-
3.16
|
1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 79 件
-
Hotel Aristocrat
3.23
1件
- 部屋にはバスタブもあって快適でした
ホテルランク -
Makovytsya
3.16
1件
- バスタブはなくシャワーのみでしたが、部屋は清潔で快適でした
-
1件
- バスタブもついていて快適
-
5位
ナディア ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 16 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 5 件
-
Марамуреш Кафе
3.22
1件
- ルーマニア国境近くウクライナのマラムレシュカフェ
-
Panska Guralnya
3.1
1件
- ウサギは初めてでしたがとても美味しかった
-
1件
- ちょっと高めでしたが、どれも美味しかった
- その他の都市 ショッピング (0件)
旅行記 174 件
-
チェルノブイリ原発事故現場日帰り現地ツアー
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/08/18 -
2019/08/18
(約3年前)
10 票
東欧の旅を計画して調べているとウクライナではチェルノブイリ原発事故現場がツアーとしてある事を知りましたウクライナはロシアとクリミア半島帰属で戦争中で同国東部は危険情報が出ていて旅は勧められていません一方で資源が少なく外貨を獲得したいウクライナ政府は史上最悪の原発事故現場を観光地として開放して世界各地から人を呼び込んでいるそんな現状を旅の計画段階で知りました悲惨で多数の死者を出し、今も多くの人が後遺症に苦しんでいる事故現場を観光地化するというのは非難する人も多いでしょうしかしさしたる資源や工業製品の無い国にとってはやむにやまれない選択だったのでしょうそれを平和な外野が平和な立場でとやかく言うのは... もっと見る(写真26枚)
-
万博打ち上げ旅15~ウクライナ編前半・愛のトンネル〜
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/09/25 -
2017/11/02
(約5年前)
8 票
万博が終わったら、旅に出ようと決めていました。暫く海外暮らしの予定もなく、日本に完全帰国して仕事を始めてしまうと身動き取れなくなると思ったため。期限は11月2週目、フィギュアスケートのNHK杯のために日本に戻るまで。1か月強ですが、私の人生の中で最長期間の旅となります。今日はこの旅のハイライトのひとつ、「愛のトンネル」に向かいます。行き方が結構めんどくさいという話は聞いていましたがウクライナ行くなら絶対外せないと思っていました。「愛のトンネル」があるのはクレヴァン(現地人の発音だとクレーヴァニって感じだった)という所です。ここに行くにはリヴネかルーツクからマルシュルートカで向かうことになります... もっと見る(写真46枚)
-
リヴネ 発狂 夏の愛のトンネルとキエフからのアクセス
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/20 -
2019/06/21
(約3年前)
4 票
愛のトンネル キエフからリヴネへキエフ中央駅前のバスターミナルからリヴネ(長距離バスターミナル)へは1+2席のミニバンが1時間に1本程度。所要時間4時間半。230UAH. バンの前面にロシア語でリヴネと表示してるので分かりやすい。もしくはミニバンのおっちゃんたちにリヴネ行きはどれか訊く。出発45分前くらいから停車してるので大きな荷物をバンに入れてもらい、水などで座席確保を。その間に朝食。車内はエアコンがなくてかなり暑い(夏のウクライナは意外に暑い)。不安定ながらもwifiあり。キエフから2時間ほど走った地点で休憩。リヴネは長距離バスターミナルに到着。面倒だが、ここから鉄道駅前の近距離バスターミ... もっと見る(写真4枚)
-
-
ウクライナの愛のトンネルをキエフから日帰りで
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/08/17 -
2019/08/17
(約3年前)
28 票
一年ほど前に『死ぬまでに見たい世界の絶景』http://yuhkawasaki.com/archives/2768というウェブサイトで知った愛のトンネルそれまでもなんとなく見たような記憶がありましたが旅の候補地として考えることはありませんでしたウクライナにあって首都のキエフからは約350キロ離れていて、これは名古屋-東京間と同じネットで調べてみるとリヴィウという街から行くルート、より近いリヴネという町から行くルートが紹介されています鉄道も調べましたが調べ方が良くないのか18時間掛かる、そう出てしまいますその時に南米の旅で利用したGetYourGuideという現地ツアーを思い出しました調べてみる... もっと見る(写真23枚)
-
ウクライナ旅行ー8:イヴァノ・フランキフスク
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/07/18 -
2019/07/19
(約3年前)
6 票
イヴァノ・フランキフスクはリヴィウと並ぶウクライナ西部の街である。キエフからリヴィウを経由して伸びる鉄道の終点駅となっている。今回はチェルニフツィからリヴィウへの移動の中間地点として1泊した。しかし、残念ながらこの街は社会主義時代に旧市街を壊して新しく街を建設したため、古い建物は多く残っていない。チェルニフツィからの移動はミニバスで4時間強に及び大変であった。バスターミナルは2か所あり、電車駅の横にある単距離・中距離用のターミナルと郊外にある長距離用ターミナルである。長距離ターミナルと電車駅はバス6番がつないでいる。ホテルは駅からバスで直ぐのHOTEL NADIAが値段が安く、設備はすごく良い... もっと見る(写真41枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 3件
その他の都市について質問してみよう!
-
投稿:2019/05/30 |回答:1件
ベラルーシのミンスクからウクライナの「愛のトンネル」へ行こうと思っています。その後キエフからオデッサへ行きたいので、ミンスクからキエフへ行くのはムダな動きぽいのですが、ミンスクからウクライナへどの都市へはいればいいでしょうか?そこから愛のトンネルまでどのように行けばよいでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。 (もっと見る)
お急ぎということで、未経験ですがWebに経験者の方の旅行記があり、ご参考に参考URLは『キエフから・・・この旅最大の目的『愛のトンネル』へ。21:46発の寝台車に乗ってリヴネへ。』別の方は夜行バスでhttps://4travel.jp/travelogue/11235602『夜行バスにてリヴィヴに早朝到着・・・リヴィヴからリウネに移動・・・』『愛のトンネル』は不勉強で存じませんでした。マイナーな場所なので、他の情報も集め、列車にもお気を付けていらしてください。こちらもhttp... (もっと見る)
締切済
クチコミ(54)
-
ルーマニア、マラムレシュ 地方シゲット・マルマツェイから徒歩で国境を越え、1キロほどにあるレストラン、カフェです。あらかじめルーマニアレイで支払えるか確認し、テラス席でコーヒー(エスプレッソ)をいただきました。周辺には、マラムレシュ カフェという名前の通り、ルーマニアのマラムレシュ 地方と同様の木の門がある民家がありました。
-
夜行でチェルノフツィ駅に到着して、市バスでHotel Aristocratに向かいました。予約サイトで一泊1000UAHでした。朝早い到着でしたのでまだ部屋には入れませんでしたが、コーヒーを出してくれて出迎えてくれました。部屋にはバスタブもあって快適でした。
-
口コミで「蚊がすごい」という話ばかり見ていましたが、10月に行ったら蚊は皆無でした。新緑の季節も見たいですが、秋の黄色く色づいた木々の間に日の光が柔らかく差し込む風景も素敵でした。リヴネの駅前のバスターミナルからクレヴァン行きのマルシュルートカで行けます。乗っている途中で右手に「愛のトンネルまで1.3km」の看板が見えたらその次の停留所で降りると一番近いようです。私は乗り過ごして終点のクレヴァンの鉄道駅近くまで行ってしまいましたが、そこからでも線路沿いを2~3km歩けばたどり着けます。
-
リヴネ駅からバスで1時間くらいです。バスのドライバーに「愛のトンネルに行きたい。おしえてね」て念をおしたけど自分で看板みつけておりました。ドライバーはあてになりません。なんでもない道を歩いていくとみつかります。テレビや雑誌で紹介されたまんまでインスタ映えするなって感じでした。ただ蚊がすごくて大群で追っかけてきます。虫除けスプレーは絶対にお忘れなく!
-
KBP 空港に近いから という理由と 「生ビール」が ある写真を見たから 選んだホテル狭い部屋 が イヤな 私は、このホテルの中で1番 広い部屋2つの寝室が わかれてる タイプを 選んだエレベーターが なかった。 3階までは、 ドライバー 兼の 男性スタッフが 私の重いスーツケースを運んでくれた 彼は ドライバー だから空港送迎のため 少し待たされた。 だから チェックアウト時の 荷物 運んでもらう予約を しておくことを オススメしますビックリしたのは、部屋のドアの前に、包丁が 放置してあった!前の宿泊客が使ったのかもしれないけど…片付けてから 案内してよね~~ コワイよ!!我が国では 考えられない!お部屋は 広いから 良かったけど、誰も このスイートのお部屋 泊まってないのかな? ちょっとだけ カビ臭かったその後、お部屋が暗いから ベットサイドの ランプを 点けようとしたら 「バチバチ」 って火花 散って、ショートした!危なかった!やけどするよ!!!その後 コンセント系 が 全て 使えなくなった。(お部屋の電気は 大丈夫だったけど )お部屋で スマホと iPad の 充電 で...