arataさんのQ&A
- 回答(0件)
- 質問(153件)
-
桂離宮の当日枠について
- エリア: 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 質問日時:2022/11/05 22:25:51
- 締切:2022/11/14
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
全国旅行支援も始まり京都に行くことにしました。桂離宮や修学院離宮等の当日枠ですが、相当早くから並ばないと整理券はもらえないのでしょうか。コロナで状況が変わってはいると思いますが、**年ごろはこうだったとか分かれば教えてください。
-
釧路湿原の観光について
- エリア: 釧路
- 質問日時:2022/06/20 22:23:52
- 締切:2022/06/27
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:3件
7月上旬に釧路湿原に観光で行くつもりです。私は免許がなくレンタカーは使えません。釧路駅からくしろ湿原ノロッコ号に乗ります。終点の塘路駅から、また釧路駅に戻ります。塘路駅周辺に見るべきものはあるのでしょうか。あるのなら、折返しのノロッコ号ではなく、1時間ほどいて次の列車で戻ろうと思っています。
-
12月1日で岩手県お薦めの場所
- エリア: 岩手
- 質問日時:2021/11/07 00:15:51
- 締切:2021/11/07
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
11月30日の夕方盛岡に着き一泊します。翌1日に龍泉洞を見て、一ノ関に泊まり、2日に平泉観光をと計画しました。車が使えず公共交通機関だけで移動するので、龍泉洞だけでまる一日使うことになります。鍾乳洞なら他でも見たことがあります。本当にここで良いか迷い出しました。盛岡市(前に観光済)以外で、良い所があったら変えても良いと思っています。皆さんどうでしょうか。
ちなみに、私は名所旧跡、博物館や美術館が好きで、自然美も楽しみます。
今回はJR東乗り放題を使う旅行なので、新幹線も自由に使えます。また、キャンセルも可能なので宿泊地の変更もできます。 -
高松市中心部の散策について
- エリア: 高松
- 質問日時:2020/11/15 00:27:49
- 締切:2020/11/17
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
博物館や庭園と言った観光スポットを周る計画を立てましたが、まだ多少時間があります。明るい内に散策するのに向いている場所(高知市中心部)があれば教えて下さい。
-
足摺岬と竜串海岸のどちらかを選ぶなら
- エリア: 足摺岬周辺
- 質問日時:2020/11/09 23:50:32
- 締切:2020/11/14
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
高知市に泊まり日帰りで足摺岬方面に行きます。ここは大きく分けて足摺岬周辺と竜串海岸周辺とがあるようです。レンタカーを使えない私は、中村からバス(一人旅なのでタクシーは高すぎる)で周ることになります。
バスダイヤを調べて組んでみましたが、足摺岬周辺と竜串海岸周辺の両方を周るとなると、バスの遅れなどがあれば高知市に戻れなくなってしまいます。どちらか一つに絞るしかなさそうです。どちらが良いでしょうか。
行ったよと言える知名度的には足摺岬周辺のように思えましたが、見どころ的には竜串海岸周辺の気もしました。どうでしょうか。 -
ハイキング時のランチについて
- エリア: 伊豆大島
- 質問日時:2020/10/28 19:16:17
- 締切:2020/10/30
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
伊豆大島観光で三原山のハイキングをしたいと検討しています。立てみた計画だと、お昼をハイキング中に食べることになりそうです。しかし、伊豆大島にはコンビニがないので、おにぎりとかを簡単に買えません。おにぎりとかサンドイッチを簡単に買えるお店は、元町にありますか。
-
どの地区に泊まると良いのか
- エリア: マスカット
- 質問日時:2019/12/01 19:19:18
- 締切:2019/12/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
地球の歩き方には、Mwasalatバスターミナルがルイ地区にあるということで、ここの宿を予約しました。しかし、ネットで色々調べると郊外のAzaibaに移転してしまったようです。
私は博物館などの施設観光がメインです。地球の歩き方を見ても場所が点在していて今ひとつよく分かりません。どのあたりがお勧めでしょうか。
-
現地旅行代理店について
- エリア: マスカット
- 質問日時:2019/11/24 23:24:15
- 締切:2019/12/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
ニズワとかワヒビ砂漠に、マスカットから日帰りで行こうとしていますが、日本で調べてヒットするのはミニバンの貸し切りばかりです。相乗り型のツアーは見つかりません。私は一人旅なのでこれだと高くなってしまいます。
現地に信頼できる代理店があれば、相乗り型がないか問い合わせてみようと思っています。過去に使われてよかったという代理店が有ればおしえてください。
-
旅行者向けのsimを教えてください。
- エリア: 南アフリカ共和国
- 質問日時:2019/06/22 16:02:48
- 締切:2019/07/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
8月に15日間くらい南アフリカ旅行をします。南アフリカ共和国以外に、ビクトリアの滝(ジンバブエ・ザンビア)とチョベ国立公園(ボツワナ)に行きます。
このエリアに向いたsimカードが有ればおしえてください。simフリーのスマホなので、差し替えて使います。なお、Google Mapのナビとメールが主な用途で、時々Skypeで通話します。 -
どこでも帰る定番の虫除けを教えてください
- エリア: 南アフリカ共和国
- 質問日時:2019/06/19 18:55:23
- 締切:2019/07/01
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
サファリーにも行くので虫除け(マラリア対策とか)が必要です。宿にもあるそうですが、そこに行くまでのこととかも考えて、都市にいるうちに定番のものを買いたいと思っています。南アフリカで定番の虫除けの商品名を教えてください。
-
ホエールウォッチングはどの程度すごいですか
- エリア: ハマナス
- 質問日時:2019/06/13 23:47:40
- 締切:2019/06/30
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
南アフリカ観光でケープ・タウンにも寄ります。実質丸二日観光できます。ケープタウンから日帰りツアーで、ホエールウォッチングをする価値はどの程度ありますか。私はまだ未経験ですが、ホエールウォッチングは世界中であります。
観光対象を決めるにあたり、ホエールウォッチングかケープ・タウン市内観光のどちらかを選ぶ状況で迷っています。なお、ヨハネスブルグやプレトリアでも市内観光の時間はあります。ことさらケープタウンまではいらないと言うなら、ホエールウォッチングにします。
-
ケープタウンの観光について
- エリア: ケープタウン
- 質問日時:2019/06/10 17:36:02
- 締切:2019/06/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
8月にケープタウンに3泊して観光します。到着は午後になるので実質丸二日です。街中の治安はよくないということですからパスして、ケープ半島一日、クジラウオッチングに一日(どちらもツアー)と考えましたがどうでしょうか。また、これらのツアーは事前予約必須でしょうか。
-
ビクトリアの滝での観光プラン
- エリア: ビクトリアの滝周辺
- 質問日時:2019/06/08 12:41:34
- 締切:2019/06/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
8月にビクトリアの滝を観光する計画を立てていて、標準的な周り方を教えてください。
ヨハネスブルグから飛行機で移動すると、ヴィクトリア・フォールズ空港につくのはお昼すぎになります。ヴィクトリア・フォールズの街には三泊するつもりです。一日はチョベ国立公園ツアーに充てたいので、到着日の午後と丸一日を滝に使えることになります。滝はザンビア側にも行くつもりです。
この流れでお勧めの周り方を教えてください。また、そう何度もこれる場所ではないので、多少高くてもこれはやっておけというアクテビティも有れば教えてください。
なお、最後は飛行機でケープタウンに移動します。 -
クルーガー国立公園の安価なツアー
- エリア: クルーガー国立公園周辺
- 質問日時:2019/04/25 11:57:14
- 締切:2019/05/25
- 緊急度:いつでも
- 回答数:2件
免許がなくレンタカーが使えないので、現地ツアーを利用するしかありません。宿泊ツアーは結構なお値段です。仕方ないのかもしれませんが、安価で良いところがあったら教えてください。
-
チチカマ国立公園は徒歩だけで楽しめますか
- エリア: 南アフリカ共和国
- 質問日時:2019/04/17 17:39:34
- 締切:2019/06/17
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
南アフリカのチチカマ国立公園を調べています。BAZ バスなどのSTORMS RIVER VILLAGEというバス停の近くのようですが、歩いて観光できるようなものでしょうか。
-
アグラス岬への行き方
- エリア: 南アフリカ共和国
- 質問日時:2019/04/15 14:45:11
- 締切:2019/06/01
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
8月の旅行を検討しています。
車の免許がなくレンタカーが使えません。ケープタウンからアグラス岬まで長距離バスで行くことは可能ですか。アグラス岬を含む現地ツアーでも良いのですが、見つけられませんでした。
ケープタウン観光を終えてから、アグラス岬を見て、ポートエリザベス方向に移動したいのです。チチカンマ国立公園なんかも見られればなお良いと思っています。 -
祝山のご来光なしでも阿里山は楽しめますか
- エリア: 阿里山周辺
- 質問日時:2019/03/14 20:27:24
- 締切:2019/03/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
台湾旅行の計画を立てています。阿里山も有名なので行こうと思っていますが、祝山のご来光を見るなら阿里山に泊まることになります。時間もかかるので、嘉義から日帰りで観光しようと考えました。ご来光なしでも楽しめるエリアですか。なお、ハイキングは好きです。
-
偕楽園内のランチについて
- エリア: 水戸
- 質問日時:2019/02/28 15:31:24
- 締切:2019/03/01
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:3件
梅を見に3/2に偕楽園へ行きます。時間的に偕楽園内でランチが良いのですが、食後のおやつレベルではなくきちんと食べられるお店はありますか。