旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

高野山周辺の名所・史跡 ランキング

3.66
アクセス
3.25
宿が近かった by @タックさん
人混みの少なさ
3.73
混んでない by @タックさん
バリアフリー
3.06
分かりません by @タックさん
見ごたえ
3.98
朱塗りで高さが25mもある存在感のある大きな門です。仁王像も立派でした。 by パリが大好きさん

クリップ

高野山の総門で、法橋運長作の金剛力士像を左右に配した、高さ25.8メートル5間重層の大楼門。門前からの展望がすばらしく、条件によっては淡路島が眺望できる。

  • 満足度の高いクチコミ(76件)

    驚きの大きさ

    4.0

    旅行時期:2021/09(約3年前)

    本来はここがスタートなのでしょうか、金剛峯寺大門、今回は奥之院を参拝してからこちらに来ました。... 
    続きを読む
    思っていた以上に大きな門、見ごたえも十分で圧巻です。 時間の許す限りこちらからまたお参りをスタートします、朱色が青空に映えます。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:11件

アクセス
高野山駅 バス 20分
3.41
アクセス
3.27
一の橋からは御廟まで往復4㎞あります。歩きやすいのですが距離は長いです。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ
3.35
お参りされる方がかなり多いです。 by パリが大好きさん
バリアフリー
2.93
大きな上り下りはないですが、距離が長いです。 by パリが大好きさん
見ごたえ
3.71
御廟橋まで来ると、いよいよ聖域に入ると意識するので身が引き締まります。 by パリが大好きさん

クリップ

橋板が37枚あり、金剛界曼茶羅の37尊に因んだもので、これより先が聖域と崇められる。

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    日本仏教の神聖な霊域とされる”弘法大師御廟”に通じる石橋です!

    4.0

    旅行時期:2021/11(約2年前)

    『御廟橋』は、真言宗の開祖である平安時代・初期の僧「空海(諡号:弘法大師)」上人が中国王朝「唐... 
    続きを読む
    」の都「長安(現:陝西省西安市)」の「青龍寺」において学んだ「密教」の教えを基盤に大成した「真言密教」における修禅の根本道場として開創した「高野山」の地で、「真言密教」の悟りを得るための修行の場として「高野山・奥之院」の巌窟に入定し、現在も禅定(永遠の瞑想)し続けていると伝わる日本仏教の神聖な霊域とされる「弘法大師御廟」に通じる石橋として霊域との境界を流れる清流「玉川」に架けられており、『御廟橋』から先の霊域エリアとなる「弘法大師御廟」は撮影禁止となっています。 「高野山」の開創については、「空海」上人が修禅の根本道場にふさわしい場所として第52代「嵯峨天皇」に上奏し816年(弘仁7年)に賜わった標高1000メートル前後の”外八葉・内八葉”と呼ばれる蓮の花が開いたような形状とされる峰々が連なる山林エリアに広がる標高800メートル程度の山上盆地となる土地であり、平安時代・中期に編纂の「金剛峯寺建立修行縁起」によると804年(延暦23年)に第18次「遣唐使」留学僧の一員であった「空海」上人が約2年間の留学を終えて帰国の途につく折に「唐・明州」の浜から”伽藍建立の地を示し給え”と念じて持っていた三鈷(仏具)を投げたところ現在の「高野山・壇上伽藍」の壇上となっている地に落ちたとされ、帰国後に「空海」上人が修禅の根本道場にふさわしい場所を求めて和歌山県と奈良県の県境となる当時の大和国・宇智郡を訪ねたところ黒と白の二匹の犬を連れていた猟師姿の「狩場明神」と出会いその犬たちに導かれ険しい山中に入り奥に進むと次に古くからその山の主とされる「丹生都比売大神」と出会い「空海」上人に協力する旨が伝えられ、さらに奥に進むと忽然と幽邃な大地が出現し「唐・明州」から投げた三鈷が木に架かっているのを発見したことでこの地に修禅の根本道場を開創することを決意したと伝えられています。 「高野山」開創から30年以上となる835年(承和2年)に「空海」上人は、「真言密教」の悟りを得るための修行とされる禅定(永遠の瞑想)の地として「高野山・奥之院」の巌窟に入定しています。 さらに「空海」上人が入定してから86年後の921年(延喜21年)になると「東寺真言宗」の総本山「東寺(教王護国寺)」(京都市南区)の長者である「観賢」上人の上奏により第60代「醍醐天皇」から「空海」上人に「弘法大師」の諡号が贈られ、その報告を「空海」上人に伝えるため「観賢」上人が「高野山・奥之院」の巌窟(廟窟)内に入ると「空海」上人が髪を伸ばして生存しているような禅定姿であったことが伝えられたことで「空海」上人が”生き続け世の中の平和と人々の幸福を願っている”とされる「入定信仰」が生まれています。 現在においても朝6時と昼10時30分の2回にわたり食事とされる”生身供”が「空海」上人に捧げられており、「奥之院」にある「弘法大師御廟」ならびに「高野山」開創時に「空海」上人が一番最初に着手した修禅の根本道場「壇上伽藍」のある地が「高野山」における2代聖地として和歌山県の代表的な観光スポットとなっています。 今回は、和歌山市在住の方に自動車で観光案内をしてもらい初めて「高野山」に立ち寄り、時間の都合上「中の橋 駐車場」から有名企業の供養塔などがあるエリアを通り途中から「奥之院」参道に合流するルートで「弘法大師御廟」を参拝しました。 「中の橋 駐車場」は無料で収容台数も多く道路をわたった向かい側に参道出入口があるので自動車を利用して「弘法大師御廟」を参拝する際にとても便利です。 有名企業の供養塔などがあるエリアから奥に進み「奥之院」参道に合流すると樹齢数百年の杉木立が連なる中に歴史上の戦国武将や大名などの慰霊碑・供養塔が建立されているエリアに代わり徐々に現代社会から離れて時空を遡っているような不思議な感覚となり、霊域となる「弘法大師御廟」に通じる『御廟橋』をわたる際は身が引き締まる思いで「弘法大師御廟」を参拝しましたが、参拝後は心が洗われたような清々しい気分となりました。 機会があれば、「奥之院」の正式な参拝ルートから時間を気にせずに参道の慰霊碑・供養塔をゆっくり見て廻りながら参拝をしてみたいと思います・・・ 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:4件

アクセス
高野山駅 バス 15分
3.39
アクセス
3.67
歩くべき参道 by @タックさん
人混みの少なさ
3.61
人気ポイント by @タックさん
バリアフリー
3.30
見ごたえ
3.83
「見ごたえ」ってことじゃないよね~凄いけど(爆) by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    奥之院へ

    4.0

    旅行時期:2021/09(約3年前)

    高野山駅からはバスで、バス停を降りてすぐのところに一の橋があります。 奥之院への入り口、橋は高野山を流れる御殿川にかかっていますがそんなに長くはありません。木々を眺めながらゆっくり渡り奥之院へのお参りスタートです。

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:11件

住所2
和歌山県伊都郡高野町高野山555

ピックアップ特集

3.36
アクセス
3.36
金剛峰寺から歩いたんで・・・ by miwanakayoさん
人混みの少なさ
3.93
閑散としてます by 昔素潜り名人さん
バリアフリー
3.05
見ごたえ
3.32
あんまり何もない? by miwanakayoさん

クリップ

高野山が女人禁制のころ、高野七口と呼ばれる七つの入り口には、高野山に入ることを許されなかった女性が高野山を遥拝するための参籠所としてそれぞれ女人堂が設けられていたが、現存するのは不動坂口に残るこの女人堂だけ。

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    150年前までは、女性はこの先の高野山に入れなかったんですね

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

    かつての高野山は女人禁制になっていて、立ち入れなかった女性のための参籠所が設けられたお堂が女人... 
    続きを読む
    堂です。だから、高野山の外郭にあるんですね、納得しました。 高野山に入るのに「高野七口」と呼ばれる七つの入り口があって、かつてはそれぞれに女人堂があったそうです。唯一現存するのは、不動坂口に残るこの女人堂だけ。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:28件

アクセス
高野山駅 バス 5分
3.36
アクセス
3.03
バス亭から近い by あんなもんでしょさん
人混みの少なさ
4.18
金剛峯寺などの世界遺産構成資産よりはすいている by あんなもんでしょさん
バリアフリー
2.19
階段があるので車いすは難しい by あんなもんでしょさん
見ごたえ
3.47
すばらしい by あんなもんでしょさん

クリップ

アクセス
高野山ケーブル高野山駅から南海りんかんバス奥の院行きで10分、浪切不動前下車すぐ
3.35
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.77
バリアフリー
3.20
見ごたえ
3.41

クリップ

苅萱道心と石童丸の伝説ゆかりのお堂です。「石堂丸物語」は高野聖によって全国に語られ、堂内には物語を描いた額がいくつも掲げられています。

アクセス
高野山駅 バス 15分 奥の院行きバス「刈萱堂前バス停」下車すぐ。
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休

高野山周辺への旅行情報

3.32
アクセス
3.18
奥の院参道のほぼ中間にあります by きままな旅人さん
人混みの少なさ
3.88
今回はインバウンドはじめ観光客が少なかった by きままな旅人さん
バリアフリー
3.42
見ごたえ
3.33

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡高野町
3.32
アクセス
3.65
南海高野線九度山駅から約500m 道の駅「柿の郷くどやま」から約700m by yoshimune-kunさん
人混みの少なさ
4.22
バリアフリー
3.29
見ごたえ
3.09

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡九度山町九度山
3.32
アクセス
3.65
玉川通沿い一の橋口と金剛峰寺の間 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.19
見ごたえ
4.00
朱色に輝く八角堂 by teratanichoさん

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡高野町高野山593
3.32
アクセス
3.95
人混みの少なさ
4.06
バリアフリー
4.00
見ごたえ
3.14

クリップ

営業時間
8:30~17:00

宿公式サイトから予約できる高野山周辺のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.32
アクセス
3.04
ほとんどが未舗装の山道です by きままな旅人さん
人混みの少なさ
3.59
バリアフリー
1.94
未舗装の山道です by きままな旅人さん
見ごたえ
3.80
鎌倉時代に造られた五輪塔形の町石 by きままな旅人さん

クリップ

聖地高野山への表参道である町石道は、弘法大師(空海)が高野山を開創して以来、信仰の道とされてきました。その道しるべとして建てられたのが町石で、高さ3メートルを超す五輪塔型の石柱が、根本大塔を起点として慈尊院まで180基、弘法大師御廟まで36基建てられています。その8割以上が鎌倉時代に建立されたもので、今なお昔の面影を残しています。平成16年、「紀伊山地の霊場と参詣道」として、道自体が世界遺産に登録されました。

アクセス
南海高野線九度山駅 徒歩 25分 【起点となる慈尊院まで。】
3.32
アクセス
3.65
中の橋案内所前 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.35
駐車場は広く混雑している時には路駐も by きままな旅人さん
バリアフリー
3.14
見ごたえ
3.17
観光バスが多く集まる駐車場 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    奥の院観光には中の橋駐車場がベスト

    4.0

    旅行時期:2020/11(約3年前)

    高野山の奥の院に行くには、「一の橋」から歩いて行くのが基本と言われています。片道約2kmで、往... 
    続きを読む
    復1時間以上かかります。 私たちは自家用車で行ったので、「一の橋」は有料駐車場しかなく、台数も少ないので、「中の橋」に来ました。ここは観光バスも止まれるほど広いし、無料です。トイレも売店もあります。 しかも奥の院までは半分の時間で行けます。往復した後、駐車場の目の前の木陰にベンチがあって、そこでお弁当タイムもできました。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:28件

住所2
和歌山県伊都郡高野町大字高野山
3.32
アクセス
3.75
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.88

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    壇上伽藍の入り口

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    高野山の壇上伽藍の入り口の門です。 大門からかなり門前の町並みを歩いて来ると左手にあります。... 
    続きを読む
    目の前に駐車場が有り、休日にはかなり人がいる所です。 中門を通るとその先は神聖な場所と成ります。 その為、中門は人の世界と仏の世界の境目かも知れませんね。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:7件

住所2
和歌山県伊都郡高野町高野山132
3.32
アクセス
3.63
人混みの少なさ
3.17
バリアフリー
3.00
見ごたえ
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    高野山壇上伽藍の中心

    4.0

    旅行時期:2022/11(約1年前)

    高野山の壇上伽藍の中に有る、代表的な建物です。 現在の金堂は昭和7年(1932年)の再建です... 
    続きを読む
    。 意外と新しい建物です。 見た目は木造ですは武田五一博士の手によって、耐震耐火を考慮した鉄骨鉄筋コンクリート構造に成っています。 有る意味一寸残念な気もしますが、次の再建が無いことを祈ります。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    高野山周辺のクチコミ:7件

アクセス
中門付近
休業日
なし
3.32
アクセス
4.05
人混みの少なさ
3.64
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.55

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡高野町高野山365

高野山周辺への旅行情報

3.32
アクセス
3.61
南海りんかんバス浪切不動バス亭徒歩1分もかからないので便利。 by あんなもんでしょさん
人混みの少なさ
3.94
世界遺産構成資産ではないのですいている by あんなもんでしょさん
バリアフリー
2.50
本堂の拝むところは階段のみ by あんなもんでしょさん
見ごたえ
3.81
無料なので見ごたえ十分 by あんなもんでしょさん

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡高野町高野山680
3.32
アクセス
3.46
同名の駅のそばです。 by わいちゃんさん
人混みの少なさ
3.77
基本的に誰もいません。 by わいちゃんさん
バリアフリー
3.25
問題なしです。 by わいちゃんさん
見ごたえ
3.36

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡高野町大字高野山国有林
3.31
アクセス
3.80
マイカー訪問での評価 by kasakayu6149さん
人混みの少なさ
4.08
平日訪問での評価 by kasakayu6149さん
バリアフリー
3.33
見ごたえ
3.79
パネル展示が中心 by kasakayu6149さん

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5
3.31
アクセス
3.20
未舗装の獣道にあります by きままな旅人さん
人混みの少なさ
3.63
バリアフリー
2.25
見ごたえ
3.27
当時のまま残されています by きままな旅人さん

クリップ

1町ごとに建てられた五輪塔形の町石率都婆

アクセス
高野山駅 バス 15分
3.30
アクセス
3.50
人混みの少なさ
4.38
バリアフリー
3.42
見ごたえ
2.81

クリップ

住所2
和歌山県伊都郡九度山町九度山

1件目~20件目を表示(全46件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

和歌山県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら