旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

仙石原の観光スポット ランキング

4.30
アクセス
3.38
週末の渋滞が凄く、なかなか駐車場に入れません。 by (≧∇≦)さん
景観
4.26
昔のように散策路に行けたら・・・ by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ
2.86
人気宇スポット by ゆきうさぎさん
バリアフリー
2.40
愛犬と一緒に歩けます by コトルさん

クリップ

箱根を代表する観光スポット。約3000年前に箱根の最高峰の神山が、箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、今も熱い水蒸気と硫気を噴出している。一帯は荒涼たる景観である。大涌谷特有の酸性熱泥でゆでた「黒たまご」が名物。

  • 満足度の高いクチコミ(352件)

    ロープウエイからの景色は圧巻です!

    4.0

    旅行時期:2018/08(約5年前)

    箱根の温泉地、強羅や仙石原から近く、山頂まで行くロープウエイからは雄大な自然と今も活動している... 
    続きを読む
    火山の迫力ある眺めが楽しめます。 特に早雲山ー大涌谷のロープウエイは地熱の蒸気が立ち上る真上を渡るのでとてもダイナミックな景色です。 山頂にはレストランやお土産屋さんがあります。 今回は箱根湯本駅から強羅駅までは箱根登山バス、強羅駅から早雲山まではケーブルカー、早雲山ー大涌谷ー桃源台はロープウエイを利用しました。  
    閉じる

    ドロミティ

    ドロミティさん(非公開)

    仙石原のクチコミ:2件

アクセス
1) 小田原駅からバスで60分「湖尻」行き
2) 箱根湯本駅から列車で40分「強羅」方面行き
- 強羅駅からケーブルカーで10分乗り換え
- 早雲山駅からロープウェイで10分乗り換え
- 大涌谷駅から下車すぐ
営業時間
9時00分~17時00分
3.93
アクセス
3.38
駐車場無料でした by さん
コスパ
3.41
広大な美しい庭園と渓谷を有したガラス美術館 by コトルさん
人混みの少なさ
3.25
平日はガラガラです by コトルさん
展示内容
3.99
庭園もガラスがたくさん飾られて華やか by コトルさん
バリアフリー
2.98
すべてスロープ by コトルさん

クリップ

ヴェネチアン・グラスの名品を中心に、約100点を展示。

  • 満足度の高いクチコミ(157件)

    箱根の人気美術館

    4.5

    旅行時期:2018/07(約5年前)

    箱根の人気美術館でいつも混んでいます。庭園が広く6月には色々な紫陽花が咲きクリスタル紫陽花も有名です。散策していると、併設のレストランからは、カンツォーネの歌声が聞こえてきました。ゆっくり時間をとって楽しめる美術館です。

    みさ

    みささん(女性)

    仙石原のクチコミ:3件

アクセス
1) 小田原駅からバスで40分 「湖尻・桃源台」行
- 俵石から
2) 強羅駅からバスで20分 施設めぐりバス
- 箱根ガラスの森から
営業時間
10:00~17:30 (入館は17:00まで)
休業日
成人の日の翌日から11日間は冬季休館
予算
大人 1800円 65歳以上1700円
大学生 1300円
高校生 1300円
中学生 600円
小学生 600円
15名以上で団体料金適用可
3.86
アクセス
3.31
不便だからこそ、環境の良い立地です by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
コスパ
3.69
入館料以上の価値あり by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.74
それ程込まない by ブルーフォトトラベラーさん
展示内容
4.39
空間を上手に利用した展示 by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
4.10
対応している by いちさん

クリップ

モネ、ルノワールを中心とした印象派やエコール・ド・パリ、20世紀絵画を中心とする西洋近代絵画など約9,500点を所蔵。

  • 満足度の高いクチコミ(110件)

    森からの贈りもの 印象派コレクション☆

    4.5

    旅行時期:2018/08(約5年前)

    箱根湯本駅から路線バスで40分ほど揺られて、森の中に建つ日本で最大級と言われる印象派絵画のコレ... 
    続きを読む
    クションのポーラ美術館に8月の最後の日曜日に行って来ました。 モネ、マネ、ルノワール、シャガール、ゴッホにピカソ、名だたる画家たちの作品に出会えます。正直これほどの所蔵品の数々とは期待していませんでしたが、これら巨匠の作品を一堂に会してゆっくり鑑賞することができ、とても得した気分でした。 一部の作品を覗いては写真撮影もOKです。 また、写真撮影は禁止でしたが藤田嗣治の収蔵品もとても見応えがありました。 「フジタからの贈りもの」と題して没後50年を記念した特別展示が2018年12月2日まで開催されています。  
    閉じる

    ドロミティ

    ドロミティさん(非公開)

    仙石原のクチコミ:2件

アクセス
1) 小田原駅から列車で60分
- 強羅駅からバスで15分 施設めぐりバス
- ポーラ美術館から
2) 小田原駅からバスで40分 「湖尻・桃源台」行
- 仙郷楼からバスで3分 施設めぐりバス
- ポーラ美術館から
営業時間
9:00~17:00 最終入館は16時30分まで
無休
予算
大人 1800円 シニア(65歳以上1600円)
大学生 1300円
高校生 1300円
中学生 中学生以下無料

ピックアップ特集

3.74
アクセス
3.30
バス停からすぐ by ひとぴちゃんさん
景観
4.13
町のすすきとは違いますから by miffyssさん
人混みの少なさ
3.34
広いので人が多くてもあまり気になりません by さん
バリアフリー
2.58
足場の悪さすごい by 5travelさん

クリップ

早川の上流にある火口原で,湿原植物が多く天然記念物に指定。ゴルフ場もある。(かながわの景勝50選の地)

  • 満足度の高いクチコミ(102件)

    言わずと知れたススキの名所。

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    何度訪れても飽きないススキの名所です。 毎年3月の上旬に開催される野焼きを一度見てみたいもの... 
    続きを読む
    です。 この野焼きが行われることで、この素晴らしい広大なススキの光景が維持されているんですね。 そもそもこの野焼きの面積は、約18ヘクタール。 東京ドーム3.9個分。 広っ! 
    閉じる

    nichi

    nichiさん(男性)

    仙石原のクチコミ:37件

アクセス
小田原駅からバスで50分「湖尻桃源台」行
東名高速道路「御殿場I.C」から約30分
営業時間
9:00~16:00 (時期により変動あり)
3.58
アクセス
3.34
強羅駅からバスで行くのが吉。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.29
1600円はやや高いかも。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.64
土日、シーズンの密度はそれなり。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
3.91
作者の人生にスポットライトを当てたミュージアム。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.34
段差はあちこちにある。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

サン=テグジュペリと童話「星の王子さま」の世界を展示・映像で紹介。レストラン、ショップ、映像ホール、庭園、チャペルがある。

  • 満足度の高いクチコミ(75件)

    すごく素敵なミュージアム

    5.0

    旅行時期:2018/04(約5年前)

    日曜日の午後3時頃だったかな? 行ってみると空いていました。 ただ、展示だけ見るのはもった... 
    続きを読む
    いないと言う息子の意見で「謎解きプログラム」に参戦。 非常に難しく非常に楽しかったです! とにかく敷地内はとても綺麗! ヨーロッパの街並みが再現されています! なかなか展示をもう一度見に行くのは難しいですが謎解きプログラムがバージョンアップされるのなら再訪もありかなと思います。 とても、素敵でした! 
    閉じる

    働きマン

    働きマンさん(女性)

    仙石原のクチコミ:2件

アクセス
1) 小田原駅からバスで50分 「湖尻・桃源台」行
- 川向から徒歩で3分
2) 小田原駅から列車で60分
- 強羅駅からバスで20分 施設めぐりバス
- 星の王子さまミュージアムから
営業時間
9:00~18:00 最終入館17:00
休業日
第2水曜日(3月と8月は無休)
予算
大人 1600円 65歳以上1100円
大学生 1100円 学生証提示
高校生 1100円 学生証提示
中学生 700円
小学生 700円
15名以上で団体料金あり

3.49
アクセス
3.63
レジーナリゾート箱根仙石原から車で5分徒歩20分 by コトルさん
人混みの少なさ
3.87
午前中は誰もいません by コトルさん
バリアフリー
3.49
段差はなく、緩やかな小路で歩きやすい by コトルさん
見ごたえ
4.12
美しい花々がいっぱい咲き乱れています by コトルさん

クリップ

園内には、低地から高山まで日本各地に点在している湿地帯の植物200種のほか、草原や林、高山植物1,100種が集められ、その他、珍しい外国の山草も含め、約1,700種の植物が四季折々に花を咲かせています。 園路は、低地から高山へ、初期の湿原へと順に植物を見て回れるようになっています。

  • 満足度の高いクチコミ(77件)

    のんびり散策♪

    4.0

    旅行時期:2020/08(約3年前)

    箱根仙石原にあります。無料の駐車場完備です。入場料は大人1人700円。セット割やカ... 
    続きを読む
    ード(JAFなど)提示で割引があるようでした。施設内は、とても広く、のんびり散策するのに最適です。ゆったり見学しても1時間あればまわれると思います。時期によって違う植物が楽しめます。箱根湿生花園は、湿原、川、湖沼などの水湿地に生育している植物を中心にした生態園です。園内では、低地から高山、低層湿原から高層湿原へ順に見学できるようになっていました。ゆったりと緑に囲まれ、癒される時間を過ごせました。また、世界食中植物展もあり、そちらも興味深く、楽しく見学できました。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    仙石原のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    偶に行くと癒されます

    2.0

    旅行時期:2021/05(約2年前)

    箱根湿生花園です。コロナ禍で空いているだろうと予想、見事に的中。アジサイの季節でし... 
    続きを読む
    た。値段はこの展示では高いと思いますが、仙石原の自然へ寄付したと思えば許せますね。外側にも出られる様になっていて、あまり暑い日でなければ1時間コースです。 
    閉じる

    メンデル親父

    メンデル親父さん(男性)

    仙石原のクチコミ:13件

アクセス
1) 小田原駅からバスで40分 「湖尻・桃源台」行
- 仙石案内所前から徒歩で8分
2) 小田原駅から列車で60分
- 強羅駅からバスで30分 施設めぐりバス
- 湿生花園前から車で0分
営業時間
9:00~17:00
休業日
[12月1日~3月19日] (例年)
予算
大人 700円
小学生 400円
団体料金あり、障がい者等無料制度あり

仙石原への旅行情報

3.46
アクセス
3.55
ツアーバスだったので問題なし。公共交通機関だと不便かも? by Kotoさん
コスパ
3.52
ティータイムは安くないですが、充実した時間過ごせました by Kotoさん
人混みの少なさ
3.87
ツアー貸切だったため by Kotoさん
展示内容
4.09
オリエント急行以外も素晴らしい展示でした by Kotoさん
バリアフリー
3.68
列車は段差あります。美術館は問題ありません by Kotoさん

クリップ

ルネ・ラリックの生涯にわたるコレクションを展示

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    アール・ヌーヴォーとアール・デコの時代を駆け抜けたデザイナー

    4.0

    旅行時期:2019/03(約4年前)

    箱根ラリック美術館は、料金1,500円。箱根湿生花園との共通券1,700円で入りました。 ル... 
    続きを読む
    ネラリックじは、アール・ヌーヴォーとアール・デコの時代を駆け抜けたデザイナー。高価な宝石を使った一点物の宝飾品から始まって、量産も可能なガラズ製品のデザインに移っていく。自らの志功だけでなく時代のニーズを敏感に捉えた嗅覚の素晴らしさもあるのでしょう。しかし、時代を追って展示するというふれこみに対し、順番はアール・デコからアール・ヌーヴォーに移っていく。あとで係の人に尋ねて整理できましたが、順路にしたがって見ると時代の流れが逆なので、ちょっと混乱してしまうかもしれません。 なお、作品はアールヌーボーのガラス作家、ガレと比べるとシンプルなしなやかさが特徴的。そしてあっさりしているようでも、計算され尽くした美しさがあるように思います。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    仙石原のクチコミ:12件

アクセス
小田原駅からバスで45分 「湖尻・桃源台」行
- 仙石原案内所前から徒歩で1分
営業時間
09:00~16:00
休業日
第3木曜日(8月無休・展示替のため臨時休館あり)
予算
大人 1500円 シニア1300円
大学生 1300円
高校生 1300円
中学生 800円
小学生 800円
3.38
アクセス
3.54
無料駐車場あり。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.97
混雑はありませんでした。 by QUOQさん
バリアフリー
2.80
本堂まで階段あり。五百羅漢エリアは山の斜面。 by QUOQさん
見ごたえ
4.02
五百羅漢、弁天池、本堂、鐘楼など。 by QUOQさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    五百羅漢の表情が良い

    4.5

    旅行時期:2018/11(約4年前)

    宿泊先の東急ハーベストクラブ箱根甲子園から徒歩ですぐです。 駐車場はあまり多くないです。 ... 
    続きを読む
    こちらには五百羅漢があり、その表情が豊かで見ているだけで癒されます。 大きく伸びた杉の木も雄大で、箱根を訪れた際には足を運びます。 
    閉じる

    マダムK

    マダムKさん(女性)

    仙石原のクチコミ:3件

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
3.38
アクセス
3.66
大涌谷駅の真正面 by 俊ちゃん彩ちゃんママさん
コスパ
3.80
人混みの少なさ
3.81
正月休みで混雑しているのに、ここはガラガラ by 俊ちゃん彩ちゃんママさん
展示内容
3.69
ジオラマや大画面ムービーで、箱根の地理的成り立ちがわかる by 俊ちゃん彩ちゃんママさん
バリアフリー
4.00
建物の1階 by 俊ちゃん彩ちゃんママさん

クリップ

営業時間
9:00~16:00 ※天候等により、営業時間の変更や臨時休館する場合あり
予算
大人 100円
子供 100円 土日祝は、小中学生無料
幼児 未就学児は無料
3.38
アクセス
3.67
強羅駅からバスで30分ほどだが、車の方がよいかも。 by ハンマークラヴィーアさん
景観
4.43
ほかでは見られない希少価値がある。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.41
多いものの、野外なので気にならず。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.43
緩やかに勾配あり by QUOQさん

クリップ

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

宿公式サイトから予約できる仙石原のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.38
アクセス
3.27
バスより車でゲート前まで 力の温存を by massyさん
景観
4.42
頂上はカスっている事多いとか by massyさん
人混みの少なさ
3.01
ウイークデーはハイカーも少ない by massyさん
バリアフリー
1.57
だって 山だもの。 by nagataさん

クリップ

箱根外輪山の最高峰。坂田金時にゆかりの山で,頂上からの眺望は雄大荘観。頂上には茶屋がある。

  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    富士山見るには良いところ

    5.0

    旅行時期:2018/10(約4年前)

    久しく山に登っていなかったので、初級者向けということもあり登ってみました。 四季の旅というツ... 
    続きを読む
    アーバスの利用でしたので、現地への往来は楽でした。 初級者向けというものの、そこそこ斜度もあったり鎖場があったりしましたが、小さなお子さん連れ家族のみなさんも登ってこらてていたので、大丈夫みたいです。 
    閉じる

    kuni

    kuniさん(男性)

    仙石原のクチコミ:1件

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
3.37
アクセス
3.28
景観
3.91
富士山が見えれば200点満点 by reimyさん
人混みの少なさ
3.16
バリアフリー
2.17

クリップ

今なお噴煙をあげて息づく箱根火山のすさまじさをまのあたりにする歩道。箱根火山や大涌谷についての説明板があり、楽しく散策できる。

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
3.36
アクセス
3.40
鳥居の目の前まで車で行って駐車可。路線バスもあり。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.92
時期的にハイカーが多かったが混雑はない。 by QUOQさん
バリアフリー
3.03
社殿までは石段を上る。 by QUOQさん
見ごたえ
3.50
社殿、金太郎の絵馬、まさかり、烏骨鶏。 by QUOQさん

クリップ

アクセス
箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで25分、仙石案内所前で小田急高速バス御殿場駅方面に乗り換えて2分、金時神社入口下車、徒歩7分
3.36
アクセス
3.38
駐車場有り  by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
4.04
たまたまでしょうが、他に誰もいませんでした。林の中で一人きりでしたが怖くもなくむしろ涼やかな空気とマイナスイオンを満喫できました。 by tw2407さん
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.93
散策路が整備されている by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    森林浴のできる美術館の散歩道

    4.0

    旅行時期:2020/12(約2年前)

    箱根のポーラ美術館の庭にあります。美術館に出て板の敷いてあるところを進んでいきます。何種類かの... 
    続きを読む
    散歩道があり、時間によって選べます。オブジェやたくさんの木々の中をゆっくり散歩、とても静かなひとときです。私の選んだコースは、ぐるっと歩いて駐車場の方に出ていくことができました。 
    閉じる

    miro

    miroさん(女性)

    仙石原のクチコミ:2件

営業時間
10:00~16:30
休業日
11月末~3月31日
3.36
アクセス
3.26
人混みの少なさ
3.32
バリアフリー
2.30
見ごたえ
4.05

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    ツキノワグマ? ビビるヽ((◎д◎))ゝ

    5.0

    旅行時期:2021/07(約2年前)

    金時山頂上からは、きっと富士山がハッキリ見えるだろう晴天! ハイキング?登山?コースは数年前... 
    続きを読む
    にひとりで行ったので、今回も出かけたのですが、 「ツキノワグマの目撃情報がある」の立看板にビビり、止めました。 登山口までの往復 誰にも会わなかったのも、中止した一因ですが、 その立看板に「日付がなかった事」に クチコミを書きながら気が付き、確認すれば良かったなぁ、と 後悔した次第です┐(´д`)┌ もし、数年前の目撃情報だったら、行ったね<( ̄︶ ̄)> 
    閉じる

    may

    mayさん(女性)

    仙石原のクチコミ:22件

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原285

仙石原への旅行情報

3.36
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.87
バリアフリー
2.80
見ごたえ
3.23
小さな祠です by ゆきうさぎさん

クリップ

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
3.34
アクセス
3.54
景観
3.96
人混みの少なさ
3.85
バリアフリー
3.29

クリップ

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原~小田原市早川
3.34
アクセス
3.36
登山道の乙女峠だと徒歩40分 by ホーミンさん
景観
3.84
天気がよければ。 by まつのやさん
人混みの少なさ
3.74
登山道の展望台は、一応順番待ちでした by ホーミンさん
バリアフリー
2.72

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    残念! 富士山が見えないふじみ茶屋でした!(^^;

    5.0

    旅行時期:2019/07(約4年前)

    乙女峠ふじみ茶屋さんに今年も寄りました! 誰の責任でもないので総合評価は☆5つにしましたが、... 
    続きを読む
    残念! 富士山が見えない乙女峠富士見でした(^^; 熊と相撲を取っている金太郎さんのお尻が ツヤツヤしているところは変わらずです! お野菜の直売所が無くなっていたのは残念でした! このお天気なので、御殿場から乙女峠への紫陽花ロードの紫陽花はまだまだ元気で、十分に楽しむことが出来ました(^-^ゞ  
    閉じる

    may

    mayさん(女性)

    仙石原のクチコミ:22件

住所2
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
3.33
アクセス
3.60
強羅駅からシャトルバス by yumoto55さん
泉質
4.19
雰囲気
3.96
たいへんよい by yumoto55さん
バリアフリー
3.44

クリップ

湯本温泉が箱根の東の玄関口とすれば、仙石原は北の玄関口といえます。 ブナ林やアセゼなど自然林も多く、ここならではの静かさがあります。また広大な高原を生かしたゴルフコースが次々と連なり、まぶしいばかりのグリーンが広がり、秋には台ヶ岳のすそ野に見渡すかぎりのススキの穂波、全山燃えるような紅葉の小塚山と箱根の魅力を倍加する仙石原温泉です。

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    箱根十七湯のひとつ

    4.5

    旅行時期:2022/04(約12ヶ月前)

    箱根の北西部、仙石原すすき草原を中心にした、芦ノ湖~大涌谷の北側のエリアが仙石原です。大涌谷か... 
    続きを読む
    らの引き湯がはじまりで、箱根十七湯に数えられています。泉質は、美肌に効能がある白濁したカルシウム硫酸塩泉をはじめ、多岐に渡っています。 
    閉じる

    ムーミン3

    ムーミン3さん(男性)

    仙石原のクチコミ:38件

アクセス
小田原駅からバスで47分
3.32
アクセス
3.69
人混みの少なさ
3.31
バリアフリー
3.83
見ごたえ
3.41

クリップ

営業時間
8:30~17:00

1件目~20件目を表示(全44件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

神奈川県の旅行ガイドまとめ

神奈川でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら