1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 綱敷天神社 御本社
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

綱敷天神社 御本社

寺・神社・教会

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

綱敷天神社 御本社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558262

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
綱敷天神社 御本社
住所
  • 大阪府大阪市北区神山町9-11
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
higu さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(139件)

キタ(大阪駅・梅田) 観光 満足度ランキング 95位
3.36
アクセス:
3.39
阪急東通り商店街突当り辺 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.74
周辺は歓楽街 by すぶたさん
バリアフリー:
3.30
見ごたえ:
3.18
紅梅があるがかなり幼木 by えいちゃんさん
  • 梅田の

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約8ヶ月前)
    • 0

    梅田にある神社です。

    商店街のすぐ近くにありながら、とても静かな境内におどろきました。

    筆塚や戦災にも耐えた狛...  続きを読む犬などがあり、見どころも多いなと思いました。

    境内は建物にかこまれた都会的な場所ですが日当たりが良い、明るい雰囲気の神社だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/11/02

  • 梅田の由来となった場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    阪急梅田駅の近く、茶屋町の繁華街の中にある綱敷天神社は梅田という駅名、地名の由来の場所と言われています。梅田あたりが埋立て...  続きを読む地であったことは有名ですが、神社に咲いていた梅の花から、後に梅田という名称になったそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 大阪の

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    大阪の梅田にある神社です。嵯峨天皇と菅原道真をおまつりしている神社で、学業成就にご利益があると伝えられています。

    ...  続きを読む験シーズンになると最後は神頼み!というかんじで混雑する日もありますがそれ以外のときにはさほど参拝客も多くなく、ゆっくりと参拝できます。

    繁華街が近いですが境内はとても静かで外の喧騒が嘘のようだなと感じました。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 街中にある神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    阪急の大阪梅田駅の周辺を散策しているときに通りかかりました。少し高い場所にあり、階段をのぼってアクセスすることができました...  続きを読む。こじんまりとした神社ですが、きれいに整備されていて、たいせつにされていることが感じられました。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 歴史ある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    梅田から阪急東通り商店街を歩いていくとあります。創建が843年ということで大変長い歴史があります。嵯峨天皇にゆかりがあり、...  続きを読む御祭神も嵯峨天皇となっていますが、菅原道真ともゆかりがあります。見た目はそれほどの由緒ある場所とはそれほど感じない佇まいでした。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 綱敷天神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    綱敷天神社は、大阪市北区神山町にある菅原道真、嵯峨天皇を祀る神社です。繁華街(東通り商店街の近く)にありますが、境内は静か...  続きを読むです。北野天神とも呼ばれています。菅原道真が太宰府に左遷された際、この地に着いたところ、一本の紅梅が今を盛りと咲き匂っており、しばしこの梅を眺めるため、船の艫綱を手繰り寄せ即席の座席としたことがこの神社の名前である綱敷の由来とのことです。菅原道真と言えば梅ですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/18

  • 菅原道真が立ち寄った場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    この綱敷天神社・御本社はJR大阪駅・阪急梅田駅の東のエリアにあります。大阪メトロ谷町線中崎町駅から北にすぐの場所にあります...  続きを読む。この神社は9世紀中ごろの創建で嵯峨天皇を祀るために建てられました。その後この場所に菅原道真が立ち寄りその縁で道真死後10世紀末に嵯峨天皇と菅原道真の主神とする綱敷天神社が創建されたのです。それから今に至っています。境内は今は狭いです。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • ポツンとあります

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    中崎町駅の南、梅田からは東方向にある神社です。
    商店街に突然大きな鳥居が現れるという立地です。
    そこそこの広さがありま...  続きを読むすが、小規模な神社で、特に参拝客も多くなさそうでした。
    ただ、創建は843年とかなりの歴史があるようです。  閉じる

    投稿日:2022/11/17

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    嵯峨天皇が御祭神ですが、菅原道真公もあわせておまつりされている神社です。大阪の梅田にあります。

    境内に入ると神牛舎が...  続きを読むありました。牛の像があるのです。なぜ牛なのかというと天神様のおつかいの動物が牛だからです。

    なのでこの牛を見て菅原道真がおまつりされてるのがひと目でわかります。

    学業成就、いつまでも学ぶことを忘れないために丁寧にお参りさせていただきました。

      閉じる

    投稿日:2022/09/01

  • 手水舎は使用不可

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    大阪の梅田にある神社です。新型コロナウイルスの感染対策で手水舎の使用が不可となっていました。

    なのでそのまま境内にお...  続きを読むじゃまして参拝させていただきました。

    社殿はやや新しさを感じました。境内には稲荷神社もあったり、戦災の狛犬など見どころがたくさんあるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/08/01

  • 梅田の東通りの先にある天神さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    綱敷天神社の御本社は、梅田の阪急東通商店街を東に進んでバナナホールの交差点を北に少し進んだ右手にあります。
    弘仁十三年(...  続きを読む822年)に、嵯峨天皇が行幸され、現在の御本社のある神山の地に頓宮を構え一宿された事に由来する神社だそうです。
    また、菅原道真が大宰府左遷の折、この地に着いたところ、一本の紅梅が今を盛りと咲き匂っており、しばしこの梅を眺めるため、船の艫綱(ともづな)をたぐりよせ、即席の座席としたことが「綱敷(つなしき)」の名の由来とされています。
    境内には牛の石像が奉納されていました。
      閉じる

    投稿日:2022/05/28

  • 菅原道真公

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    扇町公園から大阪駅の方向へ歩いていくと、南北を走る大通りから少し脇にずれたところにあります。菅原道真公に関係する神社のよう...  続きを読むですが、名前がかっこいいなぁと思いました。近くの飲食店に立ち寄られた際には、せっかくなので立ち寄られるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 菅原道真公

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    菅原道真公をおまつりする神社です。

    境内には神牛舎があります。神牛舎があるということは天神様、菅原道真公をおまつりし...  続きを読むているという印でもあります。

    近くには大きな商店街もありガヤガヤしていたものの境内はとても静かでした。ゆっくりと参拝でき、2021年のお礼を伝えられたなと思います。

    ちなみにまつられているのは菅原道真公だけでなく嵯峨天皇もおまつりされていて、どちらかというと嵯峨天皇のほうが御祭神です。

    日の当たる明るい境内がとても居心地が良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/13

  • 見どころが多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    賑やかな商店街のすぐそばにあります。大阪の梅田にある神社です。

    筆塚があったり、戦災で傷ついた狛犬があったりと境内各...  続きを読む所に見どころも多いです。

    本堂はコンクリートづくりで味気ない感じではあります。頑丈そうですが、割と新しい社殿だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/09/15

  • 梅田の由来

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    菅原道真公がその昔、無実の罪に問われて京都から大宰府に幽閉されるときに、この地で咲いていた梅がめにとまって、これをみるため...  続きを読むに船の艫綱をまるく敷いてこの梅を見たことが由来です。梅田の梅はここから来ているという言い伝えもあります。

    また嵯峨天皇もこちらを参拝されたことがあることからその二人を祀った神社です。

    近くは飲み屋街でありながら境内はとても健全で静寂が保たれていて素敵なところでした。  閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • 梅田界隈ならここが有名。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    梅田界隈でお参りするならこの神社が1番スタンダードだと思います。近くにお初天神もありますがそこはどちらかと言うと恋愛の祈願...  続きを読むの要素が強いので、会社関係や毎年の商売範囲等はこちらでお参りをしているケースが多いと思います。敷地は狭いですがいつも賑わってます  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 歴史ある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    阪急東通り商店街を通り抜けた近くにあります。嵯峨天皇が行幸の際に宿とされた仮殿の跡地に建てられた神野太神宮が前身と伝えられ...  続きを読むています。その後、菅原道眞が大宰府左遷の途中に立ち寄ったことから綱敷天神社となり、嵯峨天皇と菅原道眞公を併せて祀られています。御本社には御本殿の他に喜多埜稲荷神社と白龍社、牛舎などがあり、小さい境内ですが歴史を感じることができる神社です。
      閉じる

    投稿日:2021/07/21

  • 道真公ゆかりの地にはよくいらっしゃいます

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    ご祭神が菅原道真公と嵯峨天皇をまつってあるので、神牛&牛舎がありました。綱敷天神社の牛舎は西側の鳥居から入ってすぐ右手側に...  続きを読むありました。なかなか大きな牛舎ですぐにわかると思います。最寄りの駅は大阪メトロの東梅田駅です。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • なかなか大きい

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    綱敷天神社の筆塚は鳥居から参道を通って、本殿の右側にあります。なかなか大きな石碑で筆塚としるしてあるので、すぐにみつけられ...  続きを読むると思います。従軍紀念碑もそばにありましたよ。最寄りの駅は大阪メトロの東梅田駅だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 平日でお客さんはいませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    綱敷天神社は嵯峨天皇と菅原道真をご祭神にまつる神社です。阪急東通り商店街を梅田駅から東に歩いて、商店街を抜けたあたりにあり...  続きを読むます。平日の午前中に行きましたので、参拝客は僕だけでした。筆塚や戦災の狛犬、従軍記念碑などみどころたくさんです。  閉じる

    投稿日:2021/06/18

1件目~20件目を表示(全139件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

綱敷天神社 御本社について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごりさん

    ごりさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • WFさん

    WFさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

大阪 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP