熊本市の観光スポット ランキング(3ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.32
- 市電の電停からはかなり歩きます。 by Decoさん
- 人混みの少なさ
- 4.05
- 交通の便が悪い分、人は少ないです by Decoさん
- バリアフリー
- 3.63
- 見ごたえ
- 3.73
- 立派な建物で庭も広いです by Decoさん
明治29年に五高の教師として赴任した夏目漱石は4年余りを熊本で過ごした。のちに作品となった「草枕」や「二百十日」の旅に出たのもこの時期。記念館は彼の5度目の住居で漱石ゆかりの品が展示されている。 ※大江旧居は5/10から開館
- アクセス
- 熊本駅からバスで15分
- 営業時間
- 9:30~16:30
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
- 予算
- 無料(庭園のみ公開)
- アクセス
- 4.08
- 熊本駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 人は少なめです by mappy23377803さん
- バリアフリー
- 3.79
- 館内はバリアフリーです by mappy23377803さん
- 見ごたえ
- 3.27
- 大小様々なイベントホールが入っています by mappy23377803さん
- 休業日
- 毎月第3水曜日
- アクセス
- 3.00
- 歩いて半時間の山登り by 釈安住さん
- 人混みの少なさ
- 3.90
- バリアフリー
- 2.50
- 山登りです by 釈安住さん
- 見ごたえ
- 3.75
- 熊本市内を一望 by 釈安住さん
- アクセス
- 熊本駅から徒歩で20分
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.40
- JR熊本駅白川口(東口)より北に徒歩15分程度。熊本市電新町駅から徒歩2、3分程度。 by フロンティアさん
- 人混みの少なさ
- 3.90
- 人はほぼ皆無。 by フロンティアさん
- バリアフリー
- 4.25
- 見ごたえ
- 3.50
- 橋自体にはさほど見応えを感じないが、橋から眺める熊本市街の景色は良い。 by フロンティアさん
-
満足度の高いクチコミ(5件)
明十橋のお兄さん?^^
4.5
旅行時期:2023/12(約1年前)
市電の呉服町・新町駅のほぼ中間にあるのでどちらの駅から歩いても2~3分です 明十橋の西側...
続きを読む-
-
Rtfgjさん(非公開)
熊本市のクチコミ:51件
-
- 住所2
- 熊本県熊本市中央区新町2丁目
- アクセス
- 3.20
- 熊本県立美術館西隣 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.40
- バリアフリー
- 2.67
- 見ごたえ
- 3.60
- 立派な神社です by 糸の切れた凧さん
- 営業時間
- 終日
- 休業日
- なし
- アクセス
- 3.33
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 自動車が行き交う現役の橋です by 隠居人はせじぃさん
- バリアフリー
- 3.75
- 見ごたえ
- 3.22
-
満足度の高いクチコミ(3件)
眼鏡橋
4.5
旅行時期:2023/12(約1年前)
市電の呉服町駅から歩いて2分くらい、坪井川に架かる石橋です 名前の由来は明治10年に架け...
続きを読む-
-
Rtfgjさん(非公開)
熊本市のクチコミ:51件
-
- 住所2
- 熊本県熊本市中央区新町2丁目
熊本市への旅行情報
-
熊本市のホテル
-
2,043件
- アクセス
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.81
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.31
- アクセス
- JR熊本駅から市電健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩15分
- アクセス
- 3.25
- 熊本市内から山頂まで30〜40分 by Medinaさん
- 景観
- 4.55
- 夜景を見るなら最高 by Medinaさん
- 人混みの少なさ
- 4.15
- 標高665mの山なので、人混みは皆無です。 by Medinaさん
- バリアフリー
- 2.50
- 車椅子では登れませんね。 by Hayato Komoriさん
頂上には金峰神社があり、東に阿蘇、西に有明海・天草・雲仙と360度眺望できる県下有数の展望所がある。
- アクセス
- 上熊本駅 車 20分
- アクセス
- 3.80
- 人混みの少なさ
- 3.40
- 電車やバスも通る賑やかなところ by 隠居人はせじぃさん
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.55
- 親子タヌキと、橋柱の上のモニュメントに注目 by 隠居人はせじぃさん
- 住所2
- 熊本県熊本市新町2-1-1
- アクセス
- 2.61
- 路線産交バスもあるが、、、岩戸観音バス停 by gontaさん
- 人混みの少なさ
- 3.72
- バスが来ない限り数人ほど by gontaさん
- バリアフリー
- 2.20
- 足場がかなり悪いです。 by chickadyさん
- 見ごたえ
- 3.56
- 霊巌洞とペアで訪れます by gontaさん
- 住所2
- 熊本県熊本市松尾町平山589
宿公式サイトから予約できる熊本市のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 4.67
- 人混みの少なさ
- 4.17
- バリアフリー
- 5.00
- 見ごたえ
- 3.67
-
満足度の高いクチコミ(3件)
くまもんだらけ
4.5
旅行時期:2023/12(約1年前)
サクラマチクマモトの2階にあります 「ビレッジ」という名称なので何かあるのかな?と思いま...
続きを読む-
-
Rtfgjさん(非公開)
熊本市のクチコミ:51件
-
- アクセス
- 熊本桜町バスターミナル直結
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 3.75
- バス停から10分位で着きます。 by きゅうちゃんさん
- 人混みの少なさ
- 4.63
- 私以外誰もいなかったんですが静かで見やすかったです by きゅうちゃんさん
- バリアフリー
- 2.25
- 階段もあったのでバリアフリーはなかったです by きゅうちゃんさん
- 見ごたえ
- 4.38
- 広くて細川家のお墓などもあり歴史に浸る事ができ良かったです。 by きゅうちゃんさん
- 住所2
- 熊本県熊本市黒髪4-610
- アクセス
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.15
- 休日は多いです by Hayato Komoriさん
- バリアフリー
- 3.38
- 見ごたえ
- 3.45
- 西洋風の建物がいいです by Hayato Komoriさん
- アクセス
- JR西里駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 予算
- 無料
熊本市への旅行情報
-
熊本市のホテル
-
2,043件
- アクセス
- 3.57
- 植木ICから国道3号を北上し、県道53号線で植木温泉へ。温泉街から米塚橋を渡り、狭い道を少し入ります。 by toyokazuさん
- 泉質
- 4.14
- 植木温泉のトロトロしたアルカリ性硫黄温泉です。日帰りもできます。 by toyokazuさん
- 雰囲気
- 3.79
- 露天風呂付客室6部屋のみのお宿。 by toyokazuさん
- バリアフリー
- 3.40
- 普通です。 by toyokazuさん
- 住所2
- 熊本県鹿本郡植木町米塚
- アクセス
- 3.38
- 熊本市電・交通局前電停からすぐ by JOECOOLさん
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 観光客はあまり来ません by JOECOOLさん
- バリアフリー
- 3.75
- 見ごたえ
- 4.00
- アクセス
- 熊本市電・交通局前電停からすぐ
- アクセス
- 3.33
- 駐車場有り by くらあささん
- 泉質
- 3.50
- 雰囲気
- 3.00
- ターマパーク感 by くらあささん
- バリアフリー
- 2.50
- どちらかというと若い人向け by くらあささん
-
満足度の高いクチコミ(3件)
西の聖地
4.0
旅行時期:2023/12(約1年前)
昨今のサウナブームでは「西の聖地」として、雑誌やテレビで取り上げられた人気店。 大浴場、寝湯...
続きを読む-
-
オオイさん(男性)
熊本市のクチコミ:21件
-
- アクセス
- JR熊本駅から車で5分、最寄りバス停「世安町」から徒歩3分、JR平成駅から徒歩3分。
- 営業時間
- 24時間営業 (温泉、サウナは10:00~翌8:00)
- 休業日
- 年中無休
- 予算
- [温泉、サウナ、休憩スペース] 大人590円、子供300円
[のんびり休憩、お泊りコース] 大人1300円、子供、650円
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.83
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.50
熊本市の東はずれ、秋津町沼山津にある横井小楠の住居。小楠は安政2年(1855)から明治元年(1868)維新政府に招かれて上京するまで、福井藩に招かれていた間を除く前後8年をここで暮らした。その間、塾を構えて門弟の指導にあたり、幕末の志士、坂本龍馬らも訪ねて来ている。ここから眺める景観が四季折々素晴らしいことから、四時軒の名が付いたとされている。昔のままの姿を残す座敷を中心に、昭和57年(1982)記念館とともに復元され、小楠ゆかりの資料が展示されている。
-
満足度の高いクチコミ(4件)
運も含めて歴史で事をなすための何かが足りなかったような気もします
4.0
旅行時期:2024/09(約7ヶ月前)
横井小楠記念館は、健軍町の電停から歩きました。けっこう遠いです。 小楠は熊本の誇る郷土の偉人...
続きを読む-
-
たびたびさん(男性)
熊本市のクチコミ:125件
-
- アクセス
- 熊本駅からバスで50分
- 営業時間
- 9:30~16:30
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
- 予算
- 無料(資料館のみ再開)
41件目~60件目を表示(全115件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。