宮城県の交通施設 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.87
- JR仙台駅から鉄道で約25分 by 夢追人さん
- 人混みの少なさ
- 3.70
- コロナ禍ですから… by @タックライさん
- 施設の充実度
- 3.55
- チラッと見学しただけなんで、実際のところは分かりません by @タックライさん
-
満足度の高いクチコミ(166件)
仙台往復ジェット機は有難かった
4.0
旅行時期:2020/11(約3年前)
11月の山形旅行は当初、ANAの仙台行朝イチ便を計画していたが減便となり、ダメもとでJALを調...
続きを読む-
-
sio爺さん(男性)
宮城野・若林・名取のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 宮城県名取市下増田南原
- 施設の快適度
- 3.88
- イベント広場がにぎやかに開催中でした by nanakoさん
- バリアフリー
- 3.40
- 改装されている by a@さん
-
満足度の高いクチコミ(131件)
広くてキレイ、充実の空間です☆
5.0
旅行時期:2020/10(約3年前)
娘の用事に付き合って、日帰り仙台旅に行ってきました♪ 東京駅から2時間で到着です。久しぶ...
続きを読む-
-
かずさんさん(女性)
仙台のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
- コスパ
- 3.56
- 自由席なので注意 by なめさん
- 人混みの少なさ
- 3.35
- 普通の土日で満席でした by たんゆえんさん
- バリアフリー
- 3.45
- 1階席はバリアフリーに対応しているそうです。 by 温味楽さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.88
- JR松島海岸駅から東に徒歩約10分、瑞巌寺参道入口から直ぐ。 by 夢追人さん
- 車窓
- 4.05
- 島巡りの絶景を楽しめます by 釈安住さん
松島湾内の船では初めて障害者用トイレを設置。又車イス専用スペースをもうけ、障害者にやさしい船です。窓を大きくしたことにより見晴らしもよく2階グリーン席は最高です。
-
満足度の高いクチコミ(82件)
呼込みが夜の繁華街並み。事前にネット予約がお得です。
4.5
旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
日本三景の一つである「松島」へ初訪問しました。 松島島巡り観光船はいくつかあるようですが...
続きを読む-
-
naoさん(男性)
松島・奥松島のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 1) 仙石線松島海岸駅から徒歩で5分
2) 三陸自動車道松島海岸ICから車で10分
- 営業時間
- 8:00~17:00 年中無休、7日前まで予約要。
- 予算
- 障害者・高齢者割引有り
ピックアップ特集
- コスパ
- 3.72
- 30分に一本、最終16時はちょっと辛かった by だまちゃんさん
- 人混みの少なさ
- 2.96
- どこで乗車しても満員だった。 by 夢追人さん
- バリアフリー
- 3.04
- 車椅子で乗車できる。 by 夢追人さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.93
- 仙台駅西口16番乗場 by 夢追人さん
- 車窓
- 3.83
- 内部からの景色を楽しむより、外部からこのバスのデザインを楽しむ方が楽しいです。 by パリが大好きさん
-
満足度の高いクチコミ(92件)
仙台観光で乗ったまま1周
4.0
旅行時期:2018/11(約5年前)
仙台の観光名所を一時間ほどでぐるっと回ります。以前もほぼ2周まわって仙台の風景を楽しみましたが...
続きを読む-
-
城megrist KAZさん(男性)
仙台のクチコミ:37件
-
- アクセス
- JR仙台駅からすぐ
- 営業時間
- 9時~16時
- コスパ
- 3.24
- リーズナブルです by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.37
- 利用者は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.54
- 対応しています by mappy23377803さん
- 乗り場へのアクセス
- 4.17
- 空港ターミナルビルから歩いて約5分。 by 夢追人さん
- 車窓
- 3.42
- 市街地の風景です by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(89件)
仙台空港アクセス線は便利
4.0
旅行時期:2020/10(約3年前)
今回の東北旅行は、密を避けるためもありほとんどレンタカーで回ったが、唯一の公共交通機関利用は仙...
続きを読む-
-
sio爺さん(男性)
宮城野・若林・名取のクチコミ:3件
-
- 住所2
- 宮城県名取市下増田南原
- コスパ
- 3.77
- JR北海道よりも安い by 織田グレイシー道さん
- 人混みの少なさ
- 3.55
- 地方生活路線で私鉄のような佇まい by 織田グレイシー道さん
- バリアフリー
- 3.52
- 車内に車椅子用トイレあり。 by Akrさん
- 乗り場へのアクセス
- 3.96
- あおば通駅がちとわかりにくい by 織田グレイシー道さん
- 車窓
- 3.92
- 仙台市内は地下鉄だが、地上に出ると開放感満点 by 織田グレイシー道さん
-
満足度の高いクチコミ(60件)
2020年1月25日の松島海岸14時13分発普通列車あおば通行きの様子について
4.0
旅行時期:2020/01(約4年前)
仙台市のあおば通と宮城県の石巻を結ぶJR東日本の鉄道路線で、東北旅行のうち松島の観光等の際に...
続きを読む-
-
フロンティアさん(男性)
仙台のクチコミ:134件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区中央3-2-1
宮城への旅行情報
- バリアフリー
- 3.94
- 多目的トイレ5基あり by 毛利慎太朗さん
- トイレの快適度
- 3.96
- ロイズ目当てでもOK by St.Moritzさん
- お土産の品数
- 4.30
- ロイズなら種類多いです by St.Moritzさん
大崎の中心に位置し国道47号線沿いにある、道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」。 年間300万人以上のお客様に来館していただいており、たくさんの方々が安心して利用できる憩いの場を提供しております。 施設内には、農産物直売所や特産品、姉妹都市の物産販売コーナー、来館のお客様に大人気のバイキング、そば、パン、ジェラート。さらには地域のイベント情報等を館内で常時発信、地域内外の芸達者によるステージショー等、各種イベントも盛りだくさんです。
-
満足度の高いクチコミ(43件)
大規模な道の駅
4.0
旅行時期:2018/11(約5年前)
11月18日(日)午後2時半すぎに訪問。 目的は鳴子温泉まんじゅう(税込349円)を買うため...
続きを読む-
-
毛利慎太朗さん(男性)
古川・大崎・加美のクチコミ:16件
-
- アクセス
- 1) JR池月駅から徒歩で3分
2) 東北自動車道古川ICから車で25分
- 営業時間
- [4月~11月] 09:00~18:00 (直売所、売店)
[12月~3月] 09:00~17:00 (直売所、売店)
- 休業日
- 年中無休
- コスパ
- 4.17
- 食事付プランが有難い(食事が約半額) by 織田グレイシー道さん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 大型船舶ゆえ混んでいても船室に余裕あり by 織田グレイシー道さん
- バリアフリー
- 4.00
- 電話予約でバリアフリー対応室予約可能 by むつぬま381さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.68
- 仙石線の中野栄駅から徒歩30分(2.5キロ) by 織田グレイシー道さん
- 車窓
- 4.22
- デッキが解放されて前方以外180度見渡せる by 織田グレイシー道さん
-
満足度の高いクチコミ(56件)
中京~東北~北海道を結ぶフェリー航路
5.0
旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
名古屋から仙台を経由して北海道・苫小牧を結ぶフェリー。通しで乗船すると2泊3日の行程となる。今...
続きを読む-
-
YS-11さん(男性)
宮城野・若林・名取のクチコミ:55件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市宮城野区港3-7-1
- コスパ
- 3.79
- 仙台まるごとパス利用 by アラカンさん
- 人混みの少なさ
- 3.70
- 仙台・山形両都市圏拡大で混雑。その分本数が多い by jun_28asさん
- バリアフリー
- 3.61
- 全列車低床のE721系で運転。トイレも車椅子対応 by Akrさん
- 乗り場へのアクセス
- 4.13
- 新型電車でスイスイ by jun_28asさん
- 車窓
- 4.01
- 4月中旬、谷間の所々に残雪が見える。 by 夢追人さん
-
満足度の高いクチコミ(33件)
仙台東照宮見学のため、仙台駅から東照宮駅まで利用
4.0
旅行時期:2022/06(約1年前)
仙台市観光で利用しました。仙山線は、宮城県仙台市青葉区の仙台駅から山形県山形市の羽...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
仙台のクチコミ:147件
-
-
満足度の低いクチコミ(5件)
JR仙山線
2.5
旅行時期:2020/03(約4年前)
宮城県の仙台駅から山形県の羽前千歳駅を結ぶ全長58キロのJR東日本の路線。羽前千歳...
続きを読む-
-
シィロさん(男性)
仙台のクチコミ:2件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1
- コスパ
- 3.86
- セット券がお得でした by おいしい旅しようさん
- 人混みの少なさ
- 3.84
- 私が行った時には、最終便だったこともあり、乗客は4人のみ。 by SUR SHANGHAIさん
- バリアフリー
- 3.13
- 乗り場へのアクセス
- 3.89
- 乗り場付近に駐車場あり by おいしい旅しようさん
- 車窓
- 4.48
- グリーン席でゆったり by おいしい旅しようさん
-
満足度の高いクチコミ(39件)
観光船!
4.0
旅行時期:2019/08(約4年前)
事前にネット予約で1500円で予約していました。 当日支払う際に 今日は割引価格で135...
続きを読む-
-
keiponnさん(女性)
松島・奥松島のクチコミ:7件
-
- アクセス
- 仙石線本塩釜駅より徒歩で 5分
宿公式サイトから予約できる宮城のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- コスパ
- 3.79
- 1乗車120円 by HAPPINさん
- 人混みの少なさ
- 3.67
- ガラガラでした by HAPPINさん
- バリアフリー
- 3.48
- 対応しています by mappy23377803さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.77
- 仙台駅前バスプールはちょっとわかりづらい by HAPPINさん
- 車窓
- 3.79
- 市街地の風景です by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(29件)
まちのり『チョコット』withラプラス(仙台市内)
4.5
旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
仙台駅西口を出発して愛宕上杉通、定禅寺通、晩翠通、青葉通と四角く周って仙台駅に戻って来る21分...
続きを読む-
-
HAPPINさん(非公開)
仙台のクチコミ:39件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市泉区泉ケ丘三丁目13番20号
- コスパ
- 3.82
- 初乗り210円はやや高いが、均衡区間があるだけまし。 by 毛利慎太朗さん
- 人混みの少なさ
- 3.71
- 休日の割りに多い。 by 毛利慎太朗さん
- バリアフリー
- 3.91
- エレベーターはあるものの、地下鉄ホーム相互を結んでいるかは不明。 by 毛利慎太朗さん
- 乗り場へのアクセス
- 4.05
- 仙石線への乗り継ぎはあおば通駅が便利。 by 毛利慎太朗さん
- 車窓
- 3.27
- 中心部は地下オンリー by gardeniaさん
-
満足度の高いクチコミ(28件)
仙台の中心地を南北に結んでいます
4.0
旅行時期:2019/05(約4年前)
仙台で初めて出来た地下鉄路線で、北は泉中央から仙台駅を通り、長町、富沢まで運行しています。北側...
続きを読む-
-
クッキーさん(女性)
仙台のクチコミ:23件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区木町通1-4-15
- コスパ
- 3.56
- 初乗りが少し高いです by 厚木の乗り鉄さん
- 人混みの少なさ
- 3.81
- 9割座席が埋まる。 by 毛利慎太朗さん
- バリアフリー
- 3.80
- エレベーターはあるけど、地下鉄ホーム相互を結んでいるかは不明。 by 毛利慎太朗さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.86
- 駅なので便利です by 厚木の乗り鉄さん
- 車窓
- 3.02
- ほぼトンネル、広瀬川や竜ノ口渓谷から少しだけ見える。 by 毛利慎太朗さん
-
満足度の高いクチコミ(32件)
開業5年目を迎えた仙台で2番目の地下鉄路線
4.0
旅行時期:2020/09(約3年前)
仙台市交通局が運行する地下鉄路線です。2015年に開業し、今年で5年目を迎えます。 仙台...
続きを読む-
-
Akrさん(男性)
仙台のクチコミ:21件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区木町通1-4-15
- コスパ
- 3.55
- JRローカル線の運賃適用 by daikon nerimaさん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 普段は空いている by daikon nerimaさん
- バリアフリー
- 3.19
- 乗降口に段差あり by daikon nerimaさん
- 乗り場へのアクセス
- 3.63
- 古川ではわりとスムーズに乗り継げた。 by 毛利慎太朗さん
- 車窓
- 4.05
- 水田、山、森林、川、街並みが見られる by daikon nerimaさん
-
満足度の高いクチコミ(20件)
快速湯けむり号について(2023年度版)
4.0
旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
以前にも口コミ投稿しましたが、2020年の運行開始当時は普通車両で指定席料金を徴収する、あまり...
続きを読む-
-
Akrさん(男性)
古川・大崎・加美のクチコミ:5件
-
- 住所2
- 宮城県遠田郡美里町字藤ケ崎町117
- コスパ
- 3.71
- 仙台まるごとパス by アラカンさん
- 人混みの少なさ
- 3.24
- 利用者は多めです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.33
- 対応しています by mappy23377803さん
- 乗り場へのアクセス
- 3.76
- わかりやすいです by mappy23377803さん
- 車窓
- 3.50
- 市街地の風景です by mappy23377803さん
-
満足度の高いクチコミ(19件)
全市規模で路線を持つのは市営バスと宮城交通の2社
4.0
旅行時期:2022/06(約1年前)
仙台市観光で利用しました。主要な観光地に行くには、観光地巡回バスの「るーぷる仙台」が便利ですが...
続きを読む-
-
sirokuma123さん(男性)
仙台のクチコミ:147件
-
- 住所2
- 宮城県仙台市青葉区中央一丁目
宮城への旅行情報
- アクセス
- 3.41
- わかりにくい場所です by ホップ134さん
- サービス
- 3.02
- 補充清掃は細目に行われている by ホップ134さん
- 人混みの少なさ
- 3.59
- 比較的空いている by fly-jinさん
- 施設の充実度
- 2.81
- マッサージチェアがありました by 春待風さん
- 食事・ドリンク
- 2.92
- ジュース、コーヒー等のドリンクは無料。 by 夢追人さん
- アクセス
- 仙台空港 3F 東側飲食店ゾーン奥
- 営業時間
- 8:30~19:30
- 予算
- <ラウンジ現金利用料>
・1時間 1,080円(税込)
- コスパ
- 3.43
- 気仙沼駅まで、一関経由より安く行ける by daikon nerimaさん
- 人混みの少なさ
- 3.86
- 混雑していない by daikon nerimaさん
- バリアフリー
- 3.45
- 乗り場へのアクセス
- 3.74
- 前谷地駅発着のバスの本数が限られていて、柳津駅発着のものが多い by daikon nerimaさん
- 車窓
- 3.79
- 気仙沼方面に行く時には、進行方向に向かって右側の席にすると、海岸線が見えます。 by SUR SHANGHAIさん
-
満足度の低いクチコミ(2件)
明らかにバス専用路線ですね。
1.5
旅行時期:2018/04(約5年前)
7年たち残念ながら気仙沼駅は、一関への路線のみ電車であとは、バス路線となりました。地震が決定的...
続きを読む-
-
永遠の旅人さん(男性)
気仙沼のクチコミ:2件
-
- 住所2
- 宮城県気仙沼市古町1-5-25
- バリアフリー
- 3.39
- 不便はないと思います by たんごのますみちゃんさん
- トイレの快適度
- 3.65
- 広くて快適 by Tom Sawyerさん
- お土産の品数
- 3.52
- それなりに揃っています by たんごのますみちゃんさん
-
満足度の高いクチコミ(13件)
単身赴任時代にいつも立ち寄って休憩したサービスエリア
5.0
旅行時期:2019/08(約4年前)
東北自動車道の古川ICを過ぎ築館ICの手前にあるサービスエリアです。今回は上り線側のSAを利用...
続きを読む-
-
164-165さん(男性)
古川・大崎・加美のクチコミ:1件
-
- 住所2
- 宮城県大崎市古川宮沢
- コスパ
- 3.95
- 人混みの少なさ
- 3.86
- バリアフリー
- 3.50
- 乗り場へのアクセス
- 4.35
- 車窓
- 4.00
-
満足度の高いクチコミ(7件)
仙台から石巻方面の便利な足。乗り継ぎで松島海岸駅も
4.5
旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
仙台駅から東北本線を経由して途中での仙石線に転線して石巻方面に向かう路線が仙石東北ラインです。...
続きを読む-
-
HAPPINさん(非公開)
仙台のクチコミ:39件
-
- 営業時間
- 朝6時台から20時台まで約1時間に1本
- バリアフリー
- 3.50
- 対応しています by mappy23377803さん
- トイレの快適度
- 3.82
- きれいなトイレです by mappy23377803さん
- お土産の品数
- 4.07
- お土産は豊富です by mappy23377803さん
石巻圏の物産、地場食材が満載の直売所やフードコートが人気。温泉保養施設「ふたごの湯」は、県内唯一の含鉄塩化物泉で、施設前では、無料の足湯を楽しむこともできます。 【温泉入浴料】 大 人 平日 600円 (休日 750円) 中学生 平日 300円 (休日 300円) 小学生 平日 300円 (休日 300円) 小学生未満 平日・休日 ともに無料
- アクセス
- 1) 仙石線・石巻線石巻駅からバスで25分
2) 三陸自動車道河北ICから車で1分
- 営業時間
- 直売所「ひたかみ」9:00~19:00
ダイニング たまり場
10:00~20:00(LO:19: 30)
食事処こばやし 10:00~18:00(温泉休館日15:00閉店)
ふたごの湯9:00~21:00
アウトテナント「お郷カフェ」 店舗により異なる
- 休業日
- ふたごの湯毎月第4火曜日、その他年中無休
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。