旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Michaelさんのトラベラーページ

Michaelさんのクチコミ(3ページ)全213件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ピーナッツソフト

    投稿日 2019年03月10日

    木村ピーナッツ 館山

    総合評価:3.5

    館山にあるピーナッツソフトで有名なお店です。テレビで観たり、実際行った人からもピーナッツソフトが本当に美味しいから館山に入ったら絶対に行ったほうのが良いと言われていて、ずっと気になっているお店でした。
    こちらのお店は、栽培から製造・販売まで自社で行っているそうで、ピーナッツソフト以外にも殻付落花生や加工品などお土産も沢山売ってました。
    今回は、お土産数店とピーナッツソフトを購入。ピーナッツソフトは期待値がかなり高かったため、思ったよりも濃厚な感じはしませんでしたが、美味しいソフトクリームでした。

    旅行時期
    2017年05月

  • 松屋の新業態

    投稿日 2019年02月23日

    トマトの花 イオンレイクタウンkaze店 越谷

    総合評価:3.0

    イオンレイクタウンkazeのフードコートにある松屋フーズの新業態『トマトスープ麺』を中心としたお店です。
    この日は『モッツァレラチーズの無添加スープトマト麺』842円をオーダー。
    モッツァレラチーズがトマトスープと合っていて美味しいですが、ラーメンなのかパスタなのか麺が中途半端かなと感じました。量も少な目でスープを飲みほしても満足感があまり無かったですね。器が平たいので冷めるのが早いのも残念でした。

    旅行時期
    2018年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 甲府のビジネスホテル

    投稿日 2019年02月23日

    ホテルルートインコート甲府石和 石和温泉

    総合評価:3.5

    近くに松屋や焼肉屋さんがあり徒歩圏内にコンビニやドン・キホーテがあり便利でした。
    施設は古いですが、お部屋はキレイに掃除されていましたし、フロントにセルフカフェがありコーヒーが無料で飲めたり、無料でバイキング朝食が付いてくるのは良かったです。朝食は種類は少なめでしたが十分満足出来ました。

    私の部屋だけかもしれませんが空調がうるさくてほぼ寝られず、やむを得ず明け方に空調を止めました。真夏だったので残念でした。9月時点では改装工事中で利用不可の階がありました。私が泊まった階もリニューアルされていれば、また泊まりたいと思います。

    旅行時期
    2018年09月

  • ずんだシェイク

    投稿日 2019年02月23日

    ずんだ茶寮 東京大丸店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    テレビで観てからずっと飲んでみたかったずんだシェイク。仙台に行かなくても飲めると知り大丸東京にて購入しました。
    ずんだシェイク288円を購入。量は少なく感じましたが、私には少し甘く感じたので丁度良い量でした。肝心のお味は、枝豆のツブツブが残っていてミルキーで美味しかったです。買い物帰りの疲れた時に、丁度良いですね。

    旅行時期
    2018年02月
    一人当たり予算
    500円未満

  • 東京駅からも徒歩圏内です

    投稿日 2019年02月23日

    相鉄フレッサイン東京京橋 日本橋

    総合評価:4.0

    東京メトロ銀座線『京橋駅』や都営地下鉄浅草線『宝町駅』近くのホテルです。
    東京駅からも徒歩圏内なので便利でした。
    部屋も広くはありませんが清潔きれいで快適に過ごせました。掃除担当の方からメッセージと折り鶴があり細かいところへの気遣いに、ほっこりしました。
    また、部屋にもアメニティがありましたがフロントでもアメニティがもらえて色々試せたのが良かったです。フロントでコーヒーやお茶のサービスがあるのも嬉しいですね。
    朝ご飯は種類は多くはないですが、和洋あり美味しかったです。

    旅行時期
    2018年01月
    アクセス:
    5.0

  • スープカレー

    投稿日 2019年02月23日

    kanakoのスープカレー屋さん 札幌大通店 札幌

    総合評価:3.5

    さっぽろテレビ塔の近くにあるスープカレー屋さんです。
    ランチの『やわらかチキン』880円をオーダー。大きいチキンと野菜がゴロゴロ入っていて見た目も良く食べ応えもありました。ご飯を小にすると具材1品追加してもらえるサービスも嬉しい。店員さんの感じも良くて居心地も良いお店でした。

    旅行時期
    2017年07月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 銀座で手軽に

    投稿日 2019年02月23日

    よもだそば 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    日曜日の17時前に伺いました。中には数人の方のみで並ばずに食べる事が出来ました。
    入口の券売機で『半よもだカレー・半たぬきそばセット』520円を購入。
    カレーはトマトの酸味がきいていて思ったよりも辛く本格的でした。お蕎麦も優しい味でした。
    銀座四丁目という立地で、このお値段で食事が出来るのは嬉しいですね。
    お店は奥へと細長いので、出来るだけ荷物が少ない時に伺うのが良いと思います。

    旅行時期
    2018年12月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 蒙古タンメン

    投稿日 2019年02月02日

    蒙古タンメン中本 品川店 品川

    総合評価:4.0

    日曜日の19時前に伺いました。20分ぐらい待って入店出来ました。
    入口の券売機で、レディースセット600円(半蒙古タンメン+麻婆豆腐+ライス+ゆで卵のセット)を購入。
    ラーメンは、味噌タンメン・蒙古タンメン・北極ラーメン・冷やし味噌ラーメンのいずれか1品から選べましたが、初めてだったので定番の蒙古タンメンを選びました。蒙古タンメンは思ったよりも辛いです。そして蒙古タンメンにのっている物と同じ麻婆豆腐も辛かった。ただ、辛いだけではなく、旨辛いのでクセになるのがわかりました。
    店内は混んでいて店員さんも忙しいはずなのにサービスが行き届いているのが良いですね。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 関東厄除け三大師の一つ

    投稿日 2019年02月02日

    平間寺(川崎大師) 川崎

    総合評価:3.5

    京急川崎駅から徒歩10分ちょっとで着きました。
    平日の午前中にだったためか人もまばらで、ゆっくり参拝することができました。八角五重塔や大山門など立派な建物で圧巻でした。参拝後は、本堂左側の鯉のいる池や庭園などを散策しました。ベンチも沢山あったので天気の良い日に散策するのも良いと思います。
    テレビで観た『たんきり飴』の実演を楽しみにしていましたが、この日はやっていなかったのが残念でした。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 美味しい食パン

    投稿日 2019年01月13日

    セントル ザ・ベーカリー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    日曜日の15時過ぎに伺いました。購入出来るのは角食パンのみで16時になりますとのことでしたが少し並んで待っていると15時半の回に購入出来るとのことで、あまり並ばずに購入出来ました。
    食パンは1本864円で1人3本まで購入可能でした。店内は焼きたてパンの良い香りが漂っていて幸せな気分になりました。角食パンは今まで食べた中でもかなり上位に入るくらい美味しかった。店員さんもテキパキしていてとても感じが良かったです。

    旅行時期
    2018年12月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 織田信長公をお祀りする神社

    投稿日 2018年12月09日

    建勲神社 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    織田信長公を祀っている神社です。今宮神社から徒歩数分のところにあったので参拝しました。本殿が船岡山の山腹にあるので思ったよりも歩きました。行かれる方は履きなれた靴で行くことをお勧めします。
    こちらの神社はアニメの舞台になっているらしく聖地巡礼している海外の方も多くいました。大文字山の「大」の字が見えたり、眺めも良かったです。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 住宅街のパワースポット

    投稿日 2018年12月09日

    晴明神社 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    陰陽師の安倍晴明を祀っている神社です。
    市バスで『一条戻り橋・晴明神社前』で降りるとすぐのところにありました。
    住宅街の一角にあり、思っていたよりも小さい神社でしたが、ここだけ空気感が違うように感じました。一条戻り橋、晴明井、厄除桃など小さいながらも見ごたえもあり、まさにパワースポットだなと思います。
    また、晴明神社認定のグッズショップがありお土産も購入することが出来ました。

    旅行時期
    2016年09月

  • 部屋から海が見えました

    投稿日 2018年10月13日

    グランドホテル太陽 白浜(千葉)

    総合評価:3.5

    南房総市白浜にあるホテルです。
    建物自体は古いですが、宿泊日は天気が良かったのでオーションビューの部屋から房総の海を堪能できました。食事はバイキングで特大の舟盛りやカニ、ステーキなどが食べ放題でゆっくり食事をすることが出来ました。
    ホテルのスタッフの方も感じが良く快適に過ごせました。

    旅行時期
    2017年05月
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 明太子食べ放題

    投稿日 2018年06月17日

    博多天ぷら たかお イオンモール春日部店 春日部

    総合評価:3.5

    日曜日の夕方に伺いました。夕食には少し早い時間だったため並ばずに入れました。天ぷら定食をオーダー。天ぷらは揚げたてのものを数回に分けて持ってきてくれました。明太子と浅漬けも食べ放題で、お茶が黒烏龍茶なのも嬉しいですね。

    旅行時期
    2017年04月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 朱塗りの八ツ橋

    投稿日 2018年06月17日

    岩槻城址公園 岩槻

    総合評価:4.0

    桜の季節に伺いました。時期が少しずれてしまったため、ほぼ咲き終わっていましたが、木陰でのんびりしたり広い公園を散歩したりして十分楽しめました。菖蒲池に架かる朱塗りの八ツ橋も、とてもきれいでした。最寄りの駅からは少し遠いですが駐車場が無料なのも嬉しいです。

    旅行時期
    2017年04月

  • サラダバーが充実

    投稿日 2018年06月17日

    成田

    総合評価:3.5

    成田イオンでの買い物ついでに平日ランチ時に伺いました。サラダバーが充実しているのが嬉しい。またライブキッチンがあったり待っている間も飽きずに楽しく過ごせました。かまどで炊いたご飯も美味しい。ただ、肝心のメインのハンバーグが思っていたよりパサついていたのが残念でした。

    旅行時期
    2017年03月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 要塞が見学できます

    投稿日 2018年05月05日

    コーン ウォリス要塞 ペナン島

    総合評価:3.5

    英国統治時代の要塞を観ることが出来ます。観光客は入場料20リンギットでした。広い要塞跡と砲台があり高台からは海を望むことも出来ました。今回、中のレストランで食事をしたかったので観光を兼ねて入場しました。中のレストランは値段は少し高いですが雰囲気も良かったですし料理も美味しかったです。
    あまり見どころが無かったので正直なところ入場料20リンギットはちょっと高いかなと感じました。

    旅行時期
    2017年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ソルトチキン

    投稿日 2018年05月05日

    宴瓊林 イポー

    総合評価:4.5

    ソルトチキンで有名なお店です。持ち帰り専用でチキン丸ごと1羽単位で売っています。お昼過ぎに伺いましたが、後から後からお客さんが来ていました。
    チキンは塩加減が丁度よく思ったよりもペロッと食べられました。お肉もジューシーでしたし、イポーに行った際には是非テイクアウトすることをお勧めします。

    旅行時期
    2017年01月

  • 駅舎が美しい

    投稿日 2018年05月05日

    イポー鉄道駅 イポー

    総合評価:4.0

    イポーのシンボル的存在でマレー鉄道一美しいと言われている駅舎です。天気が良かったため青空に白亜の建物が映えてきれいでした。また駅周辺にも同じような建物が多くあり、イポーに来たなら鉄道を利用しなくても見学に行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2017年01月

  • 立地が良いです

    投稿日 2018年05月05日

    ホテル エクセルシオール イポー

    総合評価:4.5

    立地が良いので、どこに行くにも便利だと思います。
    ホテル周辺に有名な飲茶のお店や飲食店が多くあり外食するのも便利でした。また朝食も種類が多く美味しかったです。アメニティも一通り揃っていましたし、部屋も広くて綺麗でした。宿泊者は駐車場も無料でしたし、大人3人や4人で泊まれる部屋もあるのでリーズナブルに泊まることも出来ます。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    2,500円 未満

Michaelさん

Michaelさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    213

    22

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年06月20日登録)

    27,370アクセス

7国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Michaelさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています