1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 知恵の道
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

知恵の道

名所・史跡

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

知恵の道 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11583131

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
知恵の道
住所
  • 京都府京都市東山区林下町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 188位
3.31
アクセス:
3.19
知恩院御影堂の東側から勢至堂への石段 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.75
きつい石段で寄り付かないのか by teratanichoさん
バリアフリー:
1.67
見ごたえ:
3.38
下から眺める景色は美しい by teratanichoさん
  • 知恩院の御影堂東側にある急な石段です。「智慧の道」と書かれた石柱もあります。仏様の知恵を頂いて全ての人が正しく生きることに...  続きを読む通じる道だそうです。上った所に知恩院内で一番古い建物の勢至堂や、法然上人の御廟などがあるので訪れることが多いです。新門から三門へと繋がる広くてなだらか上り道も「智慧の道」と呼ばれているようです。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 急な階段です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    方丈庭園を見学すると、山亭庭園と矢印が書かれた標識があり、その通りに進むとこちらの「知恵の道」に出てきます。「えっ」と驚く...  続きを読む長い階段です。この階段の途中に勢至堂がありました。方丈庭園の標識がなかったら、この道には出なかったかな?  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 御廟へと続く

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    御影堂の東側にある石段で、法然上人終焉の地である勢至堂や、法然上人のお遺骨が納まる御廟へと続いています。石段のふもとには法...  続きを読む然上人の像もあります。ここに来るまでに結構歩いているケースも多いので、無理せず眺めるだけでもいいかも。  閉じる

    投稿日:2021/06/08

  • きつい石の階段

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    知恩院の中心「御影堂」の東側にある急な石段。法然上人像の横から法然上人終焉の地「勢至堂」と御遺骨が納まる御廟へと続く石の階...  続きを読む段通です。仏様の知恵を頂いて全ての人が正しく生きることに通じる道だそうです。石段は長く続きハードで観光客は少なくゆっくりと回れます。  閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 急な階段。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    御影堂の横から階段があります。けっこうきつい階段ですが、上ったところには知恩院内で一番古い建物の勢至堂や、法然上人の御廟な...  続きを読むどがあるので、行ってみる価値はあると思います。方丈・方丈庭園の見学(有料)のあとだと、この階段を下りるのが順路になります。  閉じる

    投稿日:2021/03/01

  • 知恩院発祥の聖地へと続く道

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     法然上人終焉の地に建つ知恩院最古の建物、勢至堂や、法然上人のお墓御廟へと続く道で、入口の階段脇で、法然上人像が出迎えてく...  続きを読むれます。方丈庭園からだと、前に千姫のお墓がある濡髪大明神、勢至堂、御廟の順に見学し、最後に知恵の道の階段を降りてくるルートになっていました。  閉じる

    投稿日:2022/03/22

  • 仏様の知恵をいただく

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

     智慧の道には諸説あるようだ。三門から勢至堂、御廟へ向かう境内の道を指すようだが、東山通りから知恩院に向かう「知恩院道」と...  続きを読む、三門前で知恩院道と交差する神宮道を合わせた総称だとする説も。いずれにしても、仏様の智慧をいただいて、すべての人が仲良く正しく生きることを指すという。  閉じる

    投稿日:2020/09/05

  • 気が付けば歩いていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    知恩院の三門を通り女坂を歩く際に智慧乃道と記された石柱が建っていました。境内を歩いて経蔵の脇にある石段の前にも同じ石柱が、...  続きを読む境内を散策した後黒門から出る手前にも同じ石柱が建っていました。後で調べると仏の智慧をいただいて老若男女すべての人が正しく仲良く生きることに通じる道と言われて入りことがわかりました。経蔵脇から石段の智慧の道を上がると知恩院の発祥の地に建つ勢至堂があり、さらに上がると御廟があることから浄土宗の教えを求める道だと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/12/05

  • 長い石段の道です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    知恩院を訪れた時、「智慧の道」と書かれた石柱を見つけました。そこからは長い石段が続いていて、上っていくと法然上人廟や勢至堂...  続きを読む(重文)にたどりつきます。このあたりは静かです。静かながらもお参りに訪れる人は絶えないようでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/23

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

知恵の道について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP