旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

AKIさんのトラベラーページ

AKIさんのクチコミ全24件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 心豊かに過ごせる癒しの空間

    投稿日 2015年10月16日

    タムカミ ホテル バリ島

    総合評価:4.0

    2年前に宿泊して良かったので再訪。
    メールで以前と同じ部屋をメールでリクエストしたところ、快諾。
    スタッフは家族みたいにあたたかく迎えてくれる。
    私たちの部屋はバスタブとシャワーの切替がうまくできないなど設備の老朽化は否めないが、それを差引いても清潔な部屋と素敵なプールはとても魅力的。
    夜にレストランバーに行くと、今回もオーナー夫妻からあたたかいもてなしを受けた。
    レストランの食事は時間をかけて丁寧に作られている感じ。
    朝食はスパイシーな味付けのお粥セットがおすすめ。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    2.5
    設備面のメンテナンスが不十分
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 細やかなサービスがうれしいホテル

    投稿日 2015年10月16日

    オレンジ ホテル ダナン

    総合評価:5.0

    特段便利な立地でもないのに人気がある理由が宿泊して納得できた。
    とにかくスタッフ全員がフレンドリーで、いかにしてゲストを楽しませるかを個々に考え工夫しているように見える。
    人的サービスが群を抜いているのだ。
    たとえばエレベーターで朝食会場に上がってドアが開いたとたん数人の女性スタッフが待ち構えていて、テーブルに案内してくれるのは勿論、ブッフェトレーの前に行くとゲスト1人ひとりにスタッフがついてくれ、端から順番にひとつひとつの料理や果物の説明をしてくれた上でその日のお勧めを教えてくれる。
    一通り食べるものを選んだ後はテーブルに戻り食事をとっていると、ころあいを見計らって様子を見にやってきて、「もう少しフルーツはいかが?」などと気遣ってくれる。
    今回はトランジットのため1泊だけしかできなかったが、次回滞在するなら連泊してバーでスタッフや他のゲストと会話を楽しみたいと思う。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    空港送迎はちょっと割高かも?
    サービス:
    5.0
    スタッフがみな朗らかで楽しい気持ちになる
    バスルーム:
    5.0
    広くはないが、清潔で使い勝手が良い
    ロケーション:
    3.0
    周囲はローカルな店が多い
    客室:
    4.5
    窓なしの部屋を予約していたが、明かりとりの小窓があった

  • グルメな方へのお土産に最適

    投稿日 2015年10月15日

    フェヴァ チョコレート ダナン

    総合評価:4.0

    お正月にダナン空港に降り立った際に、到着ロビーでこちらのチョコレートを配っていた。
    それがお洒落で味も良かったので、今回ダナンに再び滞在することになりショップに足を運んでみた。
    ダナン街中の他店とは明らかに雰囲気が異なる店構えで、ヨーロッパの雰囲気が漂う。
    店内に入ると、この街にこれだけ日本人が滞在しているのか…?!と驚くほど日本人がぞくぞく来店。
    綺麗なパッケージと丁寧に作られたチョコレートは日本人受けしないわけがなく、保冷バックと共に大量に購入している方が多かった。
    値段的にお得なのは40個入りのキューブ型詰合せ(全18種のフレーバー入)だが、試食して気に入ったものだけを好みのパッケージに詰め合わせてもOK。
    ベトナム産には見えない高級感があるので、少し気をつかう人へのお土産にもピッタリ。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    想像よりも小さい店なので最初は素通りしてしまった
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ベトナムの物価からすると少々お高い
    サービス:
    5.0
    リクエストすれば試食させてくれる
    雰囲気:
    4.0
    店内が狭いので混雑時はゆっくり品定めできない
    料理・味:
    4.5
    品質の良さを感じる味

  • ゲストハウスの料金でホテルライフ

    投稿日 2015年10月15日

    ボパ ポレン ホテル シェムリアップ

    総合評価:4.0

    20ドル程度の部屋とは思えない清潔度と充実した設備。
    小さいながらきれいなプールもある。
    バスタブにお湯をはっても、湯切れの心配なくシャワーが使えるのが嬉しい。
    朝食は飲み物とメイン(卵とハム、フライドライス、おかゆ)を選ぶ方式。
    デザートにフルーツが出る日もあり、ない日もあり。
    アンコールワットの日の出を見に行く日は朝食ボックスを頼んでおいたが、伝言が伝わっておらず用意してもらえなかった。
    フロントの対応はにこやかで悪くはないが、プロの仕事ぶりではないので、空港無料送迎を含めリクエストは念入りに伝えたほうが良い。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    最高!
    サービス:
    3.0
    あまり期待できないが、悪くはない
    バスルーム:
    4.0
    お湯も安心してたっぷり使える
    ロケーション:
    3.5
    パブストリートまでは歩けるが、暑い日はきつい
    客室:
    4.0
    部屋は(良い意味で)値段から想像できない快適さ

  • ロビーはゴージャス⇔客室はガッカリ

    投稿日 2014年09月24日

    アモラ タパエ ホテル【SHA Plus+認定】 チェンマイ

    総合評価:2.5

    HPの写真が素晴らしく、その割りに宿泊料金が手頃だったので日本から4泊予約を入れた。
    空港到着予定が23時頃だったので移動手段の確保がしたくて、ホテルにピックアップサービスについて再三メールで尋ねるも、返信なし。
    仕方なく代理店経由で聞いてもらったら、「担当者が今日まで休みなので、出勤しだい返事をさせる」とのこと。この時点で最初にメールを送ってから既に3週間近くが経っていた。(結局ホテルからの返事はなかった)
    そこそこの規模のホテルなのに担当者は一人?そして3週間もホテルのメインアドレスに届いたすべてのメールを放置??
    何かおかしい…と思ったこの時の嫌な予感は的中し、部屋に入るなりあまりのみすぼらしさに唖然とした。
    ホテルHPの写真を見て「デラックス」のカテゴリーを選んだのだが、リノベーション済みの部屋とそうでない部屋は大違い。
    最初に泊まった306号室は客室としては最下階で暗くジメジメした雰囲気。
    ホテルにかけ合い高層階の部屋に変えてもらったところ、同じカテゴリーの部屋とは思えない明るさとインテリア。
    ただし掃除に関しては下層階同様あまりされていないようで、清潔感はなかった。
    とにかく大勢の人が集う場所の見栄えは良いが、人目につかないところには手をかけない主義なのか落差が大きい。
    朝食バイキングも見かけ重視で味は良くない。
    このホテルの利点は場所が良い(寺院観光に便利で近所にマッサージ屋や飲食店、市場がある)ことのみに尽きると思う。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    日本と比較にならないほど安く泊まれるが、チェンマイの物価からすると普通かも?
    サービス:
    2.0
    フロントの女性に関しては親切だった
    バスルーム:
    1.0
    バスタブに湯あかがビッシリで不潔、掃除した形跡がない
    ロケーション:
    4.5
    徒歩で旧市街の寺院巡りができる
    客室:
    2.0
    広さはあるが、古びている

  • 送迎サービスの便利さは捨てがたいが…

    投稿日 2014年09月24日

    カキアン バンガロー バリ島

    総合評価:3.5

    2年ぶりに再訪。
    前回はスーペリアに泊まったが、あえて部屋の違いを知りたくてスタンダードとスーペリアに宿泊してみた。単純に1Fがスタンダードで2Fがスーペリアだと思っていたが、違いは歴然。スタンダードにはテレビがないし、アメニティの石鹸の品質まで違うのには少し驚いた。ただしベッドはスタンダードのほうが若干大きい。
    スタッフの感じの良さは以前と変わらないが、設備がくたびれてきた感は否めない。
    特に前回は全く感じなかったお湯の出が悪かった。 湯温調整もうまくできず、熱湯か水のどちらかしか出なかったので(別室に宿泊していた友人も同様)洗髪に困った。
    水周りのメンテナンスが入れば快適度は相当UPすると思う。
    ホテル内のカキアンスパは私たちが宿泊した時はセラピストが1人しかおらず、カップルで同時に施術してもらうことはできなかった。「Marin SPA」の方は2人のセラピストが対応してくれるが、人気なのでどちらも早めに予約しておく方が確実。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    ウブド内の限られたエリアだが専用車での送迎サービスが便利
    バスルーム:
    2.0
    シャワーの湯温調整に難あり
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5
    ナチュラルで落ち着いたインテリア

  • 友人たちが迎えてくれる

    投稿日 2014年01月15日

    セリーヌ プレミア ホテル ハノイ

    総合評価:5.0

    すべてのスタッフの対応が素晴らしい。それはラグジュアリーホテルのような仰々しいものでなく、友人を迎えるような人懐っこさで、とてもリラックスできる。
    ホテルスタッフはホテル外で出会っても(たとえそれが彼らのオフタイムでも)笑顔で気持ち良く挨拶してくれる。
    部屋は清潔でダークブラウンのフローリングで落ち着いた雰囲気だが、一歩外に出るとホテルに面した路地は地元の人が買物をする庶民的な市場で、朝はニワトリの声で健康的に目覚める。
    ホワンキエム湖や水上人形劇場、大聖堂、ハノイ36通りはもちろん、日本のガイドブックにも載っている庶民的な食堂や、格安のマッサージ店も徒歩圏内なので立地は抜群。
    またホテルの送迎タクシー($18)は安心できるので、利用価値大。3泊すると片道送迎が無料になるが、飛び石宿泊でも対応してくれた。
    メール(英語)の返信が的確で早い。 問合せに対する回答は細かく丁寧で(ノープロブレムの一言で済ませない)日本人の感覚に似ているので安心。
    自分たちのホテルを更に良くしようと若いスタッフが一生懸命なのが伝わってくる。 帰国の際にスタッフと別れるのが淋しくなるホテル。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    給湯器のタンクが小さいことだけがマイナス点
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 大人が静かに過ごせるペンション

    投稿日 2014年01月20日

    天鏡台温泉 アン イングリッシュ イン 猪苗代

    総合評価:4.5

    オーナー夫妻の前に出過ぎない気遣いが心地良いペンション。
    イギリス人のダンナ様はほぼ料理担当に徹し、本格的な手作り料理でもてなしてくれる。
    スパイスやハーブの使い方が巧みで、味はもちろん、量も満足できる。
    奥様はさりげなくゲストに気配りしてくれ、そんなお2人の人柄のせいか、宿泊客もマナーが良い人が多い気がする。
    浴室(温泉)は2カ所あり、予約制ではないがグループごとに入浴するシステム。
    泉質は少しぬるっとする優しい肌あたりで、よく温まるお湯。
    施設自体は新しくはないが、部屋も廊下もキレイに整えられていて気持ち良く滞在できる。
    枕元には小説などの本も置いてあり、長い夜の良い時間つぶしになる。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 快適でアクティビティがいっぱいなショートクルーズ!

    投稿日 2014年01月15日

    バーヤ ハロン クルーズ ハロン湾周辺

    総合評価:4.5

    大晦日からの1泊、ホテル予約サイトから部屋を予約。乗船場所までの送迎は船会社に直接頼んだが、全く問題なかった。
    新年を各国のツーリストと一緒にハロン湾上で迎えるのを楽しみに申込んだ個人旅行だったが、クルーズ会社の割当て(計らい?)で、日本人20人前後のグループツアー2組と同乗することになった。
    その日はニューイヤークルーズということもあって乗船客が多く、クルーズ船もフル稼働しており、特に参加者が多かった日本人グループは同じ船にひとまとめにされたらしい。
    (後で聞いたところによると他の船も国籍毎にまとめられていたらしいので、クルーズ会社の配慮か?!)
    当初はちょっとガッカリしたものの、ツアーの添乗員が個人参加している私たちにも配慮してくれたので、不満はなかった。
    当日は天候も穏やかだったのでほとんど揺れもなく、世界遺産の風景を満喫できた。
    食事は乗船後ほどなく出されたシーフードたっぷりのベトナム風ランチが一番美味しく、楽しみにしていたディナーは期待していたほどではなかった。 またハロン湾クルーズの中では高級ランクの船なのでディナー時の服装に迷ったが、皆さんいたってカジュアルで拍子抜けしたほど。
    食事後のアクティビティも色々あり退屈することは全くなく、むしろ時間に追われている感も…(笑)
    日帰りツアーの方が日本人にはポピュラーだが、私たちは部屋でのんびりしたり、景色をぼんやりと眺めている時間も欲しかったので、船上で2泊するツアーにしても良かったかも?と思った。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 長期滞在したい居心地の良さ

    投稿日 2013年12月13日

    カキアン バンガロー バリ島

    総合評価:5.0

    ウブドでの滞在の目的が芸能鑑賞の場合、エリア内はホテルの車で無料送迎してくれるここはとてもオススメ!
    踊りを鑑賞した後は人々が一斉に帰路につくので帰りの足を確保しておくことは大事だが、エリア内であれば融通がきくので、行きは踊りの会場へ直行→帰りはホテルから徒歩圏内のレストランで降ろしてもらうといった使い方ができる。
    離れたエリアに送迎してもらうには別料金がかかるが、スタッフはいつもフレンドリーで礼儀正しく対応してくれるし、日本語で気軽にお願いできることを考えると利用価値大。
    私たちが泊った部屋は2Fのスーペリアツインだったが、改装されていて気持ち良く利用できた。
    カフェのケーキは日本人好みの味で(アフタヌーンティにつくのはクッキーなどの小菓子)、現地在住の日本人の情報交換の場になっているようだった。
    スパは1Fの一室でできるが、町スパと大して変わらないリーズナブルな料金で施術も丁寧だった。
    またホテル向かいに洗濯屋さんがあり格安なので、普段着の洗濯に便利。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    ウブド内の送迎サービスが便利
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    ウブドの中心地ではないが逆に静かで良い
    客室:
    4.5

  • 日本語OKなリーズナブルホテル

    投稿日 2013年12月13日

    The Alit バリ島

    総合評価:3.5

    ウブドに直行したかったがフライトの関係でバリ島到着が夜だったので、空港に近いこのホテルを選んだ。
    近隣への送迎が無料のプランだったので、その日の夕食と翌日の買物のために送迎をお願いし、短時間で充実した滞在ができた。
    事前に確認したいことがあったが、メールも日本語OKなのでストレスなくスムーズ。
    設備は古いがその分料金は割安なので、トランジットにはぴったり! またホテル内のスパはゴージャスさはないが、フライトの疲れを取るには十分。
    ローカルワルンでランチしたいと言ってフロントのバリ人スタッフに教えてもらった店(徒歩圏内)は安くて美味しかった。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • バックパッカー街に位置する中級ホテル

    投稿日 2013年12月11日

    サイゴン ヨーロッパ ホテル & スパ ホーチミン

    総合評価:4.5

    ゴージャスさはないが、ホテル入口にはホテルスタッフが待機していているので、安心感がある。ホテルの規模自体が大きくないのですぐにゲストの顔を覚えてくれて、フレンドリーに話しかけてくれる。
    フロントでは完璧に英語が通じるのでいろいろと相談にも乗ってもらえるが、ホテルのすぐ隣に日本の現地旅行会社(TNKトラベル)があるので、ツアーの申し込みも気軽にできる。
    朝食はレストランでいただくが、出されたヌードルが美味しいと言ったら「インスタントだよー」と調理前の袋を見せてくれて、プレゼントしてくれた。
    スタッフと話せば話すほど居心地が良くなるホテル。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • ガーデンプールが素敵!

    投稿日 2013年12月12日

    タムカミ ホテル バリ島

    総合評価:5.0

    ベルギー人がオーナーの大人が静かに過ごすのに最適なホテル。便利な場所にあるが、ホテルエントランスが車道から奥まったところにあるので、静かで落ち着きがある。
    特にプールの周りには南国の花々が咲き乱れており、これぞ楽園!といった雰囲気を醸し出している。部屋も古いが重厚なインテリアでくつろげる。
    夕食後プールサイドのバーに行ったら、お年を召した紳士から耳にプルメリアの花をプレゼントされた。 突然のことにびっくりしていたら、バーテンダーから「あれはオーナーです」と教えられ、振り返ると奥様とディナーの最中。
    しばしオーナーご夫妻と歓談したがとても上品で素敵なご夫婦で、まさに二人がこのホテルの雰囲気を作り出しているのだなと納得できた。
    次回はこのホテルに滞在することを目的にバリ島旅行を計画したいと思った。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • フロントでタクシーをお願いする人は要注意!

    投稿日 2013年11月27日

    東横イン 釜山海雲台 1 釜山

    総合評価:4.0

    地図で見た限りでは近いと思ったが、距離もあり歩道が狭い割には人が多いので、スーツケースを転がしながら歩くのはキツかった。
    あの距離ならばタクシーを利用した方が賢明だろう。
    同じ東横インでも西面と比較すると若干リゾート感があり、ファミリーツインの部屋はセミダブル+シングルベッドで東横インにしては広さを感じた。
    海岸を散歩したり、カジノで遊んだり、食べるところには困らない。
    残念だったのはフロントで空港行きのタクシーを呼んでもらったが、乗車した後ドライバーと料金のことでトラブルになった。
    (メーターがあるのにメーターを倒さず、相場の倍近い値段を提示された)
    最初から定額制ならばフロントで案内すべきことだが、ドライバーが到着時フロントのスタッフにおやつを渡していたところをみるとグルのようだ。
    私たちは韓国語ができる人間がいたので交渉できたが、言葉が出来ない人は要注意。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    週末は安く泊れる
    サービス:
    4.0
    タクシーの件以外では親切で良い
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 駅からは微妙に遠い

    投稿日 2013年11月27日

    東横イン 釜山西面 釜山

    総合評価:3.5

    ホテル内に入ると日本と全く同じ「東横イン」がそこにある。
    部屋の作りも同じ、レイアウトも同じなので、外国に来た気がしない。
    反面、全室シャワートイレだし、フロントで日本語が通じるのは安心。
    地下鉄の西面駅からは凹凸のある歩道を歩かなければいけないので、大きなスーツケースがある人はちょっと大変。
    特に地下通路から地上に出る(その逆も)のには階段を利用しなければならない。
    海雲台のDFSまで無料の送迎バスが循環しているようだった。(時間が合わず利用せず)

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.0

  • 大人のためのビーチ

    投稿日 2013年11月24日

    コンチャ海岸 サンセバスチャン

    総合評価:4.5

    ヨーロッパのビーチらしく、トップレスで日光浴する人多数!
    本格的なバカンスシーズンが始まる前に訪れたが、海岸はほどよく人で埋まっていた。
    マリンスポーツなどのアクティビティはないが、サンタクララ島への観光ボートがある。
    昼間のビーチも良いが、街灯のともった夜のビーチもロマンチックでお勧め。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5

  • 海水浴だけでなく散歩も楽しめる島

    投稿日 2013年11月24日

    サンタ クララ島 サンセバスチャン

    総合評価:4.0

    たまたまインフォメーションで島までの観光ボートがあることを知り、バル巡りの足休めに乗ってみた。たった6ユーロだったので全く期待していなかったが、これが想像以上に良かった。
    コンチャ海岸を端から端までなぞるように航路をとり、サンタクララ島に上陸して散歩や海水浴を楽しめた。チケットオフィスはこじんまりしているので見落としそうになるが、海から見るコンチャ海岸もステキなので、時間がある人には是非おすすめ!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 生ハムだけでもOK

    投稿日 2013年11月24日

    バー・ラ・セパ サンセバスチャン

    総合評価:4.0

    バル巡りの後半に「ハモン食べてないな~」と思い、入店。
    バルカウンターは人でいっぱいだったが、普通はディナー客用にとってある(?)奥のテーブル席に通してくれた。
    ハモンイベリコに赤ワインを注文。テーブル席は静かで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりワインを楽しみたいときは最適。もちろん間違いのない味だった。
    意外に生ハムをウリにしているバルは少ないので、生ハムが食べたくなったらここへ。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 映画ファンならずとも

    投稿日 2013年11月20日

    ジネマ7 サンセバスチャン

    総合評価:5.0

    映画をテーマにしたホテルだけあってモダンで洒落たインテリア。
    フロントの壁面には「Which star do you stay with tonight?」などと、遊び心をくすぐる文字が…!
    ホテルに足を踏み入れると正面にはヒチコック監督(人形)が鎮座しており、(最初はドキッとする!)ファンならずとも記念撮影をしたくなる。
    部屋はすべて映画スターや監督の名前がついており、わたしたちはフランシス・コッポラ監督の部屋だったが、日本人では今村昌平監督と大島渚監督の部屋もあるようだ。
    室内は清潔で機能性に優れており(広いわけではないが)気持ち良い滞在になった。
    スタッフは総じて若かったが、皆とてもフレンドリーで親切。
    事前のメールでの問い合わせにも迅速丁寧に返信してくれ、安心感があった。
    バスターミナルに近いという理由だけで、さほど期待せずに旧市街から少し外れたこのホテルを選んだが、結果大正解!
    バスの便が良いので、バル巡りにも不自由はなかった。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    上質なフレンドリーさ
    バスルーム:
    5.0
    バスルームにも映画スター
    ロケーション:
    4.0
    長距離バスターミナルのそば
    客室:
    5.0
    コンパクトだが使い勝手が良い

  • ダリ好きには無視できないホテル

    投稿日 2013年11月20日

    ホテル デュラン フィゲラス

    総合評価:3.5

    ダリの世界に浸りたい人にお勧めのこじんまりしたホテル。
    フロントの対応は個人差があり、ホスピタリティ万全とは言えない。
    部屋はモダンで居心地は良いが、下水のような臭いがするのと、冷蔵庫が納まるはずの家具の中は空洞で、飲物を冷やしておけなかったのがガッカリ。
    朝食はダリの絵に囲まれた部屋で食べることができ(1Fのレストランとは違う場所)、熟練の給仕人がつかず離れずの気持ち良い対応をしてくれる。
    ゲストが自分で「パンコントマテ」が作れるよう、ニンニクとトマトが用意されており、それぞれが好みのパンでオリジナルのパンコントマテを作っていたのが面白かった。
    有名なレストランは雰囲気のあるインテリアで、多少ドレスアップしないと浮いてしまいそう…

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

AKIさん

AKIさん 写真

6国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

AKIさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

福島 |

兵庫 |