ピックアップ特集
- アプリット島 ショッピング (0件)
フィリピンでおすすめのテーマ
旅行記 29 件
-
天国のような島 エルニド アプリットアイランドリゾート
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2012/08/18 -
2012/08/26
(約12年前)
42 票
ずっと泊まってみたかった水上コテージバリとか遠くに行かないと泊まれないもんだとばかり思っていました。そしたらなんと近場のフィリピンにあるでないの!しかも一つの島に一つのホテルという贅沢さ。リゾート専用機への乗り継ぎが悪く前後1泊ずつマニラに泊まったもののそれはまたそれで。マニラも見れてグーでした。美しい自然に溢れ、夢のような素敵なリゾートで一生住んじゃいたいほどの場所でした。思わずマネージャーさんに「私を雇って」って交渉しちゃったほど(≧▽≦)高一のパーコと小五のピーコを連れて。親子4人の旅行です。アプリットアイランドリゾートへのアクセス:直行便はありません。マニラからITIという会社のリゾー... もっと見る(写真45枚)
-
ハプニング その2 予約した部屋と違う フレイザープレイス編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/12/12 -
2010/12/20
(約14年前)
4 票
最終日のマニラで一泊は、広々フレイザーに泊る事にしてますが、今回予約が入っていた部屋はいつもの1ベッドルームよりもリビングが若干狭く、バスタブもジャグジーも無し。フロントに交渉しても、ジャグジー付の部屋にすれば追加料金がかかると言う。ディスカバリーツアーに電話しても営業時間外で留守電になってるし、スタッフの携帯番号も聞いて無かったので結局は連絡が取れず、しかたなしに追加料金を聞いてみるとP10,000(\20,000)と言うではないですか。最初に予約した料金と同じくらいなので、今回は我慢しました。ディスカバリーツアーのサイトにも「ジャグジー付きの1LDK(マスター部屋)床面積168〜193m&... もっと見る(写真20枚)
-
-
アプリット・アイランド・リゾートでの食事
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/12/12 -
2010/12/20
(約14年前)
6 票
中二日間コリアンの撮影隊(リゾートの紹介ビデオか?)が来てる時だけ20人くらいになりましたが、その日以外は入れ替わり立ち替わりゲストが帰ったり来たりしても、毎日5組くらいしかいません。平均するとみなさん2〜3泊で帰って行かれるようです。基本的に3食ともビュッフェスタイルで、ゲストが少ないので必然的に料理の種類も少なく、朝と昼も夜もほとんど同じメニューです。ここでしか食べれないので正直飽きてきますが、夜だけ一日おきにビーチサイドに席を作り、コース料理を食べさせてくれました。これから順調にゲストの数も増えて行けば、エルニド資本なのでラゲンやミニロックの様に良くなってくるとは思われます。(8年前のク... もっと見る(写真37枚)
-
-
アプリット・アイランド・リゾートでのアクティビティー
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/12/12 -
2010/12/20
(約14年前)
5 票
まだオープンして半月、工事中のコテージもあり、設備が完璧に整っていません。滞在中に出来たのは、「島一周の洞窟見物」「旧ノアノア島(新たな呼び名を教えてもらいましたが忘れちゃいました)へのスノーケリングツアー」「レンタカヤック」「サウスビーチへのスノーケリングツアー」くらいでしょうか。卓球台とビーチバレーコートも一応ありました。有料(P1200/1h)のものとして「オイルマッサージ」がありましたが、ダイビングはまだやってません。魚釣りも以前やれましたが、今は禁止されているとの事でした・・・でも地元の漁師は小さな船を出してのんびり魚釣りやってましたけど。 もっと見る(写真36枚)
-
ハプニング その1 飛行機が欠航
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/12/12 -
2010/12/20
(約14年前)
7 票
旅行が始まる3日前にシーエアーのマニラ⇔タイタイの運航中止が決まったようで、私宛にメールを出したとの事でしたが、返事が無かったのでその後も二度メールを出したそうです。後日家に帰ってから確認しましたが、やはりそれらのメールは届いてませんでした。(-_-;)要するに、12/13 00:10にマニラに着いて、ディスカバリーツアーのスタッフに迎えに来てもらって初めてその事実を知ったのです。代わりにITI航空のマニラ⇔エルニドに変わり、エルニド空港からタイタイ港まで山の中の砂利道を2時間かけて行く羽目になってしまいました。同じフライトで来たほとんどの客はラゲンとミニロックへ、アプリットに向かったのは我々... もっと見る(写真35枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 7件
クチコミ(5)
-
マニラ発早朝便しかありませんので前泊が必要になります。19人乗りの小型プロペラ機で1.5時間、車、船を乗継いで島に到着、ちょっとした冒険旅行的な往路です。部屋は全て水上コテージヴィラで、?2人用と?4人用があります。?はメインビーチから海に向かって東側(1〜16号室)と西側(17〜30号室)に並んでいますが、引き潮の際、海草が出て来ますので、個人的には東側が良い(ただし、レンタル品を借りる所からは遠い)と思います。全室テラスが付いていますので、そこから魚にパンをあげるのも楽しい。パンはレストランに言えば気軽に貰えます。?は2階建でメインビーチからは離れていますが、部屋から階段で直接海に入れます(2人部屋は階段が無いのではいれません。東側2人部屋の突先16号室の先に海に入れる所があります。近くに小島もあり遊泳に楽しいと思います)。宿泊客は日本人と韓国人が多いです。ここは韓国人のハネムーンに利用されているらしく、アツアツです(日本人はもうやらないペアルックをしていますのですぐわかります「笑」)。島全体をホテルが所有していますので、食事は全部バイキング形式です。島西側のビーチや近くの島に行く...
-
クリスマスをクラブノアで過ごしました。イブの夜は、夕食の時にクリスマスにちなんだショーがあり、きれいでした。島が1つのリゾートなので、食事は、3食とも宿泊に含まれ、ブッフェ形式でした。ほとんどが、メインとなる、大きな中央のダイニングでしたが、時々、ビーチにセッティングされたテーブルでの食事もありました。水上コテージで、お部屋は豪華とは言えませんが、テラスから、海にパンなどを投げ入れると、魚がたくさん集まってきたり、島内では、野生のリスやウサギを見ることもできて、美しい自然が守られているリゾートでした。スタッフは、とても親切でした◎
-
スタッフは皆親切でした。カヌーで島をぐるっと見たくてスタッフに一緒に漕いでもらいました・・が少し漕いだだけですごくしんどかったので漕いでるふりをしてずーっと漕がしてしまいました。すまんね、でもすごく楽しかったよ。
-
アクセスは簡単ではありません。マニラからは小型飛行機→車→ボート→船というアクセスです。が、最高のリゾートです。宿泊代金には、3食とアクティビティが含まれています。年末12月31日は22時から飲み放題のYear End Partyが行われます。盛り上がります。夕食毎にスタッフの方の余興があり、アットホームで楽しめます。いろんな動物もいます。うさぎとか・・・アルコールは有料ですが、カクテルで$3くらいです。水上コテージからは直接海には降りることはできません。が、コテージでボーっとする時間は最高です!お勧めリゾートです。この口コミに関する旅行記→http://4travel.jp/traveler/suzuka/album/10014126/
-
アプリット島のクラブノアイザベルの予約は日本窓口とフィリピン窓口の2通りあります。日本で頼むとマニラオフィスに電話して取るよりも予約レートが高くなります。マニラオフィスには日本人もおられますので、フィリピンにメールした方がBetterです。ただ、若干レスが遅いので不安にある時もありますが・・どうやら、フィリピンに在住の場合は特別レートがでています。マニラの代理店通して予約するっていうのも、安く泊まるコツのようです。毎年でも行きたい素敵なリゾートなので、なるべく安く行きたいですよね。この口コミに関する旅行記はこちら→http://4travel.jp/traveler/suzuka/album/10014126/