ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 競秀峰
# 中津城
# 日豊本線
# からあげ
# 大分県
# 青の洞門
戻る
コロナの特例措置で有効期限が先延ばしになっていたJALのマイレージが、いよいよ今月で期限切れになってしまうことに気付いて、慌てて旅行先を探すことになり、のんびりできて美...
耶馬溪・中津・玖珠
26
2023/05/20~
by mickさん
【2023JGC修行】22~23レグは大分県中津を旅しました。メインの13日土曜日は一日中雨が降っており天候には恵まれませんでしたが定番所は概ね回れたかなと思います。次...
旅行記グループ2023JGC修行
旅行記スケジュール(17件)
59
2023/05/12~
by レイジーさん
2年前のお正月、テレビで耶馬溪からの中継を見て行ってみたい!と言ったオット耶馬溪って公園みたいになっていてハイキングができるようなところだと思っていたら、どうもそうでは...
旅行記グループ大分県2泊3日
19
2023/04/24~
by しょこぴーさん
黒田氏が着工し、細川氏により完成。
30
2023/04/16~
by 松本伸雄さん
2023年3月26日(日)~4月1日(土)+2日(日)宿泊地:①博多 ②佐世保 ③鹿児島 ④延岡 ⑤熊本 ⑥下関 ⑦新見。●第6日 3/31(金) その2 由布院から大...
旅行記グループ2023 3月 九州一周 18きっぷの旅
60
2023/03/31~
by はなはなさん
山桜、枝垂れ桜、ソメイヨシノが一斉に咲き始めた今年の桜。そのうえ、ソメイヨシノは県内で一斉に見頃を迎えています。行き先の選択に苦慮します。 そこで、比較的開花が遅い,...
29
2023/03/30~
by 気まぐれなデジカメ館さん
往路途中に院内町香下ダムの桜と深耶馬溪の光円寺の枝垂れ桜を観て、耶馬町町渓石園の桜を観ます。 渓石園は耶馬溪ダムの完成を記念して造られた日本庭園です。
2023/03/29~
特にあてもなく夕方博多駅から特急できました。もっと時間があればゆっくり駅前を散策できたと思います。なにもせずに駅構内にいました
2
2023/01/19~
by sunsunsunsunさん
禅海和尚が掘ったとされるトンネルの青の洞門へ。急に岩場だらけの場所が出現し、こんなところをよく掘ったのもだとかんしんさせられます。
13
2022/12/15~
by fuji26さん
龍門神社・環境芸術の森・御船山楽園・九年庵・仁比山神社・柳川(どんこ舟)・金鱗湖・九重"夢"大吊橋・深耶馬渓一目八景・ダム記念公園・御霊神社・青の洞門を2泊3日で巡って...
45
2022/11/14~
by alexさん
深耶馬溪 一目八景 立羽田の景 鶴ヶ原の景2022/11/12
旅行記スケジュール(5件)
21
2022/11/12~
by ふさん
大分県の中津市に行きました、宇佐神宮を散策・参拝をした後、中津市に移動、中津城跡・中津城公園から天守閣に登り、見学しました、中津城から道の駅なかつに移動してレストランで...
2022/11/08~
by タビガラスさん
中津駅からレンタカーで耶馬渓と宇佐神宮を経て別府へ
旅行記グループ鹿児島・耶馬渓・別府で3泊4日
旅行記スケジュール(12件)
24
2022/10/26~
by しるきーさん
10/11の午後、引き続き妻の世話を義妹にお願いして、三光コスモス園へ出掛けました。 三国コスモス園は、中津市三光の田口・成恒地区に広がる15ヘクタール、2500万本...
43
2022/10/11~
Anniversaryの旅第2日目は金木犀の香りに包まれた耶馬渓をサイクリングサイクリングは私たち二人の大親友 笑 「耶馬渓」この名前は多分群馬県の人であれば誰もが聞い...
28
2022/09/29~
by keikchanさん
清滝から次の目的地男池湧水群に向かいましたがその手前で通行止めになっていて迂回路しないといけなく1時間30分くらい迂回しないといけないので諦めて次の目的地龍門の滝に行き...
旅行記スケジュール(2件)
33
2022/09/08~
by あーちゃんさん
くじゅう高原でヒゴタイの花を楽しんで、小田温泉でのんびりするオールド3人組の温泉ステイ旅後半です。時間を見つけては、高齢の母を誘ってくじゅうの温泉に行っています。母に温...
旅行記グループくじゅう 温泉宿スティ旅
31
2022/08/27~
by ソネッチさん
お盆の墓参りを終え、大分県の中津城近辺を気ままにぶらりとしてみました。個人的な趣味のスポットを巡りましたので、さらっと見ていただければ幸いです。
旅行記スケジュール(14件)
73
2022/08/14~
by ミスターDさん
中津のシンボル八面山の麓に広大なあじさい園が6月にオープンしました。 中津日田自動車道の田口インターのすぐ近くに位置し、約6000平方メートルの面積に約5300株を持...
44
2022/06/24~
豊後森機関庫 九州唯一の扇形機関庫別府湾サービスエリア 自然夜景遺産豊後森駅 味わいのある古風な駅2022/04/26福岡空港---佐賀城---嬉野温泉嬉野館2022/...
旅行記グループ雲仙温泉、嬉野温泉、大分温泉
2022/04/26~
by 湖仙さん
2022年4月末、おんせん県へ行って来ました~♪その日程は、LCCを使った1泊2日の週末弾丸トラベルです。4/23(土) Peach MM361便 成田空港 発 10:...
旅行記スケジュール(16件)
50
2022/04/23~
by 【弾丸トラベラー】さん
中津の桜の名所、中津城と大貞公園へ行ってきました。
46
2022/04/04~
耶馬渓ダム完成記念の日本庭園、渓石園の桜が散り始めました。
2022/04/03~
2022年03月27日~29日 ANAマイルを使って大分旅行3月27日 鉄輪温泉泊 バス旅を楽しむ 地獄めぐり・別府公園 3月28日 レンタカーで青の洞門・羅漢寺~一目...
旅行記グループ2022年03月 大分旅行
48
2022/03/28~
by カブト虫さん
二日目は中津から豊後高田を回る予定です。本当は、湯布院の金鱗湖に寄ってから行く予定でしたが風が強くて多分霧は出てないと思い、金鱗湖はパスして中津に向いました。風が強い以...
旅行記グループ別府、中津、宇佐、豊後高田、杵築観光の3日間
2022/03/04~
by ゆうさん
大分も三日目等々、帰る日に成りました。おまけにJALの減便の影響で飛行機が2時間早くなり午前中しか観光出来ない事に成りましたが杵築の町を思い切り堪能して来ました。とって...
旅行記スケジュール(20件)
初訪問の大分2日目はドライブ。旅の前、事前調査していくにつれある短編小説に出会った。「恩讐の彼方に」菊池寛(大正8年発表)https://www.aozora.gr.j...
旅行記グループ2021 大分
旅行記スケジュール(8件)
40
2021/12/19~
by picotabiさん
築港の街若松を離れ、次に向かったのは中津である。中津と言えば唐揚げで有名であるが、鶏好きとしては、やはり気になる街ではあった。これまで訪れる機会が無かったが、一宮巡りの...
旅行記グループ秋の豊前を巡る旅
2021/11/21~
by 旅猫さん
周辺の紅葉が見頃を終えるころ、御霊もみじは見頃を迎えます。 御霊もみじは、苔むす石段の緑色、モミジの紅色、イチョウの黄色などが鮮やかに彩る紅葉のスポットです。 そして...
2021/11/20~
2021年秋、JR九州から「あの」きっぷが帰ってきました。コロナ禍は異常な落ち着きを見せ、天気予報は秋晴れ。これは旅立つしかないでしょ! 昨年と同様、同期の親子を誘っ...
旅行記グループみんなの九州きっぷで鉄旅再開!
27
by ちゃんさん
1件目~30件目を表示(全581件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP