-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 4 件
-
Casale Panayiotis
3.12
1件
- ホテル
ホテルランク -
New Helvetia Hotel
評価なし
ホテルランク -
Forest Park Hotel
評価なし
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 11 件
-
トロードス地方の壁画教会群
3.29
6件
- 世界文化遺産です
- 世界遺産です
-
聖ニコラオス教会
3.28
5件
- フレスコ画が見事
- ひっそり
-
アシヌ教会
3.25
3件
- 農家のよう
- 山奥に建つ教会
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件
-
ミロス レストラン
評価なし
0件
- トロードス ショッピング (1件)
旅行記 38 件
-
至福の猫三昧 (=^・^=) キプロス島 2020・冬 その5
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/15 -
2020/02/15
(約1年前)
29 票
いつもは寂しい一人旅の私、今回は友人Aさんとの女子2人旅でキプロス島巡りです。2月10日(月) 関空発深夜便にてキプロスへ2月11日(火) ラルナカ空港着→ニコシア(4連泊)2月12日(水) ニコシア観光、Aさんと合流2月13日(木) ファマグスタ観光2月14日(金) パフォス観光2月15日(土) トロードス観光→リマソール(泊)2月16日(日) リマソール観光→ラルナカ空港より帰国2月17日(月) 夕方関空に帰着 もっと見る(写真151枚)
-
カーニバルも楽しむマルタ・キプロス9日間+1日☆その3☆トロードス~壁画教会群見ごたえありました( *´艸`)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/02/25 -
2019/03/06
(約2年前)
28 票
2019年、興味があったマルタ・キプロスに行ってきました♪ちょうど、マルタのカーニバルの時期のツアーがあったので、即申し込みました。自然や遺跡も見ごたえあり、楽しい旅行になりました(#^.^#)日本旅行「ベストBUY キプロス島&マルタ島9日」2/25 ホテル日航関西空港前泊2/26 エミレーツ航空でラルナカへ 2/27 ニコシア観光 世界遺産ヒロキティア遺跡観光2/28 トロードス地方観光 オモドス観光3/1 クリオン遺跡・ペトラトゥロミウ海岸・アフロディティ神殿観光 バフォス観光3/2 エミレーツ航空にてマルタへ ヴァレッタ観光3/3 ゴゾ島観光3/4 ブルーグロット・スリーシティ... もっと見る(写真54枚)
-
キプロスとギリシャ12日間の旅⑤ トロードス観光
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/08/17 -
2019/08/17
(約2年前)
15 票
キプロス島の中心部から西部にかけてのトロードス山地の中には、ビザンチン帝国時代の教会や修道院が現存しています。それらは、トロードス地方の壁画聖堂群として世界遺産になっています。トロードス地方を回る現地ツアーは、山中ですので、ジープで回るツアーが人気のようでした。でも、ジープツアーはキッコー修道院にはいくものの、ほかの小さなビザンチン教会にはあまり行かない様子。そこで、過去の旅のように、夫がキプロスのいくつかのタクシー会社にメールで質問したら、自分たちの行きたいところを中心にコースを作成することが可能だと返信を即座にくれた会社がありました。この返信をくれたTaxi Nicosoaで車を1日チャー... もっと見る(写真71枚)
-
トロードス(Τρόοδος)地方の壁画教会群
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/05/02 -
2017/05/02
(約4年前)
1 票
キプロスで最も行きたかった場所、世界遺産に登録されているトロードス(Τρόοδος)の壁画教会群を見学しながらパフォス(Πάφος)からレフコシア(Λευκωσία)に移動しました。キプロス:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9トロードス:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E5%A3%81%E7%94%BB%E8%81%96%E5... もっと見る(写真9枚)
-
マルタとキプロス7 キプロス トロードス地方 アフロディーテの泉
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/03/22 -
2018/03/30
(約3年前)
10 票
イギリス人が真っ先に浮かべるリゾート地は「キプロス」だそうです。日本人の私には、古代の遺跡しか思いつきませんが。 泊まったホテルもリゾートでいっぱいでした。 そして、もう一つのキプロスの魅力は、「トロードス地方の壁画教会群」です。 山の奥深い村の教会。 一見すると普通の家のよう。 でも、中に入ると、フレスコ画がびっしりと描かれています。 交通の要所だってキプロスは、又色々な人々の攻撃を受けてきました。 特に、イスラム勢力からのがれる為には、山奥に教会を造るのが賢明だったのでしょう。 キプロス正教は「ギリシャ正教」の流れをくんでいます。 教会には、像は無く、「イコン」と「フレ... もっと見る(写真32枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2件
トロードスについて質問してみよう!
クチコミ(32)
-
この教会から先は未舗装になるような山奥に位置しています。但し、訪問客は多いのか、駐車場も広いですし、すこし(かなり?)手前には食事が出来る店もあります。閉まる30分ほど前に着いたのですが、管理人は既に鍵を閉めて帰ろうとしているところでした。時間には余裕を持って行きましょう。
-
足の生神女聖堂からアシィヌの生神女聖堂に向かっていると、道路に「鉄道博物館」の表示が…。冗談かと思ったのですが気になったので向かってみると、かつてのキプロス鉄道の起点になっていた駅を利用した博物館があり開いていました。キプロス鉄道は廃線も殆ど残っていないので、この博物館はかなり貴重と思います。
-
道路沿いにあり行きやすいのですが、訪問する人が少ないためか鍵がかかっていることがあります。その場合は書かれている番号に電話すると鍵を開けに来てくれます。私は電話したところ別の用事があるとかで30分以上待たされてしまいました。
-
教会への入り口が分かりずらいです。工場の様なところの手前を入っていくと広い駐車場があり、目指す教会はその先です。広い駐車場があるだけあり、訪問客が多数います。何人かでグループになり、教会や壁画について説明してもらえます。
-
道路から一方通行の坂を下り、吊り橋を渡ったところにあります。吊り橋はすれ違えないので対向車がいるとなかなか渡れません。この修道院は撮影禁止ですので、どのような壁画が描かれているかは自分の目で確かめましょう。