window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

佐賀県のグルメ ランキング

3.46
アクセス
3.44
福岡から車で1時間強かかります。 by ケイコとサトシさん
コスパ
3.68
呼子ならではのコストパフォーマンス! by ケイコとサトシさん
サービス
3.65
ちょっと店員さん忙しそうだったかな。 by ケイコとサトシさん
雰囲気
3.86
大賑わいしてます。 by ケイコとサトシさん
料理・味
4.38
味も見た目のインパクトも素晴らしい! by ケイコとサトシさん
バリアフリー
3.42
階段があります by L子さん
観光客向け度
4.44
記憶に残る食事ができます。 by ケイコとサトシさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    いかの活き造り発祥のお店の呼子店で美味しいいかを食しました!!

    5.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    玄界灘で獲れたいかの活き造りで有名な呼子の河太郎呼子店を訪れました 河太郎は玄界灘に友人の漁... 
    続きを読む
    師に連れられ船上でイカの活き造りを捌き透明感と歯ごたえのある触感そして美味しさで福岡の中州で初めていかの活き造りを始めたお店です 呼子店は呼子港の玄界灘への出口付近にあり風光明媚な場所です いつも店頭には順番を待つ人々が居て込み合うときは2~3時間の待ち時間となります 訪れた日は着いたのが15時前であったこともあり30分ほどの待ち時間で店内に案内されました。 当日の活き造りのイカはアオリイカとササイカでヤリイカはありませんでした 海が見える二階席で二種類のイカの活き造りを美味しく頂きました あと造りは天ぷらにしました ササイカはヤリイカに似ていて一般の人では区別が出来ないくらい似ています 食感も味も変わりないくらい美味しかったです。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    呼子・玄海のクチコミ:2件

予算
(昼)3,000~3,999円
3.38
アクセス
4.22
5-6番線ホームのお店だけ夜の時間もやっていました。 by hoyoyoさん
コスパ
3.98
最近、値上げしている。少し前までは800円位で買えた。 by フロンティアさん
サービス
3.54
とても感じの良いおばちゃんでした。 by hoyoyoさん
雰囲気
3.62
料理・味
4.03
うどんにかしわが入ると独特な風味。個人的にはちょっと。 by hoyoyoさん
バリアフリー
3.18
観光客向け度
4.10

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    鹿児島本線鳥栖駅名物、中央軒でかしわうどん

    4.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    鹿児島本線の鳥栖駅、鳥栖と言えば中央軒のホームの立ち食いかしわうどん 3つあるホ... 
    続きを読む
    ームで、今残るは5.6番線ホームの立ち食いだけ あと改札口外横に、駅弁の売店と一緒の立ち食いうどんがある かしわうどん、360円を 独特の甘辛い立ち食いかしわが美味い ホームの立ち食いもどんどん無くなる 九州だと、あとは博多と小倉ぐらいなのかな  
    閉じる

    swal

    swalさん(男性)

    鳥栖・基山のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    立ち食いが好きな人向け

    1.0

    旅行時期:2021/12(約3年前)

    「鳥栖駅のホームにすっっごい美味しいうどんがあるんだよ!」と聞き、わざわざ乗り換え... 
    続きを読む
    の時間をずらして行ってみました。 結果、駅のホームにあり、なかなか食べる機会がないことで記憶の中のうどんが過剰に上方修正されていたものと判明しました。 ぬるいし味も甘いです。 立って食べるのが好きな人以外は普通にお店で座って食べる方が美味しいと思います。  
    閉じる

    ちゃっぴぃ♪

    ちゃっぴぃ♪さん(非公開)

    鳥栖・基山のクチコミ:10件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.38
アクセス
3.33
車が必要かな by Juniper Breezeさん
コスパ
3.66
サービス
3.82
雰囲気
4.10
地下には水槽があって、泳いでいる魚が見れます by けろりんさん
料理・味
4.37
バリアフリー
2.82
観光客向け度
4.45

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    はたして?海中レストランの意味があるのか?

    4.0

    旅行時期:2023/09(約1年前)

    各メディアで必ず出て来るので、一度は海中レストラン「萬坊」へ行くことにしました。しかし、お魚が... 
    続きを読む
    見える?あんまり、見えないし、これ生簀なの?エンターテイメントとしては、正直、たいしたことないです。美味しいイカを求めるなら他店の方が良いかも?です。 私は、博多で「河太郎」の3店舗で食べましたが、そちらの方が、エンタメ、鮮度も良いと思います。 
    閉じる

    お黙り!

    お黙り!さん(女性)

    呼子・玄海のクチコミ:1件

アクセス
JR唐津駅からバスまたはタクシーで30分
予算
(昼)3,000~3,999円

ピックアップ特集

3.37
アクセス
3.87
温泉街の中ですがナビで難なく着きました by mango-tangoさん
コスパ
3.98
観光地で夜でも定食850円って良心的! by mango-tangoさん
サービス
3.73
店先の駐車場の案内が秀逸でした。店内は普通。 by mango-tangoさん
雰囲気
3.78
懐かしい定食屋の風情 by mango-tangoさん
料理・味
4.35
優しく懐かしい味です by mango-tangoさん
バリアフリー
3.50
小上がりもイス席もあります by わがままおばちゃんさん
観光客向け度
4.34
名物の湯豆腐を気軽に食べれるのでオススメ by mango-tangoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    嬉野の絶品温泉豆腐

    5.0

    旅行時期:2021/03(約4年前)

    嬉野へ行くと、ここでお昼ご飯食べるのが楽しみです。 こういうご時世なので、平日のお昼ピー... 
    続きを読む
    ク時を避けて14時くらいに行ったら、貸切状態でした。 お出汁が美味しくて、とろとろのお豆腐はポン酢かけずにそのまま食べます。 セットの小鉢類も一つ一つ丁寧な手作りで、とても美味しい。ちょっとずつがちょうど良い。 個人的に、ご飯は少なめにして貰えば良かったかな~。 
    閉じる

    ☆えつ

    ☆えつさん(非公開)

    嬉野温泉のクチコミ:1件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.37
アクセス
3.36
JR佐世保線北方駅からは徒歩15分はかかります。駐車場が広く車利用が便利です。 by パリが大好きさん
コスパ
3.83
大手チャンポンチェーンよりボリュームが少なく、価格も割高に感じました。 by パリが大好きさん
サービス
3.66
元気のよい声に迎えられて入店します。入口にいたスタッフから希望の席を聞かれてカウンターに着席。スタッフの動きもテキパキして気持ちよいです。 by パリが大好きさん
雰囲気
3.59
一般的なラーメン店などの雰囲気と同じだと思います。清潔感ある店内に好感が持てます。 by パリが大好きさん
料理・味
4.09
かっては丼の中央に具材が高く盛られたボリューム感も売りでしたが、いまは小高い感じです。麺は太めのチャンポン玉、スープは濃いめの味です。 by パリが大好きさん
バリアフリー
2.96
前面の駐車場から完全にバリアフリーです。唯一、座敷席は段差があります。 by パリが大好きさん
観光客向け度
3.52
もっとも近い観光スポット武雄温泉から車じゃないと行けないです。 by パリが大好きさん

クリップ

予算
(昼)1,000~1,999円
3.35
アクセス
3.64
コスパ
3.60
少し高いか? by oosakajijiiさん
サービス
3.26
殆どセルフサービス! by oosakajijiiさん
雰囲気
3.39
連休中は満員 by 春待風さん
料理・味
3.84
けっこう美味しかった。 by Makotoさん
バリアフリー
3.72
観光客向け度
4.00
ここしかないので by 春待風さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    吉野ケ里遺跡散策の休憩にちょうどよい♪

    4.0

    旅行時期:2022/08(約3年前)

    吉野ケ里でとれたはちみつパンケーキ、おいしかったです。 2歳の娘はおにぎりとコロッケをおいし... 
    続きを読む
    くいただきました。 エントランス近くにあるので散策の行きか帰りに立ち寄ると〇 家族と別行動して待っている間に利用しました。 遺跡はとてもとても広いので、小さな子が全部まわるのは難しいです。 園内バスも乗りましたが、こういうレストランや休憩所、おみやげやさんが園内にもう少しあるといいなと思いました。 このレストランは広くてよかったです! 
    閉じる

    あーさー

    あーさーさん(非公開)

    吉野ヶ里のクチコミ:1件

予算
(昼)1,000~1,999円

佐賀への旅行情報

3.35
アクセス
4.04
バス停から少し歩きます by こゆきやさん
コスパ
4.03
やはり高いです by こゆきやさん
サービス
4.47
ごはんのお替りしたかったのに… by こゆきやさん
雰囲気
4.44
足元が滑り安いのを除けばイイ雰囲気です by こゆきやさん
料理・味
4.63
佐賀牛最高です by こゆきやさん
バリアフリー
3.94
よくわかりません by こゆきやさん
観光客向け度
4.47
佐賀県産の肉や野菜や米が食べられるのはイイかも by こゆきやさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    美味しい佐賀牛と季節の野菜

    5.0

    旅行時期:2021/08(約4年前)

    JA佐賀の直営店である佐賀牛レストラン季楽本店さんです。5200円の高級な佐賀牛ロースステーキ... 
    続きを読む
    ランチ、間違いはありません。それは佐賀牛だけではなくオードブルから野菜たち、こだわりのソースにデザートまで、佐賀を感じることができました。 
    閉じる

    外

    さん(非公開)

    佐賀市のクチコミ:1件

予算
(夜)8,000~9,999円
(昼)2,000~2,999円
3.34
アクセス
3.29
コスパ
3.68
サービス
3.46
テイクアウトのため車まで運んでくれる。 by hiroさん
雰囲気
3.71
ワゴン車販売のため『虹の松原』の自然の中で! by hiroさん
料理・味
3.86
佐賀牛の肉と肉汁がとても美味しい! by hiroさん
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.08

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    キッチンカーだが、ここが本店

    4.0

    旅行時期:2024/10(約5ヶ月前)

    虹ノ松原を貫通している道路のそばにある、からつバーガー本店。本店というから建物があると思い込ん... 
    続きを読む
    でいたが、キッチンカーだったので斬新だなぁとウケた。広い駐車場(広場?)の片隅にキッチンカーがとまって営業していた。お客さんは車で来てハンバーガーを買い、車中で食べたりベンチで松林を見ながら食べていた。ハンバーガーはボリュームがあり、味付けは甘め。松林でなく杉林や檜林だったら、花粉症の人は来ないだろうなと妄想しながら食べた。( *´艸`) 
    閉じる

    ホーミン

    ホーミンさん(女性)

    唐津・虹の松原のクチコミ:2件

予算
(夜)~999円
3.34
アクセス
3.24
呼子のイカ料理はどこも車で行かないといけないような場所にありますが、駐車場が広いので、心配ありません。 by stedさん
コスパ
3.13
活き造りの大きさは人数で決まるようなので、大人数で行った方が大きなイカが出てくるようです。 by stedさん
サービス
3.34
レストランという雰囲気ではありませんが、ドライブインのような感じです。 by stedさん
雰囲気
3.29
座敷だと良いかもしれませんが、大食堂のような雰囲気です。 by stedさん
料理・味
4.11
イカはその場で生け簀から掬って捌いてくれるので、とても新鮮です。ゲソの天ぷらは最高に美味しかったです。 by stedさん
バリアフリー
2.67
駐車場から食事する場所までが遠く、くねくねで狭い通路を抜けなければいけません。 by stedさん
観光客向け度
3.94
イカの活き造りならこのお店は最高に良いと思います。生け簀を見るだけでも行った甲斐がありました。 by stedさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    呼子のイカ料理

    4.5

    旅行時期:2023/10(約1年前)

    山口在住の友人がぜひにとすすめるので一緒に来ました。イカの料理で有名らしく、休日はとてもじゃな... 
    続きを読む
    いが食べられない近づけもしない、とまで言うのです。平日の早めに到着しましたが、すでに満席近しでした。後からどんどん人が増え、お昼前には順番待ちがいっぱいに。美味しかったです! 
    閉じる

    はなはな

    はなはなさん(男性)

    呼子・玄海のクチコミ:7件

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
3.58
唐津までくればそんなに遠くはない by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.86
各種のお土産がリーズナブルに買えます。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
3.67
雰囲気
3.64
にぎやかです by ハンマークラヴィーアさん
料理・味
3.70
試食品は美味しいです。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.23
観光客向けですね by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    新鮮な魚介類!出来立て干物があります。

    5.0

    旅行時期:2020/06(約5年前)

    マリンセンター おさかな村 筑肥線浜崎駅より徒歩15分。駅より県道40号線を進み川の手前... 
    続きを読む
    を右折、途中橋を渡り右折し210m直進し左折、190m行き左折。 大きな船のような特徴的な外観で駐車場にはリアル漁船があり!1階は海産物など含めた物販店、レストランは2階です。 その日にとれたばかりの新鮮な魚がところ狭しと並んでいます。直送なので種類も豊富で、今晩の食卓はもちろんお土産にもご利用できます。 他にも、自社加工場で無添加の安心な美味しい干物も勢ぞろいしていますよー 今日は「アジに開き」の出来立てがありました!これはオススメとあって即購入しました。 こだわり抜いた新鮮な魚&自慢のふっくら干物が豊富です!その他唐津・佐賀・九州の銘菓や箱菓子も豊富に揃えております。 1階の「大黒亭」では、揚げたての天ぷらとスープが自慢の美味しいうどんが楽しめます。2階の大食堂は300名収容。海の幸を贅沢に使った海鮮料理を心行くまでお楽しみいただけます。 たまに立ち寄りたいスポットです。 Enjoy Trip Life☆ 
    閉じる

    M9

    M9さん(男性)

    唐津・虹の松原のクチコミ:5件

住所2
佐賀県唐津市浜玉町浜崎1922

宿公式サイトから予約できる佐賀のホテルスポンサー提供

3.33
アクセス
3.54
唐津までくればそんなに難儀はしないハズ by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.71
それなり。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
3.94
料理も程よい時間で出てきます。 by ハンマークラヴィーアさん
雰囲気
3.97
海が見える座敷は最高です。 by ハンマークラヴィーアさん
料理・味
4.19
イカ好きに生まれてよかった by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.21
観光客向け度
4.27
地元の人も多いですね。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    観光用ですが、見栄えは良いです

    4.5

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    呼子観光といえば、釣りたてのイカですが、こちらは呼子のあたりに多く支店がある旅行社提携の食堂で... 
    続きを読む
    す。店内にはお土産店も併設し、大型バスが止まれるであろう広い駐車場は前日の荒天もあり、非常にすいていました。 前日はかなりの荒天であったようで、七ツ釜観光船は全て運休、朝の漁ももちろんなかったようですが、たぶん店の生簀で飼われているであろうアオリイカが提供され、もちろん透明なままのまだ動いているイカサシが出てきました。 一人3,000円~と、値段はそれなりですが観光用と考えれば十分頼む価値はあります。 周囲の身を食べた後は残った部位を唐揚げにしてくれるのもポイントは高いです。 まあ、いわゆる観光客用ですが、その分見栄えは非常に良いです。 
    閉じる

    massi

    massiさん(男性)

    呼子・玄海のクチコミ:3件

予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)2,000~2,999円
3.33
アクセス
4.11
JR有田駅から徒歩5分 by らびたんさん
コスパ
3.94
母子で5000円超えの価値は大いにある by らびたんさん
サービス
4.11
店員の感じは良かった。 by リーフローズさん
雰囲気
4.56
活気があってよい。 by リーフローズさん
料理・味
4.06
ボリュームたっぷりで美味しい。 by teaさん
バリアフリー
2.50
階段が多い。エレベーターは未確認 by リーフローズさん
観光客向け度
4.67
有田焼を楽しめる by リーフローズさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    2000客のカップから好きなのを選んで豪華ランチ☆

    5.0

    旅行時期:2020/07(約5年前)

    有田でランチするならぜったいここをお勧めします。 休日のランチタイムは混みあうようなので待つ... 
    続きを読む
    可能性はありますが・・・ 駅から徒歩5分という立地も車のない観光客に優しく、なにより店内に並べられた2000客ものカップが圧巻です。 映え目当てでもおすすめ。 地震が起こったらどうなるのだろうと不安にはなりますが。 好きなカップを選んで飲み物をいただけるのがすごいところです。 でも2000以上あったら迷ってるだけですぐ何十分も経っちゃいますよ。 こういうお店なのに子連れOKなのもありがたいポイント。 壊さないように注意は必要ですが、広いソファ席もあるし大丈夫。 店員さんもとても親切でした。 お食事は、ランチ2800円のセットをいただきました。 佐賀牛・・・・めちゃウマです。 料金以上の価値が大アリで、このために佐賀まで再訪したいと思うほどえした。 
    閉じる

    らびたん

    らびたんさん(女性)

    有田のクチコミ:2件

アクセス
有田駅より徒歩5分
予算
(昼)1,000~1,999円
3.33
アクセス
3.25
コスパ
4.08
サービス
3.83
雰囲気
3.92
料理・味
4.21
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.88

クリップ

予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)~999円
3.32
アクセス
4.46
佐賀駅ビル内 by らびたんさん
コスパ
4.10
サービス
4.04
雰囲気
3.95
料理・味
4.04
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.89

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    バス待ちにもヨシ。図書館みたいないけてるカフェにパフェが100種以上?!

    4.5

    旅行時期:2020/07(約5年前)

    佐賀駅で30分ほど時間があったので、暑いしどこかビールでも・・・というところ、5歳児連れなので... 
    続きを読む
    こちらのカフェに入りました。 入口が図書館みたいに洗練されていて、ほんとにカフェ??と一瞬迷うほど。 なんと143種類(もしかしたらもっとあるかも。自分が目撃したパフェの番号が143だったので)ものパフェがあり、選ぶだけでものすごい時間かかりますw 作り方覚えるだけでも大変だ・・・ 写真もあるので5歳児に選ばせ、来たのはガトークラシック。 濃厚でおいしかったですよ◎ 雰囲気的に女子高生なんかが多そうですが、意外とおっさん2人組みなんかもいて、食事もできる万能カフェでした。  
    閉じる

    らびたん

    らびたんさん(女性)

    佐賀市のクチコミ:2件

予算
(夜)~999円
(昼)1,000~1,999円
3.32
アクセス
3.09
コスパ
3.30
観光客向けで少し高価です by 1500さん
サービス
3.44
雰囲気
3.62
海の目の前最高 by ktnktnさん
料理・味
3.97
味は文句なしです by 1500さん
バリアフリー
2.85
観光客向け度
4.26
名物のイカなのでオススメです by こめさん

クリップ

営業時間
[月~金]
11:00~18:00
[土・日・祝]
10:00~19:00
休業日
不定休
予算
(昼)2,000~2,999円

佐賀への旅行情報

3.32
アクセス
4.06
コスパ
4.28
サービス
4.22
雰囲気
4.33
料理・味
4.56
バリアフリー
3.25
観光客向け度
4.36

クリップ

予算
(夜)15,000~19,999円
(昼)5,000~5,999円
3.32
アクセス
3.88
武雄温泉駅の1階 by キズナさん
コスパ
3.42
サービス
3.50
雰囲気
3.71
料理・味
4.11
バリアフリー
3.00
観光客向け度
3.83

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    九州駅弁グランプリ二連覇の佐賀牛すき焼き弁当

    4.0

    旅行時期:2022/05(約3年前)

    カイロ堂の佐賀牛すき焼き弁当をいただきました。九州駅弁グランプリ二連覇というのはやっぱり気にな... 
    続きを読む
    ります。駅弁らしい少し濃い目の味付けですが、佐賀牛のおいしさがしっかりあるのと口にした瞬間のごぼうの香りもすごいですね。メリハリがよく効いていて、なかなかの味わいです。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    武雄・多久のクチコミ:55件

予算
(昼)2,000~2,999円
3.32
アクセス
3.22
三瀬トンネル超える時は行きたい by SayaMakanさん
コスパ
3.94
特に板そばをはボリューム満点。CPもよいです。 by パリが大好きさん
サービス
3.55
平均的ですが、店員さんのフットワークがよいです。 by パリが大好きさん
雰囲気
3.60
大衆的なそば店の感じです。 by パリが大好きさん
料理・味
4.10
そばの香りも楽しめ、しっかりした歯応えです。 by パリが大好きさん
バリアフリー
3.50
駐車場から建物に入るところに段差がある程度です。 by パリが大好きさん
観光客向け度
3.75
三瀬村のどんぐり村、北山ダムに近く家族でも楽しめます。 by パリが大好きさん

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.32
アクセス
3.50
唐津から車で30分くらい。 by 風来坊さん
コスパ
3.86
サービス
3.64
雰囲気
3.75
料理・味
3.92
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.09

クリップ

予算
(昼)~999円
3.32
アクセス
3.14
レンタカー必須 by ポイ活トラベルさん
コスパ
4.30
サービス
4.00
雰囲気
4.00
料理・味
4.18
バリアフリー
3.58
観光客向け度
4.75

クリップ

営業時間
3月中旬ー10月9:00-18:00
11月~3月中旬9:30-17:00

休業日
無休だが元旦だけ休み
予算
(昼)~999円

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

佐賀県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら