湯布院・由布院温泉の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- 前売り券・割引クーポン
- すべて
- アクセス
- 3.44
- 中心部から歩いて20分 by オランチチブさん
- 景観
- 3.85
- 静かな湖畔に癒される by オランチチブさん
- 人混みの少なさ
- 3.09
- 中心部から外れているため人はほとんどいない by オランチチブさん
- バリアフリー
- 2.97
- 湖畔を一周できるが未舗装の歩道もある by オランチチブさん
温泉の湧く湖で岳本の池ともいう。湯布院のシンボルとなっている観光スポット。湖底から温泉が湧いているといわれ、水温が高いため寒い時期には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景を見ることができる。春の新緑、秋の紅葉、冬の霧と四季折々で姿を変える風景は散策には最適です。
-
満足度の高いクチコミ(181件)
湖から湯気がでてます。
5.0
旅行時期:2020/11(約2年前)
金鱗湖に初めて行きました、湯気が出ていて手をいれたらぬるいお湯みたいでした。鯉がその中で泳いで...
続きを読む-
-
Naoko Omuさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 由布院駅から車で10分
- アクセス
- 3.48
- 観光名所「湯布院」の北東部 by teratanichoさん
- 景観
- 4.40
- 標高1584mの双耳の岩峰 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.60
- 登山するより見るほうが良いかも。 by KOJI・北九州さん
- バリアフリー
- 2.84
- 眺めても美しい双耳の山 by 旅するわんこさん
一名豊後富士。トロイデ型の代表的名山。歌枕にもとられる。冬の霧氷が美しい。正面登山口から山頂まで約2時間。
-
満足度の高いクチコミ(139件)
由布院のランドマーク。
5.0
旅行時期:2019/04(約4年前)
由布院にやってくるとこんもり見える山。駅からも見れるし、高速を走りながらでも見えるあの山。実は...
続きを読む-
-
ほわほわわかな。さん(非公開)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:16件
-
- アクセス
- 由布院駅からバスで20分
- 徒歩で
- アクセス
- 3.55
- レンタカーで行かれることを奨めます。道路標識にも出てるくらい有名な所です。 by ムロろ~んさん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- 混雑は無かったです。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.36
- 別府市と九重町にはカーブの多いところがあるので注意。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 4.34
- 山の景色がきれい。 by QUOQさん
大分県由布市水分峠と阿蘇市一の宮町を結ぶ区間(県道)の通称。由布岳や九重連山が間近に迫り、九州で一番有名なドライブコースである。
-
満足度の高いクチコミ(70件)
快適ドライブ
4.0
旅行時期:2018/04(約5年前)
大分県の由布院から熊本県阿蘇山方面をつなぐ道です。 爽快なドライブが楽しめます。 お天気の...
続きを読む-
-
Cyunさん(男性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:5件
-
- 住所2
- 大分県由布市/熊本県阿蘇市
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.56
- 九州横断道路県道11号線沿い by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.63
- それ程混まない by ブルーフォトトラベラーさん
- バリアフリー
- 3.27
- 見ごたえ
- 4.28
- 由布岳と湯布院温泉街も一望 by ブルーフォトトラベラーさん
雄大な山々を縫うように走っている県道11号は、九州でも有数のドライブコースとしても知られています。その道中、由布市から別府市へ向かう途中に位置する「狭霧台(さぎりだい)」は、標高約680mから由布院の町並みが一望できる展望スポットです。 展望台を囲む由布岳の四季折々の山景色はすばらしく、山と空のコントラストが美しい春~夏、黄金のススキがゆれる秋、雪景色の冬と表情を変えて私たちを楽しませてくれます。特に、冬の早朝には「狭霧」という名のとおり、幻想的な朝霧が見れることもあります。 展望台には、売店やトイレもあるので、ドライブ途中の休憩スポットとしても利用できます。周辺はカーブが続く山道なので、安全運転で絶景のドライブコースをお楽しみください。
-
満足度の高いクチコミ(61件)
由布岳の中腹の展望スポット
4.0
旅行時期:2022/04(約10ヶ月前)
温泉県大分の別府と湯布院を結ぶ県道11号線九州横断道路沿いにある展望スポット。豊後富士・由布岳...
続きを読む-
-
teratanichoさん(男性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:12件
-
- アクセス
- 大分自動車道湯布院ICから車で15分
- アクセス
- 3.58
- メインストリートです。 by KOJI・北九州さん
- 人混みの少なさ
- 2.75
- 適度に賑わっていた by Tom Sawyerさん
- バリアフリー
- 3.27
- 普通です。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 3.59
- 多くのお店が並ぶ味わいがある通り。 by KOJI・北九州さん
-
満足度の高いクチコミ(53件)
温泉街の雰囲気が楽しい
4.0
旅行時期:2021/04(約2年前)
由布院駅から金鱗湖へ向かう途中に通りました。 道の両サイドにお店がズラリ。 多くの店舗は黒...
続きを読む-
-
Asako Yamasakiさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上湯の坪
- アクセス
- 3.52
- 由布院駅より徒歩。街中の駐車場は有料。 by QUOQさん
- 泉質
- 4.01
- 無色透明で万人向け。 by QUOQさん
- 雰囲気
- 3.92
- 中国人韓国人が多いが風景を含めて雰囲気は良い。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.08
- 普通です。 by toyokazuさん
全国でも高い知名度と人気を誇る温泉地です。 900を超える源泉(全国第2位)から、毎分49klも湧出し、豊富な湯量と周辺の美しい自然を兼ね備えていることから、国民保養温泉地にも指定されています。 お土産屋さんや食事処、旅館が多数軒を連ね、多くの観光客で賑わう由布院、800年もの歴史を持ち、しっぽりと静かな時間が流れる湯平、大自然に囲まれた草原の中に工房やレストランが点在する塚原高原の3エリアに分かれ、それぞれ違った雰囲気が広がります。
-
満足度の高いクチコミ(68件)
とても静かで風情ある温泉町
4.0
旅行時期:2021/01(約2年前)
大分県にある全国2位といわれる源泉数・湧出量を誇る温泉です。初めて行ってみて感じたことは思った...
続きを読む-
-
赤巴士さん(男性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:10件
-
- アクセス
- 由布院駅から徒歩で5分
湯布院・由布院温泉への旅行情報
- アクセス
- 3.57
- 由布院のメイン通りにありあす by kkazuh101さん
- コスパ
- 3.51
- 散策は無料です。 by KOJI・北九州さん
- 人混みの少なさ
- 2.75
- かなり混雑します。 by kkazuh101さん
- 施設の快適度
- 3.18
- 素敵なエリアです。 by KOJI・北九州さん
- バリアフリー
- 3.25
- アトラクションの充実度
- 3.20
- フクロウカフェと土産物屋をケージで囲んだような by エンドレスジャーニーさん
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上1503-3
- アクセス
- 3.64
- 由布院駅より徒歩15分。有料駐車場あり。 by QUOQさん
- 人混みの少なさ
- 2.96
- 中国人韓国人が多い。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.06
- 普通です。 by toyokazuさん
- 見ごたえ
- 3.41
- 街並みは和風で統一されている。 by QUOQさん
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上1524-1
- アクセス
- 3.05
- 由布院駅から南東へ by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.96
- 少なめ。外国人もほとんど来ない。 by QUOQさん
- バリアフリー
- 3.27
- 見ごたえ
- 3.79
- 拝殿本殿の周囲が水域になっている造り。 by QUOQさん
別名「六所宮」ともいい、六所とは、奉祭する六柱の神々を表しています。広さ約2万平方メートルの境内には、朱塗りの拝殿や神楽殿を取り囲むように、数百年を経た御神木など3つの切り株が並んでいます。
-
満足度の高いクチコミ(21件)
辻馬車の立寄り 宇奈岐日女神社お参り
4.0
旅行時期:2022/04(約10ヶ月前)
由布院駅から北西の方向。 六所様、六所宮と呼ばれているそうです。 六所とは、奉祭する六柱の...
続きを読む-
-
Tom Sawyerさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:12件
-
- アクセス
- 由布院駅から徒歩で20分
- アクセス
- 2.80
- 車でしたら大変分かりやすいです by グレネコえーすさん
- 泉質
- 4.55
- 石鹸要らずの酸性泉 by 缶切りさん
- 雰囲気
- 4.07
- 大自然を感じられます by グレネコえーすさん
- バリアフリー
- 2.57
- 登り道なので辛いかもしれません by グレネコえーすさん
由布岳をはさんで由布院温泉と反対側に位置する塚原温泉は、鶴見連山のひとつ伽藍岳の赤茶けた露岩地帯に不気味に立ち昇る噴煙を見ることができる。泉質は酸性緑礬泉のきつい温泉で皮膚病や胃腸病・外科治療に効果がある。原生林の紅葉は硫黄の噴煙に映えて美しい。
-
満足度の高いクチコミ(40件)
由布院からすぐでした
4.0
旅行時期:2019/05(約4年前)
友人からのお勧めで訪れました 温泉マニアでもなく秘湯を目指しての旅行が趣味な 訳でもない2...
続きを読む-
-
amechanさん(男性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 1) 湯布院ICから車で20分
2) 別府駅から車で35分
3) 由布院駅から車で20分
- 営業時間
- [9月~5月] 09:00~18:00 最終受付17:00
[6月~8月] 09:00~19:00 最終受付18:00
- 休業日
- 年末年始。ただし、台風や積雪等の悪天候時は臨時休業の場合があります。
- 予算
- 大人 500円 /内湯、600円/露天風呂。いずれも受付後2時間まで
子供 200円 /内湯、200円/露天風呂。いずれも受付後2時間まで。1歳以上
宿公式サイトから予約できる湯布院・由布院温泉のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.13
- 金燐湖の脇 by kishyさん
- 人混みの少なさ
- 3.90
- 比較的ひっそりとしています by caffe42さん
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.26
- 年に数回イベントがあると聞きましたが、普段はひっそりとしています by caffe42さん
今でこそ金鱗湖(きんりんこ)一帯が観光地として多くの人々が頻繁に行き交うようになりましたが、何年か前までは朝夕、村人たちが浄水をくんで背負って帰る姿が当たり前のように見られていました。地元、温湯(ぬるゆ)地区の子供達が昔から集まるこの神社の両脇には由布岳からわき出た水が今もさらさらと流れています。金鱗湖を背にしているこの神社には中央に天祖神(てんそじん)、向かって右に八坂神社(やさかじんじゃ)、左方に金比羅神社(こんぴらじんじゃ)を祀っています。
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上
- アクセス
- 3.35
- 湯布院の散策コース。 by KOJI・北九州さん
- 景観
- 4.13
- 想像したほどの清流ではありませんでした。 by KOJI・北九州さん
- 人混みの少なさ
- 3.55
- 人気スポットではないようです。 by KOJI・北九州さん
- バリアフリー
- 3.00
- 普通です。 by toyokazuさん
-
満足度の高いクチコミ(14件)
桜の季節に 大分川を散歩
5.0
旅行時期:2022/04(約10ヶ月前)
由布見通り沿いのタイムズにレンタカーを停め、由布院駅に向かって歩いている途中、白滝川から大分川...
続きを読む-
-
Tom Sawyerさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:12件
-
- アクセス
- JR久大本線由布院駅より興禅院方面へ徒歩8分
- アクセス
- 3.19
- 湯布院ICから車で分くらいです。 by きみちゃんです。さん
- 泉質
- 4.04
- 胃腸病・神経痛・筋肉痛・関節痛などに効果があるナトリウム泉です。肌がすべすべします。 by きみちゃんです。さん
- 雰囲気
- 4.20
- さびれた感じもする温泉地です。 by きみちゃんです。さん
- バリアフリー
- 2.83
- 山沿いの温泉街で坂道に沿って造られています。 by きみちゃんです。さん
古くから近郷の人を集めた温泉で、今もなお湯治場としての色を濃く残している。泉質は弱食塩泉で、胃腸病への効能は多くの学者が認めていることから、遠く関西や関東から来る人も多い。渓流に平行して石畳の坂道が続き、その両側に30軒近い旅館・貸間・商店が軒を連ねている。やかんを片手に泉源と旅館を行きかう姿が、石畳に響く下駄の音とともにこの温泉場独特の風情をつくっている。
- アクセス
- 湯平駅から車で10分
- アクセス
- 3.48
- メインストリートの奥にあります。 by KOJI・北九州さん
- コスパ
- 3.36
- 今回は無料入場券を利用しましたが、入館料(本来なら500円)を払ってまで見るほどではないと思います。 by けしきゅーまさん
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 土曜の10時頃でしたが、お客さんは私達の他にお一人しかいませんでした。 by けしきゅーまさん
- 展示内容
- 3.97
- バリアフリー
- 3.19
-
満足度の高いクチコミ(11件)
意外と良かった
4.0
旅行時期:2022/01(約1年前)
由布院の湯の坪街道の途中にある博物館です。 昭和館といえば、まあどこにでもあるような昔の物品...
続きを読む-
-
massiさん(男性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:4件
-
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- なし
- アクセス
- 3.07
- 金鱗湖から歩いて僅か、徒歩4・5分で by 楽人さん
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.28
- 見ごたえ
- 3.87
平安時代に創建され、古くから由布岳の山岳信仰の場として親しまれてきた臨済宗の寺。銅板葺き屋根の本堂、檜造りの観音堂、杉を使った庫裏、座禅堂があり、予約すれば座禅や写経も体験できます。
-
満足度の高いクチコミ(14件)
由布院駅から辻馬車に揺られ佛山寺へ
4.0
旅行時期:2022/04(約10ヶ月前)
由布院からは東方向にあります。 鳥居をくぐり、城橋を渡り、参宮通り、津江の中道を通って佛山寺...
続きを読む-
-
Tom Sawyerさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:12件
-
- アクセス
- 由布院駅から車で10分
湯布院・由布院温泉への旅行情報
- アクセス
- 3.59
- 由布院駅から徒歩20分、金鱗湖のそば by おそばさん
- 泉質
- 3.97
- 雰囲気
- 3.89
- 茅葺屋根の建物です。露天風呂から金鱗湖が臨めます。 by おそばさん
- バリアフリー
- 3.71
- アクセス
- JR久大本線由布院駅より徒歩約20分
- 営業時間
- 10:00-22:00
- アクセス
- 4.22
- 由布院駅に隣接 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.40
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.45
- 木とガラスを使っています by ゆきうさぎさん
-
満足度の高いクチコミ(9件)
由布院駅隣接のきれいな施設
5.0
旅行時期:2019/03(約4年前)
由布院駅は利用していませんが、隣接するきれいな建物に惹かれて入ってみました。 アーチ状の木の...
続きを読む-
-
hito27yasumiさん(女性)
湯布院・由布院温泉のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上北8-2 JR由布院駅構内
- アクセス
- 3.40
- 湯布院散策のコースにあります。 by KOJI・北九州さん
- 泉質
- 3.81
- 気持ち良い。 by KOJI・北九州さん
- 雰囲気
- 3.63
- こじんまりとした地元温泉。 by KOJI・北九州さん
- バリアフリー
- 3.20
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上1087-1
- アクセス
- 3.00
- 由布院駅から南へ1キロ、徒歩で15分くらい。駐車場は2台分。 by おそばさん
- 人混みの少なさ
- 4.31
- 由布院の観光スポットからやや離れていますので参拝客は少ない。 by おそばさん
- バリアフリー
- 1.50
- 見ごたえ
- 4.63
- 小さな神社ですが、ここの杉は見に来る価値があると思います。 by おそばさん
- アクセス
- JR久大本線由布院駅から徒歩20分
- 予算
- 見学自由
- アクセス
- 3.75
- 湯の坪通りを直進していけばすぐ見つかる。 by ハンマークラヴィーアさん
- コスパ
- 3.50
- 値段だけの価値はある。 by ハンマークラヴィーアさん
- 人混みの少なさ
- 4.00
- あまり人はいなかった。 by ハンマークラヴィーアさん
- 展示内容
- 4.36
- 懐かしさに浸れる。 by ハンマークラヴィーアさん
- バリアフリー
- 3.33
- 段差あり。「 by ハンマークラヴィーアさん
- 住所2
- 大分県由布市湯布院町川上1479-1 風の街内
1件目~20件目を表示(全74件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。