PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.79
- コストパフォーマンス 3.79
- 接客対応3.89
- 客室4.03
- 風呂3.96
- 食事3.71
- バリアフリー4.00
浄土宗総本山の知恩院が運営するお宿。京都・東山観光の後は大浴場でくつろげます!
クチコミ(25)
一覧を見る-
「知恩院 和順会館」に宿泊。 知恩院三門前の緑豊かな場所にあります。 和洋室はフローリング仕様の客室がいいですね、畳があるのも落ち着けます。 大浴場では、手足を伸ばしてゆっくり寛げます。 総本山
-
桜を見に、妻と一泊で京都旅行しました。今回初めての利用でしたが、館内、お部屋とも非常にきれいで、快適に過ごすことができました。特に地下2階にある大浴場は広くて申し分なしでした。次回もぜひ利用したいと思い
-
和室に宿泊しましたがきれいでテレビもあり快適です。八坂神社や知恩院もあり秋の夜のライトアップを十二見やすいので秋の宿泊がおすすめです。仏教の歴史や商品を取り扱っているため学びや買い物のユニークさもありま
施設詳細情報
住所 | 京都府京都市東山区林下町400-2 |
---|---|
アクセス | JR京都駅から路線バス206系統で約15分、祇園若しくは知恩院前下車、徒歩約5分 |
○ | 大浴場 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ||||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||||
○ | コンビニ近く | ||||||
○ | 航空券・JR付き | ○ | パソコン貸出し |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら京都のホテル 最新情報
3.31
ファミリープランは家族旅行にぴったりの特典つき!京都鉄道博物館・太秦映画村・トロッコ列車・保津川下りなどホテルから嵐山・京都の観光スポットへのアクセスも良好!家... もっと見る
3.73
お得情報ホテル公式サイトからのご予約限定で、ノベルティプレゼント♪
このたびの2024年9月のリニューアルを記念し、京都発祥の香老舗「松栄堂」のお香... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
観光旅行の際に利用しました。低料金のリーズナブルさがオススメ出来る素敵なホテルでした。部屋は和室を利用しました。綺麗でゆっ...
続きを読む -
一人で泊まれる宿というので見つけました。朝夕の食事を一人でも部屋食対応で気兼ねなく食べれるこういうお宿ってありがたいことで...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(13)
一覧を見る-
旅行時期: 2024/09/07 - 2024/09/08(約7ヶ月前)
- エリア: 東山・祇園・北白川
関連タグ:
3年前に亡くなった祖父の納骨に知恩院へ同じ関西なので日帰りでも行けますが、祖母の体調を考えて前日から京都へ宿泊することにしました別のホテル予約してましたが、お坊... もっと見る(写真28枚) -
旅行時期: 2024/08/13 - 2024/08/15(約7ヶ月前)
- エリア: 京都
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
2024年の夏休みは、京都と金沢に出かけました。京都でのホテルは、「ロワジールホテル 京都東寺」と「知恩院 和順会館」。猛暑の折、涼しいホテルでのんびり、グルメ... もっと見る(写真55枚) -
旅行時期: 2022/11/15 - 2022/11/17(約2年前)
- エリア: 京都市
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
京都には何度も行っているのに実は一人旅は初めて。行きたい所は無限にありますがざっくりと計画を立てて自由気ままに旅してきました~。紅葉にはまだ早いと思っててあまり... もっと見る(写真200枚) -
旅行時期: 2020/12/01 - 2020/12/03(約4年前)
- エリア: 東山・祇園・北白川
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
毎年一緒に旅行へ行っていた義理の姉が7月に亡くなった今年は1月に沖縄へ行った来年は姉がまだ行ったことのないヨーロッパも良いよね トイレが近いのが心配だなぁ そ... もっと見る(写真33枚) -
旅行時期: 2019/11/21 - 2019/11/22(約5年前)
- エリア: 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
- 同行者: 友人
関連タグ:
普段は自分の家が何宗の檀家だとか 気にも留めていなかったのですが、今回の京都旅行で 知恩院の宿坊に泊まることになって、初めて この宗派の檀家で良かったなと思いま... もっと見る(写真49枚)