ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 3 件
-
3件
- キラウエア火山絶景
- 国立公園まで車で数分です!
ホテルランク -
Hale Ohia Cottages
3.12
1件
- コテージタイプのB&B
ホテルランク -
観光 クチコミ人気ランキング 2 件
-
スチームベント
3.32
12件
- ハワイ火山国立公園 キラウエア火山 地球の息吹を感じる スチームベント
- 外は寒くて蒸気は熱い!
-
ヒリナ パリ 展望台
評価なし
0件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2 件
-
ボルケーノズ ラバ ロック カフェ
3.25
7件
- ランチに
- ランチにちょうど良い
-
カフェ オヒア
3.2
3件
- 簡単にランチ!
- サンドイッチがおいしい
- ハワイ火山国立公園周辺 ショッピング (0件)
ハワイでおすすめのテーマ
旅行記 116 件
-
ロングステイハワイ(4)チャーターでハワイ島 米国最南端サウスポイント、キラウエアイキクレーター、ボルケーノハウスのレストラン「ザ・リム」
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/02/05 -
2014/02/05
(約8年前)
50 票
しばらく旅行には行かれそうもないので、淡々と過去旅行記をUPしていきます。★旅のアーカイブから★ほんの2か月前にハワイから帰国したばかりなのにまたまたHawaii♪今度は1か月のロングステイ。しかもハワイ島オンリー。それだけはまっていました。気になっていたホテルを渡り歩き、行きたかった場所を繰り返し訪れ、おいしいものを食べ、多くの人に出会い。思い出深い旅となりました。その4)この日はチャーターツアー。合衆国最南端のサウスポイントやクック船長が来航したことで有名なケアラケクア湾。さらにキラウエア火山に入ってかつての噴火口跡キラウエア・イキ・クラ―タ―探検など通常のツアーでは行きづらい場所も訪れま... もっと見る(写真39枚)
-
ハワイ満喫2013(22)カリスマガイドさんと行くハワイ島1周(後)キラウエア火山とプナルウ黒砂海岸のウミガメ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/26 -
2013/12/13
(約9年前)
65 票
★旅のアーカイブから★2013年11月~12月ハワイ旅行の記録。<その22>ハワイ島にこの人あり、と多くのリピーターファンをもつカリスマガイドの西田(ポハク西田)さんと行くハワイ島一周。その後半です。ヒロの町に入ってド定番のビッグアイランドキャンディーズに立ち寄ったのち、ハワイ火山国立公園に入り、キラウエア火山を見て回ります。火口の断崖絶壁のすぐ近くでスリルを味わったり、溶岩大地の上で溶岩浴をしたりしてキラウエア火山を感じます。帰りはハワイ島南部のプナルウ黒砂海岸でウミガメにご挨拶。**********旅行時期2013年11-12月投稿日2021年8月22日 もっと見る(写真34枚)
-
ハワイ満喫2013(19)キラウエア火山(ハワイ火山国立公園)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/26 -
2013/12/13
(約9年前)
63 票
★旅のアーカイブから★2013年11月~12月ハワイ旅行の記録。<その19>ハワイ島を巡る旅。この日は丸一日かけて「夜のキラウエア火山と癒しのパワースポット」というハワイ島内のヒロやキラウエア火山などを巡るツアーに参加します。その後半です。ハワイ火山国立公園のゲートを通っていよいよキラウエア火山に入ります。女神ペレが住むというハレマウマウ火口、そのすぐ前にあるジャガーミュージアムを見学。チェーンオブクレーターズロード(Chane of Craters Road)を通って真っ黒い溶岩大地へ。熱帯雨林気候のジャングルに囲まれたサーストン溶岩洞窟(Lava Tube)へ。暗くなるのを待って真っ赤に燃... もっと見る(写真32枚)
-
ハワイ満喫2013(11)キラウエア火山ヘリ遊覧飛行とビッグアイランドキャンディーズ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/26 -
2013/12/13
(約9年前)
47 票
★旅のアーカイブから★それでもやっぱり旅が好き旅の備忘録を淡々と続けます。2014年11月~12月ハワイ旅行の記録。<その11>ハワイ島ではキラウエア火山が今なお活発に活動しています。ヘリに乗って火山を上から眺めてみたいと前々から思っていた願いがやっとかないました。途中ではハワイ島土産の代名詞になったビッグアイランドキャンディーズにも立ち寄って。**********旅行時期2013年11-12月投稿日2021年2月24日 もっと見る(写真28枚)
-
ハワイ19日間(9)ハワイ島めぐり~キラウエア火口を見ながらディナー
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/11/25 -
2014/11/25
(約8年前)
44 票
★旅のアーカイブから★ハワイ島のキラウエア火山は今もなお活発に活動を続けており、2018年5月には大きな噴火が起こって島にも大きな影響を与えました。ハワイ島は元々with volcanoを前提とした生活をしてきた島で、すべては自然の思し召しと考えられてきたそうです。ハワイ島を巡るツアーは多くの会社が行っていますが、この時お世話になったアロハコナツアーズもまた素敵なツアーを提供してくれる会社の一つです。ヒロのレインボーフォールズ、キラウエア火山の国立公園、ハレマウマウ火口などを巡り、国立公園内の火口が見えるレストランでディナー。日が落ちると火口が真っ赤に染まり、火山の息吹を感じながらのひとときを... もっと見る(写真50枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 7件
ハワイ火山国立公園周辺について質問してみよう!
-
投稿:2019/05/08 |回答:3件
個人旅行で、ヒロ宿泊後、翌日18時頃ヒロ空港出発(オアフ島へ)するまでの観光について教えてください。朝9時ごろから空港到着17時頃までのスケジュールを考えています。レンタカーを借りて、行こうと思っている場所は、①レインボーフォールズ②ヴォルケーノ(ハワイ火山国立公園)③プナルウ黒砂海岸④シグゼーンでの買物⑤マウナロアマカデミアナッツ工場での買物です。噴火後のキラウエアでの観光には現在どこが観光でき、どの程度時間をみたらいいでしょうか?いろいろなところを検索しましたが、もう少し... (もっと見る)
まだどなたからも回答がないので、>>噴火後のキラウエアでの観光には現在どこが観光でき、どの程度時間をみたらいいでしょうか? 公開情報は2月19日の「ハワイ火山国立公園最新情報(2月19日更新)以降出ておらず、立ち入り規制は変わっていないのではないでしょうか。(参考URL)規制マップもありますので、規制範囲外でどこまで観光(ドライブ/徒歩)なさるかによって、徒歩トレイルを歩く時間などで総所要時間が変わると思います。但し、島で標高が高いので、雲の中とか雨の日に当たる可能性もありま... (もっと見る)
締切済
クチコミ(28)
-
ハワイ島で訪れたワイ火山国立公園内にあるスチームベントは、ビジターセンターからジャガーミュージアムに行く途中にあります。「ペレの吐息」とも呼ばれる蒸気が噴き出す「スチームベント」は、マグマの地熱によって温められた地下水が水蒸気となって噴き出しています。駐車場のすぐそばに噴気孔があり、割れ目を覗くことができます。
-
クレーターリムドライブ沿いにある、スチームベントへ。キラウエア・ビジターセンターからすぐの場所にあります。あちこちの地面の亀裂から、モクモクと蒸気が噴き出しています。この蒸気は火山ガスではなく、雨などで濡れた地面が火山の地熱によって温められて蒸発しているものです。亀裂の中を覗き込むと沢山の硬貨が…う~ん何のためにこんなことするんだろって思っちゃいました。
-
キラウエア火山から溶岩は流れ出ていませんでしたが、水蒸気は上がっていて活火山なのだなと感じる神秘的な場所です。寒さを感じる天候だったので、水蒸気が背中にあたるようにして、しばし休憩。温まることできました。
-
大地の生命力を感じられる神秘的な場所です。蒸気がモクモクと上がっていて手をかざすととっても熱くてビビります。気をつけないと火傷してしまうので注意です。コインがたくさん落ちていますが、投げないようにしましょう。
-
地球は躍動しているのだと思う場所です。柵で覆われていて奥から蒸気が上がってきていました。コインが投げられているのは環境的に問題と思いました。日本の温泉の噴出している所を思い出すと、臭いもなく穏やかに感じました。