window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
さとちゃんさんのクチコミ全10件
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
富士山が綺麗
投稿日 2016年12月24日
荒崎公園
横須賀
総合評価:4.0
美しい岩場が続く荒崎海岸。海沿いに長浜まで延びるハイキングコースを歩くと、三浦半島屈指の景観といわれる海岸美が存分に楽しめます。 「夕日の丘」の展望台からは富士山や天城連山などが望めます。
荒崎海岸は、平らな岩礁海岸が続き夏場は磯遊びの絶好のポイントまたバーベキューなども楽しめます。荒崎手前の立石海岸からみる富士山は絶景です。立石駐車場は年中無料です。
- 旅行時期
-
2016年05月
- 利用した際の同行者
-
一人旅
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- 見ごたえ:
-
3.5
-
日本一のイルミネーションかも
投稿日 2016年12月24日
よみうりランド ジュエルミネーション
国立・府中・稲城
総合評価:5.0
よみうりランドイルミネーションは素晴らしいのなんの、広大な敷地に輝くイルミネーションは、関東一いや日本一の輝きです。ゆっくりと見て回ると2時間ぐらいわかかると思います。12月の上旬に行きましたが、多少の混雑がありましたがゆっくりと回れました。
土日、祝祭日は大変な混雑ですので平日がおすすめ。平日でも12月上旬です。道路、駐車場もあまり込みません。
- 旅行時期
-
2016年12月
- 利用した際の同行者
-
一人旅
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- 催し物の規模:
-
5.0
-
夜景がとても綺麗な場所
投稿日 2014年11月23日
みなとみらい21
横浜
総合評価:4.0
JRの桜木町駅と地下鉄みなとみらい駅を降りると目の前にありとても立地条件の良い場所です。夜のみなとめらいは、昼間と違い別世界です。
夜景がとても綺麗で、時間が過ぎるのが忘れてしまうほどです。
クリスマスイブになると、イベントとして、みなとみらい地区の全館ライトアップが行われ、イルミネーションはムード満点です。
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
一人旅
- アクセス:
-
4.5
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
5.0
-
ホテルからの眺めが最高
投稿日 2014年11月08日
ブダペスト マリオット ホテル
ブダペスト
総合評価:5.0
ドナウ川沿いにあり立地条件がとてもよく、徒歩で鎖橋、エルジェーベト橋にも5~10分の距離です。
ホテルからは眺めがよく、王宮、くさり橋、漁夫の砦、などよく見渡せます。
ドナウ川の見える部屋に2連泊でしましたが、特に夜景が素晴らしかったです。
部屋もベットも広く眺めがよく気持ちよく泊まれました。
朝食も沢山あり大満足です。
ホテルのスタッフもよい人ばかりでした。
また泊まりたいですね。
お勧めします。
- 旅行時期
-
2014年10月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- コストパフォーマンス:
-
3.5
- サービス:
-
4.0
- バスルーム:
-
5.0
- ロケーション:
-
4.5
- 客室:
-
5.0
-
最高のホテル
投稿日 2014年11月10日
インターコンチネンタル ウィーン
ウィーン
総合評価:4.5
徒歩圏内でどこにでも行ける場所にあります。歩いてオペラ座、シュテファン寺院周辺を
何回か行きました。スーパも近くにあるのでバラマキ土産を買いに行きました。
朝食は種類が豊富でスタッフの対応もよく満足しました。
部屋も広く、スリッパがあるのが良かったですね。バスタブがあり、日本人に向いています。
- 旅行時期
-
2014年10月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦(シニア)
- コストパフォーマンス:
-
3.5
- サービス:
-
4.0
- バスルーム:
-
5.0
- ロケーション:
-
3.5
- 客室:
-
4.5
-
美しいステンドグラス
投稿日 2014年11月15日
聖ヴィート大聖堂
プラハ
総合評価:5.0
プラハ城と同じところです。
聖ヴィート大聖堂の見所は、美しく、素晴らしいステンドグラスです。大聖堂の中をゆっくりと見学すると、ツアーでは時間が足りません。
個人的に余裕を持ち見学したいです。大聖堂の中は撮影は許可されていますが、ストロボは禁止です。中国人の団体さんはお構いなくストロボを使用し怒鳴られていました。
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- 展示内容:
-
5.0
-
見るところ満載です
投稿日 2014年11月15日
プラハ城
プラハ
総合評価:5.0
プラハ城とは一般的なお城とは違います。王宮、教会、宮殿、博物館などが一緒になった一大観光スポットです。
聖ヴィート大聖堂のステンドグラスは見事です。見るところ満載です。
写真撮影にはいい所です。多数撮りました。
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦(シニア)
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
4.0
- コストパフォーマンス:
-
4.5
- 人混みの少なさ:
-
3.5
- 展示内容:
-
5.0
-
夜も人、人、人だらけで~す
投稿日 2014年11月13日
カレル橋
プラハ
総合評価:4.0
人が少ないと思い夜景を撮りに出かけたところ、とんでもない人だらけ
どこから来るのでしょうか、ただ歩いているだけです。
橋の上は暗くて像がよくわかりませんでした。夜景を撮るのには最高です。
聖ヴィート教会、旧王宮など素晴らしい眺めでした。
日中も行き写真撮りますよ。夜はスリに気を付けてください。
- 旅行時期
-
2014年10月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
4.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- 展示内容:
-
4.0
-
黄金の館
投稿日 2014年11月10日
国会議事堂 (ブダペスト)
ブダペスト
総合評価:5.0
ドナウ川クルーズ船に乗り楽しみました。
国会議事堂が近ずくとライトアップされた素晴らしい眺めです。
まさしく黄金の輝きです。10月26日でしたが寒さも吹っ飛びました。素晴らしい。
写真で見るのとは違い、実際に見ると感動します。
ブタベストに行かれる方はこの風景を見ないと必ず後悔します。
クルーズに乗らなくても対岸からよく見えます。お勧めします。
- 旅行時期
-
2014年10月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦(シニア)
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
-
早朝の時間が一番
投稿日 2014年11月09日
セーチェニー鎖橋
ブダペスト
総合評価:4.0
10/26/2014 初めてのブタベスト観光です。ドナウ川の見えるホテルに2連泊しました。
鎖橋までは徒歩で5分ぐらいの距離です。
早朝、鎖橋は人と、車が少なく写真を撮るのには最高の条件です。良い写真が撮れました
橋の中ほどに来ると、王宮、国会議事堂、マーチャーシュー教会、漁夫の砦など大パノラマです。ブタ地区側からはホテル側のペスト地区が大パノラマです。
鎖橋に行くのでしたら早朝に橋の真ん中に立ってください。お勧めします。
夜はライトアップがとても綺麗ですよ。
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 観光の所要時間
-
1-2時間
さとちゃんさんにとって旅行とは
知らない世界を見たいのと、今まで苦労をかけた奥さんと、自分へのご褒美です。
自分を客観的にみた第一印象
顔はゴツイですがすごく繊細で〜す。
大好きな理由
世界遺産
今までに行った国は香港(4回)、韓国、タイ、マレーシア(2回)、シンガポール(2回)、ベトナム(2回)
カンボジア、オーストラリア、ドイツ、イタリア、オーストリア、ハンガリー、スロバキア、チェコ
国内は、北海道、盛岡、宮城、新潟、佐渡、八丈島、金沢、岐阜、名古屋、大阪、京都、四国、沖縄、石垣島、
西表島、
現在18の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在5都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
