1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 新北
  6. 新北 観光
  7. 淡水老街
新北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

淡水老街

散歩・街歩き

新北

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

淡水老街 https://4travel.jp/os_shisetsu/10426150

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
淡水老街
住所
  • 新北市淡水区中正路
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  1. ショッピング
  2. 市場
登録者
こめ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(86件)

新北 観光 満足度ランキング 5位
3.63
アクセス:
3.96
MRT淡水駅からすぐ。 by びびママさん
景観:
3.58
道の両脇に並びお店はワクワクします。 by びびママさん
人混みの少なさ:
2.99
訪れたのは日曜日。混雑してました。 by びびママさん
  • 満足度の高いクチコミ(46件)

    淡水観光に行ったら此処かな♪

    4.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2023/11/27

    中正路に連なる淡水老街、個人的に公明街も含まれると思う。 淡水名物の鐵蛋(ティエタン)の他に魚が入った煎餅(えびせん...  続きを読むみたい)や、 中華布雑貨、懐かしい感じの駄菓子や懐古的グッズなどがある。 ジックリと見て回ったら半日位かかりそうです。   閉じる

    hidezou

    by hidezouさん(非公開)

    新北 クチコミ:31件

  • 淡水の中でも古い建物があるエリアです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 0

    この淡水老街は淡水河畔の環河道路沿いとその北側の中正路沿いの2つのエリアがあります。淡水河畔の環河道路沿いは飲食店やお土産...  続きを読む用のものを販売する店が多くならんでいます。その北側の中正路のエリアはビルが多く銀行などもあるオフィッス街のような印象です。それぞれが淡水で存在感があります。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 淡水老街

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    中正路と公明街にまたがる美食街で、細い通りですが非常にたくさんの観光客と店が出ています。狭い中をバイクが通り抜けていくので...  続きを読む注意が必要です。中正路側は細い通りの中に何となく流れに方向があるので、それに沿って歩くようにしましょう。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    夕日をみながら、台湾のB級グルメが食べられるので、新北市にある老街の中ではとてもいいと思いました。全体的な川沿いの雰囲気が...  続きを読むよくて、コロナ中は、海外からの観光客はわりと少なめでしたが、地元民が多いイメージです。  閉じる

    投稿日:2023/01/18

  • 淡水老街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    老街の中では、あまり長くないかもしれません。ほとんどの古いお店が新しいお店に変わっています。若者や家族連れが多かったです。...  続きを読む食べ物以外にも、バッグや帽子、傘なども売っていました。交通利便も良く、MRT駅から徒歩で行くことができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/27

  • 淡水老街

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約1年前)
    • 0

    淡水線で台北を出発して、最後の駅でおりると淡水駅で、そこから徒歩でふらりとつきました。淡水は夕日スポットなので、たくさんの...  続きを読む地元住民や遊びにきているひとたちが夕日を見に集まっていました。夕日が沈むと一気に混みました  閉じる

    投稿日:2022/10/15

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約1年前)
    • 0

    コロナ以前に比べたらやっていないお店、空き家が目立っていましたが、それでも古くからあるお店は頑張っている感じでした。妻が大...  続きを読むの梅干し好きなので、梅ジュースを買っていました。他にも米腸なども食べて川を見て帰った。  閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約1年前)
    • 0

    川沿いにある老街で、距離が結構あるのと、途中途中でギターを持って歌っていたり、イラストのパフォーマンスをやっていて、観光ス...  続きを読むポットになっています。小さいお店でも、かなり並ぶところがあって、B級グルメを楽しみました  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約3年前)
    • 0

    お店がたくさん並んでいて、たのしいです。淡水河にも近くて、景色もよかったです。土曜日の夕方から夜にかけて行ったので、家族連...  続きを読むれが普段よりも多かったです。魚丸というつみれのようなのが入ったスープを食べました。  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約3年前)
    • 0

    淡水は川と夕日スポットとしても有名で、老街にもたくさんの観光客や地元の散歩民が夕日を見に集まっていました。もちろん、食べ物...  続きを読む系もあるので、老街のお店で並んで甜不辣とよばれる台湾式のおでんや豆花なども食べました。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 水辺の景色と老街が楽しめる

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    駅前から広がる海は、ちょうどJR横須賀駅前の様な感じで、台北の中心街とは違ったリゾート的な印象を受けました。
    ここの名物...  続きを読むは小さな煮玉子みたいなやつと、カステラではないでしょうか。現地のご老人グループが家族へのお土産に買っていました。とても柔らかくて、ボリューミーで美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • 淡水老街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    淡水駅から淡水河の方に歩いて行くと出てくる老街です。なんどか行った事がありますが黒い卵のお店やパパイヤやバナナなどのジュー...  続きを読むスのお店や小籠包のお店などがあり、川沿いを歩きながら散策できました。スタバもありました。  閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • 淡水老街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    10年くらい前に結婚する前に行った時に比べて、食べ物のお店の数が減った気もしました。冬であいていなかっただけなのかもしれま...  続きを読むせん、川の反対側にある八里まで船がでていて、サイクリング用の自転車も一緒に運べるので、結構な往来でした  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 美食もいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    MRT淡水駅から淡水河沿いから一本奥に入った大きな道沿いに老街があります。おいしそうな美食の店が多くありました。観光客向け...  続きを読むのお土産物店なども多く、賑わっていました。
    紅毛城の行き帰りのどちらかに寄るのがお勧めです。
      閉じる

    投稿日:2021/10/31

  • 淡水のにぎやかストリート

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    台北に滞在中、地下鉄で淡水へ出かけた日にこちらの通りを歩きました。淡水の街を東西に走るメインの通りで、観光客だけでなく地元...  続きを読むの人たちも歩いていてにぎやかな雰囲気が有りました。お土産屋さんや飲食店など立ち並んでいました。  閉じる

    投稿日:2020/08/11

  • 台湾カステラで有名な店があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    朝9時頃淡水駅から歩いて淡水老街を通って紅毛城に行行きましたが全く店は開いておらず、11時頃再度行くと店は開店しており観光...  続きを読む客で賑わっていました。また、この淡水老街には台湾カステラで有名な源味本舗があり、出来立てのカステラはふわふわで美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/12/30

  • 賑やかで楽しい通りです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 1

    MRT淡水駅からほど近い賑やかな通り。
    歩行者専用の道の両脇には食べ物屋さんやお土産ショップ・雑貨屋さんなどが立ち並びと...  続きを読むても賑やか。ちょっと九分にも似たワクワクする街並みです。
    買い食いも思い切り楽しめそう。
    日曜日の夕方なのでかなり混雑してましたがそれもまた楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/06

  • 食べ歩きやショッピングが楽しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    淡水は台北MRTで簡単にアクセスできるので、これまで何度も行っています。
    淡水老街は台北市内ではなかなか食べられないグル...  続きを読むメなどがあって、散策が楽しいです。
    雑貨系も台北より安いかも。
    何気なく買ってみた、李圓圓というドリンク店の黒糖タピオカミルクが美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/12/14

  • 食べ歩きとお買い物

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    MRTの淡水の駅からも近い老街
    道の両側には、食べ物屋、お土産物屋、雑貨屋があり、台北の色々な通りよりコンパクトでお買い...  続きを読む物もしやすかったです
    リュックサックを探していたのですが、決め手にかけて 結局 台北の問屋街で買いましたが、どのお店の方も 親切で かつ 押し売りもなく 楽しく散策できました
    淡水名物の食べ物もあるようなので 次回は 色々な食べ物にも挑戦したいです  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 古くから大陸との・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    古くから大陸との貿易港として栄えた港町にやって来ました。
    淡水老街のメインストリートは中正路とゆうことで、早速散策しまし...  続きを読むた。
    昔からの商店が軒を連ねていて、その中でもお土産物屋さんが多く見かけました。
    商店に交じって歴史的建造物もあり散策も楽しくできました。  閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 昔ながらの町並み

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    老街とは昔ながらの町並みのことで、淡水の老街は駅近くから延びていて、食べ物屋が多いです。
    食べ歩きが楽しい場所ではありま...  続きを読むすが、人混みが凄いので、ゆっくりと食べ歩きするのは中々難しいです。
    賑やかなのが良いです。  閉じる

    投稿日:2020/04/15

1件目~20件目を表示(全86件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

淡水老街について質問してみよう!

新北に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ひかのすけさん

    ひかのすけさん

  • うゆこさん

    うゆこさん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • pockyさん

    pockyさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP