旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みじんこさんのトラベラーページ

みじんこさんのクチコミ(7ページ)全143件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 動物園へGO

    投稿日 2012年04月15日

    千葉都市モノレール 千葉市

    総合評価:4.0

    千葉駅から乗りました。改札前にミスタードーナッツもあったので、「帰りには買っていこう♪」と楽しみも。
    休日の13時前にのりましたが、とりあえず座れました。
    モノレールは眺めが楽しいですね。なんだかわくわくします。
    千葉動物園駅も柱などにかわいい装飾があり、気持ちが高ぶります。

    旅行時期
    2011年11月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    5.0

  • たまちん一家愛らしい。

    投稿日 2012年04月15日

    千葉市動物公園 千葉市

    総合評価:5.0

    人工保育で育ったたまちんに会いに行きました。
    たまちんのいる動物科学館まで猿のなかまゾーンを通って行ったのですが、個性的で愛嬌のある猿たちに魅了されて思わず時間がかかってしまいました!
    たまちんのいる動物科学館では、「スコールタイム」があります。
    私の行ったときは2時40分だったのですが、その時にちょうどいると、たまちん一家が木の周りを歩き回るのが確認できます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 8月にさんさ踊りが観れなかったらここで見よう!

    投稿日 2012年04月15日

    ホテル森の風鶯宿 鶯宿(おうしゅく)温泉

    総合評価:4.0

    会社の同好会で、会長が予約してくれました。とても大きなお宿でした。印象的だったのが、夜行なわれた「お祭り」。こどもや女性が踊るさんさ踊りがとても美しく、思わず感動してしまいました!
    また、お風呂までの距離がちょっと遠く、寒い思いをした時もありますが、広くて温まるお湯でした。
    お食事は食べきれないほど頂きました!

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • これぞ沖縄の自然!

    投稿日 2012年04月15日

    ガンガラーの谷 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.5

    行きのJALの機内映像で初めて知りました。
    何年か前までは一般公開していなかった場所とのことです。
    那覇について予約をとっていきました。
    那覇から、玉泉洞(おきなわワールド)方面のバスへ乗り、1時間半くらいしたくらいについた覚えがします。
    家族連れや、友人同士、わたしのような一人旅の人もいました。
    ゆっくりと歩いて行くと、見たこともないような美しい虫もいたり、大きなガジュマル、美しいカエルや鳥の声も聞こえてきて、これぞ沖縄の自然!を満喫しました。
    最後はおきなわワールドの敷地内にて解散しました。
    時間があったので、地ビールを楽しんでからバスで帰りました。
    また機会を作っていきたいと思います。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    前日までの予約が必要。ただし当日でも空きがあればOK
    バリアフリー:
    1.0

  • リニューアル後の感想

    投稿日 2012年04月11日

    サンシャイン水族館 池袋

    総合評価:3.5

    きれいになりましたね。2階の入り口あたりは、天井も美しく、気に入っています。
    ただ、残念なのが、外にあったアルマジロやワオキツネザルたちを身近で見えるエリア。
    管理が大変なのは分かりますが、それがガラスで仕切られて楽しさ半減です。
    マーラなど、あまり注目されたことのない、愛らしい生き物がたくさんいたのに、リストラされてましたし。
    「プロが作る水族館」ぽくなって、ちょっとがっかり。
    個人的には前の野暮ったさが残るサンシャイン水族館のほうが好きかな・・・。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 急冷コーヒー、とくにおすすめ!!

    投稿日 2012年04月10日

    自家焙煎珈琲みじんこ 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.5

    最初は、ネット検索で偶然引っかかったのがきっかけ。すてきなトレードマークや、店内写真、美味しそうなデザートがあるのを知り、入籍日に記念で行きました。
    最初は、ホットケーキと鉄板フレンチトースト(アイスとエスプレッソのフレンチトーストだったかなぁ。)を半分こし、珈琲をそれぞれ頂きました。
    ホットケーキは、意外とあっさりしているように感じられましたよ。
    二回目は私の誕生日祝いに行きました。その時は、ホットケーキと、フレンチトーストのサワークリーム&コアントローをお願いしました。この時のほうが、味がぐんと良くなっていました。外はカリっと、中はふんわりなフレンチトーストで・・・。
    また、急冷珈琲もいただきましたが、とても味わい深く、香りも素晴らしかったです。これは次回も是非頼みたい・・・!
    ちなみに、みじんこという店名は、とくに深い意味はないそうで、ちいさくて愛らしいから、とのことでした。
    店名・雰囲気に惹かれてお店のファンになるかたもたくさんいらっしゃるみたいです。私たちがいお店に入るとき、2回とも、道を通りがかりの人が「あら、素敵な店。入ってみよう」と言っていました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    とにかく、水をよく下さいます。(笑)いや、これって、大事です。
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.0
    良い意味で、観光向けじゃない。

  • 動物公園がたのしい!

    投稿日 2012年04月10日

    行船公園 葛西

    総合評価:5.0

    お花見を兼ねて、訪れました。桜が咲いているところは広くはないけれど、親子連れが楽しそうに過ごしていました。
    その近くにある動物公園は、無料なのに、ペンギンやアリクイ、ワラビーなど、いろんな動物たちがいます。
    なかでも、ひつじやヤギと触れ合えるスポットは、動物好きなら大人でも楽しめますよ!
    子供たちに特に人気なのが、耳の長いやぎのシナモンさん。まだ子供らしく、無邪気にひつじたちの間に割ってきて、高い声でメーと鳴きます。
    見ているととても和んできます。
    こちらでピクニックするときは、近くに大きなスーパーがあるのでそこで冷たい飲み物をかったり、パンを買うのもお勧めです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 野菜がおいしい!!

    投稿日 2012年04月04日

    奥軽井沢温泉 ホテルグリーンプラザ軽井沢 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:3.5

    JRの新幹線とのパッケージで行きました。軽井沢駅から送迎バスがでます。
    ホテルに着くまでは時間がかかるのでひと眠りできるくらい。
    ホテルはとても広いので、お年寄りは大変かも。こどもは迷子にならないように目を離さないほうがよいです。
    夜のバイキングは、野菜がなんといっても美味しい!野菜の甘さときたら、忘れられません。ドレッシングは野菜ドレッシングをお勧めします。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • チーズで具が隠れてた!

    投稿日 2011年10月25日

    ボンジョルノ 軽井沢

    総合評価:4.0

    家族で行きました。
    前菜やパスタ、ピザなどをシェアして食べました。ピザは、本当にチーズが一杯で、シーフードピザを頼んだのに、シーフードが隠れてるくらい。決して、シーフードが少なかったということではないです。
    シーフードナポリタンは、ソフトな味わいのナポリタンと言う感じ。いわゆる洋食屋のとはまたちょっと違いました。いい意味で。

    前菜は、少し量が少なかったかな~。もうちょっとあったらよかったのにな。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ゆったりできる大人の休日

    投稿日 2011年10月25日

    万平ホテル 軽井沢

    総合評価:4.0

    駅から少し離れていることもあり、静かな環境。落ち着いた館内のインテリアを眺めていると、心が豊かになってきます。
    部屋はアタゴ館にしましたので、一番リーズナブル。
    際立ってすごい部屋ではないけれど、がっかりということもなし。
    ただ、お風呂はもうちょっとだけでも広ければよかったな。

    館内のバーは、最初入るときはちょっと勇気がいりましたが(ホテルのバー未経験でしたので。)、入るとバーテンさんが話しかけてきてくれたりして、温かな雰囲気。
    普段はカクテルは飲みませんが、こちらのは本当においしかった!

    朝食は、舌触りのよいオムレツにしました。庭を眺めながら贅沢な気持ちを味わえました。

    来年も行きたいな。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • イニシュモア唯一のコンビニ

    投稿日 2011年09月11日

    Spar スーパーマーケット アラン諸島

    総合評価:4.5

    イニシュモア島の港から3分くらい歩きます。食品はもちろん、日用雑貨や電気製品も売っています。(種類は多くはないけど。)ここでは、生オレンジを自分でハンドルを使って絞るジュースがお勧め。本当の果汁100%ジュースです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ダブリンの市街地を結ぶ川

    投稿日 2011年09月11日

    リフィ川 ダブリン

    総合評価:4.0

    ダブリンの中心地に流れるこの川は、コノリー駅や、セントラルバスステーションからトリニティカレッジに向かう時には、必ずわたる橋となります。
    川に沿って、長いベンチがあり、花が植えられたコンテナがたくさんありますので、サンドイッチを買って、ランチするものいいかもしれませんね。夜、ギネスを飲んだ後、この川を眺めると、何とも言えない旅情がこみ上げてきます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 旅の最後の思い出はここで。

    投稿日 2011年09月11日

    ダブリン空港 (DUB) ダブリン

    総合評価:5.0

    リニューアルされて年数の経っていない、きれいな空港です。到着したら、吹き抜けの建物の美しさに、これからの旅への期待がこみ上げてきます。空港をでると、すぐにダウンタウンへ向かうバス停留所(15~20分毎にきます。)があります。ダウンタウンまでは30分しないくらいだと思います。
    また、帰りは税金の戻り分の手続きをするのをお忘れなく。食事は旅行記に合ったような、キッシュとサラダのセットを食べましたが、量も味も大満足でした。

    旅行時期
    2011年07月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.0

  • きれい!

    投稿日 2011年09月09日

    ホリデイ イン エクスプレス ベルファスト シティ IHG ホテル ベルファスト

    総合評価:4.5

    2011年7月に宿泊しました。予約は、5月末~6月頭にネットで取りました。一人2,000円くらいで、広い部屋、ゆったりベッド、きれいなバスルームの部屋に泊まれました。特にキャンペーンとは書いていなかったのですが・・・。
    部屋はとにかくきれいで、落ち着く感じ。バスルームの石鹸も、ヒヤシンスのようないい香り・・・。
    朝食は付いておらず、注文する時間もありませんでしたので食べていませんが、一度食べてみたい・・・と思わせるホテルでした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • アクセス抜群

    投稿日 2011年09月11日

    オーシーズ ダブリン

    総合評価:3.5

    コノリー駅から歩いて4分くらい。スタッフの雰囲気は良かったです。道が分からなかったとき、フロントからわざわざ外に出て教えてくれました。間をおいて2日間泊まりましたが、部屋はどちらも窓を開けられないロケーションでした。外から丸見えだったり、廊下から丸見えだったり。朝食は美味しかったですよ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.5
    朝、めちゃくちゃお湯がでるまで時間がかかります。
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.5

  • アクセスも良く、食事もおいしい♪

    投稿日 2011年09月11日

    セルティック ロッジ ゲストハウス レストラン & バー ダブリン

    総合評価:4.5

    コノリー駅から歩いて5分くらい。セントラルバスステーションまでは歩いて2,3分です。温かい雰囲気の宿です。2007年に一度行って、2011年にまたリピートしました。食事も泊まったホテルの中では一番おいしかったかな。明るいダイニングで楽しく食事ができました。難点は、エレベーターがないこと。大きな荷物を自分で抱えて階段をいくつも上がっていきました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • ギネスが一番おいしいところかも

    投稿日 2011年09月09日

    ギネス ストアハウス ダブリン

    総合評価:3.5

    ダブリンの街の中心からは少し離れています。歩くと結構な距離があります。人気スポットなので、列ができています。入ればギネスのできるまでを少しずつ上に登りながら見ることができます。上に到達するまで2か所くらいでちいさなカップで試飲できるところがありました。
    最上階に上がると、1パイント試飲ができます。出来たてのギネスをダブリンの街を眺めながら飲むのは良いですよ!ビール好きなら、行ってみるべきです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • セール時期はとてもお得

    投稿日 2011年09月10日

    アラン・セーター・マーケット キラニー

    総合評価:5.0

    手編みのものから、マシーンメイドまでいろいろあります。安っぽいセーターはなく、たとえ手編みのものでなくても、手編みのように編み込まれています(笑)。
    アランセーターというと、白いイメージが一般的かと思いますが、赤やミントグリーン等もあり、まさに自分好みのものがみつかるはず。手編みはだいたい100ユーロくらいから。7月半ばに行ったら、セールをしていました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • お散歩気分で。

    投稿日 2011年09月10日

    ドン エンガス アラン諸島

    総合評価:5.0

    入口から歩いて、20分しないくらいでドン・エンガスの砦につきます。それまでは緩い上り坂が続きます。体が疲れているときは、ちょっと辛い人もいるかも。でもゆっくり登って行けば、その過程で美しい島の眺めが堪能できます。道々には野花たちがかわいらしく咲き誇っています。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 行かないともったいない!

    投稿日 2011年09月10日

    ジャイアンツ コーズウェイとコーズウェー海岸 ポートラッシュ

    総合評価:5.0

    まずはツアーで行くのがお勧めかも。ジャイアンツコーズウェイは、2.5時間くらい組み込まれているツアーが多いかと思います。本当は2.5時間じゃ足りないけど、まずは素晴らしさを知って、次回は自分で丸一日時間を取って・・・というのがお勧めです。
    幾何学なマスでできた海岸線は、日常を忘れさせてくれます。海の美しさ、周りの山々の野花の美しさ、ここの全てが忘れられないものとなると思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    人は多いですが、邪魔になるほどではありません。

みじんこさん

みじんこさん 写真

5国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みじんこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄・アイルランド

大好きな理由

行ってみたい場所

動物がいるところ。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています