5

    境内は広く、大きな神社です。本殿を始め、楼門・拝殿・池・各種社などいろんな建物があります。厄除・車清などの各種お祓いもやってもらえます。ちょうど七五三の季節でしたので、綺麗な着物姿の子供たちで賑わっていました。駐車場もあるので、車でもこれるのがいいですね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 元祖台湾ラーメンのお店

    投稿日 2021年10月18日

    味仙 今池本店 千種・今池

    総合評価:4.0

    お店の雰囲気やメニューは、本格中華料理店という感じでした。今回は、元祖名古屋名物「台湾ラーメン」を頂いてきました。他のお店の「台湾ラーメン」より濃厚な感じがしました。どちらかというと、四川料理感のある「台湾ラーメン」でした。ライス(白米)と一緒にいただくと、味わいが倍増しましたよ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 天空にいるみたい

    投稿日 2021年10月17日

    しらびそ高原 飯田

    総合評価:4.0

    久しぶりに行ってきました。紅葉には少し早く、雨模様でしたが、雨雲の切れ間から見える山並みが生き物のようにうごめいているようでした。空気も爽快感があり、天空いいるようでした。駐車場や「自販機やトイレなんかもり、ゆっくり自然も楽しむことができます。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 焼きたて五平餅

    投稿日 2021年10月17日

    農産物直売所 田舎道 高森・松川

    総合評価:3.0

    ドライブの小休憩で立ち寄ってきました。”農産物直売所”でしたので、食べ物は無いと思っていたら、「五平餅」という張り紙が目に入り、小腹がすいていたので食べてきました。炭火焼きでしたので、少し時間が描かt利ましたが、できたての香ばしい味がおいしかったです。大きさも結構ありましたよ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 素朴な雰囲気がいいですね

    投稿日 2021年10月17日

    はんば亭 飯田

    総合評価:3.5

    下栗の里の一番高い場所あるお食事処です。お蕎麦をいただいてきました。座敷席ですので、和の素朴な雰囲気でいただけるのがいいですね。ざる蕎麦や蕎麦定食もあります。お店の前からは下栗の里を見下ろせたり、南アルプスの山並みを鑑賞できたりして、爽快な気分を味わうこともできます。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 下栗の里公園・・・自然と触れあえます

    投稿日 2021年10月17日

    下栗の里 飯田

    総合評価:3.5

    下栗の里”はんば亭”そばにある下栗の里公園を散策してきました。静かな自然の中に佇んでいて、2つの池の周りを散策できます。心地よい風と空気がいい感じでした。そんなに大きくないので、気軽に散策できるのがいいです。駐車場やトイレも近くにあるので便利です。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ちょっとリッチな洋食ランチ

    投稿日 2021年10月10日

    ものがたり 可児

    総合評価:4.0

    おしゃれ感のある洋食屋さんです。ランチをいただいてきました。前菜から始まりスープ、サラダ、メイン(魚又はお肉)、手作りパン、デザート、アフターティに続くコース料理でしたので、ちょっとリッチな気分に浸れました。木立包まれた店舗ですので、癒され感あります。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • お得ランチ

    投稿日 2021年09月26日

    創味中華こうちゃん 可児

    総合評価:3.5

    ランチ食べてきました。まんプクセット、ラーメンセット、炒飯セット、応援ランチなどがあり、550円~750円で頂けます。今回はラーメンセットの醤油ラーメンを頂きました。デザートとソフトドリンクとライスとサラダが付いて550円という安さでした。お得感ありますよ。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 広い森の公園

    投稿日 2021年09月16日

    陶史の森 土岐

    総合評価:4.0

    久しぶりに行ってきました。森の中にある広い公園ですので、いい空気に癒されます。公園内には、遊具やちょっとした動物(鳥・うさぎ・ひつじ)ななkもあるので、小さなお子さん連れでも楽しめます。いろんな散策路や池なんかもあるんで、いい運動になります。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 森のケーキ屋さん

    投稿日 2021年09月12日

    ラ・プロヴァンス 川辺・八百津

    総合評価:4.0

    山の中の森の中にあるケーキ屋さんです。チーズケーキ系、タルト系、ミルフィーユ系などいろんなケーキがあります。店内でも食べられますが、コロナの影響で店内飲食できませんでしたので、テイクアウトして家で頂きました。お店の周りには庭園があって、癒しのひと時を過ごせます。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 自然を満喫

    投稿日 2021年08月28日

    荘川であいの森 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    山・川・木々など自然に包まれた森です。遊歩道・トイレ・駐車場・東屋などが整備されているので、家族連れで楽しめます。森の一角には「向牧戸城址」の史跡もありました。おても静かな雰囲気ですので、お弁当持参のピクニック気分なんかも楽しめます。すぐ近くには観光案内所もあります。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 特徴的な天津飯

    投稿日 2021年08月23日

    相羽 山王店 名古屋

    総合評価:3.0

    ランチ食べてきました。麺飯セットの「天津飯&ピリ辛麺」を注文。少し驚いたのが、天津飯です。餡の中にも卵が溶け込んでいた、全体が卵で埋められた感じの天津飯でした。ピリ辛麺は、台湾ラーメン風でした。麺飯セットには、いろんな麺と丼物の組み合わせができます。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • レトロな建物

    投稿日 2021年08月23日

    松重閘門 名古屋

    総合評価:2.5

    中川運河にあるレトロな雰囲気の建物です。近くにある説明看板によると、昔、堀川と中川運河を結んでいた閘門とのこと。昭和5年に建てられたそうですが、今でも動きだそうな感じがしました。古い建物ですが、なぜか?現代の町並みにも溶け込んでいて、クールな感じしました。傍らにライトがありましたので、夜は照らし出されるかもしれませんね。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 歴史を感じます

    投稿日 2021年08月12日

    一乗谷朝倉氏遺跡(庭園) 福井市

    総合評価:4.0

    歴史ドラマなどに出てくる朝倉氏の館跡です。説明板によると、10棟くらいの建物があったらしく、結構広い敷地です。高台から見渡すと、往時の姿が目に浮かびそうでした。隣接した場所には、復元された町並みもあります。復元町並みは有料です。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 悠久の時を感じます

    投稿日 2021年08月12日

    国史跡白山平泉寺旧境内 勝山

    総合評価:4.0

    静かに立つ木ぎ、歴瑛を感じる建物、苔むす台地。しれらに包まれた空間に、永遠の時を感じさせてくれます。寺院跡ですので、人の気配は無いのですが、何かが息づいているようでした。石畳や石垣もいい感じです。このまま触らずに保存しておきたい場所です。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 大きくて立派なお寺です

    投稿日 2021年08月12日

    曹洞宗大本山永平寺 永平寺・丸岡

    総合評価:4.0

    とにかく大きいお寺です。いらんな建物が建っていて、中を歩いて見学していると今どこの建物にいるのか?分からなくなりそうでした。拝観順序という案内板があるので、そこから逸脱しない方がいいですね。コロナの影響で「時短」になっていました。状況は日々変わるかもしれませんので、HP等で確認の上行かれた方がいいと思います。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 気軽にいただけます

    投稿日 2021年08月12日

    お食事処しもむら 大野

    総合評価:3.5

    いろんなメニューがあるので、年齢・性別問わず、気軽に食事をおいしく頂けます。今回はラントで、ボルガライスという初めて聞いたメニューをいただきました。名前の由来は分かりませんが、オムライイスの上にカツが乗っていました。付け合わせで、蕎麦とサラダも付いていました。蕎麦も”ぶっかけ風”でなかなかおいしかったです。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 日本海側と太平洋側が分かれています

    投稿日 2021年08月09日

    ひるがの分水嶺公園 ひるがの高原・鷲ヶ岳

    総合評価:2.5

    高原にある公園です。太平洋側と日本海側に水が分かれて流れていくのを、リアルに鑑賞できます。高原にあるので、静かで心地よい風がいい感じでした。公園の奥には散策路が整備されていて、高原の木々を鑑賞しながら散策できます。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 古民家を楽しめます

    投稿日 2021年08月09日

    飛騨荘川の里 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    荘川に古くから伝わる5棟の古民家が展示されちます。古民家には中に入ることができ、昔の暮らしを感じながら鑑賞できます。昔の家って広かったんだ・・・ということを実物大で体感できます。古民家の中には、昔の装いをした実物大の人形も展示され、リアル感なんかも演出されていました。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 大きな水車のあるそば処

    投稿日 2021年08月09日

    そば処 心打亭 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    ランドマーク的な大きな水車の近くにある「お蕎麦屋さん」です。夏の観光シーズンでしたので、結構賑わっていました。今回は「手打ちそば定食」(1850円)をいただきました。お蕎麦は塩と汁でいただけ、おいしかったです。ご飯・ソバがきのおお汁・小鉢・川魚煮つけなどが付いて、いろんな味を楽しめました。

    旅行時期
    2021年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

fishさん

fishさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3249

    129

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年01月17日登録)

    491,683アクセス

3国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

fishさんにとって旅行とは

自然との触れ合い

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

人が少なく、自然を満喫できる場所

大好きな理由

風景写真が好きだから

行ってみたい場所

世界遺産めくり

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています