マスカット 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

マスカット旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり694円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 67 件

観光 クチコミ人気ランキング 24 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 22 件

  • 東京太呂 7

    • ルイ地区のアル・ファラジュ・ホテル8階に入っている日本料理のお店
    • マスカット唯一の日本食レストラン
  • ニュー レストラン 3

    • マリナホテルから1分
    • 毎日行きました
  • ビン アティーク レストラン 3

    • 「オマーンに来たなぁ」と実感できました
    • 【個室あり】ビン・アティーク・レストラン@マスカット【オマニ料理】

旅行記 197 件

  • 架け橋になるのか・・・なれるのかオマーン駐在日記⑤~暑さで溶ける季節に突入~♪~

    • 同行者:その他
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/05/04 -  2023/05/12 (1ヶ月以内)

      オマーン生活を楽しむ余裕が出てきた今週。滞在して1カ月以上経てば、それくらいの余裕が出てきても不思議ではないが、何ぶん暑い。今週の最高気温は45度。これからどんどん上がっていく。気温の上昇とともにこちらでの暮らし方の模索が始まる。自分の仕事は、昼過ぎ始まりなので、午前中は寝ており、深夜まで自分のことをしているようになってきた。これはよいことなのか。でも逆に午前中動くのは、暑くて危険。ちなみに水はお湯。お風呂の水も温まっているから、ボイラーは切った。だって就寝前のシャワーもお湯だもん。だから食器洗いの水もお湯。よく油汚れが落ちること。これはよいことかもしれない。 もっと見る(写真35枚)

    • 架け橋になるのか・・・なれるのかオマーン駐在日記④~ようやく観光する余裕が生まれてきたよ~

      • 同行者:その他
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/04/25 -  2023/05/03 (約1ヶ月前)

        日本はゴールデンウイーク。こちらはラマダン明けのお正月。どこの国でもそのような休暇はあると思うが、こちらの国は休暇が多いように思う。まぁ暑いから働いている場合じゃない。朝8時から13時営業 13時-16時休憩、16時ー営業再開 こんなもんだもんね。あ、日本の飲食店みたいなもんか?4月26日 昼間 こちらの国は外39度、室内34度。死ぬで。今までいろんな暑い国を旅してきたが、中東の太陽の強さは半端ねぇ。そりゃ、熱中症になってしまう。一番温度が高くなるのは、7,8月。50度近くになる。こちらの国は、50度を超えると法律で働いてはいけないと規定されているので天気予報には、49度で打ち止めとなっている... もっと見る(写真25枚)

      • 架け橋になるのか・・・なれるのかオマーン駐在日記③~太陽が調子に乗ってきたぜ~

        • 同行者:その他
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/04/17 -  2023/04/24 (約1ヶ月前)

          4月も後半に突入。気温も30度越えの日々になってきた。エアコンも付けっぱなしじゃないと、生きて行けない。日本にいる時よりも働き方にも時間的にもゆとりのある生活をしているため、いろんなところに目が行く。今はラマダン明けのイード休暇中。だからこれだけ更新できるの。そのうちできなくなります。イード休暇と言うのは日本で言うお正月みたいなもの。こちらの国は、ともかく昼間は暑いので、夕方から動かないとだめだな。どうしてもモスクに行きたいとか、博物館に行きたいとかの事情があるとき以外はね。あれらの場所は午前中しか開いていないとか営業時間の縛りがあるからね。 もっと見る(写真30枚)

        • 架け橋になるのか・・・なれるのかオマーン駐在日記②~手探りで生きる日々~

          • 同行者:その他
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/04/10 -  2023/04/16 (約2ヶ月前)

            滞在記録17日目。まだ慣れない。慣れるわけない。覚悟を決めてきたものの、日本が恋しくなるわけではないが、いろいろ悩まされることも多い。食のレベルはやはり日本が世界一。こちらは合格か不合格か、決まる。グレーゾーンもあるが、なかなか。ただ日本との違い探しも楽しい。さて、下の標識は何を意味するでしょうか。 もっと見る(写真13枚)

          • 架け橋になるのか・・・なれるのかオマーン駐在日記①~旅と暮らしは違う~

            • 同行者:その他
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/03/31 -  2023/04/09 (約2ヶ月前)

              縁あってオマーンに駐在することになりました。これからたまーに、滞在記録を残していきたいと思います。旅と暮らしは違います。この事実をまじまじと突き付けられた1週間でした。#オマーン駐在 #オマーン暮らし #オマーン在住日本人 もっと見る(写真14枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 11

            マスカットについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            gumicandy29

            Licod

            Miyatan

            kana

            しぇん

            SI

            jambaraya

            よっちゃん

            旅空ーshino

            96

            ごましおちゃん

            コロコロパッカー

            miel

            sunny

            edan

            …他

            • どの地区に泊まると良いのか早めに

              投稿:2019/12/01 回答:2

              arata

              地球の歩き方には、Mwasalatバスターミナルがルイ地区にあるということで、ここの宿を予約しました。しかし、ネットで色々調べると郊外のAzaibaに移転してしまったようです。私は博物館などの施設観光がメインです。地球の歩き方を見ても場所が点在していて今ひとつよく分かりません。どのあたりがお勧めでしょうか。 (もっと見る) by arata さん

              ふらんきんせんす

              arata様マスカット地区は、オールドマスカット、新しく整備されたスルタン カブース グランドモスクのある地区、そしてルイと、3つの地区からなっていて、博物館や見所が点在しているので、ホテル選びは難しいと思います。ひとつの参考ですが、マトラスークの近くは、海沿いで美味しいレストランやスークもあり、スーク近くの丘にフォートもあり、ミニバス乗り場もあって、博物館や美術館まで少し遠いかも知れませんが、いかがですか?何月にオマーン行を計画なさっているのかわかりませんが、10月で昼間は... (もっと見る) by ふらんきんせんす さん

              締切済

            • マスカットが一望できる

              4.0 旅行時期:2020/01 (1ヶ月以内)

              Khaleej

              Khaleejさん(女性)

              マトラ フォートのクチコミ

              入り口がとても分かりにくく、スーク側からは入ることが出来ず、入り組んだ道を登っていくと入り口がありました。フォートの上からはマスカットのコーニッシュサイドが一望できました。人も少なくゆっくり観光することが出来ました。

            • ゆっくりと流れる時間

              4.0 旅行時期:2020/01 (1ヶ月以内)

              Khaleej

              Khaleejさん(女性)

              オールド・マスカット地区のクチコミ

              他のアラブ都市と違い、ゆっくり落ち着いた空気が流れる首都です。コーニッシュサイドは歩行者専用の道が整っているので散歩に最適です。観光地なので、観光に疲れたころにゆっくり散歩しました。夕方は帰宅ラッシュなのか込み合っており、なかなかタクシーがつかまりませんでした。

            • カラフルで素敵

              4.0 旅行時期:2020/01 (1ヶ月以内)

              Khaleej

              Khaleejさん(女性)

              アラム・パレスのクチコミ

              残念ながら中に入ることはできませんでしたが門の外からカラフルな宮殿の写真を撮ることが出来ました。他の観光地の中心にあるので、他の観光スポットから徒歩で行けます。宮殿の周りには芝生があって休憩している人がたくさんいました。

            • 外観がきれい

              4.0 旅行時期:2020/01 (1ヶ月以内)

              Khaleej

              Khaleejさん(女性)

              国立博物館のクチコミ

              外観が白く写真映えするようなおしゃれな建物でした。また他の観光名所からも近く、アクセスしやすい位置にあります。中は広すぎることなく、小さすぎずでちょうどいい大きさでした。人も少なくゆっくり展示を楽しむことが出来ました。

            • 抜群の立地のホテル

              5.0 旅行時期:2018/12 (1ヶ月以内)

              hiro

              hiroさん(男性)

              サン シティ ホテルのクチコミ

              空港からのバスが到着するバスターミナルの真ん前に有るホテルです。夜に空港着で、大きな荷物を持ってのホテルへの移動が若干不安でしたが、ホテルが文字通りバスターミナルの真ん前に有り、大変便利でした。また、観光バスのBIG BUSのバス停も徒歩圏内、ドバイ行のバスもホテルの隣から発で、チェックイン以降も抜群の立地を感じました。

            マスカット のクチコミ一覧(266)

            基本情報

            どんなとこ?

            古代の都で中世の雰囲気をもつ。周囲の険しい山々が伝統の保持に役立ち近代化を妨げたので、政治、商業の中心的機能はもはや無い。MUTTRAH区の古い砦やスーク(マーケット)は観光、ショッピングに向く。

            日本からのアクセス

            日本からの直行便が運航しているドバイやドーハなどで乗り継ぐ。

            時差

            日本との時差は-5時間。オマーンの方が遅れている。サマータイムはない。

            空港から市内へのアクセス

            マスカット国際空港(MUSCAT INT'L AIRPORT:MCT)から約40KM。

            市内電話料金

            公衆電話はテレホンカード式が殆ど。

            マスカット 地図

            マスカットトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP