1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ウズベキスタン
  5. サマルカンド
  6. サマルカンド 観光
  7. シェルドル メドレセ
サマルカンド×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

シェルドル メドレセ Sher Dor Medressa

史跡・遺跡

サマルカンド

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

シェルドル メドレセ https://4travel.jp/os_shisetsu/10412562

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シェルドル メドレセ
英名
Sher Dor Medressa
住所
  • Registan, Samarkand
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
akiko_03 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

サマルカンド 観光 満足度ランキング 7位
3.45
アクセス:
4.15
レギスタン広場内です by やすとらかるしんさん
コストパフォーマンス:
4.02
共通チケットで入場可能 by やすとらかるしんさん
人混みの少なさ:
3.54
外観だけ見て帰る人も多いらしく、中の人混みは控えめ by やすとらかるしんさん
展示内容:
4.06
例によって土産物屋街になっていました。買い物に興味ない人はさっくりで充分かも by やすとらかるしんさん
  • レギスタン広場の右手にあたる位置に建っています。ガイドブックで見た通り、イスラム教の教えに反して人物や動物のモチーフがある...  続きを読むとのこと。建物正面の壁面にガッツリ描かれておりしっかり眺めることができました。ちなみに描かれているどう見ても虎にしか見えない動物は実は「獅子」だそうです。どうしてこうなった。

    内部の大部分はブハラでよく見られたような土産物屋の集合体というスタイルです。メドレセの小部屋が皿や小物、マグネット、スカーフなどの売り場で満たされています。お買い物が好きな人ならぐるっと眺めても良いかもしれませんが、そうでない人はあっさり一周するだけでいいかも。他の2館ほどたっぷり時間をかけて内部を見るような感じではありませんでした・・・。  閉じる

    投稿日:2024/08/31

  • 人の顔の模様が描かれたメドレセ

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/04(約9ヶ月前)
    • 0

    レギスタン広場の右側にあるメドレセです。イスラム建築では禁忌の偶像を描いたということで建築家が自殺したという逸話込みで面白...  続きを読むい建物です。中には古いサマルカンドの写真や民族衣装などの展示がありました。正面の後にあるターコイズブルーのドームが美しいです。
      閉じる

    投稿日:2024/08/18

  • 見どころは建物入口の上!

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    このメドレセの最大の見どころは入口の上部に絵描かれた虎にしか見えないライオンとその背に描かれた人の顔です。
    偶像崇拝禁止...  続きを読むのイスラム教で動物や人が描かれることはあまりないですが、このメドレセはその2つが堂々と入口の上に大きく描かれています。
    中はお土産物屋さんになってました。  閉じる

    投稿日:2024/08/28

  • 正面の壁画が印象的

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    ウズベキスタンのハイライトであるサマルカンドのレギスタン広場の右手側にたつメドラサです。こちらはウズベキスタンのコインの絵...  続きを読むにもなっている、正面の壁画がとてもユニーク!虎の背中に人間の顔がひょっこりと乗っている様は印象にのこること間違いなしです。
    内部はお土産物屋さんがひろがっていて、他の2つに比べると規模は小さめな印象でした。  閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • レギスタン広場の向かって右側に建つ、1636年に完成した、シェルドル・マドラサ。 ウルグ・ベク・マドラサを模して作られたそ...  続きを読むうです。

    ファサードには、偶像崇拝を否定する当時のイスラム教義に反して動物が描かれているのですが、それがこのシェルドル・マドラサの一番の特徴です。 描かれているのは、鹿を追いかける虎。 教義に反しても伝えたかったメッセージは、「虎を学生、鹿は知識を表し、学生は永遠に知識を追いかけよう」という事らしいです。 

    下から見上げると、このマドラサがどんだけ巨大か分かります。 

    シェルドル・マドラサの左右両方にある、エメラルドグリーンのドームのような装飾がキレイでめっちゃ好きでした! 描かれた模様もとっても細かくて…。

    シェルドル・マドラサは動物が描かれているファサードばかりが有名ですが、私は中庭から見た景色が1番好きでした。 青空とのコラボも素晴らしかった!  閉じる

    投稿日:2020/12/16

  • タブーを破った

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。広場を挟んでウルグベクメドレセと向かい合っています。「シェルドル」とはライオンが描かれたと言う意味だ...  続きを読むそうで、入口アーチに、ライオンが鹿を追っている様子と人の顔が日輪を背にしています。イスラムのタブーを破っているのが面白いです。  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • シェルドル・メドレセは、レギスタン広場に三つあるメドレセの一つ。
    レギスタン通りに背を向けると右側にあるメドレセで、その...  続きを読む正面外壁にある動物と人面模様がユニーク。
    イスラム教では動物や人物をモチーフとした装飾は禁じられているのに、シカを追っているらしき動物とその背中に描かれた人面が堂々と壁面を飾っています。
    これは、このメドレセを1636年に建てた当時の支配者が自分の力を誇示しようとした結果なのだそう。
    さらに奇妙なのは、その動物の正体がはっきりしない点。
    このメドレセの名になっているシェルドルというのはライオンという意味なのだそうですが、その動物の絵はどう見ても虎。
    一緒に描かれている人面もどこか不気味なのが印象に残りました。

    中庭に入ると、元は神学生が住んでいた部屋がお土産屋さんになっているのはほかのメドレセとも共通していますが、学生が入っていた頃の調度を残した部屋があるので、ちょっと見て行きましょう。
    日本のこたつそっくりのサンダリーと呼ばれる暖房器具があって驚きました。

    チケットは、レギスタン広場+三つのメドレセ見学を含めたお値段で、入場料は40,000スム、撮影料は50,000スム。
    チケット・ブースは広場入口にありました。  閉じる

    投稿日:2020/02/10

  • 入口の壁画(タイル)に注目

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    レギスタン広場から見える3のメドレセのうち右側の建物です。
    偶像崇拝を禁止するイスラム教ですが、動物と人が描かれているこ...  続きを読むとが特徴です。
    シェルドルとは「ライオン」の意味です。虎にしか見えないのですが…。
    ライオンの背中の人面は太陽だそうです。  閉じる

    投稿日:2019/11/16

  • シェルドル・メドレセはウルグベク・メドレセと向かい合い、対なすように建っていて、正面上部には偶像崇拝を禁止するイスラム教に...  続きを読む反するデザインが施されています。
    どう見ても虎にしか見えないライオンの背中に人の顔が付いた太陽を背負っていて、それが白い鹿を追いかけている構図は意味を2つ兼ねているようで…当時の王の権力を誇示するためと、
    ・鹿=学問
    ・ライオン=学問を追究する学生
    ・太陽=それらを統治する王
    と考えられているそうです。
    中庭の1階部分は他のメドレセ同様に土産物屋が入っているだけなので、シェルドル・メドレセの見どころは外観になります。  閉じる

    投稿日:2021/02/18

  • レギスタン広場の右側のメドレセ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    入口のアーチにはライオン(には見えないけど)と人の顔のようなものが描かれています。この顔みたいなのが、何か…おもしろい顔。...  続きを読む
    偶像崇拝を禁止しているイスラムにおいて、かなり珍しい。
    この外観のインパクトはすごい。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • レギスタン広場に入り正面に向かって右側にあるのがシェルドル・メドレセです。シェルドルとは「ライオンが描かれた」という意味で...  続きを読む、入り口のアーチにライオンとちょっと面白いおじさんの絵が描いてありました。偶像崇拝を禁じたイスラム教で人や動物の姿をモチーフにしているのは珍しいらしいです。  閉じる

    投稿日:2019/05/22

  • 左手にある「シェドルメドレセ」

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

     レギスタン広場から見て右手のマドラサになり、1636年にウルク・ベク・マドラサを模して建てられました。偶像崇拝を否定する...  続きを読むイスラム教に反して、ライオンの背中には、人面のある太陽が描かれています。人間と動物をモチーフにするのは、厳禁のイスラム教義に逆らってこんな絵を描いたのは、支配が自分を誇示する為だったようです。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • 顔つきのメドレセ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    偶像崇拝が禁止されているイスラム教ですが、シェルドル・メドレセには顔が描かれています。どこかおどけた感じの愛嬌がある顔で、...  続きを読む気に入りました。200スム札にもこの顔が描かれているので、国の象徴的モニュメントのようです。  閉じる

    投稿日:2018/06/03

  • 楼門にはライオンのタイル像

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 1

    レギスタン広場の東側にあるメドレセです。17世紀の前半に建てられたもので、ウルグべク・メドレセを真似たともいわれています。...  続きを読む楼門のタイルには小鹿を追いかけるライオン像があるのが印象的です。偶像はタブーであるイスラム教の建物としてはまれなことです。建物の中は中庭になっており、庭の周りには土産物店が並んでいます。ほかのメドレセも層のなのですが、世界遺産にあるかという感じです。  閉じる

    投稿日:2017/10/06

  • 小鹿を追うライオンと人面の太陽の絵

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    「シェルドル」とはライオンと言う意味。このメドレセのファザードの上部には小鹿を追うライオンと人面の太陽(小鹿を追うライオン...  続きを読むを眺めている王とも言われています。)が描かれています。そのためこのメドレセは「シェルドルメドレセ」と呼ばれました。ライオンというより、どう見てもトラにしか見えませんでしたが偶像崇拝を否定するイスラム教の教義に明らかに違反するものでした。
    イスラム教の教義に逆らってまでこの絵を描かせたのは支配者が自分の権力を誇示するためだったそうです。
    中に入ると中庭がありますがこのメドレセのみ木が植えられていません。舞踊や演劇、民族音楽の演奏などの催し物が行われる場合、このメドレセの中庭が会場となるため木が植えられていないんだそうです。
    さてこのメドレセでは特に見るべきものは無く他のメドレセ同様内部は土産物店だらけですが、特記すべき場所が一か所だけあります。
    それは広場に面したフッジャ(寄宿部屋)の一つに楽器店があることです。
    そこではウズベキスタン民族音楽の第一人者ポビール・シャリコフさんが民族楽器を演奏してくださいました。
    民族楽器は弦楽器の種類が多く皮の種類によって音色が異なるのでバリュエーションが豊富です。色々な楽器の演奏を無料で聞かせて下さるので是非訪ねてみて下さい。
    ちなみにシャリホフさんは雅楽奏者の東儀秀樹さんとこのメドレセの中庭で競演されています。(2008年11月、第1回世界遺産コンサートにて)


      閉じる

    投稿日:2018/06/21

  • ライオンかトラか?

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    レギスタン広場の東側に位置する神学校。シェルドルとは、ライオンという意味である。しかし、入り口アーチの上部に描かれているの...  続きを読むは、現地ガイドさんの説明によると、トラであるとのことでした。その他、鹿やバシルの花のモチーフが描かれているとのことです。  閉じる

    投稿日:2017/09/09

  • 入口の人物のモチーフが珍しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    レギスタン広場にある3つのメドレセの1つです。
    向かいにあるウルグベク・メドレセを模して造られたといわれています。
    ...  続きを読む際に中には入りませんでしたが、面白いのは入口の門の模様です。イスラム教で禁止されている、人物や物をモチーフにした図柄になっています。
    ライオンの背中に人面を帯びた日輪が描かれているということですが、ライオンというより虎に近いです。日輪の顔も虎の背中からこちらを覗き込む変なおじさんという感じです。イスラムの建築はやはり幾何学模様を徹底的に洗練させていったほうが美しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/08/22

  • イスラムの禁忌が描かれている神学校

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 2

    タジク語で「ライオンを持つ者」を意味する名を持つメドレセ;シェルドル メドレセの正面には金色に輝くライオン(背には日輪が輝...  続きを読むく)が小鹿を狩るシーンがデザインされている。

    メドレセ(マドラサ)と言えばイスラム教の神学校…と言う事はイスラム圏を訪れたことがある旅人ならば知っていると思うのだが、メドレセに人の顔やライオンなどの偶像がデザインされている…というのは非常に珍しく、多分、他のイスラム教国家では見られない装飾だ。

    イスラム教では偶像崇拝を禁止していて、モスクの装飾には草木の模様が使われるのが常識。
    では、何故、サマルカンドのシェルドル メドレセでは偶像が神学校のファザードにあしらわれているのか。

    理由の一つとして挙げられるのが、王の自己顕示欲の強さ。
    シルクロードの商業都市として発達してきたサマルカンドは、絶えず力のあるよそ者に侵略される可能性があった場所。
    そんな場所であったからこそ、王は自分がイスラムの神よりも上位であることを示すことにより、力の強さを誇示したかったのかもしれない。
      閉じる

    投稿日:2018/04/27

  • ファサードの図柄が面白い

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    レギスタン広場の右手側に建つメドレセです。
    ファサードの上部に堂々と描かれているライオン(虎にしか見えない)と人面がなん...  続きを読むともユーモラスで印象的でした。イスラム教では偶像崇拝を禁止しているので、建物に人の顔を描くのは禁忌なのですが、これだけ堂々とあっけらかんと描かれているとあっぱれという感じがします。  閉じる

    投稿日:2017/05/15

  • レギスタン広場に降り立つと歴史や建物自体に興味がなくてもその美しさに目を奪われることは間違いありませんが、レギスタン広場正...  続きを読む面から向かって右側にあるこのメドレセの最大の特徴は正面壁上部にある「おじさん?」のような絵柄です。太陽をイメージしているとも伺いましたが、コメディアンのような印象もあって、くすっと笑ってしまいました。200ソム紙幣にも描かれています。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

シェルドル メドレセについて質問してみよう!

サマルカンドに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • やすとらかるしんさん

    やすとらかるしんさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • 855447さん

    855447さん

  • ishirockさん

    ishirockさん

  • RiEさん

    RiEさん

  • Juniper Breezeさん

    Juniper Breezeさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

ウズベキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウズベキスタン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP