ミュンヘン 旅行 クチコミガイド

歴史的建築物や美術館、博物館が立ち並ぶ街ミュンヘン

日本との時差は8時間(夏時間は7時間)、フライト時間はおおよそ12時間、ミュンヘンの気候は北海道よりもやや寒いくらいで用意しておくと良い。主な見所は旧市街に多くありマリエン広場にある新市庁舎、かつてバイエルン王家の居城だったレジデンツなどを歩きながら楽しむ事ができる。またミュンヘンといえばビールが有名だ。世界的に有名なビアホール、ホフブロイハウスで生演奏を聴きながら地元の人と乾杯で盛り上がるのも楽しいだろう。

ピックアップ特集

ミュンヘン旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり199円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 428 件

  • エデン ホテル ヴォルフ 口コミ 97

    • 立地良し
    • 前回は最高だったが、今回の部屋はバスルームがハズレだった
    ホテルランク
  • ル メリディアン ミュンヘン 口コミ 55

    • 高級感,清潔感が素晴らしい
    • 駅近 便利で広いです
    ホテルランク
  • Hilton Munich City Hotel 口コミ 47

    • 駅近で便利です。
    • 交通至便、ミュンヘンの居心地の良いホテル
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 126 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 148 件

ドイツでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 2,898 件

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

Q&A掲示板 370

ミュンヘンについて質問してみよう!

行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

ゆるりとね

でいめくと

だり

miharashi

DON

mitsu

yuri

とんちゃん健康一番

さすらいの旅人マー

まいか

夢道乗光

Juniper Breeze

シマリス

ヴォル

まひな

…他

  • ドイツのベストシーズンすぐに

    投稿:2024/05/28 回答:8

    ゆい

    フランスの次に行く国としてドイツのミュンヘンを拠点に考えていたのですが、オクトーバーフェストとの時期とクリスマスマーケットシーズンとどちらがおすすめですか?又食事は期待できないとの声をよく聞きますが、それ以外でノイシュバンシュタイン城やハルシュタット等見ながらのんびりと過ごせそうな雰囲気がイタリアのオーバーツーリズムよりよく感じていますか゛行かれた方お話聞きたいです (もっと見る) by ゆい さん

    モノリス

    昨年の夏、ミュンヘンへ行きました。オクトーバーフェストの時期は行ったことがありませんが、とにかく混みあうため、ホテルの値段がとても高いとか、郊外のホテルしか取れなかったという話を聞きます。世界中から人が訪れるフェストなので、おススメですが、そのあたりの覚悟は必要かと思います。食事は、私自身はあまり合いませんでしたが、ジャガイモと肉とビールがお好きであれば、十分楽しめると思います。また、ノイシュヴァンシュタイン城もハルシュタットもオーバーツーリズムが問題になっています。郊外にあ... (もっと見る) by モノリス さん

    受付中

  • 車好きな方は是非

    2.5 旅行時期:2024/05 (1ヶ月以内)

    孤独の酒飲み

    孤独の酒飲みさん(男性)

    ドイツ博物館 交通センター のクチコミ

    オクトーバフェス会場のあるテレージエンヴィーゼからも歩いていけますが、会場を横切って行かなくてはならず、直接行くのならば中央駅からU-バーン4、5に乗って、Shwantalerhohe駅で降りればすぐです。クラシックカーから現在の車まで、ドイツ車中心に展示されていますが、日本車もありました。 バイクの展示もされており、また、機関車の展示もあって、乗り物付きにはたまらないと思います。

  • 市内観光には便利な交通機関

    3.0 旅行時期:2024/05 (1ヶ月以内)

    孤独の酒飲み

    孤独の酒飲みさん(男性)

    トラムのクチコミ

    ミュンヘン中央駅地殻に宿泊。中央駅からは19番トラムを使えば、旧市街の北側は全てカバーできます。高級ショッピング街のあるマクシミリアン通り、レジデンツ、州立歌劇場。そこから少し歩けば新市庁舎、マリエン広場です。新市庁舎やマリエン広場へは、中央駅からU-バーンで行く方が早いですが、街中の景色をゆっくり楽しむという利点がトラムをにはあります。なお、中央駅からニンフェンブルク城へは、17番トラムで行けることになっていますが、途中工事中で2024年5月の時点では直接行くことはできないので、注意してください。

  • 立地以外は良いホテル

    3.0 旅行時期:2024/04 (1ヶ月以内)

    Emi

    Emi さん(女性)

    H+ ホテル ミュンヘンのクチコミ

    ミュンヘン中央駅付近のシラー通りは、避けた方が良いエリアでした。ホテルは、スタッフが感じが良くて、部屋のグレードアップもしてくれていました。落ち着いたきれいな部屋で広さも十分でした。中央駅の南側では、Arthotel Munichにも泊まりましたが、ホテル周辺の雰囲気はArthotelの方が良いです。

  • 最寄りのトラム駅からは徒歩10分はかかります

    2.5 旅行時期:2024/05 (1ヶ月以内)

    孤独の酒飲み

    孤独の酒飲みさん(男性)

    ニンフェンブルク城のクチコミ

    中央駅からの直接最寄りのニンフェンブルク駅まで行ける17番トラムが工事をしており、中央駅からは直接トラムではいけませんでした。バスを使って最寄りのバス停からも結構遠かったです。お城の最寄りのトラム駅から近くの地下鉄駅まではトラムが通じていたので、帰りは最寄りのニンフェンブルク駅からトラムで地下鉄駅まで行き、そこで地下鉄に乗り替え中央駅まで2駅ほどです。バスを利用するより、こちらの方が便利かと思います。お城はベルサイユ宮殿をやや小降りにした感じで、内部はベルサイユほど派手ではありません。庭園は広くて全てを回るには半日はかかるかと思います。お城からやや離れたところに馬車博物館があり、そこも面白かったです。

  • 写真付きのメニューでわかりやすい

    3.5 旅行時期:2024/04 (1ヶ月以内)

    孤独の酒飲み

    孤独の酒飲みさん(男性)

    ラーツケラー ミュンヘンのクチコミ

    マリンエン広場の新市庁舎の地下にあります。入り口は広くないですが、階段を降りて行くと入り口の狭さから想像できない天井の高い広々とした重厚な内部に驚かされます。メニューは写真付きで英語表記もあり、料理の選択には苦労しません。ドイツ伝統料理だけでなく、季節に合わせた料理もあり、ちょうどアスパラガスの季節だったので、それも楽しめました。当然、ビールの種類も多いです。ミュンヘンへ行かれたら一度は行っておくべきかと思います。

ミュンヘン のクチコミ一覧(6,116)

基本情報

どんなとこ?

ドイツの文化、芸術都市であり、ビールの名醸地として知られるミュンヘン。中北部に比べて気候は比較的温暖だが、冬の冷え込みは厳しい。アルプスを越えて吹くフェーン現象の影響も受ける。ミュンヘンはもともと、ミュンヒ(キリスト教の僧侶)が住む町であったことからその名が付いた。1180年にはバイエルン地方を治めたヴィッテルスバッハ家の居城地となり、同家が1808年にバイエルン王国の君主となった際には、王国の都に指定された。君主ルートヴィヒ1世の治世以来、ヨーロッパでも名だたる文化的な美しい都市となったミュンヘンには、ケーニッヒ広場の凱旋門やホーエンシュヴァンガウ城、ノイシュヴァンシュタイン城など美しい見どころが今も多数残っている。一方で自動車やハイテク産業の一大中心地という面もあり、世界的な大企業がこの町に集まっている。

日本からのアクセス

日本からは成田空港から直行便が運航している。

時差

日本との時差は-8時間。ドイツの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。

空港から市内へのアクセス

ミュンヘン国際空港(MUNICH INT'L AIRPORT:MUC)から29KM。タクシー約40分 約60ユーロ、エアポートバス約40分 10.50ユーロ、鉄道(Sバーン)約45分10ユーロ。

市内電話料金

1通話(1分):0.20ユーロ。公衆電話:コイン式とカード式がある。

ミュンヘン 地図

ミュンヘントラベラーランキング

投稿数が多いトラベラー

クチコミの多いトラベラー

旅行記の多いトラベラー

Q&A回答の多いトラベラー

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?


PAGE TOP