ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 秩父
# 川越
# 埼玉こども動物自然公園
# 自然・動植物
# ふじみ野市
# 森のさんぽ道
月を選択
もっと見る
昨年登場した西武特急Laviewで、秩父にある琴平丘陵へ。靴も新調し久しぶりの低山ハイキングを楽しんで来ました。
秩父
旅行記グループ低山ハイキング
33
2020/12/06~
by 堺筋急行さん
飯能・名栗の山歩きを兼ねて、久しぶりに鳥居観音に行ってみました。埼玉の奥武蔵・名栗にある白雲山には、約10万坪の境内に実業家・政治家であった地元出身の平沼彌太郎(189...
飯能
56
2020/11/24~
by ペコちゃんさん
埼玉県飯能市の伊豆ヶ岳に行ってきました。伊豆ヶ岳を訪れるのは約20年ぶり。前回の記憶がほとんどありません。ただ、前回は紅葉の季節ではなかったので、春先だったのかもしれま...
61
2020/11/22~
by あーちゃんさん
秩父、坂東と霊場巡礼を終え今、手を出しているのが八王子三十三観音。でもこれは霊場としては現在活動はなく状態がよくわからない札所もありどちらかというと調査目的のようなもの...
旅行記グループ池袋から歩いて飯能を目指します!
64
2020/11/08~
by ぶりてつさん
急きょ妹の発案で、山を越え飯能市のお蕎麦屋さんにお昼ごはんを食べに行くことに。私「何時間ぐらい山を歩くの(・・;)?」=あまり歩きたくない人父「50分くらいかな。」=週...
旅行記グループ姉妹で
40
2020/10/31~
by usakoさん
10月29日(木)、休暇を頂き、西武電車で山へ向かいました。西武秩父線の電車が賑わっていました。西武鉄道のハイキングのイベントをやっていたようです。木曜日でしたけど。正...
30
2020/10/29~
by いっちゃん2013さん
浦和くらしの博物館民家園や鈴木さん家を見て約4時間虫を探して回る
浦和
24
2020/10/25~
by まーがりんさん
連休中の5月4日、外出自粛はせず、マスクを着用し、雨降りでしたが、出掛けました。電車を乗り継いで、東飯能駅から歩き始めました。雨は止んでいました。雰囲気の良い飯能銀座商...
28
2020/05/04~
宝登山でのハイキングを急遽、秩父御岳山に変えて、山登りをして来ました。画像は、秩父御岳山を登り始めてすぐの眺めの良い場所で、昼飯を食べながら撮りました。
35
2020/02/02~
by nobuchinさん
去年、雨天中止となった伊豆が岳へ
埼玉
8
2020/01/18~
by hahhaさん
山歩き 埼玉県飯能市 ユガテ(標高290M)(最高点北向地蔵 390M) 標高差250m 全行程3時間38分 西武鉄道武蔵横手駅~(1時間12分)北向地蔵~(47分)...
23
2019/12/12~
by zenkyou01さん
山歩き 埼玉県皆野町 破風山(2) 626.5M (標高差350M) 紅葉を求めて 全行程 2時間44分 水潜寺(11分)~(1時間6分)破風山(16分)~(...
小鹿野・皆野
22
2019/11/11~
JR東日本が主催している「駅からハイキング」に初めて参加してみました予定所要時間は約4時間40分(施設での見学時間等を含む)、歩行距離は約9kmのコースを歩き25,49...
川口・戸田・蕨
98
2019/11/09~
by かつのすけさん
ほぼ毎年のように巾着田の曼殊沙華を見に行っています。4トラの旅行記では2015年9月21日 見ごろhttps://4travel.jp/travelogue/11055...
日高・鶴ヶ島・坂戸
73
2019/10/03~
by ちちぼーさん
8/3大高取山に続いて、東上線沿線のハイキングにやってきました。暑さは覚悟していたつもりでしたがオジサンにはきつい気温と湿度でした。
小川・嵐山
20
2019/08/12~
by ysika1534さん
歩くの大好き植物大好きなので、東京ドーム65個分の敷地がある国営武蔵丘陵森林公園へ向かいました。自生するやまゆりを見て癒されたい。日頃の運動不足を何とかしたい。そんな感...
16
2019/07/28~
by しもぐんまさん
マンションのボランティアグループから自然発生的にはじまったハイキング&ウォーキング。目的が似通っていて所属するジャンルがあっちゃこっちゃ違う方々とのおしゃべりはなかなか...
旅行記グループ★Japan コミュニティー・ウォーキング シリーズ
55
2019/06/22~
by 唐辛子婆さん
大宮 8:30 - 8:42 熊谷 9:01 - 9:40 野上 … 宝登山 … 長瀞 - お花畑 … 羊山公園 … 西武秩父 - 飯能 - 池袋月例のハイキングは、約...
旅行記グループ2019年GW10連休の北関東日帰り旅
2019/05/05~
by ohsuiさん
芝桜満開とネットでチェック。翌日、西武線を利用し秩父散歩へ出かけました。GW真っ只中、車内は予想通りの大混雑。朝は曇り空でとても寒かったですが、昼ぐらいからいいお天気に...
50
2019/05/02~
by がり子さん
連休中の4月28日(日)が天気良さそうだったので、埼玉の山へ向かいました。拝島駅でJR八高線に乗り換えました。良い天気で、八高線の車窓は素晴らしい眺め。高麗川駅で約1時...
2019/04/27~
久しぶりにハイキングに行ってきました、山頂に天文台がある堂平山です。2013年に大霧山へ登った時に降りた「白石車庫」バス停を起点にグルッと周るコースです。車でも山頂へ行...
59
2019/04/23~
by jun1さん
琴平丘陵、二度目のハイキングです。一面のヒトリシズカに出会えた道をまた歩きたいと企画しました。友人と計7名のグループ。目に沁みる新緑の中を歩く、いいコースでした。コース...
32
2019/04/22~
by 風待ちさん
今年も埼玉県秩父・羊山公園の芝桜を観に行ってきましたぁ。秩父が好きだし、毎年恒例にしようかな?本日は日曜日。サイトに土日は混雑が予想すると書いてあったので、混雑を覚悟し...
67
2019/04/21~
by あんこう鍋さん
今回の旅の始まりは3月下旬の相方の一言。次の旅行(5月末)まで暫く空くのでサクっと1泊ゆっくりしたいというもの。行きたい宿リストで見つけたのは秩父にある「民宿すぎの子」...
旅行記グループ春の秩父路
2019/04/13~
by クリント東木さん
4月13日(土)、同僚によるハイキング企画が有り、初参加しました。9時に吾野駅集合でした。集合時刻が遅いと思いました。私はこの集合時刻を一旦無視し、西武の電車で西吾野に...
埼玉県の北西側の秩父の手前までを「奥武蔵」と言うそうです。3月16日(土)、奥武蔵の低山の登山に出掛けました。西武の電車を乗り継ぎ、高麗で下車。まだ、寒かった。スマホの...
21
2019/03/16~
今年は西武鉄道ちょっとやる気を出している、と思うのは私だけ?ムーミンバレーパークのオープンに合わせて新型特急を走らせるのかたまたまなのかはわからないけど、西武鉄道は秩父...
旅行記グループトトロとかムーミンとか
43
2019/03/10~
飯能アルプスは、一般的には、天覧山から伊豆ヶ岳へつづく稜線の山々、今日は、西武線吾野駅から飯能アルプスに入り、板屋の頭と呼ばれるピークを経て、子の権現まで至るルート。標...
by いっちゃんさん
3月2日(土)は、「埼玉スリバチ学会」のイベント「越生Ⅰ・越生の石たちと梅園村の梅林」に参加することにしました。10時に越生駅に集合でした。東京メトロ副都心線と東武東上...
2019/03/02~
駅からハイキングで上尾をプチ散策してきました。駅前の歴史ある寺社を回りました。梅が綺麗でした。
上尾
旅行記グループ駅からハイキング2019
34
by としさん
1件目~30件目を表示(全62件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP