cicalinaさんのクチコミ全30件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年02月11日
総合評価:5.0
出張でたまに利用しているホテルですが。さらに進化していました。このクラスではあり得ないサービスが!!ただ今、ウェルカムドリのンクになんとアルコール類までがありました。ワインやスティックコーヒー類など。空き部屋状況によるとは思いますが、ご好意で部屋のグレードアップなどもありました。オーナーのホスピタリティにはいつも感激します。
ホテル前には無料専用駐車場も完備。
是非石巻に来たら利用して欲しいホテルです。- 旅行時期
- 2020年02月
-
投稿日 2020年01月20日
総合評価:4.0
仕事で利用する事が多いのですが、男女別の大浴場があるのが嬉しい。
女性側は洗い場が2ヶ所しかないですが、ほとんど利用者が居ないので、貸切状態の時が多いです。連泊の場合の清掃はプレートを貼っておくのを忘れないように注意しましょう。部屋にはドライヤー、冷蔵庫完備でした。- 旅行時期
- 2020年01月
-
投稿日 2019年03月16日
総合評価:4.0
ブュッフェスタイルが楽しいです。スタッフも食べ方や盛り方などを親切に教えてくだれます。ただホールスタッフが少ない為、セリ鍋に火をつけるのに時間がかかりました。フリードリンク付きですが、ビールが1杯780円!だったので2000円飲み放題を別途追加で頼みました。大浴場の改装も終わり、今回は楽しめました。
- 旅行時期
- 2019年02月
-
投稿日 2018年05月27日
総合評価:4.5
連休の時に1週間ほど利用しました。
ルーム貸しなので、2人でも一律料金がありがたかったです。ランドリーも無料開放しており、乾燥機も無料でした。アメニティもあり部屋も広くて快適です。また利用したいと思います。- 旅行時期
- 2018年05月
-
投稿日 2018年03月05日
総合評価:4.0
バイキングにカニ食べ放題があり、和洋中の食事が楽しめて、2人1部屋で1人が1万円以内が嬉しい
大浴場が改装していましたが、系列店の瑞鳳の施設を利用できるので、湯めぐり気分があじわえました。送迎バスもあるので助かります- 旅行時期
- 2018年02月
-
投稿日 2018年01月12日
総合評価:3.0
ミニキッチンがついていて便利だが、何かを作ることはない。たまたま屋台で焼鳥を買って帰ってきて、電子レンジを使ったら、ピッ・…ピッ…何かと思えば警報機から聞こえました。
直ぐにフロントに言ったら、警報機を交換してくれました!これで静かに眠れます。
シャワーも冷たいと思ったら、給湯器はキッチン下にありました。調整して無事暖かいシャワーになり安心。- 旅行時期
- 2018年01月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 1人1泊予算
- 5,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 冷蔵庫、エアコン、ミニキッチンあり
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 2.0
- ガラス張りがいまいち、
- ロケーション:
- 5.0
- 買い物には便利コンビニやスーパーも近い
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2017年02月13日
総合評価:4.0
まるせっぷ道の駅から10分ちょっとくらい、市街から離れた場所にある、隠れ家っぽい洋館?って感じでした。チェックイン時間よりも早く着いたのですが、直ぐに部屋に案内してくれました。お風呂も夜中でも入れて、食事もコース料理の様に運ばれてきて、いろいろな料理を少しずつ楽しめました。ワインも豊富にありました。
館内も静かで、大人が癒されるホテルだと思います。- 旅行時期
- 2017年01月
-
投稿日 2017年02月09日
-
今、主な観光地ではATM設置が増えています。
投稿日 2016年05月01日
-
ダウンタウンへは、交渉タクシーなら6000〜8000
投稿日 2016年04月08日
-
投稿日 2015年12月21日
総合評価:4.5
藤三旅館は旅館部と湯治部にわかれており、二食付きでお手頃価格の湯治部に泊まりました。
昭和を想わせる造りに懐かしさを感じました。今は一部が取り壊されて、新館が出来上がっていました。
お風呂は3カ所になりました。部屋に鍵がありませんでしたが、今は鍵もつけられていました。掛布団も羽毛で暖かかったです。- 旅行時期
- 2015年12月
-
投稿日 2015年08月08日
総合評価:4.0
隣に、元気の湯がありゆっくりゆったりとお風呂に入りたい人は、便利だと思います。道路を渡って向かい側に、ベニマルスーパーもあります。
近隣に居酒屋や、レストラン、コインランドリーもあり便利でした。
朝食バイキングも美味しかったです。- 旅行時期
- 2015年07月
-
投稿日 2015年06月29日
-
投稿日 2015年06月20日
総合評価:4.0
バンコクに行ったら必ず食べる、カオ・マン・ガイ(蒸し鶏ご飯)お店の場所も分かりやすい。人気のお店だけあって毎度混んでいて、道に並ばされるが、ダラダラと長居する人はいないので、10分~15分くらいで席はあく、たまに相席もあります。今回ビールを持ち込むとダメだと言われた。
日本のレストランならもちろん持込み厳禁ですよね- 旅行時期
- 2015年05月
-
投稿日 2015年06月17日
総合評価:3.5
ますます変化していくバンコク、サイアムエリアにハローキティショップがオープンしていました。今や世界中にファンがいるキティ!
サイアムスクエアワンには沢山のアートオブジェがあり記念写真を撮るのも楽しみです。- 旅行時期
- 2015年05月
-
投稿日 2015年06月16日
総合評価:5.0
夕食のマルスコイでの食べ放題が、行くたびにバージョンアップしています。今回はチーズ料理”ラクレット”がありました。チーズ好きにはたまらない、その場で溶かしてパンにたっぷりとのせてくれました。
くせがあるというわけでもなく、コクがあってまろやかな優しい味です。
他にも食べきれないほどの料理が並んでいます。- 旅行時期
- 2015年04月
-
投稿日 2015年06月16日
-
投稿日 2015年06月12日
総合評価:4.0
ドイステープに向かう途中のニマンヘミエリアに、チェンマイらしからぬ大型デパートMAYA!
最上階は野外につながっていて、とってもオシャレなバーがありました。ライトアップされていてカップルにもお勧めです。
チェンマイの街も一望できますよ。- 旅行時期
- 2015年05月
-
投稿日 2015年06月11日
-
投稿日 2015年06月11日
総合評価:4.0
ホテル前の道路から時計塔が見えるので、ナイトバザールから1人で歩いて帰っても迷わず明るくて安全安心でした。バイクはホテルの中庭に入れるので、雨で濡れる事もありませんでした。
部屋もキレイで明るかったです。
階段のみでエレベーターがないのが残念でした。- 旅行時期
- 2015年05月