旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

747太郎さんのトラベラーページ

747太郎さんのクチコミ(4ページ)全71件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビーチフロントのホテルです。料理も充実。

    投稿日 2014年06月07日

    星野リゾート 西表島ホテル 西表島

    総合評価:4.0

    西表の上原港がわにあるホテル。
    西向きのビーチフロントにあり、日の入りが綺麗な見れます。

    今は、星野リゾートの運営ですが、ユニマット系の会社が運営していたよう。
    (ネットによれば、開業当時は、自然保護の観点から反対運動があったよう)

    西表島では、日中はアクティビティに出てるので、ホテルはご飯を食べるのがメインになりました。

    夕飯も朝ごはんもバイキング。
    夕飯のバイキングは、地元の名物料理含め、美味しそうなものばかりで、満足度高かったです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    公共の交通機関は充実してない。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    部屋風呂です。
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 日常からの隔離。贅を尽くした空間。

    投稿日 2014年06月07日

    星のや竹富島 竹富島

    総合評価:4.5

    GWに1泊だけ、予約がとれたため、訪問。

    竹富島の集落から離れた果ての地。
    周りは、木や草原しかないような、そんな土地にあるホテルです。
    竹富は小さな島といっても、集落から見える訳でもなく、まさに、日常から隔離された空間。

    敷地内は、竹富の伝統的な建築方法で建てられたとという「石垣」とコテージタイプの客室。
    近代的な建物はなく、昭和の沖縄にでも舞い戻ったかのような錯覚に陥ります。
    仕事とのこととかは、当然、どっかに飛んでいきます。

    客室も、木をふんだんに使った作りで、田舎のおばあちゃん家に来たかのように、心の底からリラックス。

    離島の果てなので、当然、アクセスは悪く、集落に行く際や島を周遊するには、自転車必須だと思います。

    飯は、メインダイニングで、贅沢に。
    竹富までのフェリーで、一緒に食材も運ばれているのをみて、こりゃ、高くても仕方ないなと、納得しました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    離島の果て。港から送迎ありです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    離島であの設備なら、高くて仕方がない。
    客室:
    5.0
    竹富の伝統に沿った建物のよう。贅沢の極みですね。
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • ビーチフロントのリゾート

    投稿日 2014年05月26日

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 石垣島

    総合評価:3.5

    GW中の石垣島へのパッケージツアーで利用。
    1泊+羽田までの往復で、1人90,000円程かかった。

    このホテルの最大の特徴は、ビーチフロントであること。
    平屋のコテージタイプの部屋のため、部屋から海は見れないが、徒歩30秒でビ−チです。
    訪問日は、雨のため、見ることができなかったが、西向きのビーチで夕陽が綺麗なようです。

    あとは、レストランが充実しているかなと。
    この日は雨で利用できなかったが、ビーチフロントでのBBQができるお店のほか、沖縄料理が楽しめる和食屋さんもあります。

    建物は、少し古さを感じました。入口のドアが、80年代っぽいのサッシで、友人の家にでも遊びに来たような雰囲気でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    石垣市までは、レンタカーは必須。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    建物のデザインに、古さを感じる
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    部屋内のユニットバス
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 回転が速いので、並んでいてても、すぐ入れた。

    投稿日 2014年05月08日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルに行ったら、ここは外せません。

    「麺」と「餃子」がありますので、2人なら、1個ずつでちょうどよいかも。
    キムチは、食べ放題。だけど、とても辛かったと思います。

    回転が速いので、行列ができていても、すぐに入れました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    ミョンドンのどまんなか!
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 値段が張るミョンドンの焼肉屋

    投稿日 2014年05月06日

    中一会館(明洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    旅行会社の現地韓国人ガイドさんのお勧めのお店。

    韓牛が食べられるお店。
    とても肉の質は良いお店と思いました。
    韓牛は、日本の高級牛の「霜降りで脂の旨みを楽しむ」ものとは異なり、
    脂は多くなく「牛」の旨みの味を楽しむお肉です。
    個人的は、日本の高級牛より好きかも。

    ただし、値段は張りました。
    ほとんど飲んでませんが、2人で、15,000円少々(2013年10月時点)でした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    ミョンドン駅から徒歩すぐ
    コストパフォーマンス:
    2.5
    値段は張ります。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    韓牛が食べれる。味はよい。

  • ビジネスクラスのシートピッチが大きすぎる

    投稿日 2014年03月25日

    カンタス航空 アーヴィング

    総合評価:4.5

    ・シートピッチは、最高。日系航空のフラットだと、斜めな状態のフラットですが、こちらは、ホントにフラットになりました。それでも、前の座席に足がつかない状態。

    ・料理も、どこかの料理人とコラボしているようで、美味しくお洒落な料理を頂けました。

    ・CAは日系とは違い、男の人もいます。最初には、男のマネージャー的な人が一人一人に挨拶をしていました。日本とはスタイルが違いますね。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.5
    日系航空会社顔負けの創作料理
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    エンタメは、最新設備。
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    1.0
    豪から米便なので、当然、日本語は通じません。

  • 中心部から徒歩圏内の大型ホテル

    投稿日 2014年03月24日

    チェルシー ホテル トロント トロント

    総合評価:3.0

    冬のトロントは、極寒の地(今回はマイナス20度ほど)
    以下に外を歩かないかが大事です。

    トロントの中心部は、地下街が発達していて、札幌のように外に出ずに移動できます。
    このホテルは、地下街の端からは、1ブロックなので、まあ、悪くないです。

    地下鉄のダンダス駅も、大規模ショッピングセンターのイートンセンターも2ブロックです。

    ホテルは、一昔前に建てられたものと思われますが、清掃も行き届いていて、問題なしです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 熟成肉ステーキの高級ステーキ店。売りはフィレ。

    投稿日 2014年03月11日

    キャピタル グリル (タイム ライフ ビルディング店) ニューヨーク

    総合評価:3.5

    【アメリカンステーキ】
    典型的なアメリカの高級ステーキ屋さん。
    一番の売りは「熟成フィレ肉の厚切りステーキ」です。
    例えば、日本では、Ruth's Chrisなどで食べれるアレです(←検索してください)

    NYの有名ステーキ店のピータールーガーのように、大皿で来るのではなく、各人別に来ます。
    お店の雰囲気も、庶民的でなく、かなり高級な雰囲気です。

    お店は、仕事帰りのビジネスマンで満員になっており、予約したのに30分くらい待たされました。活気があるお店でした。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    タイムズスクエアから徒歩圏内。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高級です。
    サービス:
    4.0
    担当ウェイターがしっかり対応。
    雰囲気:
    4.0
    ラグジュアリーな雰囲気です。
    料理・味:
    3.5

  • シドニー内では割安だが、シドニーは物価が高いため、

    投稿日 2014年03月11日

    ibis Styles Sydney Central シドニー

    総合評価:2.0

    【シドニーは物価が高い】
    時期的なものなのかわかりませんが、シドニーは物価が高いです。
    同時期に行ったNYに比べても高いと思いました。

    このホテルは、シドニー内でも20,000円内で収まる数少ない候補だったのですが、設備も古めで、バスタブもなく、割高感が否めませんでした。

    シドニーの物価が高いと自分も納得させました。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    シドニーは物価が高い。シドニー内では安い方。
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    バスタブなし。設備も古め。
    ロケーション:
    3.0
    オペラハウス周辺からは、歩くと結構距離あり。20分以上。
    客室:
    2.5
    TVが壊れてた。

  • 清潔感がありリーズナブルなホテル

    投稿日 2014年03月09日

    ホテル PJ ミョンドン ソウル

    総合評価:4.0

    【立地】
    東大門と明洞の間くらい。明洞までは、歩いて10分くらいです。散歩がてらにいいかなと思います。東大門からは、清渓川沿い経由で20分くらいでした。清渓川沿いだと、少し遠回りですが、気持ちのよい散歩ができます。

    地下鉄の駅からは5分くらい。エスカレーターのない駅なので、買い物疲れのあとには、しんどいです。

    【部屋】
    広さもある程度あり、清潔感があり、とても快適です。値段の割に質が高いと思います。また、泊まりたいと思いました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    清潔感あり。ウォシュレットも。
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5
    値段の割には広い。

  • 立地は抜群。NYで貴重な割安ホテル。

    投稿日 2014年03月09日

    Paramount Hotel Times Square ニューヨーク

    総合評価:3.5

    【特徴は立地と値段】
    立地は、シアターディストリクトのど真ん中。ホテルの向いも劇場です。
    また、タイムズスクエアからも徒歩1分です。タイムズスクエアのマクドナルドがある46thの7番街と8番街の間のブロックにあります。

    【値段】
    今回は、1泊税込170ドルほどで泊まれました。NYのホテルは300、400が当たり前なので、貴重な存在です。室内は、その分質素な感じです(少しリフォームはされていて、モダンにしてあります)。

    【ロビー】
    クラブに間違えてきてしまったのかと、思うくらい賑やかなロビーでした。


    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    1泊税込170ドルで泊まれました。NYでは貴重な存在です。
    サービス:
    3.0
    接点は、チェックイン時くらいなもの。特段のサービスはありません。
    バスルーム:
    3.5
    設備は古いが問題はなし。
    ロケーション:
    4.5
    シアターディストリクトのど真ん中。タイムズスクエアからも徒歩1分です。
    客室:
    3.0
    NYなので、室内はかなりコンパクト。泊まるだけなら問題なし。

747太郎さん

747太郎さん 写真

10国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

747太郎さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています