旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

京都府京都市東山区林下町400-2 地図 / アクセス・施設情報

知恩院 和順会館 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.37
クチコミ:25件
とても良い
8
良い
16
普通
1
悪い
0
とても悪い
0

11 ホテル満足度ランキング(東山・祇園・北白川 555件中)

項目別評価

  • アクセス 3.79
  • コストパフォーマンス 3.79
  • 接客対応3.89
  • 客室4.03
  • 風呂3.96
  • 食事3.71
  • バリアフリー4.00

浄土宗総本山の知恩院が運営するお宿。京都・東山観光の後は大浴場でくつろげます!

  • 朝のお勤めに参加

    4.0旅行時期:2024/08 (約8ヶ月前)

    夏ミカン

    夏ミカンさん(女性)

    東山・祇園・北白川のクチコミ:219件

    「知恩院 和順会館」に宿泊。 知恩院三門前の緑豊かな場所にあります。 和洋室はフローリング仕様の客室がいいですね、畳があるのも落ち着けます。 大浴場では、手足を伸ばしてゆっくり寛げます。 総本山

    続きを読む

  • 部屋がきれいで大浴場が良い

    4.0旅行時期:2024/03 (約1年前)

    とも111

    とも111さん(男性)

    東山・祇園・北白川のクチコミ:1件

    桜を見に、妻と一泊で京都旅行しました。今回初めての利用でしたが、館内、お部屋とも非常にきれいで、快適に過ごすことができました。特に地下2階にある大浴場は広くて申し分なしでした。次回もぜひ利用したいと思い

    続きを読む

  • 夜の散策

    4.5旅行時期:2022/09 (約3年前)

    こみっく

    こみっくさん(男性)

    東山・祇園・北白川のクチコミ:93件

    和室に宿泊しましたがきれいでテレビもあり快適です。八坂神社や知恩院もあり秋の夜のライトアップを十二見やすいので秋の宿泊がおすすめです。仏教の歴史や商品を取り扱っているため学びや買い物のユニークさもありま

    続きを読む

知恩院 和順会館のクチコミ一覧(25)

施設詳細情報

住所 京都府京都市東山区林下町400-2
アクセス JR京都駅から路線バス206系統で約15分、祇園若しくは知恩院前下車、徒歩約5分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

京都のホテル 最新情報

3.31

お得情報

家族旅行応援!ファミリープランで嵐山を満喫【2食付】

ファミリープランは家族旅行にぴったりの特典つき!京都鉄道博物館・太秦映画村・トロッコ列車・保津川下りなどホテルから嵐山・京都の観光スポットへのアクセスも良好!家... もっと見る

3.73

お得情報ホテル公式サイトからのご予約限定で、ノベルティプレゼント♪

このたびの2024年9月のリニューアルを記念し、京都発祥の香老舗「松栄堂」のお香... もっと見る

関連スポット

知恩院 和順会館が所在しているスポット

知恩院

寺・神社・教会

3.37

  • かるた始め式

    かるた始め式

    3.03

    距離:0.2km

    京都の八坂神社では,毎年1月3日に平安装束をまとって百人一首の手合わせをする「かるた始め」が行われます(日本かるた院本院主... 
    続きを読む
    催)。 同神社の祭神である素戔嗚尊(すさのおのみこと)が「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごめに八重垣つくる その八重垣を」と詠んだ歌が短歌の起源とされることにちなんだ新春行事です。 場所は八坂神社の能舞台。 誰でも見学は可能ですが,前列に陣取るアマチュアカメラマンと,大勢の初詣客で近くからみることは難しいです。 近くでみたい場合は早くから場所取りをしたほうがいいでしょうね。  
    閉じる

  • 祇園祭

    祇園祭

    3.63

    距離:0.2km

    祇園祭は、京都市の八坂神社の祇園社のお祭りです。 東京の神田祭、大阪の天神祭りと共に日本三大祭のひとつと言われていますが... 
    続きを読む
    、一番有名で日本を代表するのは祇園祭でしょう。 一般的には、7月17日に行われる前祭と7月24日に行われる後祭の山鉾巡行が有名ですが、それだけではなくて祇園祭には各種の神事・行事があり、7月1日の吉符入からはじまって、7月31日の疫神社夏越祭まで、1ヶ月にわたって行われます。 2023年は、前祭の宵山と山鉾巡行が休日にあたり、四条通りに面したホテルに宿泊して、宵山や山鉾巡行を堪能する事ができました。  
    閉じる

  • アジアティカ 祇園店

    アジアティカ 祇園店

    3.1

    距離:0.3km

    深夜遅くまで開いている祇園の隠れ家的アジア料理のお店です。 スタッフも全員東南アジアの方で、祇園界隈で働く同郷の方に人気... 
    続きを読む
    です。 もちろん本場の方が作っているので日本人向きにはアレンジされていませんが、絶賛していました。 お洒落なお店ではありませんが、リーズナブルで夜遅くは混雑していました。  
    閉じる

  • マミ

    マミ

    3.21

    距離:0.7km

    東山の清水寺の参道にある喫茶店です。 民家を改造したようなお店でした。 コーヒーぜんざいが有名らしいですが、マスターは... 
    続きを読む
    自分でいろいろ新しいレシピを作ってみるのが好きだそうです。 外国人観光客の家族が、このお店に入ろうかどうしようかずっと悩んでいましたが、情報がほとんどないのに勇気があるなと感心しました(笑) 
    閉じる

  • 祇園商店街

    祇園商店街

    3.47

    距離:0.4km

    四条通りから鴨川を渡り八坂神社に向かっての左右の通りの商店街が祇園商店街です。屋根があり京都の老舗の簪屋や老舗の和菓子屋が... 
    続きを読む
    在りますし、右手の花見小路には料亭や食事処が多くいつも大勢の観光客が買い物や散策をしています。祇園へ行ける花見小路の通りは内外からの観光客と昨今は海外からの観光客が多く足を運んでいます。 
    閉じる

  • 古川町商店街

    古川町商店街

    3.4

    距離:0.4km

    出張にて京都へ行って来ました その日の仕事を終えて、上司から解放されたので散策 仕事の成功を祈願しに毎回八坂神社を参拝... 
    続きを読む
    するのですが、 毎回この商店街を通ってます(単純にルートにあるだけで用事はない) 下町らしい商店街 次回は明るいうちにいけばやってる店を覗けるかな 
    閉じる

  • いろは旅館 写真

    いろは旅館

    3.31

    距離:0.8km

    観光旅行の際に利用しました。低料金のリーズナブルさがオススメ出来る素敵なホテルでした。部屋は和室を利用しました。綺麗でゆっ... 
    続きを読む
    くり休める空間でした。お食事も和食中心で食べ応えがあります。観光名所なども豊富なエリアでした。 
    閉じる

  • 祇園 吉今 写真

    祇園 吉今

    3.06

    距離:0.7km

    一人で泊まれる宿というので見つけました。朝夕の食事を一人でも部屋食対応で気兼ねなく食べれるこういうお宿ってありがたいことで... 
    続きを読む
    す。 京都らしさを感じました。また小さなお庭があってそこでも季節を感じられ、スタッフさんの方々も雰囲気が良くて、今回の旅行が良い思い出になるひとつのパーツになりました。感謝。 
    閉じる

  • 旅行時期: 2024/09/07 - 2024/09/08(約7ヶ月前)

    • エリア: 東山・祇園・北白川

    関連タグ:

      • はじめての宿坊 知恩院 和順会館
      • はじめての宿坊 知恩院 和順会館
      • はじめての宿坊 知恩院 和順会館
      3年前に亡くなった祖父の納骨に知恩院へ同じ関西なので日帰りでも行けますが、祖母の体調を考えて前日から京都へ宿泊することにしました別のホテル予約してましたが、お坊...  もっと見る(写真28枚)
    • 旅行時期: 2024/08/13 - 2024/08/15(約7ヶ月前)

      • エリア: 京都
      • 同行者: 一人旅

      関連タグ:

        • 真夏の京都旅:後編
        • 真夏の京都旅:後編
        • 真夏の京都旅:後編
        2024年の夏休みは、京都と金沢に出かけました。京都でのホテルは、「ロワジールホテル 京都東寺」と「知恩院 和順会館」。猛暑の折、涼しいホテルでのんびり、グルメ...  もっと見る(写真55枚)
      • 旅行時期: 2022/11/15 - 2022/11/17(約2年前)

        • エリア: 京都市
        • 同行者: 一人旅

        関連タグ:

          • 密やかに愉しむ 京の秋
          • 密やかに愉しむ 京の秋
          • 密やかに愉しむ 京の秋
          京都には何度も行っているのに実は一人旅は初めて。行きたい所は無限にありますがざっくりと計画を立てて自由気ままに旅してきました~。紅葉にはまだ早いと思っててあまり...  もっと見る(写真200枚)
        • 旅行時期: 2020/12/01 - 2020/12/03(約4年前)

          • エリア: 東山・祇園・北白川
          • 同行者: カップル・夫婦(シニア)

          関連タグ:

            • 宿坊に泊まろう 京都 知恩院
            • 宿坊に泊まろう 京都 知恩院
            • 宿坊に泊まろう 京都 知恩院
            毎年一緒に旅行へ行っていた義理の姉が7月に亡くなった今年は1月に沖縄へ行った来年は姉がまだ行ったことのないヨーロッパも良いよね トイレが近いのが心配だなぁ そ...  もっと見る(写真33枚)
          • 旅行時期: 2019/11/21 - 2019/11/22(約5年前)

            • エリア: 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
            • 同行者: 友人

            関連タグ:

              • 古都の紅葉(8) ☆ 知恩院 宿坊と紅葉のライトアップ
              • 古都の紅葉(8) ☆ 知恩院 宿坊と紅葉のライトアップ
              • 古都の紅葉(8) ☆ 知恩院 宿坊と紅葉のライトアップ
              普段は自分の家が何宗の檀家だとか 気にも留めていなかったのですが、今回の京都旅行で 知恩院の宿坊に泊まることになって、初めて この宗派の檀家で良かったなと思いま...  もっと見る(写真49枚)

            知恩院 和順会館の旅行記一覧(13)


            全国旅行支援 対象プランのご注意

            今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

            また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

            割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

            全国旅行支援の概要について