別府温泉の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- アクセス
- 3.59
- 車なら問題なし by 越光舞さん
- 人混みの少なさ
- 3.20
- 日曜はそこそこ混んでます by 越光舞さん
- バリアフリー
- 3.18
- 恐らく配慮されています by 越光舞さん
- 見ごたえ
- 3.94
- 期待値を遥かに超えて来ました! by 越光舞さん
-
満足度の高いクチコミ(229件)
別府地獄めぐりで印象的な海地獄
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
大分別府の鉄輪(かんなわ)にある海地獄は国指定名勝です。神秘的なコバルトブルーのよ...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:8件
-
-
満足度の低いクチコミ(10件)
綺麗なブルー
2.0
旅行時期:2019/09(約1年前)
地獄めぐりで最初にお邪魔ましました 地獄とはほど遠い感じの綺麗なブルー色と迫力の...
続きを読む-
-
目っ( -_・)?さん(非公開)
別府温泉のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 路線バス ・JR別府駅西口から亀の井バス2・5・41・43番鉄輪行きで20分、バス停:海地獄前 もしくは鉄輪下車、徒歩1分
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 大人400円 高校生300円 中学生250円 小学生200円
- アクセス
- 3.38
- 車なら問題なし by 越光舞さん
- 人混みの少なさ
- 3.43
- 閉館前だったので少なかった by 越光舞さん
- バリアフリー
- 3.35
- 問題無いと思います by 越光舞さん
- 見ごたえ
- 3.78
- 血の池地獄しかありません by 越光舞さん
-
満足度の高いクチコミ(157件)
竜巻地獄の噴泉時刻の合間に見学するとよいでしょう。
4.0
旅行時期:2017/11(約3年前)
竜巻地獄と隣り合わせになっており、先に竜巻地獄の駐車場に車を止めて、噴泉時刻を確認し、どちらを...
続きを読む-
-
hn11さん(男性)
別府温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 大分県別府市野田778
- アクセス
- 3.57
- 鬼山地獄の隣にあります。 by manzokuさん
- 人混みの少なさ
- 3.27
- 他の地獄より多めです by こめさん
- 泉質
- 3.82
- 色んな地獄があります by ゆういちろうさん
- 雰囲気
- 3.77
- 日本人の居心地は悪いです by ゆういちろうさん
- バリアフリー
- 3.21
- 車いすのお客さんもいました。でも通路は狭いです。 by ゆういちろうさん
- 見ごたえ
- 3.88
- 各丁ごとに見どころがあります by こめさん
-
満足度の高いクチコミ(125件)
地獄の一丁目から六丁目まで歩く
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
大分別府の地獄巡り「かまど地獄」は地獄の一丁目から六丁目まであり色々な地獄を楽しめます。かまど...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:8件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで25分、海地獄前下車すぐ
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.74
- 別府駅から徒歩10分程度かかります。 by manzokuさん
- 泉質
- 4.00
- 地元の人と、必ず会話が始まるのだが、日によって濁ってたりクリアだったりするそうだ。源泉掛け流しに変わりはないが。 by gogo-taiwanさん
- 雰囲気
- 4.39
- 明治大正の雰囲気を残すレトロな歴史的建造物 by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 2.39
- 脱衣所から、浴槽までの急な5段の階段は足が悪いお年寄りにはきつそうだ by gogo-taiwanさん
-
満足度の高いクチコミ(141件)
温泉まつり期間中で、無料の入浴!
5.0
旅行時期:2018/04(約3年前)
久しぶりにここにやってきた。なんと4月1日の前後5日間は温泉まつりなので、無料で入浴できるそう...
続きを読む-
-
tadさん(男性)
別府温泉のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 日豊本線別府駅から徒歩約10分
- アクセス
- 3.50
- 地獄めぐりのバスが便利 by エンドレスジャーニーさん
- 人混みの少なさ
- 3.35
- こういうスポットは空いていると却って寂しい by エンドレスジャーニーさん
- バリアフリー
- 3.11
- これに関しては対応しています。 by やまとだましいさん
- 見ごたえ
- 3.99
- 一度は見る価値あり by エンドレスジャーニーさん
地獄とは200~300mの地底から噴き出る熱湯・噴気・熱泥のことで,鉄輪(かんなわ)温泉に集中する。各地獄とも色や成分に特色があり、「地獄めぐり」はコバルトブルーの「海地獄」や真っ赤な湯が煮えたぎる「血の池地獄」、約20mも熱湯を噴き上げる「竜巻地獄」などそれぞれ特色の異なる場所を周遊する別府の代表的観光コース。
-
満足度の高いクチコミ(122件)
別府温泉に来たら、是非地獄めぐりを!
4.0
旅行時期:2017/08(約3年前)
地獄めぐりは、とても楽しいのですが、時間の無い方は海地獄と血の池地獄だけでも是非訪問してくださ...
続きを読む-
-
yamayuri2001さん(女性)
別府温泉のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 別府駅から車で15分
- アクセス
- 3.53
- バス停海地獄前すぐ by おそばさん
- 人混みの少なさ
- 3.53
- 平日、観光客は耐えませんが混んではいません by おそばさん
- バリアフリー
- 3.24
- 普通です。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 3.76
- 熱泥がポコポコ by おそばさん
-
満足度の高いクチコミ(92件)
まるで坊主頭の様に噴き出す地獄
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
今回、別府駅から亀の井バス定期観光『別府地獄巡りコース』を利用しました。このご時世、乗客は少な...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:8件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで25分、海地獄前下車すぐ
別府温泉への旅行情報
-
別府温泉のホテル
2名1室1泊料金
最安26,000円~
-
博多駅:博多発1泊2日
最安8,700円~
-
1,751件
- アクセス
- 3.32
- 別府駅からバスで行けます。 by manzokuさん
- 人混みの少なさ
- 3.23
- 狭い観覧席に人がいっぱい by riverwillさん
- バリアフリー
- 3.26
- 特段、バリアフリーにはなってないです by riverwillさん
- 見ごたえ
- 3.75
- まぁまぁ見応え有ります by riverwillさん
-
満足度の高いクチコミ(86件)
勢いのある間欠泉に圧倒されます。
4.5
旅行時期:2017/11(約3年前)
間欠泉なので、入る前に次の噴射時刻を聞き、それに合わせて見学するとよいでしょう。 血の池...
続きを読む-
-
hn11さん(男性)
別府温泉のクチコミ:4件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス亀川経由鉄輪行きで30分、血の池地獄前下車すぐ
- アクセス
- 3.51
- 駅からバスで行くのがおすすめです。 by manzokuさん
- 人混みの少なさ
- 3.40
- エサやりの日は若干混雑することがあります。 by manzokuさん
- バリアフリー
- 3.24
- 段差は少なめでした。 by manzokuさん
- 見ごたえ
- 3.60
- 泰然自若として動かないワニも、派手な動きを見せるワニのエサやりも最高でした! by manzokuさん
-
満足度の高いクチコミ(71件)
エサの時間以外は動かないワニ達
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
大分別府の鉄輪(かんなわ)にある鬼山地獄、温泉熱を利用してワニが飼育されています。その数80匹...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:8件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで25分、海地獄前下車すぐ
- アクセス
- 3.77
- 別府駅からバスが出ています。 by manzokuさん
- 泉質
- 4.40
- 明礬温泉の次に良い。 by gogo-taiwanさん
- 雰囲気
- 4.45
- 大分県民以外なら誰でも魅了されると思う。 by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 3.03
- 車椅子の人でも利用しやすいのは地獄蒸しエリアと鉄輪地獄蒸し湯前の足湯。ただしほぼ坂の街なので、車椅子を押す人はしんどいと思う。 by gogo-taiwanさん
別府8湯のひとつ。昔からの湯治場として雰囲気を今も色濃く残しており、約100軒ほどある旅館の中には、自炊・半自炊の貸間も多く、それがこの湯治場の味わいをより深いものにしている。このお湯は泉質や温度により、渋の湯・熱の湯などに分かれており、中でも一遍上人がつくったという石風呂(岩の蒸風呂)は神経痛・小児マヒによく効く鉄輪にはその他、すじ湯・蒸し湯・など多数の外湯がある。
-
満足度の高いクチコミ(104件)
湯煙立ち上る郷愁溢れる温泉
4.0
旅行時期:2019/11(約1年前)
別府駅からバスで山を登って行きます。昭和の町にタイムスリップしたかのような懐かしい温泉町です。...
続きを読む-
-
Tomoさん(女性)
別府温泉のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 別府駅からバスで30分
- アクセス
- 3.48
- バス停から徒歩10分もかからない場所にあります。 by manzokuさん
- 人混みの少なさ
- 3.63
- 他の地獄よりチョッと少なかった by UD&BFさん
- バリアフリー
- 3.20
- 普通です。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 3.50
- 美しい白い池のような温泉と熱帯魚が見どころ by 風林火山さん
-
満足度の高いクチコミ(55件)
ピラニア&ピラルクが見られます
4.5
旅行時期:2020/08(約6ヶ月前)
大分別府の鉄輪(かんなわ)にある白池地獄は国指定名勝です。鬼山地獄から坂を降りて行くとすぐに白...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:8件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで25分、鉄輪下車すぐ
宿公式サイトから予約できる別府温泉のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.47
- 海地獄などから近い by ジートさん
- 人混みの少なさ
- 3.58
- 良いといえるのかどうかは別としてそう混雑はしていない by ジートさん
- バリアフリー
- 3.14
- 特に問題なかったです。 by エイリアスさん
- 見ごたえ
- 3.47
- 動物・サボテンに興味があるなしで異なる by フロンティアさん
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで25分、海地獄前下車すぐ
- アクセス
- 3.77
- 駅から歩いて10分弱。中心街にあるので気軽に立ち寄れます。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
- 人混みの少なさ
- 3.78
- ピークは夕方か夜なのでしょう。昼前だったので空いていました。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
- バリアフリー
- 2.83
- 入口にある数段の階段以外は基本エレベーターだけで移動可。しかし展望台のトイレに行くには、狭い階段を降りる必要あり。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
- 見ごたえ
- 3.47
- 別府の街と、海を一望できます。 by 平成は鉄→令和は観光旅行者に。さん
昭和32年に建設され、高さ約100m、地上55mの高さに展望台があり、360度のパノラマが楽しめる。
-
満足度の高いクチコミ(35件)
90メートルの高さで海山が一望できる!
5.0
旅行時期:2018/06(約3年前)
別府湾にそびえるタワーです。 海のすぐそばにあるのでとにかく目立ちます。 高さは90メート...
続きを読む-
-
働きマンさん(女性)
別府温泉のクチコミ:17件
-
- アクセス
- 別府駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 9:00~22:00
- 休業日
- [水]
- 予算
- 大人300円・子供100円
- お得な
割引クーポン - 【20%割引】別府タワー 展望台入場クーポン
- 300円 → 240円(税込)
- アクセス
- 3.70
- いでゆ坂の真ん中あたり、ここからみゆき坂へ向かう区間は坂の傾斜がきつくなる by gogo-taiwanさん
- コスパ
- 3.71
- まあ観光価格です。 by toyokazuさん
- サービス
- 3.77
- 蒸すのは基本的に自分でやります。スタッフが横でサポートしてくれます。 by toyokazuさん
- 人混みの少なさ
- 3.06
- 土日祝日はやっぱりいっぱいですね。 by gogo-taiwanさん
- 雰囲気
- 4.19
- 観光地の新名所という感じです。 by toyokazuさん
- 料理・味
- 4.08
- 蒸し料理は素材の味がそのまま生かせていいですね。 by toyokazuさん
- バリアフリー
- 3.58
- 車椅子の人でも利用できやすくなってますが、人が多いので、そこが使いづらいと思います。 by gogo-taiwanさん
- 観光客向け度
- 4.58
- 地獄蒸しは子どもも大人も楽しい体験かも。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 3.67
- お金を使わなくても楽しめる足湯と無料の試飲。 by gogo-taiwanさん
-
満足度の高いクチコミ(51件)
温泉を利用した「地獄蒸し」を体験できる食事処。
4.5
旅行時期:2017/11(約3年前)
鉄輪温泉に宿泊した際に立ち寄りました。 バスターミナルからも近いですが、私たちは屋根付きの無...
続きを読む-
-
ダメちゃんさん(男性)
別府温泉のクチコミ:11件
-
- 営業時間
- 10:30~17:30
※最終受付は16:30
- 休業日
- 第3水曜
- 予算
- (夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
- アクセス
- 3.34
- 鉄輪温泉のバスターミナルから1時間に2本程度ここを通過するバスがある by gogo-taiwanさん
- 泉質
- 4.54
- 鉄輪温泉も凄いと思ったが、こちらはさらに威力が強く感じた by gogo-taiwanさん
- 雰囲気
- 4.31
- 応対の方が暗い by shentaiさん
- バリアフリー
- 3.04
- 湯の里は近くまで車で上がれる。車椅子はちょっと段差があるが。他の温泉も車で横付けはできる。手すりにつかまって脱衣所から浴槽にいければなんとか by gogo-taiwanさん
別府8湯の中でも最も高いところにあり、最もひなびた落着きのある温泉。硫黄の匂いがあたり一面に立ちこめる中、旅館の並ぶ急な坂道を登って行くと原始時代の住居のようなカヤぶき小屋が並んでいる。これが湯の花小屋で、明礬温泉ならではの風物詩。2つの共同浴場、民宿を思わせる素朴で家庭的なものが多く、庶民的。特に皮膚病に効果的。
-
満足度の高いクチコミ(68件)
泉湯の里露天風呂!!
4.5
旅行時期:2020/11(約3ヶ月前)
行くまで全然読めなかったのですが「みょうばん」と読むらしいです。 別府市郊外の山麓部にあ...
続きを読む-
-
肉団子さん(男性)
別府温泉のクチコミ:8件
-
- アクセス
- 別府駅からバスで35分
- アクセス
- 3.67
- タクシーで観光港から¥1300でした。 by kobaさん
- 泉質
- 4.23
- 鉄輪の字の如く、鉄分臭いです。(ナトリウム塩化物泉) by kobaさん
- 雰囲気
- 4.00
- 蔵造り?のようなな雰囲気で内装に竹がふんだんに使ってある。 by kobaさん
- バリアフリー
- 2.84
- 若干危険箇所あり。頭ぶつけた。 by kobaさん
-
満足度の高いクチコミ(51件)
素晴らしかったです。
5.0
旅行時期:2018/12(約2年前)
混雑を避けて朝イチで行ったのが正解でした。お客はほとんどいないので、露天風呂を含むどのお湯も貸し切りで入りました。9時に行くと本当に誰もいません。混雑や外国人のマナーが気になる人は朝イチで行かれると良いでしょう。
-
-
リリーさん(女性)
別府温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 大分県別府市鉄輪東6
別府温泉への旅行情報
-
別府温泉のホテル
2名1室1泊料金
最安26,000円~
-
博多駅:博多発1泊2日
最安8,700円~
-
1,751件
- アクセス
- 4.47
- 別府駅東口を出て直ぐ by masapiさん
- 人混みの少なさ
- 3.82
- 駅前ですから、人通りは多いです。それにこの像の写真を撮りたい人も。私もこの写真を撮るのに、20分かかりました。 by オリンピアさん
- バリアフリー
- 3.75
- 見ごたえ
- 3.52
- 像の格好が面白い by masapiさん
-
満足度の高いクチコミ(32件)
別府駅前に建つ「別府観光の父」の像はラガーシャツ姿に
4.0
旅行時期:2018/07(約3年前)
別府駅東口の駅前に建つ像です。 駅前に出てすぐに万歳をしたような異様な姿で立つ像が目に入って...
続きを読む-
-
HAPPINさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:14件
-
- 住所2
- 大分県別府市駅前12-13
- アクセス
- 3.64
- いでゆ坂の中間くらいの熱の湯筋を下ったところ by gogo-taiwanさん
- 泉質
- 4.11
- 塩っぱさを感じます。熱い目です。 by gogo-taiwanさん
- 雰囲気
- 4.19
- 有料の方は明るく清潔な雰囲気 by gogo-taiwanさん
- バリアフリー
- 3.27
- いでゆ坂から奇跡的に石畳で段差が無い状態で坂がなだらかなので車椅子で行きやすく、館内もそれほど大きな段差が無い。 by gogo-taiwanさん
-
満足度の高いクチコミ(44件)
鉄輪温泉街のほぼど真ん中にあるむし湯
4.0
旅行時期:2018/06(約3年前)
鉄輪温泉街を散歩していたらほぼど真ん中にあったむし湯。 誰一人いなかったので営業時間を見てみ...
続きを読む-
-
働きマンさん(女性)
別府温泉のクチコミ:17件
-
- アクセス
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで25分、鉄輪下車、徒歩5分
- 営業時間
- 6:30~19:30(閉館20:00)
- 休業日
- 第4木曜(祝日の場合は翌日休)
- アクセス
- 3.74
- バスでもマイカーでも便利 by a_aさん
- 泉質
- 3.91
- 砂湯と内湯があり、泉質はいいと思います。 by toyokazuさん
- 雰囲気
- 4.21
- 目の前が海です by アキーラさん
- バリアフリー
- 3.21
- 施設本体は少し古いです。 by toyokazuさん
-
満足度の高いクチコミ(42件)
海を見ながら砂浴
4.0
旅行時期:2017/08(約3年前)
別府温泉に行った帰りにお邪魔しました。 海が眺められる砂湯は全国でも珍しいようです。 のん...
続きを読む-
-
blanche_bleuさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:2件
-
- 住所2
- 大分県別府市上人ヶ浜
- アクセス
- 3.39
- バスで上り、さらに歩いて坂を上ります by ゆきうさぎさん
- コスパ
- 3.50
- 泉質
- 4.26
- 肌がつるつるしてきます by ゆきうさぎさん
- 雰囲気
- 4.07
- 硫黄の香りがまさに温泉です by ゆきうさぎさん
- バリアフリー
- 2.95
- 脱衣所に行くまで、足許が悪いです by ゆきうさぎさん
- 観光客向け度
- 4.25
-
満足度の高いクチコミ(37件)
鉄輪温泉のインターナショナルプラザのバス停で割引券ゲット
4.0
旅行時期:2018/05(約3年前)
鉄輪温泉の別府インターナショナルプラザ、から始発でアフリカンサファリ行き、 国際的な大学で...
続きを読む-
-
gogo-taiwanさん(女性)
別府温泉のクチコミ:35件
-
- 住所2
- 大分県別府市明礬温泉6組
- アクセス
- 4.37
- 別府駅前です by ゆきうさぎさん
- 泉質
- 3.73
- 雰囲気
- 3.42
- 温泉の街に来た実感が味わえる by masapiさん
- バリアフリー
- 3.11
- 中に入らないといけませんが2人もはいればいっぱいです by ゆきうさぎさん
-
満足度の高いクチコミ(16件)
町のあちらこちらに手湯がありましたが、別府駅前の手湯が一番立派でした。
4.0
旅行時期:2018/11(約2年前)
別府温泉に宿泊した際に朝食後、別府温泉のノスタルジックな下町風景を散策しましたが、町のあちらこ...
続きを読む-
-
peanuts-snoopyさん(非公開)
別府温泉のクチコミ:58件
-
- 住所2
- 大分県別府市北浜
1件目~20件目を表示(全187件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。